2019年2月7日のブックマーク (10件)

  • 紙の本が電子書籍よりも優れていることを示す数々の研究報告

    スマートフォンやタブレット、あるいは専用リーダーの普及によって、電子書籍に触れる機会はかなり多くなっています。そんな中でも大学生の92%が紙のを好むという調査結果や、16歳から24歳の若い世代でも3人に2人が紙のを好むというレポートがある通り、紙のは根強い人気を誇っています。そんな電子書籍と紙のの利便性を比較した研究について、Scientific Americanがまとめています。 The Reading Brain in the Digital Age: The Science of Paper versus Screens - Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/reading-paper-screens/ 紙の読書とスクリーンに表示された文字を読むこととの違いについては1980年代に

    紙の本が電子書籍よりも優れていることを示す数々の研究報告
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    優劣なんてどうでもいいのにね。用途や気分にあったの読むだけだしなぁ
  • ZOZO前澤氏ツイッター休止「本業に集中します」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ZOZOTOWNを運営するZOZOの前澤友作社長(43)が7日「しばらくツイッターはお休みさせてください」と当面、ツイッターを休止すると発表した。理由として「業に集中します」とつづった。 【写真】前澤氏と元交際相手の自撮りラブショット ZOZOは1月31日に19年3月期の連結純利益が、280億円としていた当初の見通しから大幅な下方修正となる、前年比12%減の178億円になると発表。07年の上場以来初の減益決算の見込みとなった。要因として同日、ツイッターで無料配布したスーツで採寸することで店舗に行かずオーダーメードのスーツを作ることが出来る「ZOZOスーツ」の失敗を挙げた。 前澤社長はツイッターを駆使して、世の中を驚かせてきた。昨年4月に女優剛力彩芽との交際を公表。今年1月にはフォロワー100人に100万円をプレゼントする総額1億円のお年玉キャンペーンを展開し、リツイート数は当時の世界記録

    ZOZO前澤氏ツイッター休止「本業に集中します」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    ついったーやめたったぞぞー
  • Firebase、そろそろ触っとかないとやばいんかな?と思っているあなたのための超基本Firebase入門の勉強に役立つサイトまとめ - かとのぼのマイコード・マイライフ

    Firebaseは、Googleが運営しているBaas(Backend as a Service)です。最近人気のサーバレスアプリケーションが簡単に作れることで有名です。ちなみに「サーバレス」とは、別にサーバーを使わないという意味ではなく、サーバーを意識しないで開発できることを言います。 今回、Firebaseの知見がだいぶ集まってきたので、今までで勉強になったサイトや記事などをまとめました。ちなみに、私がフロントエンドVue.jsで構築しているため、Vue.jsよりの情報になっているのでそこは気をつけてください。 Firebase公式ドキュメント Qiita 個人ブログ 書籍 ドットインストール(動画) まとめ Firebase公式ドキュメント https://firebase.google.com/docs/guides/ いきなりのド直球ですが、この公式ドキュメントを見なくては始ま

    Firebase、そろそろ触っとかないとやばいんかな?と思っているあなたのための超基本Firebase入門の勉強に役立つサイトまとめ - かとのぼのマイコード・マイライフ
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    ちょっとしたサービス作るのには凄く手軽で便利だと思う。実務はしらん。
  • パスターはスモーカーと同じくらいアホ

    全粒粉パスタならまだしも、普通の小麦粉使ったパスタに1000円前後払う人の気がしれない。 精製された炭水化物は糖尿病のリスク↑なのでパスタべることはわざわざ金払って病気のリスク上げる行為。 それに小麦粉の原価ってクソやすいし、それに1000円前後も払うとか店に寄付してんのと一緒だよ。 こ む ぎ こ に 1 0 0 0 円 w w w w パスターは自分の愚かさに気づいたか?

    パスターはスモーカーと同じくらいアホ
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    原価気にしてたら外食自体がってなる
  • 志らく、児相の人不足指摘コメントに「数じゃない、心の問題」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    落語家の立川志らくが6日、ツイッターを更新し、小4女児が虐待で亡くなった事件の児童相談所の対応について、児童相談所の仕事内容を理解しろという一般人からのコメントに言及。「数の問題じゃない、心の問題」と断じた。 【写真】小4女児虐待死亡事件 送検のため、千葉県警松戸署を出る鬼母の栗原なぎさ容疑者 志らくは、自身のツイッターに寄せられた「児童相談所の仕事内容を理解してからいいましょうね。約1人で100人の児童を完璧に対応する自信はありますか?」というコメントをリツイート。そして「数の問題じゃない。心の問題。そんな事もわからないのですか?」とピシャリ。 もちろん志らくも児相の人不足は認識しており「ひとりで100人の子供を見るのは大変」と理解を示したが「だからといってないがしろにされていい子供がいてよいはずがない」ともコメント。児相関係者や教育委員会が精一杯やった結果であれば「それが分かれば誰も怒

    志らく、児相の人不足指摘コメントに「数じゃない、心の問題」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    少子化の将来を憂うのであれば政治家の方々は年収500万くらいで頑張っていただきたく。
  • お風呂が気になる猫さん『知らない間に楽しいことしてるんでしょ!…は?』ってなったご様子「前足かわいい」

    神村 @chikin_kotori お風呂はいってたら「ネコの知らない間に楽しいことしてるんでしょ!」ってのぞいきたんだけど、お湯の中に飼い主がいて「は?」みたいな顔してる毛玉 pic.twitter.com/fcJYasbeyY

    お風呂が気になる猫さん『知らない間に楽しいことしてるんでしょ!…は?』ってなったご様子「前足かわいい」
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    うちの子は風呂場のドアを両手でバーンって開けて入ってこない。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    日本人がこの間違いなら痛々しいけど外国人なら仕方ないじゃんって思う
  • ソフトウェア開発プロジェクトにはどうして遅延が生じてしまうのか

    ソフトウェアの開発プロジェクトでは当初定められていた納期に間に合わず、想定外のコストがかかったり訴訟に発展したりするのがつきものです。どうしてソフトウェア開発プロジェクトで遅延が起きるのかを、ソフトウェア開発プロセスの第一人者であり、IEEEのフェローでもあるトム・デマルコさんが解説しています。 All Late Projects Are the Same (pdf)http://www.systemsguild.com/pdfs/DeMarcoNov2011.pdf ベル研究所に勤めていたデマルコさんは1960年代の初め、ハードウェアエンジニアからソフトウェアエンジニアに職を切り替えました。そして「ソフトウェアがいかに難しいか」を思い知らされたとのこと。また、そのことをプロジェクトマネージャーに分かってもらうのも難しいことだったそうです。 1990年代には、デマルコさんは訴訟のサポートを

    ソフトウェア開発プロジェクトにはどうして遅延が生じてしまうのか
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    良くあるのが発注元のお偉いさんが無茶なリリース時期を部下に強要して全体が悲鳴上げるかなぁ
  • 甘くなくて、カリカリ言わないおやつ

    何かない? 事を一度にあまりたくさんべられない体質で、でもお腹は空くので仕事中10時頃と13時頃におやつべてるんですよ。デスクでこそっと。 ただ甘いものもあんまり好きじゃない(血糖値上がりすぎるのかボーッとしてくる)ので、甘くない/しょっぱい/辛いおやつを探してる。 デスクワークで周りに同僚がいるんであまり音や匂いのするものは避けるとなると、当に選択肢がない。 おせんべい、柿の種は音がし過ぎるし、ナッツ類も音するし(油分で胃もたれるし)、ポテト系のスナックも結構音しますね。匂いも。じゃがりことか。おいしいけど。 ちょっと前までセブンイレブンに小さい磯辺が5個くらい入って100円ちょっとのが売ってて丁度良かったんだけど、最近見かけなくなっちゃった。 今は同じくセブンのむき甘栗に落ち着いてるけど、だいぶ飽きてきた。ぬれ煎もいいんだけど、ブーム終わってもうあまり見かけない。 甘くない

    甘くなくて、カリカリ言わないおやつ
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    我が家で大人気の「男梅グミ」はどうだろうか
  • 今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。

    2年前まで3年間児童相談所の嘱託職員だった私 ・児童相談所の一時保護所は常に定員オーバー(全国ほとんど) ・一時保護所では1人部屋に子ども2人いれたり、事の時間をこまかく分けたりしてた。 ・精神的に不安定な子でも一人部屋が用意できなかった。 ・冬場はお風呂は3日に1回で時間も細かく決めて15分。職員が足らない。 ・なぜ定員オーバーか→児童養護施設の空きがない、相談件数が増加しているのに規模が拡大していない。 ・一時保護所なのにみんな長期入所になってしまう。緊急保護の受け入れ体制を確保するために、長期の子はできるだけ家庭に帰すことがあった。 ・保護するには法の壁がたくさんあり、動けないこともあった。警察はすぐ逮捕できるような案件でなければ動いてくれない。 ・警察から仕事が回ってくることはめちゃくちゃある ・親が手放すことを望んでない場合、親から引き離すことは相当大変。訪問しても居留守、強引

    今だからこそ児童相談所の現状を知ってほしい。お願いします。
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/07
    自分の子みるのも大変なのに他人の子を大量に見るのはそりゃ大変だよね