ブックマーク / qiita.com (157)

  • 自宅サーバーでTwitter連携サービスを運営してたら家宅捜索された件 - Qiita

    概要 ある朝自宅に神奈川県警が乗り込んできた。 (なお自宅は神奈川県ではない) どうやら俺はTwitterにモロ画像を投稿していたらしい。 「間違いなくこの家から投稿されていた。プロバイダにも確認済みだ。」 「(ハンドルネーム)というアカウント使ってるでしょ」 「心当たりあるでしょ?」 「(ブランド名)のTシャツ持ってるでしょ?」 おやっ、何かがおかしいです。 想定される経緯 自宅サーバーではTwiGaTen( https://twigaten.204504byse.info/ )というWebサイトが稼動している。 そしてこいつはTwitterアカウントでログインしたアカウントのタイムラインを24時間365日収集し続けている。Twitterの仕様上、これは時々ログイン履歴として記録される。 そして警察はモロ画像をうpしたアカウントのログイン履歴を見て… 「固定回線からうpか。バカめ。」 「

    自宅サーバーでTwitter連携サービスを運営してたら家宅捜索された件 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/06/12
    詳しい人はほんと詳しいけど警察も全員が詳しいわけじゃないのがね。
  • 『React』 +『Redux』 + 『Firebase』でLINE風のChat機能を作ろう! 【準備編】 - Qiita

    React』 +『Redux』 + 『Firebase』でLINE風のChat機能を作ろう! 【準備編】FirebaseReactreduxmaterial-ui はじめに 前回の記事では『電卓』の実装をしました。 その後以下の面白い記事と動画を見つけたので、早速参考にしてLINE風のChat機能の一部分を実装してみました! React & Firebaseで簡単なChatアプリを作ってみた Firebaseあればサーバーサイドエンジニア要らない説 一気に全部書くとすごく長くなりそうなので【準備編】、【Component編】、【状態管理編】の3部構成にして記事を書きたいと思います。今回は【準備編】です! 前回の記事 『React』+『Redux』でiPhoneに入ってるような電卓を作ってみよう! 次回の記事 『React』 +『Redux』 + 『Firebase』でLINE風のChat

    『React』 +『Redux』 + 『Firebase』でLINE風のChat機能を作ろう! 【準備編】 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/05/31
    Firebaseでのチャットデータ持ち方が毎回悩む
  • レガシープロジェクトを引き継いだ時、最初にするべき7つのこと - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 営業一課で使っている PHPアプリを保守してくれないかな? ○○さんが1人で作ってメンテしてたやつなんだけど 皆さんは上司からこんな仕事を振られたことはないでしょうか?私は過去に何度か経験した1のですが、こういった仕事はなぜか: 正確な仕様を知っている人はいない(知ってた人は辞めた) テスト計画書・デプロイ手順書・仕様書といったドキュメントは無い ソースコードはもちろんスパゲッティ でも、業務ではガッツリ使われているので廃止できない というレガシープロジェクトばかりでした。この記事では、レガシープロジェクトを引き継いでしまった時に、最初

    レガシープロジェクトを引き継いだ時、最初にするべき7つのこと - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/05/24
    現実的には2番目からは出来ない事が多いよね。期間的にも金額的にも。
  • コインを2000回投げて表が1100回以上出る確率 - Qiita

    Twitterでクイズとして出題してみた問題の解答です。 ★分散についての確率クイズです★ 表と裏が出る確率が同じコインがあります。 このコインを2000回投げたときに、表が1100回以上出る確率はどれくらいでしょうか? 以下の選択肢から最も近い値を選んでください。 — Lillian (@Lily0727K) 2019年5月10日 コイン投げ まずは簡単な場合でコインを4回投げた場合を計算してみます。 表が出る回数 確率

    コインを2000回投げて表が1100回以上出る確率 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/05/14
    無学な自分とは視点がそもそも違うもんなぁ
  • 3歳娘「パパ、もう参照渡しの話はやめて?」 - Qiita

    【JS】いかがでしたか!?値渡しと参照渡しの使い分け!? ↑の続編やで。↑の記事は別に読まんでええけどな! 休日のワイ ワイ「お、そろそろ15時やから酒でも飲もか・・・」 娘(3歳)「パパー」 ワイ「ん、なんや娘ちゃん?」 娘「このfalseっていうのは何て読むの?」 娘「ファルス?それともフォルス?」 ワイ「なんや、お勉強してんのか?えらいなぁ」 ワイ「そんで何やったっけ?」 ワイ「あー、falseな」 ワイ「これは・・・」 ワイ「バルスや」 娘「そっかー」 娘「バルス!」 ワイ「おお、ええ発音や」 ワイ「でもあんまりパパに向かって言わんといてな」 よめ太郎「(誰に向かって言うてもアカンわ)」 よめ太郎「(むちゃくちゃ教えんなや)」 よめ太郎「(お前をバルスすんで)」 ワイ「ちょっとパパは参照渡しの記事を書いたら怖い人達に総叩き・・・いや沢山の有り難いご指摘をされてもうてな」 ワイ「お勉

    3歳娘「パパ、もう参照渡しの話はやめて?」 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/04/22
    思ってたコメが既についてた
  • Vue.js おすすめライブラリ 21選(おまけ+1) - Qiita

    どーも、8ビットエンジニアです。 今更感はいなめませんが、まとめます。 対象者 ・これからVue.jsを勉強する人 ・Vue.jsに興味がある人 ・npm or yarn をある程度理解している人 機能側 1. vue-chartjs vue-chartjsはvueのChart.jsのラッパーです。 再利用可能なチャートコンポーネントを簡単に作成できます。 デモ 公式ドキュメント 2. vue-fa Vue.js で使用するアイコンですね。 FontAwesome5 を使用しています。 公式ドキュメント 3. vee-validate vee-validateは、入力を検証してエラーを表示することを可能にする、Vue.js用のテンプレートベースの検証フレームワークです。 テンプレートベースであるため、値が変更された時にどの種類のバリデータを使用するべきかを入力ごとに指定するだけで済みます。

    Vue.js おすすめライブラリ 21選(おまけ+1) - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/04/18
    ちょうど勉強中なので色々見てみよう
  • Googleが大量の機械学習用データベースを無料公開してた - Qiita

    個人用メモです。 機械学習は素材集めがとても大変です。 でもこの素材集め、実は無理してやらなくても、元から良質な無料データベースがあったようなのです。 URLはこちら YouTube8-M https://research.google.com/youtube8m/explore.html 提供されているサービスは以下の通り 800万個の動画 19億個のフレーム 4800個の分類 使い方はExploreから画像セットを探し、ダウンロードするだけ。 他の方法も見つけた open images dataset 「すごい神だな」と思ったのは これもう完成されてますよね もちろんこの認識前の画像もセットでダウンロードできます。 Youtube-8Mとは、画像数を取るか、精度で取るか、という違いでしょうか。 他にも良い素材集を教えていただきました (はてなブックマーク情報 @sek_165 さん )

    Googleが大量の機械学習用データベースを無料公開してた - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/04/11
    データがあっても楽しく使う方法が思い浮かばない・・・
  • 役割駆動設計で巨大クラスを爆殺する - Qiita

    大量のメソッドを保有し、数千、数万行単位にぶくぶく膨れ上がった巨大クラス。別名「神クラス」とも「大きな泥団子」とも呼ばれる、長大で複雑で密結合で極めて変更が困難なアイツ。 そんな巨大クラスの退治に有効な、ドメイン駆動設計を基思想とする「役割駆動設計」を紹介致します。 解決したい課題、狙う効果 数千、数万行単位の巨大クラスの登場を抑止する。 小さくシンプルな構造に落とし込み、堅牢で変更容易性の高い設計へ昇華させる。 例1:筆者をモデリング 分かりやすくなるよう、まず私を例にモデリングしてみます。私は以下のような特徴があります。 IT企業の従業員 家族がいる(, 子供) 趣味ゲーム制作している ダメな設計 何も考えずに人クラスとして設計すると、よく以下のような構造になりがちです。 従業員として仕事をする、父親として家族サービスする、趣味としてゲーム制作する、それぞれのメソッドが備わってい

    役割駆動設計で巨大クラスを爆殺する - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/04/08
    大規模になるとつらたんになりそう
  • 誰でもプログラムを書けるようになる方法が発見される!なんだこれは? - Qiita

    プログラムを書けるようになる方法を見つけた!なんだこれは? 眼鏡のフレーム端を耳の横に掛けたらなぜか書けるようになった。なんだこれは? このやり方をやれば誰でもプログラムが書けるようになると思います。頭も良くなった!と思う プログラムを挫折した経験がある方一度お試しあれ! このように耳の横にフレーム端を掛けてやる 自己責任で メガネのフレームを少し曲げる必要があります。破損しても自己責任で 個人差があると思います。人によってできない人もいると思います。 以上自己責任で試してみてください。 用意するもの 必須 メガネ (耳の横にかけれるもの フレームの横幅が広いものがいいです) 紫外線防止コーティング (眼鏡屋さんで3千円くらいでやってもらえます) お好み 片方は非球体の方がいい (目が疲れない) 黒縁じゃないほうがいい。(縁が太いと視野が狭くなる) やり方 フレームの端を耳の横に掛ける 目

    誰でもプログラムを書けるようになる方法が発見される!なんだこれは? - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/29
    書くだけなら誰でもできるわな
  • 未経験から7日間でコーダーとして現場投入させるまでのカリキュラムを忘れないようにメモっとく - Qiita

    エンジニア不足と言われて久しいですが、できる経験者を採用するのはますます難しくなっていますね。 そんななか、弊社ではひょんな縁からエンジニア未経験の新人をエンジニアとして採用することになりました。未経験とはいえ、弱小企業の弊社には悠長に育てている余裕がないため、7日間で現場投入を目指してカリキュラムを組みました。 だいたいうまくいったので、メモがわりに晒しておきます。 前提条件 誰でも7日間でエンジニアになれると言っているわけではありません。あくまで一例として捉えていただければ幸いです。 担当してもらう予定の領域 HTML/CSS コーディング JavaScript はそこそこで(動きのエフェクトやカルーセルを仕込める程度) concrete5 テーマの開発(PHPファイルに foreach を入れていくイメージ、WordPress と変わらない) 流石にアプリケーション開発で7日間は無理

    未経験から7日間でコーダーとして現場投入させるまでのカリキュラムを忘れないようにメモっとく - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/25
    人次第かなと。適正ない人は何年やっても無理。
  • 侍エンジニア塾の解約・返金に成功したので公開するby弁護士プログラマ - Qiita

    はじめまして。 弁護士プログラマのイッテルビウムです。 今回は玄人な方には全く関係のないニッチな話題ですが・・ プログラム初心者のみなさま! 侍エンジニア塾の高額コースを契約して後悔しているみなさま!! 侍エンジニア塾を解約できましたーー!!! そうなんです。 私、何かと炎上している侍エンジニア塾との契約解除・返金交渉に成功しました。 同じように悩んでいる方のお役に立てたらと思っております。 弁護士という肩書は出さなかったので、どなたの役にも立つと思います。 そして、円満にいったので、特に恨みもなく、いい終わり方ができました。 皆様にくわしく紹介します。 侍エンジニア塾とは 侍エンジニア塾とは、日初マンツーマン指導のプログラミング学習塾です。 2019年2月4日現在のホームページによりますと 4か月でフリーランスとして独立できたり 3か月でフルスタックエンジニアになれたり といった非常識

    侍エンジニア塾の解約・返金に成功したので公開するby弁護士プログラマ - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/14
    14万を捨てる勇気はない。っていうかこういうカスみたいなところが今後増えそうでやだなー
  • 兵庫県警に捕まるためのショートカットキー入門 - Qiita

    我々は警察に捕まるために何ができるのか? これは非常に難しい問題である。なぜなら筆者は捕まったことがないのである。 それゆえに、すでに逮捕及び補導されている人物の行動をサンプルとして、いくつかの方法を検討する必要がある。 ここ数年で参考となる事例は以下の通りである。 Coinhiveによるマイニング "JavaScriptでアラートの無限ループ"へのリンクを貼った13歳の女子中学生 逆に、捕まらないパターンは以下の通りである。 漫画村 正攻法な不正アクセス ここでは捕まるための議論を行うため、捕まらないパターンは除外する。 では、話へ移る。 ちなみにこれらはすべてジョークである。 プロバイダー 最初に、疑問がひとつある。 Coinhiveの一件や、13歳の女子中学生は、なぜ捕まることができたのか。 (厳密には山口県の39歳男性や鹿児島県の47歳男性も家宅捜索を受けているが、罪が確定していな

    兵庫県警に捕まるためのショートカットキー入門 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/06
    無知は罪だよね
  • 【☠️危険なプログラム☠️】"何回閉じても無駄ですよ〜"と無限にアラートを出すサイトのコードを添削してみた。 - Qiita

    <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8"> <title>無題</title> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> for ( ; ; ) { window.alert(" ∧_∧ ババババ\n( ・ω・)=つ≡つ\n(っ ≡つ=つ\n`/  )\n(ノΠU\n何回閉じても無駄ですよ~ww\nm9(^Д^)プギャー!!\n byソル (@0_Infinity_)") } </SCRIPT> </head> <body /> </html><script type="text/javascript"><!-- var fc2footerparam = 'charset=' + (document.charset ? document.charset

    【☠️危険なプログラム☠️】"何回閉じても無駄ですよ〜"と無限にアラートを出すサイトのコードを添削してみた。 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/06
    HTML5とか出る以前に書かれたものなんじゃないのかな
  • iPadでプログラミングしてる人、今まで馬鹿にしててすみませんでしたァァァァ!!!! - Qiita

    こちらの記事内容は3年以上前のものなので、記事内にあるアプリケーションなどの動作やUIは実際と異なる可能性があるのでご注意ください。 (2023/01/04追記) iPadでプログラミングwwwアホちゃうかwww ワイ「え?お前全部iPadでプログラミングしてんの?そんなん効率悪いに決まっとるやんw」 ワイ「せいぜいでっかい画面でGithubのコード眺めるくらいしかできないやろwてかハイライトすらないんじゃn」 ?!(Monokaiで表示されとるやんけ...) ワイ「おっ、おう。シンタックスハイライトくらいはできるんやな。」 ワイ「まあ、考えてみればそのくらいは余裕だわなwでもな〜wコードだけ書けてもプレビューは?流石にそれが出来ないことには使えるとはいえn」 ?!?!(localhostで立ててくれるんか...これならCDN使えば簡単なサイトくらいやったらiPadだけで楽に作れるやんけ.

    iPadでプログラミングしてる人、今まで馬鹿にしててすみませんでしたァァァァ!!!! - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/05
    結局キーボードつけるならノートPCで良くない?って思ったけどノートにもキーボードつなげるからiPadのがよさそうだった
  • AndroidでSingletonを使っていいのか - Qiita

    結論 「Android Singleton」で検索すると、Singletonを使うなという記事がたくさん出てきます。 しかし、公式のAndroid Developersには以下の通り「ほとんどのケースでは、Applicationのサブクラスを作るよりも、static Singletonの方がいい」と書いてあるので、使って大丈夫です。 Android Developers: Application Note: There is normally no need to subclass Application. In most situations, static singletons can provide the same functionality in a more modular way. If your singleton needs a global context (for e

    AndroidでSingletonを使っていいのか - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/05
    RoomなんかもSingletonでサンプルあるしねぇ
  • 一万円以下でchatwork連動備品管理システム作ったら喜ばれた - Qiita

    この記事はOkinawa.rb Advent Calendar 2018の23日目の記事です。 昨日は @yono@github さんのHeroku で動かしてる Twitter bot の環境を buildpack から Docker に移行したでした。 明日は @siman さんが何かを書く予定です。 時代背景 2017年頃、私の会社の総務部では備品管理を紙とペンで行っていた。幾度となくコピーを繰り返して文字が潰れかけている表に 貸出物 受取者サイン 貸出対応者サイン 貸出日時 返却日時 返却者サイン 返却対応者サイン などを記入していた。その表を後日見返す者はもちろんいなかった。 ウェブ部門から総務に転属になった私は隣の席の人に「ピッてやるやつにしてください」と無邪気に言われて「いや、そんなの開発できないし」と素直に答えたけど、ありあわせのものを組み合わせたらピッてやる仕組みがなんと

    一万円以下でchatwork連動備品管理システム作ったら喜ばれた - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/05
    NFCタグ読み込んでExcelで読み書きするのは去年作った。もうちょい開発しやすいと良いんだけどなぁ・・・
  • Vue で地図を表示する無料で最短の道 - Qiita

    概要 Vue で地図を表示するアプリを作ってみます。 地図ライブラリは leaflet を使います。 前提 node と npm ここからダウンロード vue-cli vue-cliのインストール

    Vue で地図を表示する無料で最短の道 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/03/05
    divアイコンとクラスターグループ知らなかった、今度使おう
  • 回収できなかった案件の恐怖 - Qiita

    回収できなかった案件についてお話しよう はじめに 今からx年前の事。某技術者が多く集まるSlackにて C++でWebクローリング出来る人はいないか? とのことで、以前より Boost.Asioの記事をかいてる私に話がきた まず案件をくれた人について、はじめての取引なので周辺の人に話をきいたが 少し甘いという意見はあるが、誠実で良い人という意見だったので請けた プロジェクト開始 案件を紹介してくれた人の友だちよりメッセージがきてChatworkに入った 具体的な案件に関しては担当の技術者と話をしてほしいとのことで 金額は時給1万円で月末精算、働いた時間を申請してほしいと言われた 案件内容 作業者と話をした 今までC言語でWebのクローラーを作っていたが、C言語だとOpenSSLがメモリリークしていてすぐ落ちる だからC++でクローリング部分だけ作って欲しい。内部はC言語のシステムがあると

    回収できなかった案件の恐怖 - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/28
    胸が熱くなるな(怒りで)
  • なんでもかんでも「バグ」ってひとくくりにしないで - Qiita

    はじめに プログラマがソフトウェアを作るとユーザがつきます。ユーザがそのソフトウェアを使っていて何らかの問題が発生すると「このソフトはバグってる、直して!」と言われることがままあります。それに対して「いや、仕様だから」と突っぱねられることがあります。その後お互いの意見が「バグだ!」「いいや仕様だ!」と平行線になってお互いモヤモヤのまま終わるというのはよくある話です。 なぜこういうことが起きるかというと、原因の一つは「問題」イコール「バグ」という短絡的な考え方です。とくにソフトウェアを作ったり使ったりした経験が浅い人がこうなる傾向があると推測しています。このようない違いは「要件」「仕様」と「実装」という言葉の意味を理解していればある程度解決できます。書はこれらの用語について実例を挙げて簡単に紹介します。 注意点 記事では要件や仕様を定義することが前提となっていますが、とくにユーザと開発

    なんでもかんでも「バグ」ってひとくくりにしないで - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/25
    「何もしてないのに動かなくなった」
  • ソースコードはしゃべるように書け - Qiita

    はじめに この記事は、僕が配属当初に先輩からよく言われた「ソースコードはしゃべるように書け」について、それが具体的に何を意味するのかを、配属から6年経った今改めて考えてみる記事です。 その先輩はすでに辞め新しいステップへ進まれてしまったためにその真意を直接聞き直して確認することはできないのですが、今の僕なりの解釈、ということで書いてみます。 とは言え、「ソースコードはしゃべるように書け」は「ソースコードの読みやすさ」という意味では役に立つ考え方ですが、それがどんな場面でも正しいかというとそうではないと思っています。おそらく、自然言語に近づけた書き方よりも、より機械の仕組みに近づけた書き方をした方がはるかに効率がよかったり、安全な言語や場面もあると思います。 また、仕様自体が複雑だったり、既存のソースがすでに汚いなどの理由で、この記事に書いたようなことがすんなり実行できる環境というもの自体が

    ソースコードはしゃべるように書け - Qiita
    kaipu1224
    kaipu1224 2019/02/25
    思いを込めてプログラミングしないとだね。