タグ

2012年8月7日のブックマーク (6件)

  • つける派?つけない派?ゲーム機の液晶保護フィルム雑談

    天守閣座談会とは ゲームにまつわる話題をぼやーっと業界の人たちではなすゆるいお茶会 <登場人物> ①姫子さん 会社のえらいひと ②ニノ倉さん  えらくない人 ③社長 もっともえらいひと いつまでも子供 ④花丸くん  新人デザイナー ポジティブ熱血ボーイ リフレで休憩中の花丸くん さあ、休んだし仕事しようかな… だからー 私はつけない派だね えー! つけないんですか? 信じられない!不安じゃないですか? ?(何の話?) まったく不安ないね。信用してるしな やっぱりさあ、直に触れるのがいいんだよ。 膜一枚あるとさ、なんか伝わらないんだよね。 そんなことないですって! つけることで大事にいとおしく接することができるんです! すべりもよくなって気持ちいいし… えー!そうなの? 社長はまだつけたことないんだけど…つけると気持ちいい? 気持ちいですよ! タッチの感度もよくなるし それにこのつけてる安心

    つける派?つけない派?ゲーム機の液晶保護フィルム雑談
    kairi-m
    kairi-m 2012/08/07
    家のDSiは世界樹のマッピングで縦横に傷がついています…orz
  • WiFiを使って壁を透視できるシステムの開発に成功 感度を上げれば相手の「肋骨の動きまで見えるようになる」と開発者 - IRORIO(イロリオ)

    ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)のエンジニアらが、WiFiの電波を使って壁を透視するパッシブ・レーダー・システムを開発した。 Karl WoodbridgeとKevin Chettyによって考案されたこのシステムは、2つのアンテナと、電波を処理する装置(コンピュータ)からなり、大きさはスーツケースより小さい。また、電磁波を発してその反響を計測する通常のレーダーとは違い、完全な隠密状態で利用することが可能だ。 プロセスは非常にシンプル。ルーターをONにしてWiFiを飛ばすと電磁波が発生し、その電磁波が動いている物体に当たると周波数が変わる(ドップラー効果)ため、壁の向こう側にいる物体を解析できる。なお、同装置を使った実験では、厚さ30cmほどのレンガの壁の向こう側にいる人の位置、動いている方向、速さなを透視することに成功。ドップラー効果を用いた装置には、動いている物体にしか適用で

    WiFiを使って壁を透視できるシステムの開発に成功 感度を上げれば相手の「肋骨の動きまで見えるようになる」と開発者 - IRORIO(イロリオ)
    kairi-m
    kairi-m 2012/08/07
    Wi-Fiを使うアイデアも面白いけど、実現させたってのも凄いなー
  • bizmash.jp - このウェブサイトは販売用です! - ビジネス モバイル クラウド スマートフォン インターネット マンガ リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! bizmash.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、bizmash.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kairi-m
    kairi-m 2012/08/07
    「特命係長・只野仁」の所は面白いなー
  • 『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』で頭を鍛える - HONZ

    著者の定義によると、アルゴリズムとは「問題を解決するために必要な手順を正確に規定したレシピ」である。コンピュータ・サイエンスを専門とする大学教授の手による書は、現在当たり前のように使われている偉大なコンピュータ・アルゴリズムがなぜ必要とされたのか、どのように考え出されたか、そして、それが実際にどのような仕組みで動いているのかを教えてくれる。 このように紹介すると、コンピュータやプログラミングが苦手な人は手が遠のいてしまうかもしれないが、どうかご安心を。書を楽しむのに、コンピュータプログラミングやコンピュータ科学の知識は必要ない。必要なのはじっくりと考えることだけだ。 一口にサイエンスといっても面白いポイントはそれぞれに異なるが、書の面白みは間違いなく、過去の偉人たちの難問への挑戦を疑似体験できるところにある。その面白みを満喫するためにも、頭から煙を出しながらじっくりと考えながら読む

    『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』で頭を鍛える - HONZ
    kairi-m
    kairi-m 2012/08/07
    お。面白そうな本ですな。買うか!
  • 夏休みにインストールしたいAndroid・iPhone定番アプリ70本[前編] - 週刊アスキー

    週刊アスキー8月6日発売号に掲載中の特集、『スマートフォン厳選定番アプリ70』はご覧いただけましたか? 全紹介アプリのダウンロード先をまとめました。定番ですから、入れなきゃソンですよ! [前編]は、旅行や写真・動画、SNS、無料電話&テキストチャットアプリをご紹介します。追って公開する[後編]では、ゲーム、生活、実用、ブラウザーアプリをご紹介します。 32~33ページ掲載 夏の国内、海外旅行を楽しく快適にするアプリ 夏の旅行を控えている人も多いですよね。海外旅行の準備や旅行中にオススメなのがコチラ。膨大な情報量を誇る、世界のホテルとレストランの口コミサイト閲覧アプリです。 世界じゅうの口コミとランキングが集まる トリップアドバイザー ・iPhone用→ ・Android用→Google Play 気になる都市で検索してみれば、登録数の多さはすぐに実感できますが、あふれんばかりの情報をどのよ

    夏休みにインストールしたいAndroid・iPhone定番アプリ70本[前編] - 週刊アスキー
    kairi-m
    kairi-m 2012/08/07
    ふむふむ。
  • おさえておきたい昨今のソーシャルゲームの現金回収どころ

    ここの所ソーシャルゲームのCMがバンバンはいっていた時代が少しだけ終焉を迎えたイメージはありますが、まだまだソーシャルゲームは「常時小銭が大量にはいる状態」には変わらず、人気ゲームコンテンツとなっています。 理由としてはわざわざPS3、箱といったハード体を起動する必要がなく、片手にもてるガラケーやスマホを起動するだけで、どこでも参加出来るところが最大のポイントですよね。 今回はこうしたソーシャルゲームのおさえておきたい現金回収のハイライトをおさらいしてみましょう。 いったいどうしてそんなにお金を使うの? 月に1万はザラですし、稀に月10万と言う人もいます。 月にというか、使ってしまう人は1日に10万くらい使って、後悔する人もいます。 一般的な人でも月に5000円ならそこに全力でお金を使う人もいます。(なぜ5000円なのかは後で記述) おそらくソーシャルゲームなんていうものを、一度も使った

    おさえておきたい昨今のソーシャルゲームの現金回収どころ
    kairi-m
    kairi-m 2012/08/07
    こんな感じで課金していくのか…