タグ

2014年12月5日のブックマーク (5件)

  • iPhoneからAndroidに乗り換えて入れたアプリ30選 2014年度 - emuramemo

    (※2014年12月に書かれた記事なので内容が古かったり、もっとよいアプリがあるかもしれませんのであしからず) softbankからIIJmioに乗り換え、nexus5のSIMフリー機で運用してます。 iPhoneから乗り換えて困ったのは、Androidに同じアプリが無い場合がほとんど。 半月ほどAndroidを使ってみて、だいたい固まってきたので紹介します。 ホーム画面 ひとまずiPhone時代と同じ感じで使えるように。画面を開いてぱっとアプリを起動させたい場合がおおいので、ホーム画面にアプリを並べるようにしています。 設定、時計、カメラ、Playストア、電卓、コンタクト、電話を除く30種類のアプリを紹介。(ホーム画面に置いてないものもあり) メール / メッセージアプリ CloudMagic CloudMagic 5.1.11.3 カテゴリ: 通信 Google Playで詳細を見る

    iPhoneからAndroidに乗り換えて入れたアプリ30選 2014年度 - emuramemo
  • 2014年総まとめ、jQueryのプラグインとスクリプト100選

    毎年末にjQueryのプラグインをまとめていましたが、今年はプラグインの他に単体で動作するスクリプトも加えて、jQueryのプラグインとスクリプトの総まとめとして記事にしました。 今年目立ったのは、去年から引き続きアニメーション系、縦長ページ用のスクリプトでしょうか。 1カラムのレイアウトが流行っているためか背景関連も充実していました。それとSVGをより簡単に利用できるようになったのも大きな目玉ですね。 また、jQueryに依存しない、単体で動作するスクリプトも多く開発されるようになったと思います。 背景関連 SVG関連 縦長ページ関連 スクロール連動・パララックス関連 その他スクロール操作・補助関連 レスポンシブ関連 ナビゲーション関連 レイアウト関連 コンテンツ生成関連 コンテンツ紹介・ツアー関連 スライダー・カルーセル関連 画像拡大・配置・キャプション関連 アニメーション関連 エフェ

    2014年総まとめ、jQueryのプラグインとスクリプト100選
    kairi-m
    kairi-m 2014/12/05
    いろいろありますねえ…
  • 50年前のガイドブックに書かれたメモのお店に行く

    学生時代、教科書にアンダーラインを引いたり、大切なことをメモしたりした。あるいは付箋をはったり、ページの隅を折ったりなど、新品の教科書はだんだんと自分仕様に変わって行くわけだ。 これは教科書に限った話ではない。ガイドブックにもメモを残す人もいる。今回は約50年前のガイドブックに書かれたメモを頼りに、そのお店を訪ねたいと思う。

    kairi-m
    kairi-m 2014/12/05
    昔のガイドブックって面白いですよね。私も何冊か持っています。
  • YappoLogs: なぜ SQL_CALC_FOUND_ROWS や LIMIT OFFSET のページングが良く無いのか

    なぜ SQL_CALC_FOUND_ROWS や LIMIT OFFSET のページングが良く無いのか ここ最近の大規模サービス関連したデータページング考です。 mysql 5.5.34 で試して記事書いてます。 bigdata テーブルは id BIGINT UNSIGNED NOT NULL AUTO_INCREMENT, PRIMARY KEY (id) なカラムがある前提です。もちろん InnoDB です。 2014年なんだからCOUNT(*)とかSQL_CALC_FOUND_ROWSとかLIMIT OFFSETのページングはやめようぜ - Togetterまとめが発端にみえるけど、わりと昔から話されてる事なんだけど、「nippondanji SQL_CALC_FOUND_ROWS」でググっても有用な情報ないし文書化されてないからしとく。 ページング処理で使われがちな機能です。 S

    kairi-m
    kairi-m 2014/12/05
    まさにこれにハマったシステムの緊急対応をやってる…
  • 自宅で「抹茶ビール」を簡単に作れるキットを試し、飲んでみた - エキサイトニュース

    抹茶アイスはもはやスタンダードだし、キットカットとかカントリーマアムにまで抹茶味が出てるし。全部試しましたが、全部おいしかったですね。 でも、これは試してなかった。皆さん、ご存じでしょうか? 近ごろ、“抹茶ビール”なんてものがはやっているらしいですよ! きっかけは、“日茶を「入れる」「す」”をコンセプトに都内にて新開業したレストラン。同店が抹茶ビールを提供し始めたところ、青汁のごとき真緑の強烈なルックスが大反響となり、ツイッターのトレンドワードにあがるなど注目度は急上昇! でもコレ、せっかくなら自宅でゴクッと行きたいよねぇ。……大丈夫です。実は、自分で作れます。「わ・る・な・らハイサワー♪」でおなじみの、博水社が11月19日より発売しているのは、その名も『抹茶ビールキット』(税込1,080円~)! 実は同社、2006年より濃縮タイプの抹茶原液『わるなら抹茶』を居酒屋向けに展開していまし

    自宅で「抹茶ビール」を簡単に作れるキットを試し、飲んでみた - エキサイトニュース
    kairi-m
    kairi-m 2014/12/05
    ほう。試してみたいね。