タグ

2014年12月22日のブックマーク (5件)

  • Kino Toshiki さんはTwitterを使っています: "欧州の極右政党って、「排外主義+再配分と手厚い国家福祉」が政策だったりするのね。次世代の党って、「排外主義+自助努力と家庭福祉」みたい�

    欧州の極右政党って、「排外主義+再配分と手厚い国家福祉」が政策だったりするのね。次世代の党って、「排外主義+自助努力と家庭福祉」みたいな感じで、経済的弱者を積極的に取り込んでるわけでもなさそうに見える。日気で欧州型の極右政党を目指すところが出てきたらどうなっちゃうのかね。

    Kino Toshiki さんはTwitterを使っています: "欧州の極右政党って、「排外主義+再配分と手厚い国家福祉」が政策だったりするのね。次世代の党って、「排外主義+自助努力と家庭福祉」みたい�
    kairusyu
    kairusyu 2014/12/22
    共産党で良くね?
  • Mr.childrenが嫌いである

    そういうと97%ぐらいの人が怪訝な顔をするので最近は言わないようにしているのだが僕はミスチルが嫌いだ、嫌いになったのほうが正確か 何が嫌いかというとミスチルの曲を聴いていると安っぽい自己啓発や浅い哲学を聞かされているような気になってくる くるみのPVに出てくる夢やぶれたオヤジの哀愁もしるしの静かなメロディーラインもHANABIの怠惰にも似た歌詞も全て慰めに寄りすぎているような気がしてならない 優しいのだけど優しいまま終わってしまうものすごいぬるま湯に浸かっているような気分になる。その心地よさもものすごくよくわかる RadioheadやNirvanaのような絶望にはほど遠く、現実を生きる希望が湧いてくるのにもすこし足りないという印象だ 聞いてもただ慰められるだけで終わってしまう 「たけし、よく頑張ったね。よく頑張った。頑張った。でもまだ大丈夫だよ。とりあえず立ち上がってみようか。あたりはす

    Mr.childrenが嫌いである
    kairusyu
    kairusyu 2014/12/22
    別にどうでもいいよ、とか、そうかー仕方ないねー、で済む話である。僕は伊東乾が嫌いです、かなり嫌いです。
  • 若者の低所得層 7割が結婚に消極的か悲観的 NHKニュース

    未婚で低い所得の40歳未満の若者を対象にした民間団体の調査で、4人に3人が親と同居し、7割以上が結婚に消極的か悲観的な見方をしていることが分かりました。 背景には経済的に親元を離れられない事情などがあるとみられ、専門家は「雇用に加えて、親から独立して生活の土台となる住まいを確保できる新たな住宅政策が必要だ」と指摘しています。 この調査は、認定NPO法人「ビッグイシュー基金」が、若者の貧困の問題を「住まい」の視点から捉えようと、ことし8月、首都圏と関西圏に住む20歳から39歳で年収200万円未満の未婚者を対象に行い、計1767人から回答を得ました。 4人に3人は親と同居 まず、現在の住まいについて尋ねたところ、親との同居率が77%を占め、単身者は18%にとどまりました。 一般的な同世代の同居率とされる62%よりかなり高く、経済的な事情で親と同居して生活を維持している姿がうかがえます。 仕事

    若者の低所得層 7割が結婚に消極的か悲観的 NHKニュース
    kairusyu
    kairusyu 2014/12/22
    まぁ、NPO付だからそこにだけ焦点を当てたいんだろうね。だから対照群とらず、おじーさん世代にはインパクトありそうな発表をするのではないかな。
  • 東京駅Suica、希望者全員に販売へ 時期は未定:朝日新聞デジタル

    JR東日が20日に限定販売した交通系ICカード「東京駅開業100周年記念Suica(スイカ)」に購入希望者が殺到し、途中で発売を中止した問題で、同社は22日、増刷して希望者全員に販売すると発表した。時期は未定だが、最終的な枚数が決まってから増刷するため、手元へ届くのは来年になる見通し。申し込みなどにインターネットを使うことも検討している。 カードには、赤れんがの丸の内駅舎がデザインされている。増刷分もデザインや価格(1枚2千円)は同じだが、1人が購入できる枚数は、当初の「3枚まで」から増減する可能性がある。JR東は「多くの方にご迷惑をおかけしたので、希望者全員に販売することにした。同様の事態を引き起こさない販売方法を考えたい」としている。 記念Suicaは20日午前7時14分に1万5千枚の限定品として東京駅で販売が始まった。ところが徹夜組も含め、JR東が予測していた最大5千人を大きく上回

    東京駅Suica、希望者全員に販売へ 時期は未定:朝日新聞デジタル
    kairusyu
    kairusyu 2014/12/22
    図柄は良く出来てるので買おうかなー。ペンギンさんいれてほしい
  • 今の三十代前半は性的モラル最低の世代

    宮台によれば、1992~96が援助交際の第一世代にあたる。バブル崩壊後の不安感に加え、テレクラ・ポケベル・携帯電話といった新しい情報機器がその流れを後押ししたと言われる。同じく90年代半ば頃にはブルセラショップが世間をにぎわせた。マスコミが女子高生ブームを強力に煽り立て、首都圏の女子高生は制服で渋谷を闊歩することがステータスとなっていた時代だった。 さて、この時期に中学生・高校生(13~18歳)だった世代を考えると、最も若いケースで1983年(S58)生まれ。最も年長で1974年(S49)生まれとなろう。すなわち、2011年現在で28歳から37歳となり、ボリュームゾーンとしては30代前半(30-35)に固まっていると考えられる。白たまごっち欲しさに援交、などというカジュアル売春を身近にしながら思春期を過ごしてきた世代である。 今日、30代前半独身女性は婚活市場におけるボリュームゾーンでもあ

    今の三十代前半は性的モラル最低の世代
    kairusyu
    kairusyu 2014/12/22
    このエントリの駄目なとこは示すことが可能な文献を示してないとこ。おまけに一言目に宮台とか云われたら眉唾だろうな、と思っちゃうよ。