タグ

イベントとこれはひどいに関するkaitosterのブックマーク (14)

  • IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言

    タダ飯狙いでIT系コミュニティのイベントなどに入り込む人たちがいる、ということが少し前から話題になっている中で、実際に不審者がイベントに入り込もうとした事案がまた明らかになりました。 12月11日と12日の2日間、都内で開催されたコミュニティ主催の技術系カンファレンスで、おそらくは無料の事を目当てにした不審な人物らが侵入しようとした出来事が発生していたことがイベントの当事者の発言で示されています。 スタッフとして不審者に対応した一人である鍋島理人氏は、「勉強会参加者や運営に危害が及ぶほどの脅威であり、必要なのは不審者対策そのものだと認識を改めた。というか僕はそれぐらい怖かった」とポストし、今回の事態の大きさを吐露しました(鍋島氏は以前、翔泳社でDevelopers Summit(通称デブサミ)のオーガナイザーを勤めたこともある、イベントやコミュニティの運営に関して十分な知見を備えた人物で

    IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言
    kaitoster
    kaitoster 2023/12/19
    『彼らは、経済的な理由だけでなくゲーム感覚でコミュニティの荒らし行為を行っているのです』←有料にしてもニセ名刺作ってやってくるとなると完全にゲーム感覚でやっているのか・・・。
  • Summer Sonic 2023の運営のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    去年のサマソニは、スタジアムのスタンドが一時通路まで満杯になって身動きが取れない状況になったり、女性受けするタイプのグループの出番前のステージ最前付近への入口付近で混乱が起きたりしていました。 今年はそれらについては、自分が見た限りではさほど気にする状況ではなくなっていたものの、それはそれで今年は今年の問題が発生しておりました。 ■熱中症&長期待機問題 「熱中症で多くの人が救護室に」という件は当日の昼過ぎにはスピード報道されていた問題ですが、これ恐らくその相当数がNewJeansでアリーナにいた人たちだと推測します。 19日の早朝には入口ゲート前に数百人レベルの行列ができていたということで、要するに早い人は朝から昼の開演までロクに日陰もない場所にずっといたということですので。 入口でスポーツドリンクが没収された、という話もありましたが、それは今回に限った話ではなく、サマーソニックは従前から

    Summer Sonic 2023の運営のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    kaitoster
    kaitoster 2023/08/24
    『退場の導線のど真ん中にも関わらず意固地に座り続け、そこに座っていることに気付かなかった人の足が当たるたびに威嚇を繰り返すという、他人の指示に従ったら負け的な価値観をお持ちっぽいお兄さんもいました』
  • コロナ病床逼迫状況1位の愛知県でHIP HOP系の野外フェス『波物語 #NAMIMONOGATARI 』が感染対策なんてどこ吹く風の超密開催で絶句

    いやはやこれは… 普段世の中に中指立てたりしてる界隈みたいな認識だけどまだ常識を持った上での敢えての乱痴気だと思っていたけど、流石に今の世間の状況観てこんなフェスが可能と判断する神経がそもそも別次元の莫迦集団だとしか思えんわ…。

    コロナ病床逼迫状況1位の愛知県でHIP HOP系の野外フェス『波物語 #NAMIMONOGATARI 』が感染対策なんてどこ吹く風の超密開催で絶句
    kaitoster
    kaitoster 2021/08/30
    観客ノーマスクが沢山いるのがひどい。主催者はマスクしていない客を全員つまみ出すべきだったな。
  • 「『不織布NG』はマスク着用促す意図」 緊急事態宣言下の野外イベントで主催者 「中止すると賠償が…」(上毛新聞) - Yahoo!ニュース

    群馬県片品村の武尊牧場キャンプ場で27~29日に開かれているダンス音楽の野外イベント「グローバルアーク2021」について、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐ緊急事態宣言の発令中に実施され、主催者が「不織布マスクはNG」とした点などにインターネット上で批判や疑問の声が上がっている。主催者は28日に取材に応じ、補償が見込めず中止できなかった上、不織布に限らずマスク着用を促す意図だったと釈明した。 村は同日、施設の利用許可を判断する指定管理者の武尊山観光開発(前橋市)に開催中止を呼び掛けたとの声明を発表。村担当者は「主催者とも連絡を重ねて中止を求めてきた。言い分は合理的ではなく困惑している」とした。 主催する実行委員会の担当者は「宣言決定は開催直前。国などから補償はなく、出演者に賠償となれば私が負える金額ではなくなる。中止できるなら、したかった」と述べた。武尊山観光開発は「中止したかったが、要請で

    「『不織布NG』はマスク着用促す意図」 緊急事態宣言下の野外イベントで主催者 「中止すると賠償が…」(上毛新聞) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2021/08/29
    『主催者は「そもそもマスクをしない人がいる客層。ファッションとして動機づけ、しっかり着用してもらおうと考えた。昼間は暑く、不織布では蒸れて外したり鼻を出す人も多い。ただ、表現のインパクトが強かった」』
  • タワーレコード渋谷店でまた不正抽選疑惑 タワレコは「不正はございません」と疑惑を否定 - ねとらぼ

    タワーレコード渋谷店で配布された「ラブライブ!サンシャイン!!」のイベント抽選券を巡って、「関係者が当たり分を抜いているのでは」との疑惑が持ち上がっています。タワーレコードは今年(2017年)3月にも、韓国アイドルグループ「B1A4」の購入特典を巡り、不正抽選を指摘する声があがっていました(関連記事)。 問題となっているのは、テレビアニメ2期オープニング主題歌「未来の僕らは知ってるよ」(Aqours)の発売記念キャンペーン。タワーレコード渋谷店でCDを購入し、キャンペーンに応募すると抽選でイベントへの参加権が当たるというものでした。 キャンペーン告知ページ しかし、11月5日に抽選結果が発表されると、「まとめて買ったのに抜けていた番号が当選していた(=スタッフが当選券を不正に抜いているのでは)」という報告が次々とあがります。 サイトで発表された抽選結果 応募者の1人、杉咲@上映会(@sug

    タワーレコード渋谷店でまた不正抽選疑惑 タワレコは「不正はございません」と疑惑を否定 - ねとらぼ
    kaitoster
    kaitoster 2017/11/08
    なるほど事前に当選番号はわかっていて、同じ人が数十枚買ったら何枚も当選しないようにあらかじめ当選番号は抜いてシャッフルしているんだけど、毎回アルバイト任せなので、そのシャッフルがいい加減で炎上になると
  • ブラックボックス展マジで死ねよ -

    ブラックボックス展に行った。 端的に言うが、真っ暗闇の部屋で痴漢された。 以上。 それ以上でも、以下でもなかった。 詳細に書くが、暗闇で痴漢された話でしかない 6月17日土曜日。 ブラックボックス展が最終日だというので、クソ暑い中5時間並んできた。 一緒に並んでいた友人は、並んでいる途中でスタッフのゴツい黒人に肩を叩かれて列から排除された。 喋る相手もいなくなって暇だなと思いながら、ようやく入り口へたどり着く。 どういう基準なのかよくわからないが、ゴツい黒人がTinderのごとくパッパッと入場者を選別する。 わたしは通された。 入場料の1000円を支払い、ネタバレ禁止の誓約書にサインする。 案内にしたがって階段を上り、黒いカーテンの奥へ進むと真っ暗闇な部屋だった。 何も見えない。部屋の広さも分からない。 「あ〜こういう感じか(笑)暗闇の中で五感を研ぎ澄ませる系の体験型アートね(笑)」と心の

    ブラックボックス展マジで死ねよ -
    kaitoster
    kaitoster 2017/06/18
    痴漢常習犯がブラックボックス展の存在を知って満員電車より簡単に痴漢できるヒャッホーと乗り込んできたのかな。
  • 「コードギアス」イベント、公式が「ネタバレ厳禁」と念を押すも速攻でネタバレ記事が出回る 公式「オタク.comとはちま起稿には厳重注意する」

    日(11月27日)開催された10周年イベントの中で、完全新作となる「復活のルルーシュ」の制作がサプライズ発表された、テレビアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」シリーズ(関連記事)。しかしイベント中、何度も「夜の部終了までネタバレは控えて」との注意があったにもかかわらず新作情報が早々に出回ってしまい、一部のファンから怒りの声があがっています。 10周年イベント「コードギアス 反逆のルルーシュ キセキのアニバーサリー」 イベントは「コードギアス」放送10周年を記念して行われたもので、当初は昼だけの実施予定でしたが、好評につき夜公演も追加し、昼夜の2回に分けて実施することに。「復活のルルーシュ」は昼の部の中盤でサプライズ発表されましたが、夜の部での参加を楽しみにしている人もいるため、夜の部終了までは絶対にネタバレしないようにと、主催や声優陣らから再三にわたり注意されていました。 しかし発表

    「コードギアス」イベント、公式が「ネタバレ厳禁」と念を押すも速攻でネタバレ記事が出回る 公式「オタク.comとはちま起稿には厳重注意する」
    kaitoster
    kaitoster 2016/11/28
    知人にネタバレはしてもいい、ネットバレだけはしないでくれとか言ってみるとか?まあ、しかしギアスの強制力でもなければ今のご時世ネタバレを防ぐのは無理なんだろうな。
  • 世界初!福岡スペースワールドに5000匹の魚を氷漬けにしたスケートリンク誕生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    世界初!福岡スペースワールドに5000匹の魚を氷漬けにしたスケートリンク誕生 1 名前: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [BR]:2016/11/26(土) 12:42:07.45 ID:NMaJv4Fo0.net 冬・春限定のアイススケート「フリージングポート」が、今年はなんと初登場の『氷の水族館』に!!前代未聞のアトラクションで日初、いや世界初間違いなし!! なんと5000匹の氷漬けにされた魚たちの上をスイスイと滑走。あり得ないシチュエーションでスケーティングが楽しめる、見たことも聞いたこともないアトラクション。 キミはその体験者となる。 ※ちなみに使用後は全て破棄されます http://www.spaceworld.co.jp/event/16winter_at/ 3: ムーンサルトプレス(石川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/26(土)

    世界初!福岡スペースワールドに5000匹の魚を氷漬けにしたスケートリンク誕生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaitoster
    kaitoster 2016/11/26
    ジンベエザメをスケートリンクに埋めるとか恐ろしすぎる・・・。
  • 神宮外苑のイベント会場で火事 5歳男児死亡 2人けが 東京 | NHKニュース

    6日夕方、東京・新宿区の明治神宮外苑のイベント会場で、展示品が焼ける火事があり、消防によりますと5歳の男の子が死亡し、男性2人がけがをしたということです。 当時、明治神宮外苑では現代アートの作品を展示するイベントが開かれていて、近くにいた人によりますとジャングルジムのような作品が燃えたということです。この作品は人が中に入って遊べるようになっていたということで、警視庁は作品の近くで遊んでいた人が火事に巻き込まれたと見て火が出た当時の 詳しい状況を調べています。

    神宮外苑のイベント会場で火事 5歳男児死亡 2人けが 東京 | NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2016/11/06
    大きなジャングルジムの真ん中にいる時に火事になったらと考えると大人でも助かる気がしないよな・・・。
  • コミティアであった怖い話 スペース泥棒編

    当事者様の意向により、記事内容(ツイート)は削除しています。 他まとめサイトに転載されているのを確認。 概要のみ復活させました。 (まとめ主の独断になります) 運営へはメール送信済み。 尚、運営からの返信は「コメントは差し控える」だそうです。 ※ 当事者様としてはこの話はもう終了にしたいとのこと。 【簡易状況説明】 再発防止+自らの忘備録の為に。 彼女は電話しながら空スペース内へ侵入。 しばらくしゃがみこみ、通話したまま椅子、クロス、ミニイーゼル、ボード、自身の作品、を配置。 (話しかけづらい) (一般参加者の休憩or通話相手がスペース取った方か? と感じさせられた) その後座って頒布。 スペースの作り方、手口など、かなり手馴れていると感じさせたので常習犯の可能性アリ。 最初のツイに冊子と書きましたが、後で確認してみたところシールとチラシの様な物でした。 冊子だと見紙などから身元が割れる

    コミティアであった怖い話 スペース泥棒編
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/22
    コミティアは見本誌回収したらすぐ閲覧コーナーに回しちゃうから後からスペース乗っ取りがあっても確認調査が全くできない盲点をついたトリック・・・。ある種の完全犯罪か。
  • 鶏肉のすしで食中毒 肉フェス主催者に厳重注意 | NHKニュース

    大型連休中に開かれた肉料理のイベントで鶏肉のすしをべた客が腹痛などの症状を訴えた問題で、保健所は16日、集団中毒と断定し、主催者に再発防止を徹底するよう厳重に注意することにしています。 都によりますと、患者は現時点で8歳から41歳までの男女49人に上り、このうち3人が入院しましたがいずれも快方に向かっているということです。鶏肉は湯せんして表面は加熱されていましたが、中は生だったということです。 保健所は今月6日に中毒の疑いがあるとして主催者に販売を自粛するよう指導しましたが、最終日まで販売が続けられたということで、今後、加熱が不十分な肉を提供しないなど再発防止を徹底するよう厳重に注意することにしています。

    kaitoster
    kaitoster 2016/05/17
    『保健所は今月6日に食中毒の疑いがあるとして主催者に販売を自粛するよう指導しましたが、最終日まで販売が続けられた』←もうイベント永久中止で良いんじゃない・・・。
  • 六本木のセーラームーン展が転売屋天国でワロタ

    木でセーラームーン展があると聞いて、セーラームーンファンの私、初日朝一で参加。 始発で来たはずなのに、人、人、人の山。 こいつら徹夜でもしてたのか? ってレベル。 そして先頭集団は明らかにセーラームーンに興味なさそうな浮浪者のおっさん集団。一個あたり報酬が~~円、とか恥じらいもなく雑談していたので転売ヤー確定。 先頭集団の後ろくらいに、ちらほら地方から来たと思われる気合の入ったアラサーくらいのセーラームーンファンが並んでおり、転売ヤーを苦々しい表情で睨みつつ「グッズ買い占めすんじゃねえぞこら」というメッセージを送っていた。ここはセーラームーン展という名の戦場だ。浮かれていた私は「始発でいけば買えるでしょー」と思っていた自分の甘さを恥じた。 列の横で中国人らしき怪しい男がウロウロしている。 開幕ダッシュで横入りを狙っている模様。 対するは、始発組のアラサーセラムンファン。 異様な空気。そ

    六本木のセーラームーン展が転売屋天国でワロタ
    kaitoster
    kaitoster 2016/04/19
    『始発で来たはずなのに、人、人、人の山。そして先頭集団は明らかにセーラームーンに興味なさそうな浮浪者のおっさん集団。一個あたり報酬が~~円、とか恥じらいもなく雑談していたので転売ヤー確定』
  • ミス・ユニバース、優勝者誤り発表 王冠外され泣き出す:朝日新聞デジタル

    米ラスベガスで20日開かれたミス・ユニバース世界大会で、司会者が優勝者の発表を間違えるハプニングがあった。当の優勝者はフィリピン代表だったが、誤ってコロンビア代表と発表。コロンビア代表の頭に一度輝いた王冠が外され、フィリピン代表に贈られた。 地元メディアによると、優勝と発表されたコロンビアのアリアドナ・グティエレスさんは、舞台で手を振り、笑顔を振りまいていた。司会者がそこに近づき、「私の誤りだった」と話し、真の優勝者はフィリピンだったと訂正した。 舞台奥で他国の代表と並んでいたフィリピンのピア・アロンゾ・ウォルツバックさんに突然スポットライトが当たり、王冠が授与された。ウォルツバックさんは手で口を覆って困惑し、グティエレスさんは硬い表情に変わり、泣き出した。 昨年の優勝もコロンビアだったため、同国のサントス大統領は「2年連続優勝と喜んでいたのに」と翌日ラジオで語った。「最も短期間の王冠」

    ミス・ユニバース、優勝者誤り発表 王冠外され泣き出す:朝日新聞デジタル
  • 希望の轍 : グルメコミックコンベンション こんな理由で頒布停止はマズイだろ

    2014年07月06日15:00 グルメコミックコンベンション こんな理由で頒布停止はマズイだろ カテゴリ同人グルメコミックコンベンション ayataka_99 Trackback(0) なんか流れてきてたのでまとめておいてみる。 2014年7月6日、サンシャインシティで行われていた同人イベント グルメコミックコンベンション 孤独のグルメの原作者の久住昌之先生をゲストに迎えて、サイン会やトークライブ。 The Screen Tones のミニライブがあったりと盛り上がってたみたいですね。 でなかなかおもしろい頒布停止騒動があったみたいです。 てっきり持ち込んだものが衛生上よくないとかかと思ったら… 足立淳@日曜東Z45b@adatijun日新刊「孤独のレイプ」、発禁らいました−−−−−−−−−!!!! 楽しみにしてた方、申し訳ありません!2014/07/06 10:57:40 足立淳@

    希望の轍 : グルメコミックコンベンション こんな理由で頒布停止はマズイだろ
    kaitoster
    kaitoster 2014/07/09
    表現の自由は何でもありってことじゃねーよ・・・。
  • 1