タグ

関連タグで絞り込む (453)

タグの絞り込みを解除

医療に関するkaitosterのブックマーク (657)

  • 赤穂民報|《市民病院医療事故多発》執刀医と市に8888万円賠償命令 神戸地裁姫路支部

    赤穂市民病院の脳神経外科手術で誤ってドリルで神経を切断されて重い後遺障害が生じた患者女性とその家族が、執刀医と赤穂市に損害賠償を求めた民事訴訟で、神戸地裁姫路支部(池上尚子裁判長)は14日、被告らに計約8888万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 患者の女性(当時74歳)は2020年1月、脊椎管狭窄症による腰痛と診断され、同病院で手術を受けた。執刀医が骨をドリルで削った際、誤って硬膜を損傷し、露出した馬尾神経を巻き込んで切断。助手を務めた科長が修復措置を行ったが、女性には両下肢麻痺と膀胱直腸障害、神経障害性疼痛などの重い後遺障害が残った。女性と家族は21年8月、慰謝料と治療費、将来介護費用など約1億4180万円の賠償を求め、執刀医と赤穂市を訴えた。 判決で池上裁判長は、医療ミスが起きた要因について、出血などでよく見えないのに止血をこまめにせずドリルで骨を削り進めたためとし、「注意義務違反

    kaitoster
    kaitoster 2025/05/14
    支払い能力なさそうだし賠償金踏み倒されそう・・・。
  • 「ライブ音響の危険性」大好きなアイドルマスターズシャイニーカラーズをやめようと思った出来事

    庸兵🦄 @mercenary_p アイドルマスターシャイニーカラーズをやめようかな、と気で考えたお話|あ note.com/cool_parrot499… おっ、お気持ち表明か?と思ったら全然他人事じゃないガチのマジで怖い話だった loop持ってるけどライブ用の買おうかな… 2025-04-24 09:25:04 リンク note(ノート) 【ライブ音量の危険性】アイドルマスターシャイニーカラーズをやめようかな、と気で考えたお話|あ 皆さま!こんにちは! 突然ですがアイドルマスターシャイニーカラーズは好きですか? 私は大好きです。素敵なイラストも入念に練られたストーリーも、魅力的なキャラクターも大大大好きです。 もちろんメディア展開やライブの演出に賛否両論がつきやすいコンテンツであり、全肯定まではできないところもあるのですが、私は良くない部分を補って余りあるほど、素晴らしいコンテンツ

    「ライブ音響の危険性」大好きなアイドルマスターズシャイニーカラーズをやめようと思った出来事
    kaitoster
    kaitoster 2025/04/25
    先日、寺尾聰主演の映画の完成披露試写会行ったが、寺尾聰も健康診断の聴力テストで何も聞こえないと言ってたなあ・・・。
  • 現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..

    現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とストレートに命に関わるし日常のストレスは日とは比べ物にならない。 まず医療インフラが死んでる。特に「今すぐ死なない」ことが多い皮膚科、眼科、整形外科、耳鼻科あたりは予約を取ろうとすると2、3ヶ月待ちだ。運良く早めの予約が取れたとしても、なんていうか、何でそのクリニックは予約が空いてるんでしょうね(お察し)。知り合いでする必要のない網膜の手術をされて弱視になった人を二人知ってる。あ、でも保険料はクソ高いから。だいたい、年収1千万ぐらいで月15万。待たずに医者に診てもらうにはトリアージ区分で赤寄りの黄色以上、交通事故で解放骨折して動脈が破れてるぐらいまでないと。ソースはおれ。その手術も止血が不完全だったせいで入院中に再度大量出血して緊急手術になったけどな。他にもペインコントロールが不十分だったり、縫い方がクソ下手くそで皮膚と皮下

    現在進行形でドイツに住んでるけどドイツだけは絶対にやめとけ。割とスト..
    kaitoster
    kaitoster 2025/04/19
    ドイツも医療崩壊状態なのか・・・。
  • 安住紳一郎アナ「3回使える処方箋」紹介にスタジオ驚き「全然知らなかった…」識者は課題も指摘(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    TBS安住紳一郎アナウンサー(51)が8日、総合司会を務めるTBS系「情報7daysニュースキャスター」(土曜午後10時)に生出演。高額療養費制度の見直しをめぐる報道の中で紹介した医療制度に、スタジオで驚きの声が漏れた。 【写真】安住紳一郎アナの不自然投稿 番組では、石破茂首相が、今年8月に予定していた患者の負担上限額の引き上げを凍結したことなどを報道。その流れで処方箋により安価となる薬の一部が、市販薬とほぼ同じ効果のため、保険適用外となる可能性にも触れられた。 ここで安住アナは「実はこれはもう制度的にはスタートしているんですが。『リフィル処方箋』の活用ということで」とフリップを提示。「処方箋が1回出されますと、『リフィル可』ということになりますと、最大3回まで薬の受け取り可能」と、医師から処方箋に「リフィル可」の表示をもらうことで、1枚の処方箋であと2回、診察を受けずに薬の受け取りが可能

    安住紳一郎アナ「3回使える処方箋」紹介にスタジオ驚き「全然知らなかった…」識者は課題も指摘(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2025/03/10
    リフィル処方箋なんてあったんだな・・・。
  • 声明文 - 脳外科医 竹田くん

    第1 作者と作品について 私(漫画作者)は、赤穂市民病院 脳神経外科で2019年から2020年にかけて複数発生した医療事故のうち、2020年1月22日に起きた医療過誤の被害者の親族です。 当時、私は一連の医療事故や脳神経外科の内情について、当事者や関係者の方々から直接、あるいは間接的に情報を取得することができる立場にあり、およそ現実とは思えないような異常な事実経緯を詳細に記録し、それらの情報を題材に『脳外科医 竹田くん』を描きました。 この漫画自体はフィクション(架空世界で展開される物語)ではあるものの、医療事故、及び医療事故にまつわるエピソードは、赤穂市民病院の医療事故事件と病院内のトラブルをモチーフにしています。なぜ同一医師による医療事故が多発してしまったのか、なぜ検証が適切に行われなかったのか、なぜ学会から認定停止処分を受けたのか、といった物語のテーマを読者にわかりやすく伝えるために

    声明文 - 脳外科医 竹田くん
    kaitoster
    kaitoster 2025/02/05
    竹田くん、裁判する気満々で開示請求したんだろうけど、ブログ主がまさかの自分が手術ミスした患者の親族だとわかって顔面蒼白になっただろうな。
  • アニサキスに当たり、最近言われている「正露丸」で治療した方の体験談

    多田水産(の中の人)@冬休み⛄️ @tada2547 【人生初アニった話】X DAY-1.0 とある土曜日、とある席に呼ばれ刺身を勧められて、なんの気無しにひょいと腹節に箸を伸ばしたワイ魚屋、挟んでから気付きました 『あ…腹膜全部除けないスタイルか…』 この画像はまた別の店なんですが、清水サバの刺身頼んだら出てきたヤツ。腹膜付いてるっしょ。けっこう高知には?多いんすよねこの手の店。 昔はアニサキスなんか土佐沖のサバにはほとんど居なかったんで、古い料理人ほどこんな感じ。最近はアニちゃん増えてきたのでちょっと考えたほうが良いとは思うよね この時は家族飯だったので、もう穴が空くくらいガン見してチェックしました。子供に「なんでそんな見ゆーが」って言われたくらい。 けど、今回はnot家族。あんまり不安がらせるのも不意だし、べないのは失礼だし、もう箸つけたし… 魚もサバじゃないので『まぁ数切れなら

    アニサキスに当たり、最近言われている「正露丸」で治療した方の体験談
    kaitoster
    kaitoster 2025/01/16
    正露丸に含まれる鎮静剤効果でちょっと楽になったというだけの話?
  • 肩こりが気になって本格的な古式マッサージに行ったあとで左腕と顔が痺れてきた→Xでアドバイスをもらい救急車で運ばれることに

    田崇人 @t_honda 博士(工学) 。株式会社メロン(melloninc.jp)でデータサイエンティストをやっています。 AI人材マッチングプラットフォーム『Amie』(amie.melloninc.jp)も運営しています。 takatohonda.github.io/jp ほんだたかと@Mellon @t_honda デスクワークの肩こりが気になるので格的なタイ古式マッサージに行ったら、肩と背中をゴリゴリされ過ぎて今左腕と顔が痺れてる 俺もうエンジニア卒業ですか? 2025-01-09 22:01:37

    肩こりが気になって本格的な古式マッサージに行ったあとで左腕と顔が痺れてきた→Xでアドバイスをもらい救急車で運ばれることに
    kaitoster
    kaitoster 2025/01/11
    普通に保険が使える整骨院に行けば良かったのでは・・・。
  • 東京美容外科のグアムでの解剖セミナーで、献体の前で集団でピースしながら記念写真を撮ってインスタに上げる等して炎上

    まい🍑 @heart2vascular 今日は死体を使って美容外科の手術練習にきたよ! 見て〜実際に死んだ人の頭部がたくさん並んでるよ! 「ご遺体の首が切れた画像パシャっ」 インスタにあげたよ〜っ! こんな人達がボトックスとか糸リフトで1回50万円もらってる現実😇 2024-12-22 20:21:25

    東京美容外科のグアムでの解剖セミナーで、献体の前で集団でピースしながら記念写真を撮ってインスタに上げる等して炎上
    kaitoster
    kaitoster 2024/12/24
    まあ美容外科を選ぶ医師のほとんどが金目当てだろうからモラルもないんだろうな・・・。
  • 小倉智昭さん「医者が勧める標準治療を受けていたら」の後悔、とくダネ盟友が伝える 当初は「民間療法」で温存/デイリースポーツ online

    小倉智昭さん「医者が勧める標準治療を受けていたら」の後悔、とくダネ盟友が伝える 当初は「民間療法」で温存 2枚 9日に77歳で亡くなったキャスター小倉智昭さんの葬儀が執り行われたと、16日、所属事務所が公式サイトで報告した。小倉さんが長年司会を務めたフジテレビ「とくダネ!」でリポーターを務めたフリーアナウンサー・大村正樹(57)は同日、カンテレ(関西テレビ)「旬感LIVE とれたてっ!」にリモート出演。小倉さんから託されたメッセージを伝えた。 小倉さんは2016年5月、膀胱がんを公表。当初は膀胱を温存しながら完治を目指し、免疫療法を受けるなどした。しかし18年、大量の血尿が出たため同年11月末に膀胱の全摘手術を受けた。21年には肺に、23年には腎臓への転移が見つかり、その後も腰椎、骨盤、髄膜などに転移。12月4日、医師から治療の手だてがないことを告げられ、愛する自宅に戻り、4日後に亡くなっ

    小倉智昭さん「医者が勧める標準治療を受けていたら」の後悔、とくダネ盟友が伝える 当初は「民間療法」で温存/デイリースポーツ online
    kaitoster
    kaitoster 2024/12/17
    小倉智昭は標準治療では膀胱全摘になってセックスができなくなると民間療法に逃げたらしいから、性欲の問題なんだよね・・・。
  • 保険会社CEO暗殺という激アツニュース

    アメリカで、ユナイテッドヘルスケアなるデカい保険会社のCEOが路上で銃殺されたらしく、かなり話題になっている 俺は全然詳しくないんだけど、アメリカは国民皆保険じゃないから医療費が大変だっていうのは有名な話で、ユナイテッドヘルスケアはそこをカバーする民間の保険会社なわけだが、どうやら保険料の支払いを渋りまくるのでたいそう評判が悪いらしい 最近はAIチャットボットみたいなものを使って客の訴えを退けるという話もあるみたいで、データとしても大手保険会社のなかで一番保険料(edit:保険金の間違い!)の支払い拒絶率が高いとか ただでさえ物価が高くて生活がキツイ中で、家族が病気になり、高え保険料を払ってる保険会社に頼ったら、「この症状は既往のものなので保険対象外です」なんて言われて、バカ高い医療費が自腹になる そういう体験が積み重なった結果、保険会社のCEOはメチャクチャ恨みを買っていたらしい そんな

    保険会社CEO暗殺という激アツニュース
    kaitoster
    kaitoster 2024/12/09
    背後から忍び寄ってサイレンサー付きの銃で射殺か。未だに捕まってないあたり相当頭の良い人物なのかな。
  • クレームまでは耐えていたが「30分何人で予約枠を組んでいるのか教えろ。どう待たせない努力をするつもりかも教えろ」と言われた。俺の理性が残ってるうちに紹介状を持って出ていけ

    ダックス医 @DachsClinic 循環器専門医。開業医(時々勤務医)。ソシャゲ廃課金請求が家族携帯に来て家庭の危機。フツクリとウハクリの中間を狙う。英検1級/TOEIC 960は使用機会なし。何も考えずオルカンに財産移行中。 ダックス医 @DachsClinic クレームまでは耐えて謝っていたが 「30分何人で予約枠を組んでいるのかをまず教えろ。そして今後はどういう待たせない努力をするつもりかも教えろ」 と言われた瞬間俺の中のクリリンが砕け散った。俺の理性が残ってるうちに紹介状を持って出ていけと。 2024-12-03 20:49:56

    クレームまでは耐えていたが「30分何人で予約枠を組んでいるのか教えろ。どう待たせない努力をするつもりかも教えろ」と言われた。俺の理性が残ってるうちに紹介状を持って出ていけ
    kaitoster
    kaitoster 2024/12/05
    病院での待ち時間が長すぎて午後に別の用事を入れている人が間に合わなくなって電話している光景はよく見かけるな。
  • メルカリで素人が作った手作り石鹸が良いお値段で取引されてるが薬品知識がある人が絶対に手出さないのが手作り石鹸

    渡瀬ゆず💉 @kamo_kamos メルカリで素人が作った手作り石鹸が良いお値段で取引されてるけど、薬品知識がある人が絶対に手出さないのが手作り石鹸なんだよね。他人から買うのも怖いし、薬品の危険性を知ってるから家で自分で作るのももっと怖い。 2024-11-15 16:20:20

    メルカリで素人が作った手作り石鹸が良いお値段で取引されてるが薬品知識がある人が絶対に手出さないのが手作り石鹸
    kaitoster
    kaitoster 2024/11/17
    石鹸の作り方調べると素人がやるものじゃないな感がすごいよね。
  • 1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第153話 擬仁 | コミックDAYS

    1日外出録ハンチョウ 福伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 地の獄・・! 底の底・・! 帝愛地下労働施設・・! 劣悪な環境である地下にいながら「1日外出券」を使い、地上で贅の限りを尽くす男がいた・・! その名は大槻・・! E班・班長にして、1日を楽しみ尽くす匠・・! 飲んでって大満喫・・! のたり楽しむ大槻を描く、飯テロ・スピンオフ・・!

    1日外出録ハンチョウ - 福本伸行/萩原天晴/上原求/新井和也 / 第153話 擬仁 | コミックDAYS
    kaitoster
    kaitoster 2024/11/02
    脳外科医竹田くんだったら、ただの頭痛で脳外科手術やりそうだよな・・・。
  • 神奈川県警が仕事内容を聞いて妄想だと思い込んで大学教授を精神病院に送る→通報者の発言を聞くと印象がガラリと変わる

    草 @n0rr 博士課程で細胞の分化/脱分化をトランスクリプトームの熵で定量する方法を発明して会社をつくり、その会社からSARS-CoV-2 の変異株論文を最初に出した端末 https://t.co/NGygIaiOxN

    神奈川県警が仕事内容を聞いて妄想だと思い込んで大学教授を精神病院に送る→通報者の発言を聞くと印象がガラリと変わる
    kaitoster
    kaitoster 2024/10/15
    『「言っても理解しないから定型発達は嫌いなんだよ!!」ってブチギレてたのと警察に駄々こねて同行拒否って「触らないでよおお!!」って発狂してていい迷惑だった』←経歴も全部嘘で単なる頭のおかしい人オチ?
  • 冷やす場所はそこか!米陸軍式、数分で体を簡単に冷やす方法で熱中症対策|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 更なる猛暑が地球を襲うという予測通り、今年の夏もうだるような暑さで、残暑もまだ続くと予測されている。 なので簡単に体を冷やす方法を今から知っても遅くはないはず。今回は野外で活動する米陸軍が伝授する熱中症対策を紹介しよう。 水分・塩分の補給は基中の基だが、エアコンがない場合、この方法が役に立つかもしれない。準備するものはバケツか洗面器、そして氷で冷やした水だ。ポイントは体のどこを冷やすかだ。 ある部分を冷やすと、ものの数分で体温を下げる効果があるという。 米軍流・緊急時に急いで体を冷やす方法 当はエアコンが快適に効いた空間で過ごすのが一番いい。だが野外で活動する軍隊の場合、そういうわけにはいかない。 兵士たちは過酷な環境の中でも任務を遂行し、結果を出さなければならない。だがそうは言っても、やはり暑さはつらいわけで熱中症対策もしなければならない。 そこで米軍

    冷やす場所はそこか!米陸軍式、数分で体を簡単に冷やす方法で熱中症対策|カラパイア
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/19
    『一番お手軽な方法は、前腕と上腕二頭筋を3~5分間バケツの氷水に浸してから、腕を頭の上にあげること。こうすることで、冷やされた血液が体内を循環し、体温を下げることにつながるという』
  • 「あのマンガは事実無根です」「メスは置いたつもり」赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師が法廷で放った「驚愕の発言」をスクープする(週刊現代) @gendai_biz

    「あのマンガは事実無根です」「メスは置いたつもり」赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師が法廷で放った「驚愕の発言」をスクープする 9月4日、神戸地方裁判所姫路支部で、ある医療事故の民事訴訟の証人尋問が行われた。被告人は、現在は大阪府の病院で救急医として働いているA医師。赤穂市民病院で複数の医療事故にかかわったとされ、近年話題になっているウェブ漫画『脳外科医竹田くん』のモデルとされる人物である。 前編記事【赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師、ついに法廷へ…!「ドリルで神経を巻き込んだ」痛ましい事故は「自分の責任ではない」と断言】で報じたように、A医師は法廷で「一緒に手術を行った上級医のB医師にミスの責任がある」、「自分はB医師に強要され、適切な器具を使えなかったために事故が起きたのだ」という主張を展開した。 「ウェブ漫画で風評が起きています」 自身の経験の浅さを認める一方で

    「あのマンガは事実無根です」「メスは置いたつもり」赤穂市民病院『脳外科医 竹田くん』モデル医師が法廷で放った「驚愕の発言」をスクープする(週刊現代) @gendai_biz
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/16
    さすがに自分には脳外科医は無理ということはわかっているのか・・・。
  • 手術ミス訴訟で偽証要請か、兵庫 赤穂市の病院、助手医師に | 共同通信

    Published 2024/09/04 15:53 (JST) Updated 2024/09/04 16:11 (JST) 兵庫県赤穂市の赤穂市民病院で受けた手術で誤って神経を切断され後遺障害を負った患者側が、手術担当医師らに損害賠償を求めた訴訟で、病院関係者が手術助手を務めた上級医に対し、担当医の主張に合わせ虚偽の証言をするよう要請していた可能性があることが、神戸地裁姫路支部に提出された音声データなどで分かった。同支部は4日の口頭弁論でデータを証拠として採用した。 兵庫県警は7月、2020年に女性患者(79)への腰椎手術で神経を誤って切断したとして業務上過失傷害容疑で執刀した40代の男性担当医=退職=と上級医を書類送検。女性は下半身に重いまひが残るなどし、担当医と病院設置者の赤穂市に損害賠償を求めている。 関係者によると、音声データは女性の親族が上級医と通話した際のやりとり。この中で

    手術ミス訴訟で偽証要請か、兵庫 赤穂市の病院、助手医師に | 共同通信
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/05
    『上級医は、病院関係者から裁判の証人として呼ばれた場合には担当医の主張に反論しないよう求められた。上級医は偽証になると反論したが「病院を守るためには犠牲になってもらわないと困る」と返された』
  • 足つぼマッサージのWikipediaが身も蓋もない→「足つぼが痛いのは内蔵が悪いのではなく施術者が足裏を痛めつけてるから」

    どみにをん525 @Dominion525 断言強い。 > 「足つぼが痛い理由は腸が悪いから」といった被術者の内臓に原因を見出す謳い文句は全て嘘であり、足つぼが痛い理由は施術者が被術者の足裏を痛めつけているからである ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA… 2024-09-03 12:27:03 どみにをん525 @Dominion525 サイモン・シン「代替医療のトリック」(文庫版で「代替医療解剖」に改題)がソースなんだけど、ともあれ断言が強い。 サイモン・シンのは他にも「フェルマーの最終定理」「暗号解読」など面白いがたくさんなので読んで! amzn.to/4dSskyg 2024-09-03 14:33:49

    足つぼマッサージのWikipediaが身も蓋もない→「足つぼが痛いのは内蔵が悪いのではなく施術者が足裏を痛めつけてるから」
    kaitoster
    kaitoster 2024/09/04
    よく考えたら何で足の裏の各部位が内臓と直結してるんだとなるから、足裏痛いときは単なる足の疲労と考えるのが妥当か。
  • 手術で使う『鉗子』の職人さんが引退してしまって後継者もいないため生産が追いついかずに注文しても入ってこなくて医者が困っているらしい

    前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 @ent_univ_ 当に大きな問題なのですが、どうにかならないものか。僕らが手術で使う「鉗子」というものが最近注文してもなかなか入ってこなくて困ってます。聞いてみると作る職人さんが高齢化して引退してしまった、後継者もいない、とかで全然生産が追いついていないみたいです。職人さんはすぐには育たないし、なんらか良い方法はないものかと素人なりに考えましたが良い方法は思いつきません。日の職人技術が失われていくことがそんなところにも現れるとは。ちなみに優れた器具だと当に手に馴染んでとても手術がやりやすいです。(写真はあるメーカーのカタログで、あくまで鉗子の一例という意味です。) 2024-08-19 21:04:42 前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 @ent_univ_ JCHO大阪病院院長補佐・耳鼻咽喉科部長。大阪大学招聘教員。耳鼻咽喉科専門医・指導医・医学博

    手術で使う『鉗子』の職人さんが引退してしまって後継者もいないため生産が追いついかずに注文しても入ってこなくて医者が困っているらしい
    kaitoster
    kaitoster 2024/08/21
    先日まで髭剃りに二枚刃の貝印のカミソリ使っていたけど全く剃れなくてひどかった。韓国のドルコの二枚刃カミソリに替えたらめっちゃ剃れて驚いた。日本の刃物技術の質も相当落ちていると思ったな。
  • 骨折したので体に装着するタイプの松葉杖を購入。これ最高。松葉杖でヨタヨタ歩き転んでたのに、すいすい歩ける!両手が使える!そしてちょっと楽しい...

    whistleman @whistleman 足の骨折から数日。身体に装着するタイプの松葉杖を知り購入。これ最高。それまで松葉杖でヨタヨタ歩き転んでたのに、すいすい歩ける!両手が使える!そしてちょっと楽しい... pic.x.com/r9hbe8yu03 2024-08-08 21:16:55 whistleman @whistleman 昼休みに少し長めに外出。結論、とても良いけどやっぱり大変。 松葉杖より遥かに楽だけど、やはり疲れる。早く歩けない。横断歩道を渡るのがギリギリ。 平地は問題ないけど、段差や坂は少し怖い。階段は手すりがあっても怖すぎた。 お年寄りやハンディキャップある方の気持ちがよく分かりました... 2024-08-09 15:48:23 whistleman @whistleman 家の中での生活は、当に当に楽になった!両手が空くのがこんなに快適とは。松葉杖だと台所

    骨折したので体に装着するタイプの松葉杖を購入。これ最高。松葉杖でヨタヨタ歩き転んでたのに、すいすい歩ける!両手が使える!そしてちょっと楽しい...
    kaitoster
    kaitoster 2024/08/10
    街中で見かけたことあるけど足音凄くてロボコップかターミネーターが歩いているのかなと思った。