タグ

2011年2月11日のブックマーク (17件)

  • ニュー速VIPコレクション むぎちゃんの声優さんも太ももやらしすぎワロタwwwwww

    スレ投稿ありがとうだお(ゝω・)v 207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 21:46:30 ID:oJucZ1qy0 『声優アニメディア 2011年 03月号』 208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 21:53:28 ID:qAJDc1gU0 エロ杉だろ 210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 21:56:30 ID:EcM3vbb20 >>207 これは破壊力がやばい 211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 22:01:13 ID:YDLxyRHV0 髪染めた? 212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/10(木) 22:04:59 ID:0dwLHb2H0 >>211 前も言われてたね たぶん光のせいだと思うけど・・・ 213 :名無しさん@お腹いっぱい。

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    この若さでこの色気はすごいです。
  • 大相撲の「八百長」って何だ!? ~Number創刊年に載ったコラムを再発表!~(設楽敦生)

    「大相撲の『八百長』って何だ!?」 この特集を組んだのは1980年。ちょうど「Number」創刊の年でした。 当時、大相撲は年間を通して殆ど満員御礼というブームの最中にありました。 現・貴乃花親方の父である初代・貴ノ花が群を抜いた人気を誇りつつも、 ウルフこと千代の富士が次代のスター力士として急成長している時代でした。 ――30年が経った2011年。ふたたび日中を騒然とさせている八百長問題。 わたしたちは、この記事に再び陽の目を当てるべきだと考えました。 ウェブにしては長文なのですが……それだけに読み応え充分です。 大相撲の八百長。古くて新しい難問に対する一つの考え方がここにあります。 「“内部告発”を続ける某週刊誌」と表紙でお伝えしたのは『週刊ポスト』誌である。 かれこれ半年にわたって続いているそのキャンペーンの要旨はこうだ。 ――元十両力士で“大相撲の八百長の仕掛人であった”と称する

    大相撲の「八百長」って何だ!? ~Number創刊年に載ったコラムを再発表!~(設楽敦生)
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    そもそも八百長プロレスでさえ時には死者がでるんだから、相撲がガチだけになったら怪我人続出で興業成立しなくなるのかな。
  • 小向容疑者フィリピン永住?帰国キャンセル (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    覚せい剤取締法違反(譲り受け)容疑で逮捕状の出ているタレント、小向美奈子容疑者(25)が、“逃亡先”フィリピンの首都マニラから、11日に帰国便を予約し、これをキャンセルしていたことが10日、分かった。 【写真で見る】ストリップで宙吊りにされる小向美奈子 現地からの情報によると、前日(9日)、マニラ市内の航空会社代理店に「小向美奈子」を名乗る女性が現れ、11日に予約していた成田行き航空便をキャンセルしたという。小向容疑者は1月21日に出国、現在もフィリピン国内にいるとみられるが、所在は特定できていない。フィリピンには、観光目的なら「査証免除」で21日間滞在でき、小向容疑者の期限は10日で切れることから、10日の帰国が有力視されていた。11日以降は不法滞在となるため、事前に「滞在延長」の申請を終えていたとみられる。 サンケイスポーツの取材に応じたフィリピン事情に詳しい旅行代理店によると、

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    フィリピンに永住して二度と日本に戻らないつもりなのか・・・。ある意味すごい人生だ。
  • daihyou.jp

    This domain may be for sale!

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    テセさんひさしぶりに見たなあ・・・。元気そうだ。
  • 『生活保護受給者は人生の勝ち組』 支給金でギャンブル三昧、働く必要がない : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    自分の祖母も祖父が死んでから生活保護もらってるなあ。母親が引き取りたいと言ってるけど、今更見知らぬ土地へ来るのは嫌だそうだ。
  • 菓子や冷凍食品、化粧品消える? 「林原」の会社更生法で高まる不安

    万一、全国の店頭から菓子や冷凍品、さらには医薬品や化粧品などが消えたら、市場がパニックとなるかもしれない。そんな悪夢が脳裏をよぎる深刻な事態が起きた。 バイオ関連企業の「林原」(社・岡山市)が会社更生法の適用を東京地裁に申請したからだ。これは単なる地方の有力企業の倒産とは次元が異なる。 甘味料などに使われるトレハロースの世界生産をほぼ独占 林原は甘味料などに使われる糖質「トレハロース」や抗がん剤「インターフェロン」を量産する世界的なメーカーで、トレハロースの世界生産をほぼ独占しているのだ。トレハロースの取引先は全国で約7000社、製品は約2万品目にのぼるうえ、「他の代替がほぼ不可能」というだけに、品業界などへの影響が懸念されている。 トレハロースは、同社によると「品の乾燥や傷みを抑えたり、うま味を引き出したりするなど数多くの特長をもつ」という。クッキーなど菓子類の甘味料としてだけで

    菓子や冷凍食品、化粧品消える? 「林原」の会社更生法で高まる不安
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    トレハロース事業は引き取り手いくらでもありそうだし、さして心配することでもないのかな。
  • 16歳で起業して4年間やってきて思うこと | もっちブログ

    19歳、最後の記事です。 きっと誰にでもある、 でもなかなか思い出せない種類の、小さなエピソード 10年くらい前、僕が小学生5年生か6年生のときですが、当時まわりで流行っていた遊戯王カードを十数枚ほどランダムに寄せ集めて封をしたオリジナルパックを、近所や学校の友だちに200円か300円で売っていました。レアカードも入れてほぼ均等に妥当なレートになるよう商品設計を心がけていましたが、たまに大当たり(紙切れ1枚で例えば3000円のレアリティがあるものも結構多く存在します)が出るので、商品としてけっこう魅力のあるものでした。今思えば、すでにあるものを再編成して付加価値をつけて売るという、僕の人生初めてのビジネスでした。小学校の卒業文集では、学年で一番足が速くてスポーツ万能な親友が「プロ野球選手になって1億円で契約する」と書いていた夢のとなりに、僕は「年商5億の会社をつくる」と書いていました。正直

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    この若さでこれだけ達観した文章書けるのは大したものだけど、この人がフェイスブックみたいなことをやれそうな気配を微塵も感じないのはどうしてだろうと思った。
  • 「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る : 暇人\(^o^)/速報

    「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る Tweet 1: いきいき黄門様(福岡県):2011/02/11(金) 00:27:13.61 ID:gYbhN/et0● 「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(9936)が10日発表した1月の既存店売上高は、 前年同月比9%減と8カ月連続で前年実績を下回った。売り上げが前年に大幅に伸びた反動が出た。 ただ、2009年1月と比較すると10.4%増になっており、同社では「引き続き高いレベルにある」としている。 客単価は4円低下し、客数は8.6%減った。 全店ベースの売上高も2.3%減と、前月の横ばいからマイナスに転じた。〔日経QUICKニュース〕 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E2E2E7878DE3E2E2E0E

    「餃子の王将ブーム」とはなんだったのか・・・ 8カ月連続で前年実績を下回る : 暇人\(^o^)/速報
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    なんか最近行列してるけど、並んでまで食べる味じゃないだろうと思って何年か行ってないや。
  • 【ゆうゆうLife】病と生きる 漫才コンビ「中川家」中川剛さん(40) (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■芸人さんはみな病気や「適当でええんちゃう」 マイペースなボケを繰り出したかと思えば、動物の形態模写で笑わせる。兄弟漫才コンビ「中川家」のお兄ちゃんこと中川剛さん(40)は、変幻自在な芸で人気の売れっ子だ。だが、そんな剛さんには「パニック障害」で悩んだ過去があった。障害を克服した今、同じ病に悩む人にこんなエールを送る。「適当でええんちゃう?」(文 道丸摩耶) ◇ 28歳のころだから、12年前です。ご飯をべていて、いきなりふらっとした。頭痛とか呼吸困難とかが、2、3時間おきに。1カ月で4つの病院を回りました。耳鼻科、整形外科、脳神経外科、内科。でも、何にもない。 「大丈夫だ」と思うんですけど、舞台に出ると「また来るんちゃうか」と思う。怖くてお酒を飲む。酒を飲むと忘れるんですよ。ただ、次の日に尋常じゃないくらい(発作が)来る。で、またお酒飲んで。もう悪循環。最後に、精神的なもんかなと

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    まともな芸人なんていないか・・・。
  • 本を裁断せずに電子書籍化できるスキャナ「Simply Scan A3」が登場、ただし若干難あり

    Appleの「iPad」やAmazonの「Kindle」、ソニーの「Reader」、シャープの「GALAPAGOS」、そして各種スマートフォンなど、電子書籍対応デバイスが続々と登場したことを受けて、自分が持っているをスキャナなどで電子書籍化する、いわゆる「自炊」ブームが巻き起こりつつありますが、問題となっていたのは「を裁断しないといけない」という点。 大切な蔵書を裁断してしまうことになる…というのは気持ちの面においても複雑なところがありますが、そもそも裁断せずに電子書籍化できるスキャナ「Simply Scan A3」が登場しました。なかなか興味深い製品ですが、若干「惜しい」と言わざるを得ない点があります。 詳細は以下から。 A3対応スキャナー NV-PS500U ノバック 外付けHDDケースなどでおなじみのNOVAC(ノバック)によると、同社は新たにを裁断することなく電子書籍化で

    本を裁断せずに電子書籍化できるスキャナ「Simply Scan A3」が登場、ただし若干難あり
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    まだまだ過渡期の商品と言う感じ。スキャンスナップみたいな完成形は先の話か。
  • リアル中学生がtwitterで割れ宣言「テイルズマイソロ3をtorrentでダウンロード終了」 : はちま起稿

    リアル中学生がtwitterで割れ宣言「テイルズマイソロ3をtorrentでダウンロード終了」 2011年02月11日17:20 ゲーム社会 コメント( 17 ) Twitter はてなBM まーた始まった 1 名前: ヤン坊(catv?)[] 投稿日:2011/02/11(金) 16:11:00.62 ID:N2YTGW7B0 [1/4] https://twitter.com/yuyay11/status/35939906937167872 2 名前: にっきーくん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 16:11:19.02 ID:Ws9nyVvi0 またか 3 名前: ザ・セサミブラザーズ(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/02/11(金) 16:11:33.31 ID:o1JmbV6G0 ふぅん 11 名前: まゆだまちゃん(東京都)

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    本人まだ気付いてないのかな。
  • 水戸土産に最適な納豆はどれだ? :: デイリーポータルZ

    観光地のお土産は土地の名産品にちなんだものが多いが、ぼくが子どものころに半年だけ住んでいた茨城県の水戸市には、名産の「納豆」を冠した土産が数多く売られていた。 大人になり東京に住み始めてからもたまに水戸を訪れるのだが、納豆土産のバリエーションが豊富すぎて、どれを買って帰るか悩んでしまう。 そこで、今回は自分のベスト納豆を探すためにいろんな商品をべ比べ。ついでに彼女へのお土産に最適な納豆も探ってみた。 (榎並 紀行) 水戸の納豆土産を紹介します 納豆といえばご飯のお供として欠かせない日の伝統。 おいしいうえに健康にもいい。 僕も毎朝欠かさず納豆をべている。 名産地である水戸にはそんな納豆を使った、あるいはちなんだ土産物が豊富に揃っているのだ。

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    個性的な納豆がたくさんあるなあ
  • ビニール袋を使ってスニーカーでも足を濡らさず雪道を歩けるようにしよう! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ビニール袋を使ってスニーカーでも足を濡らさず雪道を歩けるようにしよう! | ライフハッカー・ジャパン
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    靴はびしょびしょになるだろうな、これだと。
  • 「はなまるうどん」における「かけ」の注文率について

    お金がないとき、小腹がすいたときの救世主、「はなまるうどん」の(おそらく)一番の人気商品 「かけ(小105円~大315円)」の注文率を調べてみました。 自分のブログに乗っけるようなネタでもないので、匿名でこっそりと報告します。 ・調査期間 2011年1月15日~2011年2月10日 ・対象店舗 都内12店舗(重複含む。調査時間はまちまち) ・調査方法 レジ近くの席に座って、うどん(かけ小+追加ネギ+天ぷら1品で約260円)をべながら、 全注文数における「かけ(小~大)」の割合を紙ナプキンにメモる。調査時間約10分間/店。 ・結果   約69%(95/138)の人が「かけ」を注文。※天ぷら等の追加は把握していません ・考察   やっぱり「かけ+天ぷら」が最強です! ・備考   渋谷センター街店(正式名称かは知りません)の「かけ小」率高すぎ。 3回利用しましたけど、いつも半分ぐらいの人が「か

    「はなまるうどん」における「かけ」の注文率について
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    かけうどん以外コスパ悪すぎなんだよな
  • 【野球】「広島おもんねーわ」「練習だるい」「ほんまに徳島に帰りたくなるわ」広島ルーキー弦本、ブログで暴言…球団から厳重注意 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: にゅーすけ(長屋):2011/02/11(金) 06:20:04.81ID:l08pM4BI0● 「広島おもんねーわ」弦、ブログで“暴言” 広島のドラフト7位・弦(つるもと)悠希投手(21=四国IP・徳島)が10日、個人ブログの内容について球団から厳重注意を受けた。 プロ入り前に開設したブログで、今年1月に「広島おもんねーわ」、「練習だるい。しょうもなさすぎる」、「うつ)になりそう。ほんまにインディゴソックス(徳島)に帰りたくなるわ」という 球団批判とも取られかねない文章を掲載。それを読んだファンらがネット上で批判し、球団にも抗議の声が届いたという。すでに同ブログは閉鎖されているが、鈴木球団部長が事実関係を調査した上で「“カープの弦”になったという部分で、自覚が足りなかった」と判断。 担当の白武スカウトを通し、厳重注意を与えた。昨秋にドラフト指名を受けなければ料理人を目指

    【野球】「広島おもんねーわ」「練習だるい」「ほんまに徳島に帰りたくなるわ」広島ルーキー弦本、ブログで暴言…球団から厳重注意 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    福井に続いてドラフト二人が広島批判とかブラック球団ぶりがすごいな
  • 今日、三菱UFJでの出来事に違和感を感じた

    1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2010/01/21 01:07:09自分はフェアな判断・実感を持てたのか知りたいので増田で書いてみる。 今日の昼に貯めていた小銭を銀行に預け入れにいきました。 こつこつ小銭を貯めて、1年でどれぐらい貯まったかってやるのを楽しみにしてます。 毎日帰宅して気づいた時に財布の100,500円以外の硬貨を箱に貯めていく感じです。 で、毎年年が明けた1月にそれを銀行に持っていきます。 やっと銀行に行くタイミングができたので、それで今日行ってきました。 わくわくしながら! たぶんこつこつ貯金する人はみんなこの瞬間が好きなはずです。 メインバンクが三菱東京UFJ銀行、サブバンクを三井住友銀行にしているんですが、 この小銭貯金は毎年サブの住友に入れていました。 これに根拠はないのですが、たぶん最初なんとなく持ってったのが住友だったんだと

    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    三菱口座持ってるから複雑。住友の方がサービス良いのか
  • 悩めるすべての人に贈る「瞑想」のススメ | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    悩めるすべての人に贈る「瞑想」のススメ | ライフハッカー・ジャパン
    kaitoster
    kaitoster 2011/02/11
    呼吸の数を数えるだけでも瞑想になるのか