タグ

2015年10月4日のブックマーク (14件)

  • 「大勝軒」分裂!「2代目がひどい仕打ち」弟子31人クーデター (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    人気ラーメン店「東池袋大勝軒」(東京豊島区)の創業者・山岸一雄氏(享年80)が今年4月に亡くなって半年、大勝軒が揺れている。 【写真】修業時代の田内川真介氏と故・山岸一雄氏…「大勝軒」旧店前で  約60人の弟子で構成された互助組織「大勝軒のれん会」が分裂。「のれん会」を脱会した弟子ら31人が今年8月、「大勝軒 味と心を守る会」を発足した。「守る会」代表の一人で「お茶の水、大勝軒」店主・田内川真介氏(38)は、「2代目からひどい仕打ちを受けた。山岸さんの後継者として認めるわけにはいかない」などと話し、真っ向から対立する構えを見せている。 “ラーメンの神様”と呼ばれ全国に100人以上弟子がいるという山岸氏が4月1日にこの世を去ったわずか4か月後、「東池袋大勝軒」2代目店主・飯野敏彦氏(47)に対して“クーデター”が勃発していた。 田内川氏によると、7月末に「のれん会」から16人の弟子が脱

    「大勝軒」分裂!「2代目がひどい仕打ち」弟子31人クーデター (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    「集まった多くの弟子の中から「亡くなったことや葬儀の日程も知らされなかった。『のれん会』にいる意味があるのか」などと怒りの声が噴出。飯野氏側から謝罪はなかった」
  • 高須克弥 on Twitter: "適当に編集されています。僕のツイートを全部検証してください。僕の圧勝です。敵は逃げました。 https://t.co/LEpLAhMS6G"

    適当に編集されています。僕のツイートを全部検証してください。僕の圧勝です。敵は逃げました。 https://t.co/LEpLAhMS6G

    高須克弥 on Twitter: "適当に編集されています。僕のツイートを全部検証してください。僕の圧勝です。敵は逃げました。 https://t.co/LEpLAhMS6G"
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    高須克弥「参考書はドクター中松の本です!」
  • 日清のカップヌードルの当たり外れが激しい

    トムヤムクンヌードルは神のべ物かと思ったわ 近所のドラッグストアで安売りしてたら10個買ってたりしてた んで今日、ラクサというもののカップヌードルを発見した、 ラクサというい物は今まで一度もべたことないけど、シンガポール風って書いてあったから、 多分アジアンエスニックなテイストだろうと思い速攻で買って今さっき喫したんだがな まったく大したことなかった まずいとは決していわんよ だが、具の貧弱さは相当なもんだ だってさ、目につくのがちっこくて丸っこい油揚げだぜ? トムヤムクンはちゃんとエビが入ってたぞ べ終わる最後の最後まで一抹の寂寥感を感じずにわいられなかった いやこれでトムヤムクンは150円、ラクサは100円って価格差がついてるんなら納得するんだよ でもおなじ値段だというんならどう考えたってトムヤム一択 あれほど激ウマなトムヤムクンを開発した日清が、 こんなパンチ力のゼロな商品

    日清のカップヌードルの当たり外れが激しい
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    そもそもトムヤムクンとラクサじゃ知名度が天地の差があるしな。カップヌードルにしてもその差が出ると言うことなんだろう。
  • 「FREETEL 雅」確保!!!本日購入してきます(^O^)/ - マネー報道 MoneyReport

    SAMURAI MIYABI 皆さん「SAMURAI MIYABI」って知っていますか? 漢字で書くと「侍 雅」。 日のMVNO事業者でもあるFREETEL(フリーテル)が2015年夏に発売予定の新しいスマホです。 一般的に言われる「格安SIMフリースマホ」という分類に分けられるスマホです。 格安スマホでSIMフリースマホでもあるという物です。 SIMフリースマホですから、どこのキャリアのSIMでも使う事が出来ます。 docomoでもauでもSoftBankでも。 SIMフリースマホですが、日国内で利用できるSIMはdocomoとSoftBankのキャリアのみとなります。 auは未対応です!ご注意を! またMVNOと呼ばれる格安SIMでも利用する事が出来るのが特徴です。(docomo系MVNOに限る) MVNOであれば2,000円以下で3GBまでの高速データ通信と、090や080の携帯

    「FREETEL 雅」確保!!!本日購入してきます(^O^)/ - マネー報道 MoneyReport
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    『このSAMURAI MIYABIなら、2.000円位で購入していつでも自分でバッテリーを交換できるんです! 電池持ちが悪くなってきたらバッテリーを安価に交換できる。 これは長く使えそうで良い点』
  • 糞漫画『惑星のさみだれ』超絶糞漫画『クレイモア』

    何度も話題に上がるので言っておくが、『惑星のさみだれ』はエヴァの劣化版パクリで、伏線回収しないから続きを読まなきゃいけなくなるタイプでしか無く、伏線が明かされてもなお面白い作り方をしている作品じゃない。少なくとも自分は全巻退屈だった。主人公の成長が頭脳を駆使したものであるところを評価する向きもあるが、それは数多あるデスゲーム系作者並に頭が良い場合にのみ有効であって、あの程度の工夫を見せられても鼻をほじくるしかない。少なくともジョジョの、「大して成長はしないが機転のみでやりくりする」、という手法を越えすらしていない。ジョジョファンではない自分が思わず例に上げたのは、それが純然たるデスゲーム系の知恵の絞り方ではなくアイディア勝負でやりくりする点が似ていたからだ。展開の組み方も最悪だ。全く展開がなく心理面や関係性だけで掘り下げる一巻は少年系漫画がやるべき姿ではない。あれはほぼ日常系に堕ちてしまっ

    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    「ナルト」の最後の「黒幕は俺だ!」「いや真の黒幕は俺だ!」「最後の黒幕は私だ!」というグダグダ展開を読むと『惑星のさみだれ』の方がコンパクトにまとまっていて100倍マシ。
  • 映画『屍者の帝国』に原作既読者が感じた違和と、その氷解について - the world was not enough

    屍者の帝国、TOHOシネマズ川崎の舞台挨拶回で見てきました。原作既読なので当然のごとくネタバレ満載で書く。原作も映画版もネタバレする。ネタバレなしで言うと、 原作既読者 => 一度見といて損はないと思う 原作未読者 => 一度見といて損はないと思う という感じで(適当)。まぁ実際のところアニメーションとしてよくできているし、架空19世紀末のスチームパンクともサイバーパンクとも言い難い独特の世界観は好きな方多いと思います。自分もこの小説の世界観は是非とも映像で堪能してみたいなぁと思ってたので、三部作の中でも一番楽しみでした。なおこの後の文章、書いてから読み直したらだいぶ熱っぽくなっててあれな感じです。結論からいうと表題通り違和感があったのだけど、舞台挨拶で直接お話を聴ける機会があって、それについては氷解しましたという話。舞台挨拶はもう聞けないので、代替としてパンフ買うことススメます。作中では

    映画『屍者の帝国』に原作既読者が感じた違和と、その氷解について - the world was not enough
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    『しかし、それでもただ一つ腑に落ちなかったのが、伊藤の遺した草稿部分にあたるストーリーが全カットされていたことだ』←尺に収まらないという理由で原作者が唯一生前に残したエピソード削るとか許されるの?
  • 伊藤黒介氏 4コマ漫画連載終了を発表「展望ない」「孤独こたえた」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    伊藤黒介氏 4コマ漫画連載終了を発表「展望ない」「孤独こたえた」

    伊藤黒介氏 4コマ漫画連載終了を発表「展望ない」「孤独こたえた」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    竹書房の編集は漫画家の孤独を癒す仕事はしてくれなかったと・・・。
  • プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

    kumonoami プレカリアートユニオン 非正規雇用の駆け込み寺から砦へ 相談はTEL03-6276-1024 info@precariat-union.or.jp

    プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    『復職すると「罪状ペーパー」がタイムカードに貼り付けられ、壁に「北朝鮮人は帰れ!」「過激派の流れを汲むような怖い人は去れ!」と書いた紙が貼られ、その上にAさんの顔写真、氏名、年齢を貼り付けられていた』
  • 劇場版アニメ『傷物語』は全3部作 第1弾〈Ⅰ鉄血篇〉は2016年1月公開

    西尾維新さんの小説「〈物語〉シリーズ」の原点である『傷物語』が、全3部作の劇場版アニメとして公開されることが決定。第1弾『傷物語〈Ⅰ鉄血篇〉』は、2016年1月8日(金)から全国ロードショーが開始される。 上映時期は発表されていないが、第2弾は〈Ⅱ熱血篇〉、第3弾は〈Ⅲ冷血篇〉となる。 10月9日(金)より、オリジナルクリアファイル付きの特別前売り券・オンライン前売券ムビチケが発売開始。 発表から5年! シリーズ原点の劇場版アニメ 『傷物語』は、西尾維新さんの小説「〈物語〉シリーズ」のすべてのはじまりを描いた前日譚。主人公・阿良々木暦が吸血鬼と化した顛末が語られている。 同シリーズの作品群は、2009年に放送された『化物語』を皮切りに、次々とTVアニメ化され、全27タイトルのDVD・Blu-rayは累計出荷数200万枚を超える異例の大ヒット。『傷物語』も、劇場版アニメとして2012年の公開

    劇場版アニメ『傷物語』は全3部作 第1弾〈Ⅰ鉄血篇〉は2016年1月公開
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    シャフトのスケジュールが開くのに5年かかったのか・・・。
  • 高須克弥 on Twitter: "ドイツのキール大学で僕にナチスの偉大さを教えて下さった黒木名誉教授にお会いした。励まして下さった❗嬉しい😭なう http://t.co/ngia6ijUYk"

    ドイツのキール大学で僕にナチスの偉大さを教えて下さった黒木名誉教授にお会いした。励まして下さった❗嬉しい😭なう http://t.co/ngia6ijUYk

    高須克弥 on Twitter: "ドイツのキール大学で僕にナチスの偉大さを教えて下さった黒木名誉教授にお会いした。励まして下さった❗嬉しい😭なう http://t.co/ngia6ijUYk"
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    西原理恵子が彼氏がナチス信奉者であることを描くかどうか気になるところ。
  • 高須院長のナチス擁護問題まとめ

    高須克弥 @katsuyatakasu @MyoyoShinnyo @mita_manma 経済政策は成功したんだよ。雇用も回復しハイパーインフレも押さえ込み。全てがうまくいっていたよ。戦争に勝っていたら枢軸国が今の国連みたく世界秩序作ってたに違いないよ。

    高須院長のナチス擁護問題まとめ
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    『ヒトラーは質素な無私の人です。僕は西ドイツのキールで勉強してました。ヒトラーは当時の自国民を愛し愛されていました』←西原理恵子も金目当てとはいえトンデモな人と付き合ってるもんだな・・・。
  • エヴァンゲリオン 公式サイト

    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    「ゴジラだ!」「いや違うな。あれはゴジラじゃない。使徒だ!」「いやどう見てもゴジラだろ!」「よしエヴァ発進だ!」「ウルトラマンだ!」「いやあれはエヴァ初号機・・・」「どう見てもウルトラマンだろ!」
  • TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    TSUTAYA管理の海老名市立中央図書館を観察してきた - 松浦晋也のL/D
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    『玄関入ったところの一等地をTSUTAYAの商業スペースが占めており、本来もっとも入りやすい場所にあるべき児童書が4階というあたりに、TSUTAYAの図書館に対する姿勢がはっきりと出ているように思える』
  • 九井諒子とか無理

    ※こちらの増田はSUKEBENINGENが書きました。 コミックビーム(ハルタ)のヒットというと『森薫』『テルマエロマエ』『九井諒子』と思う。 森薫は作家ありきで「じゃあコレをどう盛り上げて売るか」でスマッシュヒット、マイナーメジャー止まりでキャズム超えはしなかった。 次のテルマエロマエはキャズム超えした。これは企画ありきな漫画だと思う、作家性は低い(たぶん誰が描いてるかほとんど知らないし、次回作も作家買いはされない)。むしろキャズム超えには作家性て邪魔なんだと思う。 九井諒子は森薫とテルマエロマエの中間だと思う。作家寄りで売り出してブースターとして企画の『ダンジョン飯』でブレイクした(まあ短編集でリーチかかってたとは思うけど。 九井諒子て小器用、卒がない。考えられる穴を洗い出して一つずつ潰していくタイプな印象する。パッとみて目に付く問題点は見つからない。コンペで消去法で落としてくと誰かが

    九井諒子とか無理
    kaitoster
    kaitoster 2015/10/04
    九井諒子の単行本評判になる度に買うんだけど、いつも一回読んだら駿河屋に売っちゃうな・・・。何て言うか感心するだけなんだよね。