タグ

2018年6月13日のブックマーク (6件)

  • ヘーレンフェーン小林祐希 「目前で消えたW杯」を語る(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    2016年5月、キリンカップのボスニア・ヘルツェゴビナ戦で日本代表デビュー。その後、移籍したオランダ1部リーグのヘーレンフェーンでは、2シーズンにわたりコンスタントにプレーしてきたMF小林祐希。今季はヨーロッパリーグ出場をかけたプレーオフを含めリーグ全36戦中32試合に出場し、2ゴールをマーク。欧州組の中でも安定した出場機会を手にしていた。 W杯アジア予選でこそ出場機会はなかったが、ヴァイッド・ハリルホジッチ前監督の下ではたびたび代表に招集されていた。しかし、大会開幕を2カ月前にしての突然の指揮官交代も影響してか、ロシアW杯の予備登録メンバー35人からも漏れることに。果たして、小林は「目前で消えたW杯」についていま何を思うのか。(取材・文/栗原正夫)

    ヘーレンフェーン小林祐希 「目前で消えたW杯」を語る(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/13
    『日本人としては日本代表が上まで勝ち残ってくれれば、それだけ日本人選手の価値も上がるわけですから、応援していますし期待もしています。勝ってくれとお願いしたいくらいです(笑)』←良いキャラしてるなあ。
  • 「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合(1/3 ページ) 「出版社には感謝しているが、出版業界が転換期にある今、信頼感のあるパートナーとして二人三脚することはもうできない」――「怪盗ルパン伝 アバンチュリエ」などの作品で知られる漫画家の森田崇さん(Twitter:@TAK_MORITA )が、6月8日に「高円寺パンディット」で開催された「頭の固い出版社は、生き残れない!? よりよい発信の時代を目指して」と題するトークイベントでこう語った。 森田さんは作家がKindle電子書籍を直販できる「Kindle ダイレクト・パブリッシング」(KDP)での成功体験を基に、デジタル時代の作家の生き残り戦略や、出版社と作家の関係性について持論を述べた。KDPでは「最初の3カ月半で360万円稼げた」とし、「紙の時代では見たことがない数字」と振り返る。 講談社

    「出版社との二人三脚、もう出来ない」 個人作家が生き残るには 漫画家・森田崇さんの場合
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/13
    「今後新刊が出れば、1年間は何もしなくてもKDPで500万円は稼げると思う。キャンペーンを打てば1000万円はいくだろう。出版社と組んでもここまではいかないので、これは割の良いギャンブルといえる」
  • 「駅に郵便局」一体運用へJR東日本と日本郵便が提携 | NHKニュース

    JR東日と日郵便が提携し、過疎化が進む地方の無人駅の中に郵便局が入るなどして、駅と郵便局の一体的な運用を目指すことになりました。 過疎や高齢化が進むJRの地方路線では、駅員がいない無人駅で駅舎を維持管理する人手の確保が難しくなっています。そこで、JRの無人駅の構内に近くの郵便局が移転し、局員が切符の販売など駅の窓口業務も担うことで人手不足の解消につなげたい考えです。 郵便局側としても、駅の業務を引き受けることで委託料収入が得られるほか、利用者の利便性を高めることができるとしていて、今後どこで実施するかなど詳しい検討を進めることにしています。 また、都市部でも協業を深め、JR立川駅の駅ビルに日郵便貯金や保険の相談業務を行う専用ブースや、シェアオフィスなどを設けることになりました。 記者会見で、日郵便の諫山親副社長は「両社が持つ駅と郵便のネットワークを生かすことでお客様の利便性の向上

    「駅に郵便局」一体運用へJR東日本と日本郵便が提携 | NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/13
    郵便局駅員「定期買うなら郵便局の定期預金もご一緒にいかがですか?」利用者「!?」
  • 山口蛍のキャプテンに驚いた?西野監督「乾、岡崎、本田がウッという顔を…」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    [6.12 国際親善試合 日4-2パラグアイ インスブルック] チームメイトも驚きのキャプテンだった。8日のスイス戦(0-2)から先発10人を入れ替えた日本代表はキャプテンのMF長谷部誠がベンチスタート。長谷部不在時にキャプテンマークを巻くことのあるDF吉田麻也、DF長友佑都もそろってベンチとあって、国際Aマッチ42試合目の出場となるMF山口蛍(C大阪)がキャプテンマークを巻いた。 西野朗監督は「山口のキャプテンに関しては、私が人に伝えない中でミーティングで指名した」と説明。「そのときの選手のリアクションとしては、乾、岡崎、田圭佑の3人ぐらいが“ウッ”という顔をした瞬間はあった」と冗談交じりに明かすと、「異議があったらどうしようかと思ったが、なかったので」とイタズラっぽく笑った。 山口のリーダーシップ、キャプテンシーについては「まだそういう経験もないし、十分ではないかもしれない」とし

    山口蛍のキャプテンに驚いた?西野監督「乾、岡崎、本田がウッという顔を…」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/13
    「Jリーグでキャプテンマークを巻いている姿を見ているので、国内組には違和感はないけど、海外組からすると違和感があったみたい」←海外組からすると山口なんか半年で海外挑戦諦めたヘタレ野郎くらいの印象なのか
  • 本田圭佑、パラグアイ戦の出番なし ファンから厳しい不要論ツイートも(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「国際親善試合、日4-2パラグアイ」(12日、インスブルック) 日はMF乾貴士(ベティス)の2ゴール、MF香川真司(ドルトムント)のゴールなどで快勝し、西野体制初白星を挙げた。一方で、前の2試合で先発した田圭佑(パチューカ)は出番がなく、しかも、後半からとはいえ日の攻守が機能したことに、W杯初戦のコロンビア戦(19日)へ、どのような選手構成になるか注目される。 【写真】田選手の似顔絵Tシャツで応援 ベンチスタートだった田は、この試合は出番なし。ツイッター上では田を不要とする厳しい声が多く見られた。田はボールをキープできる点や、決定力が長所として挙げられる反面、走力、スピードのある展開に向かないとする指摘がある。一方で、8日に対戦したスイスと、W杯に出場しないパラグアイとでは、力量やモチベーション、試合に対する狙いも違う。 この日のパラグアイ戦では、かつてC大阪でコンビを組ん

    本田圭佑、パラグアイ戦の出番なし ファンから厳しい不要論ツイートも(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/13
    本田「もしもし田嶋さん?西野が俺をレギュラーで使わないみたいなんで注意してもらえる?困るんだよねー。今回のワールドカップで3戦スタメンで出て日本国民に顔売って引退したらホンダコインで勝負するんで」
  • マケドニア、国名変更でギリシャと合意 「北マケドニア」に

    マケドニアの首都スコピエ中心部の広場で、同国国旗を掲げ、国名をめぐるギリシャとの妥協の可能性に抗議する人々(2018年3月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / Robert ATANASOVSKI 【6月13日 AFP】(更新、写真追加)ギリシャとマケドニアは12日、マケドニアの国名を「北マケドニア共和国」に変更することで合意した。マケドニアのゾラン・ザエフ(Zoran Zaev)首相は、両国間で27年にわたり続く国名論争の「歴史的な解決策」とたたえている。 ザエフ首相は、首都スコピエで開いた記者会見で、両国がマケドニアの国名変更で合意に達したことを発表。ギリシャのアレクシス・チプラス(Alexis Tsipras)首相もテレビ演説で合意達成を発表し、「ギリシャが設定した条件をすべて網羅する優れた協定だ」と述べた。 ギリシャは同国北部と国境を接するマケドニアの国名について、自国の北部に

    マケドニア、国名変更でギリシャと合意 「北マケドニア」に
    kaitoster
    kaitoster 2018/06/13
    アレキサンダー大王「最近FGOの影響で本名のアレキサンドロスじゃなくてイスカンダル呼ばわりしかされなくて辛い・・・」