タグ

ブックマーク / donabeneko.jp (3)

  • 佐賀県武雄市図書館はブックカフェなんですよやはり

    日曜日はTwitter上で宣伝されていたし都内でこの件に関するイベントはこれまでになかったということもあり、ちょっと興味を持って『学習会「ポイントが貯まる図書館は快適ですか? -武雄市立図書館の事例-」』へ参加してみることにした次第。吉祥寺まで行けば、後はバスで会場まで一直線だったということもある。ちなみに上京してからバスに乗るのは3回目ということもあり、慣れていないから緊張する(ダメ)。 おそらくは内容に関する細かいことは誰かが書くだろうと思うので完全割愛するのだけど [01] 、総じて思ったのは「これまで1年以上に渡ってあれこれ議論されてきたことを、改めて数時間で紹介するのはやはり無理」という結論だった。私程度が理解しているレベルにさえ到達してない内容だからどうしようもない。 いや、この件に関しては主催の方と会合が終わってから飲みに行って直接お伝えしたことなのだけど、これはさすがに数回

    佐賀県武雄市図書館はブックカフェなんですよやはり
    kaitoster
    kaitoster 2013/12/09
    『とある方の報告で「武雄市某中学校において、武雄市図書館は『商業施設である』ということで下校時には寄り道禁止というお触れが出た」という話がとても印象に残りました』←中学生じゃスタバ高くて利用できない。
  • スターバックスコーヒージャパンの対応がひどい

    来館者が混乱するというスターバックス蔦屋武雄市図書館店の件だけど、私も不明な点があったので昨日電話して確認したことは『スターバックス蔦屋書店武雄市図書館店に電話したよ | 脳無しの呟き《土鍋と麦酒と炬燵》』にて書いた。 電話するにあたりはどこに行うか考えたのだけど、店舗が21時までやっていることはわかっていたので直接確認した次第。あとこれは、日中にスターバックスコーヒージャパンに直接電話した方(@Chamiu_ITさん)がいたということ知っていたというのもある。同じところに電話するより、他に電話して情報を整合性を取った方が良いとの判断。 さて。 私の場合、直接店舗へ電話したので話もスムーズで問題も特にはなかったのだけど、この判断はとても賢明だったらしいことを日知る事になった。というのも、スターバックスコーヒージャパンお客様相談室の対応のあまりのひどさが発覚したから。 経緯については『ス

    スターバックスコーヒージャパンの対応がひどい
    kaitoster
    kaitoster 2013/05/19
    『CCCの担当者が「スターバックス蔦屋武雄市図書館店店長」を詐称して折り返しの電話をしてきたことで、しかもそれを本当の店長が把握していなかった(口裏合わせもしていなかった)ということ。』
  • 佐賀県武雄市の新図書館構想と地元市民問い掛けの顛末は

    佐賀県武雄市における新図書館構想というものがある。民間企業であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に業務委託することで利便性・先進性・コストダウンをウリにしようとする構想だ。ところがこの構想を発表した段階において、いろいろと識者からは問題点の提示がなされる [01] 。そもそもの発端は「TSUTAYA を運営している CCC に任せることで個人情報の取り扱いはどうなるのか」という部分。 去る 2012/05/04 に行われた『武雄新図書館構想発表記者会見』というものがあるのだけど、議会承認がまだの段階で市長が公表した『9つの市民価値』という提言がありました [02] 。 20万冊の知に出会える場所 雑誌販売の導入 映画音楽の充実 文具販売の導入 電子端末を活用した検索サービス カフェ・ダイニングの導入 「代官山 蔦屋書店」のノウハウを活用した品揃えやサービスの導入 Tカード、T

    佐賀県武雄市の新図書館構想と地元市民問い掛けの顛末は
    kaitoster
    kaitoster 2012/06/08
    田舎に言論の自由はないか。
  • 1