タグ

2023年8月1日のブックマーク (18件)

  • 案じていこう( ´θ`)ノ - naomi1010’s diary

    8月になりました♬ 体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日は、少し風が吹きましたが、今日は、朝から灼熱の陽射しです☀️ 午前中、銀行に行っただけで汗だく💦になりました。外で、作業や警備をしている人を見かけると、倒れないで(´∀`; )と思います。台風が発生して、どういう方向に向かうのかまだ、よくわかりませんが、暑いだけでなくて、雨風にも注意が必要です!予報を確認して過ごしましょう。この猛暑続きの夏は、倒れずに過ごすだけでも凄いことですよ٩( 'ω' )و カラダ(体力)優先で行動しましょう。 先日、広島でも、高校野球の決勝戦が行われましたが、暑い中で、プレーをしている選手達を見る(TVで)と、試合時間を、もう少し考えて欲しいと思いました。倒れる選手がいてもおかしくないし、応援も、大変なことだと思いました。若くても、体力に自信があっても、熱中症で倒れる人はいま

    案じていこう( ´θ`)ノ - naomi1010’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • カサゴの味噌汁が重い夏 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

    丼ものも重いし tontun.hatenablog.com 揚げ物も重い tontun.hatenablog.com 何をべていいのか分かりませんね。 ちなみに白身魚のフライは、玉ねぎの下にいるが正解でした 正解ってなんだろう カサゴの味噌汁作っていきます この辺で増えたカサゴ tontun.hatenablog.com 揚げるのもあれなので、簡単に味噌汁 目だけは今日も元気です 煮ましょう 当暑くてこんな目になりますよね 灰汁を取ったら味噌入れて完成です 揚げたじゃがいも残りましたので、半分くらいに切って きゅうりとマヨネーズ、醤油と合わせます 次の日には、もそっとなっている芋なのできゅうりの水分でしっとりさせます しばらく置いたらば ●芋サラダ ●冷凍していたひじきの煮物 ●重い魚の味噌汁 皮もハゲる暑さです

    カサゴの味噌汁が重い夏 - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 熱熱な日々、ファン付きベストが気になります - kotimutikoの日記

    夏休みは師走に匹敵するくらい時が過ぎるのが早く感じます! もう8月ですよ〜(⁠ノ⁠≧⁠∇⁠≦⁠)⁠ノ⁠ ⁠キャ~ 7月末の中学生達は部活の毎日で、日々黒さを増しています 朝と夜の肌の色が違うのです(笑) 暑さのために部活動の開始時間が早まり7時集合! 普段から中学生は朝練がないので、慣れない時間帯です はや〜(*´・д・)=3 午前中に部活動を終えて、午後は三者面談の時間帯です 1番熱熱な時間帯に ジリジリ焼かれながら中学校まで行ってきましたよ (´ェ`;) 先ずは3年生の教室へ 第一声が 担任「次女さん!そんなに黒かったっけ?」 数日会わないだけで随分日焼けしたね、と驚かれました ( ´艸`) 最初にピアノ伴奏の練習の進捗確認があり、 中3なので進路と成績の話が中心です 今の時点での志望校の確認で、前から迷っている公立高校の2校を挙げました そして自治体でやっている学力確認テストの結果を

    熱熱な日々、ファン付きベストが気になります - kotimutikoの日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • ビッグモーター調査報告書を自由研究する子供達 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ビッグモーターは、 もはや子供達の娯楽だ ヾ(≧∇≦)… 一昨日、公開リハのからの移動中に総務局の子供達から ビッグモーターの調査報告書をプリントしたから、モモねぇーの机にも置いといた~と、連絡が来てた (ビッグモーター調査報告書で検索すると、PDFで出てくるよ) 私は面白いから色々な企業の調査報告書を読むけど、子供達はビッグモーターの報告書を 「これ自由研究にする~(^_^)ゞ」と 確か夏休みの宿題とか無かったけど、自由研究は、やるやらないかは自由だそうで…… 面白そうだからやるーって言ってる (^◇^;) 因みに総務局では 専務が、ニュースやワイドショーを見てる子供達に 「コラ!!そうやって失敗した大人をイジらないの!!?」と怒鳴ってる(°°  ;) 画面の“あの彼”を指差して笑う子供達に (≧∇≦) 怒るんだ (-_-#) 1ラボの私の部屋に入ると、 ニャンコの大福ちゃんが「遅い

    ビッグモーター調査報告書を自由研究する子供達 - 死体を愛する小娘社長の日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • INTO YOUリップEM22・山形みそぱん・イカ大根煮物・コーンはんぺん団子 - ひなたブログ

    当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。ひなたです。 私が6月に買ったのは、中国土の方のINTO YOUです。値段がお安く、Qoo10のメガ割で、1つ470円送料400円程で購入しました。日正規品のINTO Uは、1,430円送料700円です。お値段が全然違います。INTO YOUと、INTO Uは、違うように思えますが、引用します。↓ 『INTO UとINTO YOUの違いはありますか?』 『いいえ、違いはございません。同じブランドとなります。「INTO YOU」は中国土でのブランド名となります。「INTO U」は海外向け販売時のブランド名となります。※日国内での販売は「INTO U」が正規品となります。「INTO YOU」をご購入され問題が発生した際には、自己責任となりますため、こちらは一切責任を負いません。あらかじめご了承ください。』 INTO YOU

    INTO YOUリップEM22・山形みそぱん・イカ大根煮物・コーンはんぺん団子 - ひなたブログ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • アスペルガーとモラハラの違いって?カサンドラ症候群って知ってるぅ? - 昭和乙女さんの海外日記

    こんにちは(*^-^*) 暑い中、お疲れ様です🍹 今日も嬉しいなぁ、来て貰えて(≧◇≦) さて、、、。 日は重めのテーマ。 最近はネットでもよく見かける言葉、 「アスペルガー症候群」と「カサンドラ症候群」。 アスペルガー症候群は先天性のものとはいえ、 モラハラ夫/によく似ていて、 医師でないと区別が付けづらいケースも多いんだね(゜-゜) アスペルガーの夫/は、 相手の気持ちに共感する能力が欠けていて、 自分の感情も上手くコントロール出来ないため、 パートナーは突き放されたような孤独を味わうことに。 アスペルガー症候群の人は、 その時の状況が理解出来ず行き詰った時に怒りを爆発させるので、 攻撃対象はその場にいる人になるけれど、 生活を共にしているパートナーが やはり一番多く攻撃対象になってしまうんだろうね。 昔は自閉症に分類されていたみたいだけど、今は自閉スペクトラム症とされている。

    アスペルガーとモラハラの違いって?カサンドラ症候群って知ってるぅ? - 昭和乙女さんの海外日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 晴れ☀ 八月・猛暑日 - makkosan70’s diary

    8月1日  明石の空です 猛暑日 八月に入りました 昨夕 雨雲が出てるので 雨さん降りますと お知らせありましたけど なんてことなかったです(~_~;) 暑い カンカンカ~ンです 商品のサイズ交換を出しに郵便局さんまで 歩いて数分で 汗 ダラダラと 風は少しあるのですけど 熱風状態 途中をパチリとしながら 真上                   真下 途中の公園 ↑                   ↓ 陽射しが強いので クッキリ影さん 少し先まで行きたかったのですけど 暑さには勝てずで(~o~) 近くのスーパーさんに(涼み)寄って 丑の日にうなぎべてなかったのを思い出し 買って帰ってきました^_^; 夜にべます(^・^) 「素適な言葉」 夢見昼顔 ゆめみひるがお 八月の誕生色は夢見昼顔 真夏の野にまどろむ儚げな昼顔の淡い桃色だそうです 朝ののさわやかな顔 夕方の優雅な顔 時間によ

    晴れ☀ 八月・猛暑日 - makkosan70’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 五番街のマリーへ - 💕はりいごきます💕

    五番街へ行ったならば マリーの家へ行き  ♪ 高橋真梨子を渡って 浜松市郊外へ 五番街は 近くて 遠い

    五番街のマリーへ - 💕はりいごきます💕
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[17]【『総務省』2023年度の "地方交付税" をマイナンバーカード保有率の高い市町村に優遇して配布し、批判殺到】 - ioritorei’s blog

    (たぶん)報道されなかった日の闇ニュース[17] (たぶん)報道されなかった日の闇ニュース[17] (たぶん)報道されなかった日の闇ニュースとは 【総務省】2023年度の『地方交付税』をマイナンバーカード保有率の高い市町村に優遇して配布し、批判殺到 平等でも公平でもない偽りの民主主義 (たぶん)報道されなかった日の闇ニュースとは 最近、テレビでニュースをご覧になりましたか? 久しぶりにテレビのニュースを見て驚愕した。 トップニュースがメジャーリーグでの日人選手の活躍、もしくは芸能人のゴシップだと? どこまで平和ボケすれば気が済むんだ、日人。 それもこれも分を忘れたマスコミが、権力に丸め込まれているからに他ならない。 情報の捏造なんかは御茶の子さいさい。 国民の怒りの矛先を、巧みな情報操作で別のところへ向けてしまう。 それ自体がすでに忌忌しき問題ではあるが、それよりもっと問題な

    (たぶん)報道されなかった日本の闇ニュース[17]【『総務省』2023年度の "地方交付税" をマイナンバーカード保有率の高い市町村に優遇して配布し、批判殺到】 - ioritorei’s blog
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 8/1みなとみらい20,000発花火大会は地元見物に限るってよ🎆🧨 - hajimerie’s diary

    7/31またビールと米を買った。大量買いは31日までと決めた。アルコールドリンク類は無くなるまでもう買わない‼️ことも決めた‼️🤨 きっと年末まで持つだろう😅 昨日は月末業務があった。議事録の印刷もあった。銀行に残高証明の発送確認、簡易書留送達作業もあった。 なんと、イレギュラー発生、住民アンケート用紙の内容で理事会と揉めた。 よって昨日午後から半日、この対応作業に追われることになってしまった。 あー😩😮‍💨予定通りにことは進まないものだ。 でも、みなとみらいの花火大会だけは見に行ってきた。7/31 19時半打ち上げ開始だ。 わざわざみなとみらいに行かなくとも、我が家から車で5分、高台からこの打ち上げ花火が見える。私は毎回ここで見る。 地元の人達が集まってくるが、今年も60人は来て打ち上げ花火を楽しんでいた。我が家は旦那と私の2人😃だ。 (神奈川新聞7/31の記事引用) 新聞で

    8/1みなとみらい20,000発花火大会は地元見物に限るってよ🎆🧨 - hajimerie’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • ぼちぼちいこう٩( 'ω' )و - naomi1010’s diary

    今週も、猛暑が続きます💦 体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日は、甘いおやつも、アイスもべて、ゴロゴロ過ごしたので、今週も頑張れそうです٩( 'ω' )و 朝起きて、洗濯機を回して、弁当作って、身支度して・・いつものように動いている自分に、『よし!いける♬ 』と思います(笑)朝のルーティンをこなしていく間に、カラダが馴染んでいく気がします。平日(仕事がある日)は、出かける時間が決まっているので、無駄なく動こうと頭を働かせます(段取り優先)全部済むまで座りません。一日のうちで、朝が、一番よく動いて、よくべます( ´ ▽ ` ) 動けるカラダかどうかは、『朝』のルーティンでわかります。今日も、動けて元気ですヽ(*^ω^*)ノ 体調が悪かったり、心配ごとがあると、いつものように動けなくて、余計に不安になりますね。だから、不安がない朝は、それだけで幸せだと思い

    ぼちぼちいこう٩( 'ω' )و - naomi1010’s diary
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • コレを見た人がどう思うのか・・・、わからないんでしょうね。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 私は午後1時から仕事なので、午前中は部屋にいてこのブログを書いたりして過ごしているんですが、夏になるとどこかの部屋の室外機の音みたいなブ~ンっていう音が聞こえてくるんですね。 窓を閉めるとペアガラスなのでほとんど聞こえないんですが、窓を開けてるとず~っと聞こえます。 まぁ、我慢できないレベルではないんですが、暑さが厳しくなると不快感がマシマシになっちゃいます。 たぶん、部屋に備え付けのエアコンで持ち主は大家さんだから、住人も仕方がないって思ってるんでしょうけど、私の部屋のエアコンがそんな音を出していたら、耐えられなくなって、修理するか買い換えるかすると思うんですよ。 うるさいから耐えられないんじゃなくって、近隣に迷惑をかけてることが嫌なんです。 いや、正直に言えば、それによって「あの部屋のヤツは何考えてんだ?!」なんて思われるのが嫌なんです。 このあたりのことに鈍感

    コレを見た人がどう思うのか・・・、わからないんでしょうね。 - さるきちのしっぽ
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 招かれざる客 - ポケカメ雑記帳

    癒しの友 我樹丸が引越しをした。 狭くて身体がはみ出していた家から、広々とした新居へお引っ越し。 ナイスポーズ! これなら当分の間はのびのびと暮らせそうだね。 そう思って見ていたのだが、そこに思いもよらぬ迷惑な客が現れた。 新居の写真を見てもらうと分かるように、庭に複数の白い小さな侵入者がいる! 来、新しい家には決して居てはならない連中だ。 そいつらの名は "キノコ" だ! 「ちょっとォ、キノコ生えてまっせ!お宅!」 前の晩には居なかった。 朝早くにカーテンを開けてみたら、そいつらがそこに居た。 夜中のうちに侵入したらしい。 驚いた。こいつらはお呼びではない。 招かれざる客だ。 調べたらどうやらヒトヨダケという名を持つキノコのようだ。その名の通りひと晩のうちに現れた。 しかもこいつらは毒キノコだ٩( ᐛ )( ᐖ )۶🍄 🍄 大切な我樹丸にキノコの毒がうつったらどうしよう('_')

    招かれざる客 - ポケカメ雑記帳
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 魔法世界への旅⑲「ハリポタ電車運行中🚃スタジオツアー東京エクスプレス」西武鉄道編Ⅴ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    魔法世界への旅⑲「ハリポタ電車運行中🚃スタジオツアー東京エクスプレス」西武鉄道編Ⅴ Haripota train in operation "Studio Tour Tokyo Express" Photo spot RAILWAY EQUIPMENT DISPLAY 生まれ変わった汽車 この汽車は、2020年8月31日に閉園したとしまえんで1966年から活躍していた、人気アトラクション「模型列車」が補修を経て、オブジェとして生まれ変わりました。これからも新しい豊島園駅で、お客様を見守り続けます。西武鉄道株式会社 駅舎上部に魔法の世界が映し出される演出 駅前広場からハリポタツアーへ続く、広くなだらかな坂道 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。1日1回、上から3つ、あとはお手すきであ

    魔法世界への旅⑲「ハリポタ電車運行中🚃スタジオツアー東京エクスプレス」西武鉄道編Ⅴ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 本日の現像から 2023.7.31 その8 ─ あすかちゃん 2023.6.25 太閤山ランド ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 日のお休みショットは、現像中のあすかちゃんです。 明日も現像、がんばりましょう。 どうか、明日もいい日でありますように (^^) 現在のファイル利用量 40%。 twitter.com

    本日の現像から 2023.7.31 その8 ─ あすかちゃん 2023.6.25 太閤山ランド ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 猫のいる暮らし子猫の散歩 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    のいる暮らし子の散歩 # #野良 #保護 #捨て #散歩 のいる暮らし子の散歩 助けを求めてやって来た野良妊娠していたので保護して3月子供が誕生、今では母子ともに元気で47日目育ちざかりで飛び回っております よかったら下記をクリックしてチャンネル登録をお願いします。 ⇒     / @user-mb9rx9tq3j   動画の右上にアイマークが出てくるのでアイマークをクリックすると おすすめ動画を見ることが出来ますクリックして見てください 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く もがき苦しみ、自分だけの道をつくることより良いことは他にない。ジム・ロジャーズ

    猫のいる暮らし子猫の散歩 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 海が観たい!そして西伊豆へ行ってきました!一泊民宿の旅でした - なるおばさんの旅日記

    去年は御射鹿池に行った友人と今回の企画は「海」だったので西伊豆まで行ってきました。 なんで西伊豆かというと明後日の記事で書きたいと思います。 友人を拾ってからは、運転は代わってもらえてラッキーでした( ´∀` ) その間はブログ回りも少しですが出来て、コメントも書けたりしたので感謝です。 まず最初に向かったのはランチですが、修善寺に行きました。 「博重」というお蕎麦屋さんで、こちらは友人のチョイスです! 信州そばを竹林の見える古民家でいただくという当に休日にはピッタリのランチでした。 3組待っているということで、かなり時間がかかると言われたので、電話番号を伝えて近くの竹林をブラブラしました。 ↑ 修善寺温泉ってこういう感じだったっけ…って昔を思い出してみましたが… ↑ 竹林の小径って最高ですね(#^^#) 当に雰囲気のある散歩道(竹林の小径)で、ここだけ温度がちょっと低くなっているので

    海が観たい!そして西伊豆へ行ってきました!一泊民宿の旅でした - なるおばさんの旅日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます
  • 高齢者の熱中症が増える理由は「暑さを感じない」感覚の老化 - なるおばさんの旅日記

    最近の暑さは当に危険で、外のお仕事の方やお年寄りは充分に気を付けてほしいです。 高齢者がなんでこんなに暑いのに 冷房を付けないのか! 水分を取らないのか! 厚着をするのか! これは医学的な問題とそれ以外の問題が混ざりあっているのでかなり深刻だと思います。 一番怖いのが高齢者の「体温調節機能の低下」だと言われています。 通常では、脳が暑いと判断すると体は自律的に皮膚の血流量や汗の量を増やして、体内の熱を周囲に逃がそうとします。 ↑ いつか突然、あまり喉乾いたって思わなくなるのかな… ところが高齢になると「暑い」と感じにくくなっているうえに、「喉がかわいた」という感じ方も遅れてしまうのです。 それなのに若者に比べて体の熱を周囲に逃がす熱放散能力が低くなっていて、深部体温は上昇しやすくなっているので体中に熱が籠った状態に陥ってしまいます。 私はめっちゃ暑がりです! 暑いと直ぐに汗が吹き出すし、

    高齢者の熱中症が増える理由は「暑さを感じない」感覚の老化 - なるおばさんの旅日記
    kaiyumaru
    kaiyumaru 2023/08/01
    何時も訪問有難うございます有難く感謝申し上げます