2023年9月25日のブックマーク (6件)

  • 「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中) - 沼の見える街

    講談社の科学系新書レーベル「ブルーバックス」が60周年記念ということで、9/28まで大規模な(史上最大らしい)電子版50%セールを開催中なので、個人的に面白かったり広めにオススメできそうなタイトルをまとめておこうと思った。 amzn.to ブルーバックスは広大な科学ジャンルを扱っているレーベル(昨年時点で出版総数2200点らしい)なので、チョイスが偏ってると思うけど…。数学とかも沢山あるのだが弱いジャンルなのであまり紹介できなかった。あと新しめのが多いです。 60周年記念の一環なのか、ブルーバックスが読み放題サービスのkindle unlimitedにもけっこうドカンと入ったので、加入して読み倒してもいいかも。いま3ヶ月無料キャンペーンもやってるそうなので(〜10/15)対象者はぜひ。 ところでオススメは「10冊」に絞ってみた…つもりだったが、いま目次を数えたら11冊あった。まぁあわ

    「ブルーバックス」おすすめ10冊+α(9/28まで電子版半額セール中) - 沼の見える街
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/25
  • 政府・与党「新たな経済対策」 検討を本格化へ 家計の負担軽減策など | NHK

    物価高などを受けた新たな経済対策について、政府・与党は来月中をめどとしたとりまとめに向けて検討を格化させることにしています。家計の負担軽減策や中小企業の賃上げの支援策などが議論される見通しです。 物価高などを受けて、政府は、来月中をめどに新たな経済対策をまとめる方針で、岸田総理大臣は先に「急激な物価高への対応、賃上げや投資拡大の流れの強化、それに人口減少を乗り越える社会変革や国民の安全・安心などを中心に提示していきたい」と述べました。 そして25日岸田総理大臣は、こうした考え方をもとにした対策の柱を示したうえで、26日、関係閣僚に具体化を指示し与党とも連携しながら検討を格化させることにしています。 今後、▽家計の負担軽減策や▽中小企業の賃上げの支援策、それに、▽半導体を含めた重要物資への投資を促す税制面での優遇措置などをめぐって議論が行われる見通しです。 一方、経済対策の裏付けとなる補

    政府・与党「新たな経済対策」 検討を本格化へ 家計の負担軽減策など | NHK
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/25
    法人税率上げたり配当控除減らしたりして企業にカネを使う圧をかけてヒトなりモノなりに投資させるよう仕向けるべきだと考えているが、またなんたらポイントとか変な税控除かなあ。
  • 性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    性犯罪歴確認の「日本版DBS」法案、臨時国会への提出見送りで調整:朝日新聞デジタル
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/25
    案件が案件だけに慎重姿勢なのかと思ったが、より適用を拡大したくて見送りなのか。法案自体には反対ではないがきわどい事をやってる自覚が政治家たちに無いのはイヤだな。
  • どうなる住宅ローン金利 “金利のある世界”に? | NHK

    住宅ローン金利の行方について考える前に、そもそも金利とは何か、そしていまなぜ長期金利が上がっているのかを押さえておきます。 「経済の体温計」とも呼ばれる金利。景気がよくなると金利の上昇につながり、逆に景気が悪くなると、金利は下がる要因となります。 それではいまなぜ日の長期金利が上昇傾向にあるのか。 コロナ禍からの経済活動の正常化、そして円安も追い風となって日企業の間では利益を増やす企業が相次いでいます。株価も上昇傾向にあり、日の景気回復への期待感が高まっていることも1つの要因です。 ただ、長期金利上昇の最大の要因は日銀が金融政策の運用を見直したことです。 日銀はことし7月28日に金融政策の運用を柔軟化し、長期金利の一段の上昇を容認しました。それまでは、長期金利が0.5%以下となるよう抑えていましたが、事実上、1%までの上昇であれば認めることにしたのです。円安が進む中、為替の大きな変動

    どうなる住宅ローン金利 “金利のある世界”に? | NHK
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/25
    実質賃金がマイナスの状態で住宅ローン金利を上げたら最悪破綻を招くので景気が良くなるか政府が正気を失うかしなければまだ当分は変わらなさそう。
  • PS5のお手入れ方法を公式アカウントが紹介。「かぱっ!」と本体カバーを外して、通風孔のほこりをキレイに掃除【清掃の日】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    プレイステーション5関連商品をAmazon.co.jpで検索する 動画は47秒の再生時間の中で、以下のようなポイントが実際の作業風景とともにまとまっている。 体、コントローラーのプラスチック部分を拭くときの注意点 体カバーの外しかた 通風孔のほこりの取り除きかた 電源コードなどの端子を綺麗に保つ重要性 9月24日が“清掃の日”に指定されたのは、1970年9月24日に“廃棄物処理法”が成立したことにちなんだもの。また、この日から10月1日までの8日間は“環境衛生週間”にも制定されているという。 ゲームファンはこれを切っ掛けに、所持しているゲーム機・周辺機器の清掃や、整理整頓に務めてみてはいかがだろう?

    PS5のお手入れ方法を公式アカウントが紹介。「かぱっ!」と本体カバーを外して、通風孔のほこりをキレイに掃除【清掃の日】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/25
  • 男性婚活で如実「恋愛弱者と強者」残酷な格差

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    男性婚活で如実「恋愛弱者と強者」残酷な格差
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/25
    生物学的にはヒトのオスは短期間に複数のメスと交配できるようになってるんだからアルファオスが複数のメスと繁殖するライオンスタイルが適正な気がするけど、現実は1on1の婚姻関係が主流なのって面白いよな。