ブックマーク / gigazine.net (113)

  • 大麻が世界各地で合法化されて判明した大麻の危険性とは?

    長年にわたり大麻は世界各地で非合法とされてきましたが、近年では、カナダやアメリカ・カリフォルニア州などで嗜好(しこう)品としての大麻所持・使用が合法化されています。大麻が作用する理由や大麻の効果などについて、科学系YouTubeチャンネルのKurzgesagtが解説しています。 We Have To Talk About Weed - YouTube 元来、大麻は世界各地でその所持と使用が違法とされてきましたが、近年ではドイツなどの一部の国と地域で合法化されつつあります。 これまで大麻の非合法化によって、科学者による大麻の研究が困難になっていました。 特に、大麻使用の長期的な影響に関する研究は法的なハードルが高く、これまで小さなサンプルでの研究が行われてきました。 しかし、近年の大麻合法化の流れによって、大麻に関する研究が進みつつあります。 大麻が作用する要因は、体内のカンナビノイド受容体

    大麻が世界各地で合法化されて判明した大麻の危険性とは?
    kakaku01
    kakaku01 2024/11/14
    アメリカじゃ合法にしてずいぶん経つけど問題になってるのはもっぱらオピオイドとかアルカロイド系の薬物だし、カンナビノイドはアルコール以下の害しかなさそうだな。
  • タコが魚と一緒に狩りをしているのが映像に収められる、サボる魚には触手パンチで鉄拳制裁

    タコは非常に高い知性を持っており、瓶を開けたり迷路を突破したりするなどの性質があることが分かっています。そんなタコがさまざまな魚と共に狩りを行っていることが報告されています。 Multidimensional social influence drives leadership and composition-dependent success in octopus–fish hunting groups | Nature Ecology & Evolution https://www.nature.com/articles/s41559-024-02525-2 Octopuses and fish caught on camera hunting as a team https://www.nature.com/articles/d41586-024-03127-5 Octopuses

    タコが魚と一緒に狩りをしているのが映像に収められる、サボる魚には触手パンチで鉄拳制裁
    kakaku01
    kakaku01 2024/09/25
    蟹工船
  • イーロン・マスクがX本社の移転を表明

    イーロン・マスク氏がX(旧Twitter)とSpaceXの社をカリフォルニア州からテキサス州へ移転することを表明しました。マスク氏は移転の理由としてカリフォルニア州で成立したLGBTQ関連法案を挙げています。 And 𝕏 HQ will move to Austin https://t.co/LUDfLEsztj— Elon Musk (@elonmusk) July 16, 2024 2024年7月15日に、カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事が法案「AB 1955」に署名しました。このAB 1955はLGBTQの子どもの支援を目的としたもので、「教育機関の関係者が子どもの性自認について知った際に、子どもの同意なく他の人に伝えることを禁止する」という条項が含まれています。 カリフォルニア州で成立したAB 1955は、「教育機関の関係者が子どもの性自認を子どもの同意なく親に伝える

    イーロン・マスクがX本社の移転を表明
    kakaku01
    kakaku01 2024/07/17
    家賃払うのしんどいのかな。かなり遠いけど従業員はついていくのだろうか。
  • テスラのEVは宇宙から在庫が見えるほど売れ残っている

    by jbdodane アメリカのEVメーカー・テスラが、2024年4月に全従業員の10%のリストラを行うなど、EV需要の減退が鮮明になりつつあります。さらに、テスラの2024年第1四半期の納車台数が生産台数を約4万7000万台下回り、工場の敷地内に置かれた在庫が衛星写真からも確認できると、海外メディアのSherwood Newsが伝えました。 Tesla's unsold inventory is creating stockpiles you can see from space - Sherwood News https://sherwood.news/business/elon-musk-tesla-extra-inventory-satellite-imagery/ テスラは2024年第1四半期に43万3371台の車を生産しましたが、納車台数は38万6810台にとどまったため、4

    テスラのEVは宇宙から在庫が見えるほど売れ残っている
    kakaku01
    kakaku01 2024/06/10
    今の観測技術なら軌道上から何でも売れ残ってる様子が見えるだろ(話の意図を無視したクソリプ)
  • 「週4日労働」は思っているよりも早く定着するかもしれない

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行は、従来の「オフィスワーク」の固定観念を破壊するものとなりました。リモートワークも一般的なものとなる中で、「週4日労働(週休3日制)」が注目を集めています。 ‘It’s better for humans’: The four-day workweek is closer than you think - MarketWatch https://www.marketwatch.com/story/its-better-for-humans-in-general-the-four-day-workweek-is-closer-than-you-think-b85cc39e 「週4日労働」はパンデミック以前から提唱されている考え方です。記事作成時点で働き方として一般的なのは1週間に5日働いて2日休む「週休2日制」ですが、「7日間を一区切

    「週4日労働」は思っているよりも早く定着するかもしれない
    kakaku01
    kakaku01 2024/06/05
    今すぐやれ。給料据え置きでな。/少子化対策の本命はここだと思う。
  • 実験室で培養された「人間の脳」からCPUが作られる

    幹細胞を培養して作られた脳組織(ヒト脳オルガノイド)をCPUとして使うシステム「ニューロプラットフォーム」が、スイスのバイオコンピューティング企業であるFinalSparkによって構築されました。ニューロプラットフォームは各地の研究者が遠隔でアクセスでき、「学習」と「情報処理」を行わせることが可能です。 Neuroplatform - FinalSpark https://finalspark.com/neuroplatform/ Frontiers | Open and remotely accessible Neuroplatform for research in wetware computing https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/frai.2024.1376042/full World's first bioprocesso

    実験室で培養された「人間の脳」からCPUが作られる
    kakaku01
    kakaku01 2024/05/31
    お前もAWSにしてやろうか
  • 8000匹の猫を調べた研究で「最も長生きする品種」が明らかに

    の飼い主なら、愛にはできるだけ長生きしてほしいと願うものです。約8000匹の飼いを調べた研究により、最も寿命が長いと、最も短命なの品種、さらに性別や去勢の有無による寿命の差が判明しました。 Life tables of annual life expectancy and risk factors for mortality in cats in the UK - Kendy Tzu-yun Teng, Dave C Brodbelt, David B Church, Dan G O’Neill, 2024 https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/1098612X241234556 New research from the RVC predicts the future life expectancy for companio

    8000匹の猫を調べた研究で「最も長生きする品種」が明らかに
    kakaku01
    kakaku01 2024/05/13
  • ジャック・ドーシーに「なぜBlueskyを去ったのか」と直接聞くインタビューが登場

    SNSBluesky」誕生に大きな役割を果たしたTwitter(現X)元CEOのジャック・ドーシー氏が、2024年5月にBluesky PBCの取締役を退任しました。ドーシー氏はBlueskyのアカウントも削除しており、退任については認めたものの詳細は語っておらず、どういった事情があったのかは謎でしたが、ITニュースレター・Pirates Wiresのマイク・ソラナ氏が退任後のドーシー氏を直撃し、その理由を聞き出しています。 An Interview With Jack Dorsey https://www.piratewires.com/p/interview-with-jack-dorsey-mike-solana ソラナ氏ははじめに直球で「なぜBlueskyを離れたのですか?」と質問。ドーシー氏はまずはそうなった背景から答えていますが、最終的に出てきた言葉からは「Blueskyが思

    ジャック・ドーシーに「なぜBlueskyを去ったのか」と直接聞くインタビューが登場
    kakaku01
    kakaku01 2024/05/10
    気持ちはわかるけどプロトコルの乱立もそれはそれで困るんだよなァ
  • 「民間人の遺灰を月に埋葬するビジネス」が抱える問題とは?

    2024年1月に打ち上げられたアメリカの民間無人月着陸船「ペレグリン」は、NASAが開発した科学機器の他に民間のペイロードも積載しており、その中には「スター・トレック:宇宙大作戦」の生みの親として知られるジーン・ロッテンベリーなどの遺灰も含まれていました。商業的な宇宙開発が活発化する中で、「遺灰を月に埋葬するビジネス」が引き起こす問題についてオーストラリアのニュー・サウス・ウェールズ大学で宇宙生物学教授を務めるキャロル・オリバー氏が解説しています。 You can pay to have your ashes buried on the moon. Just because you can doesn’t mean you should https://theconversation.com/you-can-pay-to-have-your-ashes-buried-on-the-moon

    「民間人の遺灰を月に埋葬するビジネス」が抱える問題とは?
    kakaku01
    kakaku01 2024/03/05
    キリスト教徒が審判の日に月面にリスポーンして即死してしまう不具合
  • 米粒の中で牛の細胞を培養して作った「ハイブリッドビーフライス」が登場、普通の米より高タンパクで肉より環境に優しい食材

    米粒で家畜の細胞を培養することで、環境負荷や価格を抑えつつ栄養価を高めたハイブリッド米を開発することに成功したと、韓国の研究チームが発表しました。 Rice grains integrated with animal cells: A shortcut to a sustainable food system: Matter https://www.cell.com/matter/abstract/S2590-2385(24)00016-X By growing animal cells in rice grains, scien | EurekAlert! https://www.eurekalert.org/news-releases/1033922 Scientists Invent New Hybrid Food by Growing Beef Inside Grains of R

    米粒の中で牛の細胞を培養して作った「ハイブリッドビーフライス」が登場、普通の米より高タンパクで肉より環境に優しい食材
    kakaku01
    kakaku01 2024/02/16
    遠い未来、牛の牧畜が不可能になった社会では市民の語彙からウシが消えて牛丼という言葉だけがビーフライスを指す語として残っていた
  • 湖上に作られたアステカの首都「テノチティトラン」の詳細な3D画像が公開される、人口20万超の壮大な水上都市はどんな姿だったのか?

    15世紀~16世紀にかけて現代のメキシコ中央部で栄えたアステカの首都・テノチティトランは、かつてメキシコ盆地に南北約65kmにわたり広がっていたテスココ湖の上に建設された壮大な都市でした。現代ではテスココ湖のほとんどが埋め立てられ、メキシコの首都であるメキシコシティが建設されていて、かつてのテノチティトランの面影はどこにもありません。テクニカルアーティストのトーマス・コール氏は、このテノチティトランを3Dで再現した詳細な画像を公開しました。 A Portrait of Tenochtitlan • 3D reconstruction of the capital of the Aztec empire. https://tenochtitlan.thomaskole.nl/index.html 1428年から1521年まで栄えたアステカはメシカ・アコルワ・テパネカという3集団の同盟で支配さ

    湖上に作られたアステカの首都「テノチティトラン」の詳細な3D画像が公開される、人口20万超の壮大な水上都市はどんな姿だったのか?
    kakaku01
    kakaku01 2023/10/24
    ね。
  • オス同士の絆が強いイルカはメスと交尾する可能性も高いとの研究結果、チームで「友だちのナンパ」をアシストするイルカも

    「男性にモテる男性は女性にもモテる」というフレーズを聞いたことがある人は多いはず。人間だけでなくイルカでも、他のオスと仲がいいオスのイルカはメスのイルカと交尾できる可能性が高いことが判明しました。オスがメスをめぐる競争の中で複雑な協力関係を構築するのは、イルカ以外では人間だけとされています。 Strategic intergroup alliances increase access to a contested resource in male bottlenose dolphins | PNAS https://www.pnas.org/doi/full/10.1073/pnas.2121723119 Bromance Leads to Romance For The Ocean's Horniest Species : ScienceAlert https://www.science

    オス同士の絆が強いイルカはメスと交尾する可能性も高いとの研究結果、チームで「友だちのナンパ」をアシストするイルカも
    kakaku01
    kakaku01 2023/10/10
    美しいイルカの群れも「おねーさん5分!5分だけ!こいつ見た目はチャラいけどさり気真面目っすから!」とか言ってるんだと思うと美しい海を守る気持ちが減退してくるな
  • コーヒーや紅茶の残りかすをケーキに混ぜることで栄養価の向上&腐敗の防止が可能という研究結果

    コーヒーや紅茶を家で入れている人のほとんどは、抽出後の残りかすを生ゴミとして捨てているはずです。新たに、そんなコーヒーや紅茶の残りかすをケーキなどの焼き菓子に混ぜることで栄養価が向上し、焼き菓子の保存期間を延ばすことができるという研究結果が発表されました。 The Bioactive Substances in Spent Black Tea and Arabic Coffee Could Improve the Nutritional Value and Extend the Shelf Life of Sponge Cake after Fortification | ACS Omega https://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/acsomega.3c03747 Something Fascinating Happens When You Put Te

    コーヒーや紅茶の残りかすをケーキに混ぜることで栄養価の向上&腐敗の防止が可能という研究結果
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/28
    珈琲豆の食味はあんまりよくないから超細引きにしてクリームに混ぜる感じにすればよさそう。出がらしでもカフェインは結構残るからもうひと頑張りする時のおやつにもちょうどいい(太る)
  • イーロン・マスクの脳に埋め込むブレインコンピューターインターフェースを開発するNeuralinkが初のヒトでの臨床試験に向けて被験者を募集開始

    イーロン・マスク氏が創業した「Neuralink」は、脳に埋め込み外部機器とワイヤレスで通信するブレイン・コンピューター・インターフェイス(BCI)を開発する企業です。Neuralinkは独自に開発しているBCIを用いたヒト臨床試験を実施予定となっており、公式サイト上で被験者の募集を開始しています。 Neuralink’s First-in-Human Clinical Trial is Open for Recruitment | Blog | Neuralink https://neuralink.com/blog/first-clinical-trial-open-for-recruitment/ Neuralink clinical trial seeking humans subjects | Mashable https://mashable.com/article/neura

    イーロン・マスクの脳に埋め込むブレインコンピューターインターフェースを開発するNeuralinkが初のヒトでの臨床試験に向けて被験者を募集開始
    kakaku01
    kakaku01 2023/09/21
    イーロン・マスクの脳に埋め込む装置、5秒に一回「考え直せ、常識的に考えろ」という信号を送ってくれるやつなら是非とも埋め込んでほしい(そういう記事ではない)
  • エスプレッソにはまりすぎてエスプレッソマシンを自作したエンジニアがその開発過程を公開中

    エスプレッソは「細かく挽いた豆に100℃に近い湯を注ぎ、大気圧のほぼ9倍という非常に高い圧力をかける」ことで抽出することができます。ただし、高い圧力をかけるためには専用のエスプレッソマシンが必要となります。Metaのプロダクトデザインエンジニアであるエリック・チャン氏が、自作のエスプレッソマシンの開発過程をブログで公開しています。 Four Bar Design: DIY Espresso https://www.fourbardesign.com/2020/10/diy-espresso.html チャン氏の職場にはコーヒー愛好家が多く、エスプレッソマシンを含むコーヒーメーカーが多く設置されているとのこと。チャン氏は当初エスプレッソとコーヒーの違いを知らなかったそうですが、エスプレッソの淹(い)れ方を学ぶごとに抽出の基や豆の種類、挽(ひ)き方を理解していったそうです。 しかし、新型コロ

    エスプレッソにはまりすぎてエスプレッソマシンを自作したエンジニアがその開発過程を公開中
    kakaku01
    kakaku01 2023/08/28
    エスプレッソマシンを買う時点で割と沼ってるレベルなのに、自作とは飛びぬけている。
  • 毎晩寝る時にさまざまな香りを嗅ぐことで認知能力が劇的に向上することが判明

    「匂い」は人間の記憶や感情と強く結びついていることが知られており、嗅覚の喪失がパーキンソン病やアルツハイマー病の初期兆候である可能性も指摘されています。カリフォルニア大学アーバイン校の研究チームが行った実験では、毎晩さまざまな香りを嗅いだ高齢者は認知能力が劇的に向上することがわかりました。 Frontiers | Overnight olfactory enrichment using an odorant diffuser improves memory and modifies the uncinate fasciculus in older adults https://doi.org/10.3389/fnins.2023.1200448 Sweet smell of success: Simple fragrance method produces major memory boo

    毎晩寝る時にさまざまな香りを嗅ぐことで認知能力が劇的に向上することが判明
    kakaku01
    kakaku01 2023/08/28
    嗅覚と認知症の関係はNHKでも取り上げられていたしある程度の妥当性はありそう。日替わりで使うなら夕方ぐらいに寝室にアロマスプレーをひと吹きするのがいいかもしれない。
  • 芝生を「野生の草花」に置き換えることが環境に大きなメリットをもたらすことをイギリスの名門大が実験で証明

    イギリス・ケンブリッジ大学キングス・カレッジの名物である芝生を野生の草花に置き換えたところ、植生が豊かになって保護が必要な種を含む生き物が増え、ヒートアイランド現象が抑制されて涼しくなり、メンテナンスの手間も減って二酸化炭素排出量が削減されるなど、多数のメリットがあったことが報告されました。 Urban wildflower meadow planting for biodiversity, climate and society: An evaluation at King's College, Cambridge - Marshall - 2023 - Ecological Solutions and Evidence - Wiley Online Library https://doi.org/10.1002/2688-8319.12243 A break from the lawn

    芝生を「野生の草花」に置き換えることが環境に大きなメリットをもたらすことをイギリスの名門大が実験で証明
    kakaku01
    kakaku01 2023/07/18
    ちょっとググってもワイルドフラワーの定義がよくわからなかった。特定の種でもなければ全くのランダムな草花という訳でもない、七味唐辛子的な意味なんだろうか?
  • Twitterに「全画面表示かつ音の鳴る動画広告」を導入する案をイーロン・マスク後任のリンダ・ヤッカリーノCEOが示す

    2023年6月にイーロン・マスク氏に代わってリンダ・ヤッカリーノ氏がTwitter運営会社「X」のCEOに就任しました。そんなヤッカリーノ氏がTwitterに「全画面かつ音の鳴る動画広告」を導入する考えを示したことが報じられています。 Twitter's new chief working on plans to bring advertisers back to platform, Financial Times reports | Reuters https://www.reuters.com/technology/twitters-new-chief-working-plans-bring-advertisers-back-platform-2023-06-29/ New Twitter CEO tells staff they need to deploy “hand-to-han

    Twitterに「全画面表示かつ音の鳴る動画広告」を導入する案をイーロン・マスク後任のリンダ・ヤッカリーノCEOが示す
    kakaku01
    kakaku01 2023/06/30
    どこまでやれば俺含めたTwitterユーザーがキレて別のSNSに移住するのか確認したいので是非やってくれ
  • 「有色人種は差別に慣れすぎて店のサービスが悪くても気づきにくい」という研究結果が報告される

    人種や民族に対する差別は日常生活のさまざまな場面に根付いており、企業の顧客サービスも相手の人種によって変化することがあります。近年は企業側も人種による差別をなくそうと努めていますが、「人種が異なる3人の極秘調査員」を銀行に送り込んで顧客サービスを調査した新たな研究では、有色人種の人々は普段から差別的な扱いに慣れてしまっているため、顧客サービスが悪いことに気づきにくい可能性があると判明しました。 Moving beyond Perceptions: Examining Service Disparities among Consumers | Journal of the Association for Consumer Research: Vol 8, No 1 https://www.journals.uchicago.edu/doi/10.1086/722689 People of c

    「有色人種は差別に慣れすぎて店のサービスが悪くても気づきにくい」という研究結果が報告される
    kakaku01
    kakaku01 2023/05/30
    日本に住んでりゃこっちがマジョリティだから少なくともアジア人は肌の色に関してこういう目に遭わないが、アメリカなんか白人の数がどんどん減ってるしいつか立場が逆転して酷い事になりそうだ。
  • 日本人の75%がAIを「役に立つ」とする一方で2%が「悪の権化」と評価、アメリカの別調査ではAIが人類を脅かす可能性があると61%が信じており66%以上が悪影響を懸念

    Stable DiffusionやMidjourneyなどの画像生成AI、GPT-4・Bard・LLaMAなどの大規模言語モデルを使った対話型チャットAIなど、画像や文章を自動生成できるジェネレーティブAIの開発が日進月歩の勢いで進んでおり、日常生活でもその技術が応用される例を目にする機会が増えています。そんなジェネレーティブAIが消費者や企業に与える影響についてのアンケート結果を、PhotoshopやIllustratorなどを開発するAdobeが発表しています。 アドビ、「デジタルエコノミー/ジェネレーティブAIが消費者と企業に与える影響」に関する調査結果を発表 https://www.adobe.com/jp/news-room/news/202304/20230420_adobe-digital-economy-survey.html この調査は、アメリカ・イギリス・デンマーク・オ

    日本人の75%がAIを「役に立つ」とする一方で2%が「悪の権化」と評価、アメリカの別調査ではAIが人類を脅かす可能性があると61%が信じており66%以上が悪影響を懸念
    kakaku01
    kakaku01 2023/05/19
    アメリカ人はロボットやAIに常に警戒感を抱いているが、それはロボットという言葉の出自が自国の昏い奴隷の歴史と罪を想起させるからだろうか。