タグ

論説に関するkako817v002のブックマーク (2)

  • 草食系男子ができるまで&彼らの好みについての考察

    当は草系男子って言い方は、好きじゃないです。若い男の子たちを悪く言い過ぎ。なんて話をぶつぶつとつぶやいていたら、実は草系男子(ここでは便宜上こう書きます)の好みは、世の中の女の子とずれているんじゃないかなんて意見が。そのやりとりが面白かったのでまとめてみました。 これはあくまで40代の意見。コメントでも@でも良いので、20代リアル男子(女子ももちろんOK)の音聞かせてください。 ※9/25以降に頂いたコメントの一部を追加しました。

    草食系男子ができるまで&彼らの好みについての考察
    kako817v002
    kako817v002 2011/10/01
    まとめ:①母親が息子を「いい子」に育てたから。②「いい女」が少なくなったから。…深刻なのは②だろうな。例えば小悪魔agehaとか→http://ageha-shop.com/index.html。戦慄が走った。 / @VR665がいいこと言った。
  • Nabe Party ~ 再分配を重視する市民の会 責任を果たそうとするアメリカの富豪とそうしようとしない日本の富豪

    Prev « [ 2024/02 ]  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  » Next 以前「夢をかなえるゾウ」というがベストセラーになり、私も購入しましたが、その中で印象に残っているのは「鉄鋼王」カーネギーは若い頃から自分がその日に稼いだお金の一部を「毎日」協会に寄付していたというエピソードでした。宗教的なバックボーンの違いなのかもしれませんが、最近の日でそのような富豪がいたかどうか思いつかなかったのがとても残念だったことを覚えています。 ノブレス・オブリージュという言葉があります。 勝谷誠彦あたりに言わせると たとえば、イギリスの軍隊では貴族は必ず入って将校になりました。しかし、突撃のときは、真っ先に先頭

  • 1