タグ

2010年9月7日のブックマーク (3件)

  • 日本Rubyの会をRubyアソシエーションの広報部門にしてはどうか - littlestarlingの日記

    RubyKaigiの開催前にスタッフの方にいつかメールしようと思ってevernoteにメモって いた内容を、ここ最近の次回最終回!な話から見られる範囲であれこれついばんで自分 なりにまとめようとしたらまとまるどころか発散しかけたのでした。なのであれこれ 考えた結果、こういうのはどうかなあ、と思った部分だけ先に出しておこうと思います。 荒っぽい話だから何いってんだとかふるぼっこになってもおかしくないんですけど、 なんか今とりあえずでいいから発言しておかないとものすごく後悔しそうなので。 どうせしょんぼりするなら言った後でいいやと。かなり走り書きです。 とりあえずお金の問題だとする スタッフの(ある程度流動性はあるにせよ)固定化と、その固定メンバーが継続 しておもてなしイベントを成長させているところにRubyKaigiの素敵な魅力と、 ほど近いところにいる人ほど危うさを感じさせて、「だが、それ

    日本Rubyの会をRubyアソシエーションの広報部門にしてはどうか - littlestarlingの日記
    kakutani
    kakutani 2010/09/07
    "既存の団体同士の連携をうまく変えていけたりしないだろうか" // ありがとうございます
  • アジャイル無料相談をやりました - ヲトナ.backtrace

    弊社で 8 月のキャンペーン企画として、アジャイルに関するお客様の疑問点や不安の相談を無料で受けてみようというのをやっていました。 http://ruby.agile.esm.co.jp/articles/42 非常にたくさんの申し込みをいただき、ありがとうございました。 想定より多かったので、僕自身の都合もあり全部は参加できなくて、ごめんなさい。 で、先日ようやく申し込みをいただいたお客様先への行脚が終わったので、ちょっと個人的な感想を書いてみます。 僕自身、今回の行脚は非常に有意義でした。 まず、現在、アジャイルが再評価されてきている中で、実際の会社や現場で抱えている今の悩みや今、アジャイルはどういう風に捉えられているか等を学べました。 特に、みなさんに共通した悩みや業種によって異なっている部分とかは非常に興味深かったです。 次に、色んなポジションの人に自分の経験や考え、弊社の事例を直

    アジャイル無料相談をやりました - ヲトナ.backtrace
    kakutani
    kakutani 2010/09/07
    "現場で自分たちの状況に応じてどう取り組んでいくかってのを考えていくのが、アジャイルでやって成功する秘訣なんだと僕は考えている"
  • Satoshi GUNJI's Blog - 日本Ruby会議2010に行ってきました(初日)

    すっかり時間がたってしまいましたが、8/27(金)から8/29(日)の3日間、茨城県のつくばにて開催されていた「プログラミング言語Ruby」に関するカンファレンス「日Ruby会議2010」に参加してきましたので、そのときの日記を思い出しながら書いて行こうと思います。まずは初日の8/27(金)から。 前日まで京都観光をしていたので、朝一番で開催されていたセッション「Ruby開発会議つくば」はあきらめて、荷物の整理をしてから出発。浅草11:05発のつくばエクスプレス快速つくば行きに乗車しました。つくばエクスプレスは車内で無線LANが使えるようなのですが、対応したサービスに加入していなかったため、10分間だけ使える無料お試しサービスを利用してみました。トンネルの中でも使えるのでけっこう便利ですね。 浅草からつくばまでは快速でたったの40分、あっという間につくばに到着しました。つくば駅を降りて日