タグ

2019年9月27日のブックマーク (2件)

  • XP祭り2019のかけら #xpjug - 名前考えるの苦手

    二年前は、ただの参加者。そこでいろんな出会いやきっかけがあった。特にLTが印象に残っている。 一年前は、登壇者として。自分の登壇で精一杯だった。直前まではスライド直して、終わったら燃え尽きてた。 今年は、なんだったんだろう?何かおかしかった。ぼうっとしてた。 ずうっと、遠くから眺めている感じが近かったかもしれない。 ただ、角谷さんの基調講演の「XPのかけら」って話は、印象に残っている。 いろんなものに、XPのかけらが入っているんだなあ。 XPは、ソーシャルチェンジ? XPってなんなんだろう? 「Social change starts with you.」 💥 XPは爆発したからもう原始の光を観測するしかない(から、かけらを備えたみんなが膨張するアジャイルユニバースで輝いていくといいと思う(インナーピース) 🌟 #xpjug— Kakutani Shintaro (@kakutani)

    XP祭り2019のかけら #xpjug - 名前考えるの苦手
    kakutani
    kakutani 2019/09/27
    “基調講演の「XPのかけら」って話は、印象に残っている…申し訳ないことに、聞いてた講演の内容ほとんど覚えてないんだけど” それな #xpjug
  • XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用

    English Version: https://www.slideshare.net/sakataakinori/xp-fes-2019-b6-application-of-statistical-quality-control-to-agile-software-development XP祭り2019 B-6 「アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用」の資料です。 On 2019年8月20日, in XP祭り2019, XP祭り2019セッション 【セッション情報】 セッションID:B-6 時間:14:45~15:15(30分) 会場:B(1F 102室・後) タイプ:講演 【セッション内容】 アジャイル開発のマネージメントやチーム運営のお手伝いをしていく中で、ウォータフォールで使われている品質メトリクスを利用しようとしているプロジェクトを見かけることがあります。 ウォー

    XP祭り2019 B-6 アジャイルソフトウェア開発への統計的品質管理の応用
    kakutani
    kakutani 2019/09/27
    「人間性」の原則を思い起こさせる力強いお話だった。指標は再点検の要不要の目安。