タグ

2021年5月13日のブックマーク (3件)

  • 「ユニコーン企業のひみつ」を読んで ~ 凡馬がユニコーンになるために ~ - EmotionTechテックブログ

    はじめに こんにちは、エンジニアのかどたみです。 今回は書籍のレビュー記事です。 Twitterで訳者の島田浩二さん(@snoozer05)による以下のツイートを見つけ応募してみたところ、弊社をご選出いただき「ユニコーン企業のひみつ Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方」を献頂いたのでレビューしていきたいと思います。 当にありがとうございます。 4/26にオライリージャパンより刊行となります『ユニコーン企業のひみつ』をテックブログ等でレビューしていただける企業さまを募集します。興味を持っていただける企業さまがいらっしゃいましたら、以下のフォームからご応募ください!! どうぞよろしくおねがいします🦄https://t.co/3Hl4hrmwxp— Koji Shimada / 島田浩二 (@snoozer05) 2021年4月7日 約20年ぶりの読書感想文なのですが、頑張っ

    「ユニコーン企業のひみつ」を読んで ~ 凡馬がユニコーンになるために ~ - EmotionTechテックブログ
    kakutani
    kakutani 2021/05/13
    “まずは開発部内でできそうなことから始めてみようと思います”
  • 「ユニコーン企業のひみつ」を読んだ - 天の月

    ユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方 作者:Jonathan Rasmusson発売日: 2021/04/26メディア: 単行(ソフトカバー) 「ユニコーン企業のひみつ」を読んだので、読んだ感想を書いていこうと思います。 の概要 以下、Amazonの紹介コメントから引用です。 大規模な成功を収めているテック企業(ユニコーン企業)は、スタートアップで機能していたテクニックをエンタープライズ企業レベルにまでスケールさせる方法を見いだし、日々実践しています。Amazon、Facebook、Googleなどは、何万人もの従業員を抱えているにもかかわらず、スタートアップのように働いています。書はSpotifyでアジャイルコーチやエンジニアの経験を持つ著者がユニコーン企業のソフトウェアづくりと働き方を解説します。 ミッションによってチームに目的を持たせ、スク

    「ユニコーン企業のひみつ」を読んだ - 天の月
    kakutani
    kakutani 2021/05/13
    "「アジャイルサムライ」も読んでいてわくわく感を与えてくれるような本でしたが、負けず劣らず、でもちょっと種類が違うわくわく感を与えてくれたような不思議で楽しい本でした"
  • 「ユニコーン企業のひみつ」の翻訳レビューに参加しました

    AmazonでJonathan Rasmusson, 島田 浩二, 角谷 信太郎のユニコーン企業のひみつ ―Spotifyで学んだソフトウェアづくりと働き方。アマゾンならポイント還元が多数。Jonathan Rasmusson, 島田… 翻訳レビューについて一般のエンジニア読者の目線で翻訳された文章を読んで気になった所を指摘してほしいという感じでした。 参加した時点で、島田さん、角谷さんによる全体の翻訳は終わっており、基的には日語の文章を読んで指摘をする形だったので、特に英語の原著を読む必要はありませんでした。 やりとりはGithubのissueを上げる形で進めていました。もちろん原著があるのでの内容自体は決まっているため、読んでいて理解しにくい箇所、読みにくいと感じた箇所を挙げていました。 10月くらい?にTwitterで公募されていて、12月中旬に毎日ちょっとずつ読みながらis

    「ユニコーン企業のひみつ」の翻訳レビューに参加しました
    kakutani
    kakutani 2021/05/13
    “より遠くに行くという目的を組織の文化やプロダクトの性質にあわせて制度実装した結果こんな感じという理解で読んでいました”