タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

hiroshimarubykaigi01に関するkakutaniのブックマーク (3)

  • 広島Ruby会議01-2009 Spring | PCレスキューITSのブログ

    3月11日に『広島Ruby会議01-2009 Spring』に行って来ました。Ruby会議は、各地で開かれているようですが、広島では第1回目の会議です。100名以上の参加者があり、オープンソース言語Rubyに対する関心の高さに驚きました。 Lisp+perl+Javaのいいところを引き継いでいる先進的な言語とか、生産性が数倍上がるとか、プログラマーは、質的な部分だけに脳を使えばいい、と言われてしまうとRubyは、魔法のような言語に思えて仕方ありません。 早速Rubのy1.8.7をダウンロードし、メモ帳で簡単なプログラムを書いて見ました。コンパイルの必要もなく、あっさり実行できました。実行速度は、わかりませんが、手軽にプログラムを組むことのには良さそうです。 Rubyの作者まつもとひろゆき氏の出身地 島根県松江市では、かなりの盛り上がりようで今年の秋に第一回のRuby国際会議も開催されるよ

    広島Ruby会議01-2009 Spring | PCレスキューITSのブログ
    kakutani
    kakutani 2009/03/22
    "広島Ruby会議ですが、写真撮影や録音も一切許されませんでした。資料も全くなく、Ruby自体がオープンソースなのに、会議は決してオープンと言える状態でなく不満の残る会議でした"
  • 広島Ruby会議は大盛況 - 広島eマガジン~縁ある方々の脳活性化に貢献し、なりたい自分になるための応援をします~:楽天ブログ

    Mar 12, 2009 広島Ruby会議は大盛況 カテゴリ:カテゴリ未分類 昨日、広島Ruby会議をちょっと覗いてきました。それがびっくりしたことに多分、100人規模の会場だと思いますが、それがいっぱいになっているのです。 Rubyとは、オブジェクト指向のスクリプト言語。専門ではないので実のところ、よくわかっていないのですが、それにしてもまさか、こんなにも人が集まっているとは思いませんでした。それほど、関心が集まっているのでしょうね。 ---------------------------- 開催概要:島根県を発信源とするオープンソースプログラミング言語Rubyへの関心が全国的に高まっています。 この度、Rubyに関心を寄せるITベンダの若手経営者、若手中堅エンジニアプログラマー、ユーザー等を一同に介し、当地域の今後のベンダ間やベベンダ・ユーザー間の相互の交流を促進し、連携の機運を高め

    広島Ruby会議は大盛況 - 広島eマガジン~縁ある方々の脳活性化に貢献し、なりたい自分になるための応援をします~:楽天ブログ
    kakutani
    kakutani 2009/03/12
    "昨日、広島Ruby会議をちょっと覗いてきました。それがびっくりしたことに多分、100人規模の会場だと思いますが、それがいっぱいになっているのです"
  • 広島Ruby会議01 - Regional RubyKaigi

    開催概要 名称: 広島Ruby会議01 - 2009 Spring 日時: 2009/03/11(水) 14:00 〜 17:30(開場: 13:30) 会場: 八丁堀シャンテ鯉城の間(広島市中区上八丁堀8-28) 主催: NPO法人ひろしまオープンソフトウェアコンソーシアム 株式会社広島ソフトウェアセンター 中国経済産業局 後援: 日Rubyの会 参加費用: 無料 公式タグ: hiroshimarubykaigi01 プログラム プログラムの内容は予告なく変更されることがあります。 1.「リアルビジネスに於けるRubyの魅力」 (有)メロートーン取締役社長 新井俊一氏 2.「Railsだけじゃない!まだあるRubyの世界」 日アイ・ビー・エム(株) 伊尾木将之氏 3.「地域企業に於けるRuby活用事例のご紹介」 バブ日立ソフト(株)中国事業所松江サテライトラボ 所長 坂田真一氏 交流

    kakutani
    kakutani 2009/03/05
    3/11(水) 14:00〜
  • 1