タグ

2011年9月16日のブックマーク (10件)

  • 「ゲイキャラを異性愛者キャラに変えれば契約する」?:米YA小説界の現状と展望 - みやきち日記

    ふたりのヤングアダルト(YA)小説作家が、「パブリッシャーズ・ウィークリー」のサイトで、YAジャンルではエージェントからゲイの登場人物を異性愛者に変えるか、あるいは完全に切り捨てるよう要求されると書いています。これは必ずしもエージェントの偏見によるものとは限らず、マーケティングの問題だというのがこのふたりの意見です。 詳細は以下。 Authors Say Agents Try to “Straighten” Gay Characters in YA « Genreville この記事を書いたのは、Rachel Manija Brownさん*1とSherwood Smith*2さん。終末後の世界を舞台にしたヤングアダルト小説を共同執筆しているそうです。アメリカでは作家が直接出版社と交渉することは少なく、マネージャーのような役割を果たす「リテラリー・エージェント」と契約することが多いのですが、

    「ゲイキャラを異性愛者キャラに変えれば契約する」?:米YA小説界の現状と展望 - みやきち日記
  • サイコミュ的ネコミミ現る 脳波で立ったりたれたりする「necomimi」

    脳波を最大限に平和利用する「neuro communication machine=necomimi」が東京ゲームショウ会場に登場。脳波を測定し、気分によってネコミミが立ったりたれたりするという、全人類の夢をかなえるガジェットだ。 「Aちゃんさあ、動かない耳じゃあまりに平凡じゃない?」「はい?」「neuro communication machine=necomimiでどう?」──ほんとののように気分に合わせて動く「necomimi」が「東京ゲームショウ2011」(9月15~18日、幕張メッセ)に出展されている。来春の発売を目指して改良が進められている。 出展したのは、脳波や生体センサーを使ったファッションアイテムなどを開発するというプロジェクト「neurowear」。「neurowear vol.1 necomimi」という正式名称を持つこの耳、脳波センサーを使った「全く新しいコミ

    サイコミュ的ネコミミ現る 脳波で立ったりたれたりする「necomimi」
    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    開発が進んでいるみたい。動くのが当たり前の時代がすぐそことは胸熱。"来年春の発売を目標に改良を進めている。価格は未定だが「子どもがお年玉で買えるくらい」"
  • どーんとでっかいニャンコ先生の顔型クッションなど「夏目友人帳」グッズ

    テレビアニメ第3シリーズ「夏目友人帳 参」がもうすぐクライマックスを迎える「夏目友人帳」シリーズから、ニャンコ先生をはじめとした妖(あやかし)をモチーフにした新作グッズです。 イベントでは必ずと言っていいほど新作が出ているほど人気の高いニャンコ先生ですが、同じニャンコ先生でもグッズによって微妙に表情が違ったり、作品のファンが納得できる場面を再現していたりするので、ツボを外した商品が1つもないのがすごいところ。今回の「第49回アミューズメントマシンショー」と同時開催の「第25回プライズフェア」でも、ニャンコ先生はそのブサカワっぷりを存分に発揮していました。 バンプレストブースには「夏目友人帳 参」グッズのコーナーがあったのですが、中でも一番目をひいたのはこの「どーんとでっかいふんわり顔型ぬいぐるみ」(2012年1月登場予定) ぽってりとしたフォルムがなんともかわいい一品。ニャンコ先生は元から

    どーんとでっかいニャンコ先生の顔型クッションなど「夏目友人帳」グッズ
    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    おお、かわいい〜。
  • [N] iPhoneのWiFi接続を高速化する魔法の数字「8.8.8.8,8.8.4.4」

    すごく簡単に言えば、インターネット上の住所検索のようなものを速くすることでインターネットの表示を速くしてしまおうというもののようです。 iPhone/iPadなどがWiFi接続する際に、DNSを「Google Public DNS」にしてみましょう、というお話です。 まあ、DNSの設定を書き換えるくらいなので、何かあってもすぐに戻せばいいやと思い。実行。あれ? これは確かに速くなった気がする? 「Google Public DNS」って、こんなに速かったんですねー(ちょっと今さらな話かもしれませんが)。 ということで、まだ試したことがないけれど、興味のある人は試してみると良いんではないでしょうか! iPhoneの設定からWiFiを選び、接続しているネットワークの右側にある青い「>」をタップします。 「DNS」のところをタップし「8.8.8.8,8.8.4.4」と入力します(これが「Goog

    [N] iPhoneのWiFi接続を高速化する魔法の数字「8.8.8.8,8.8.4.4」
    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    Google Public DNS を使用して高速化。後で試してみる。
  • タブやスクロール、ツールチップなど、Webサイトで良く見かける機能を1つのファイルで実装可能にする国産jQueryプラグイン・Laquu.JS

    たまたま見かけて便利そうだったので シェア。良く使われるドロップダウン メニューやページスクロール、タブや ツールチップなどを1つのjsファイルで 実装可能にする国産のjQueryプラグイン です。制作が楽になるのでLaquu、と いう名みたいです。 国産のプラグインなのでドキュメントも日語です。英語が苦手な方でも手軽に使えるのではないかなと。また、無駄な装飾も無いので既存サイトに落とし込んだり、シンプルなフレームワークとしても良いかもしれません。 以前ご紹介したsimplelibと同様にパッケージ化されているので選択肢が増えた印象です。 シンプルで装飾も自由に出来るのでなかなか汎用的ではないかなと思います。ライセンスもMITなのはありがたいですね。 備わっている機能 機能はこんな感じ。どれも良く探している機能じゃないかなと思いますが、これらの機能を1つのjsファイルで使うことが出来る、

    タブやスクロール、ツールチップなど、Webサイトで良く見かける機能を1つのファイルで実装可能にする国産jQueryプラグイン・Laquu.JS
  • TechCrunch

    Gaza, despite being one of the most economically challenged regions in the world, has ironically always been a tech hub — not only for Palestine and Palestinians, but for the world: internationa

    TechCrunch
    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    マカーとしてはsadMacのことをまず先に思い出すわけだが、あれはもう無くなったんですかね?
  • オーストラリア、パスポートに新しい性別「x」

    オーストラリア・シドニー(Sydney)の空港で、チェックインカウンターに並ぶ旅客ら(2002年8月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/William WEST 【9月15日 AFP】 オーストラリアで15日から、パスポートの性別表示に「男性」「女性」のほかに、「不確定」との表示が加えられた。これまで性別の変更を求めるトランスジェンダーの人などに義務づけていた性転換手術の証明も、必要なくなった。 トランスジェンダーや両性具有の人たちは、医師の同意書を添えて申請すれば、パスポートの性別を自分が望む性別に変更できる。性別で「不確定」を選んだ場合、パスポートには「x」と表記される。 ロバート・マクレランド(Robert McClelland)司法長官は、この変更は、性転換をしたオーストラリア人にも、男女のオーストラリア人たちと同様に、差別を恐れずに旅をする自由を与えるものだと説明した。 トラン

    オーストラリア、パスポートに新しい性別「x」
    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    何にしても選択肢が増えるのはいいこと。
  • 理想の少女ゾンビをつくって破壊しあう。TRPG「永い後日談のネクロニカ」制作者インタビュー - エキサイトニュース

    9月1日に「永い後日談のネクロニカ」というTRPGと、そのリプレイ「ネクロニカ・リプレイ 『お茶会をもう一度』 」が発売されました。 なんと少女ゾンビになって破壊しあうというTRPGです。 早速制作者に、このゲームの魅力と手軽さについてインタビューさせていただきました。 ゾンビっ子が破壊しあうTRPGは斬新ではない? ――最初表紙絵でつられたんですよ。 愛甲えめたろう(以下、愛甲) あの器械さんのイラストは、作品の方向性を分かりやすく例示したものだと思います。 神谷涼(以下神谷) 中身はもっとアレなので、表紙で関心持っていただけた方には十分満足いただける内容ですよー。 ――TRPGとしては異色だと思うんですが? 愛甲 単純にシステムの問題で言うなら、決して異色ではないと考えます。戦闘でパーツが破損してゆく戦闘ゲームは過去にいくらでもあるからです。 ただし、それはどれもロボットモノだったわけ

    理想の少女ゾンビをつくって破壊しあう。TRPG「永い後日談のネクロニカ」制作者インタビュー - エキサイトニュース
    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    なにこれ欲しい!!しかしTRPG関連書籍は文庫にしておいてくれないかな…。
  • 2011年秋季放送開始の新作アニメ一覧

    秋の改編時期が近づいてきました。今回新たにスタートするテレビアニメの数は約30(9月3日集計時点)で、夏季とほぼ同数。春ほどではないにせよ大規模な改変期である秋にしては少なめですが、これと同じ数が終了するわけではないので、結局見る数はそれほど減らないという人も多そうです。 というわけで、今季開始の新作アニメ一覧は以下から。情報は随時追加・修正していきます。 ◆WORKING´!! ・作品概要 原作はヤングガンガンに創刊第2号から連載されている4コマ漫画で、2010年4月から6月にアニメ第1期が放送された。 ・あらすじ ファミリーレストラン・ワグナリアで働く小鳥遊宗太はちっちゃいものが大好きな高校1年生。彼のバイト仲間は、宗太の先輩だが身長が低くワグナリアのマスコット的存在の種島ぽぷら、極度の男性恐怖症ゆえに男を見ると思わず殴り倒してしまう「ボコデレ」な伊波まひる、フロアのチーフで働

    2011年秋季放送開始の新作アニメ一覧
    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    ファイ・ブレインとUN-GO、AGEは初回見る。ホライズンも気になるけどweb配信ないのかな?fate/zeroもウェイバー目当てに多分見る。
  • 『俺の屍を越えてゆけ』の続編制作決定【TGS2011】 - ファミ通.com

    ●“TGS2011”会場で上映されているムービーで発表 12年の時を経て、PSPで蘇る『俺の屍を越えてゆけ』。オリジナルスタッフの手でリメイクされるということで、発売前から大きな注目を集めている作品だ。同作の続編制作決定の報が、2011年9月15日〜18日にかけて幕張メッセにて行われている“東京ゲームショウ2011”の会場にて発表された。 こちらは、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンブースにある巨大なモニターで随時上映されているムービー映像によって発表されたもので、PSP用ソフト『俺の屍を越えてゆけ』のPVの最後に、桝田省治氏からのメッセージとして公開。「続編の制作が決定した」というひと言とともに、制作に時間がかかるため、そのあいだは2011年11月10日に発売されるPSPリメイク版を楽しんでほしい、といった内容のメッセージが上映された。こちらはソニー・コンピュータエンタテイン

    kamanobe
    kamanobe 2011/09/16
    "「続編の制作が決定した」というひと言とともに、制作に時間がかかるため、そのあいだは2011年11月10日に発売されるPSPリメイク版を楽しんでほしい"