タグ

2019年10月9日のブックマーク (10件)

  • 京極夏彦と水曜どうでしょう|昆布山葵|note

    今、京極夏彦さんの『姑獲鳥の夏』っていう小説読んでるんですよ。 とは言ってもまだ読み始めで、600ページあるうちの50ページくらいまでしか進んでないのであらすじもよく分かってないんですけど。 でも、たったこれだけ読んだ時点で『この小説は面白い』と断言できるんですよ。 あらすじも分からない段階で何が面白いのかっていうとですね。 登場人物の喋り方が水曜どうでしょうっぽいんですよね。 北海道のローカル番組にして、大泉洋の出世作である『水曜どうでしょう』。バラエティ番組が好きな方なら、北海道民ならずとも見たことがあるのではないでしょうか。 そんなアナタにオススメの小説が『姑獲鳥の夏』です。 例えば、こちらの一節。 『それじゃあまるで、僕が幽霊のようなものじゃないか!』このセリフ、大泉洋が言ってるっぽくないですか?文句ばっかり言ってたら藤村Dに無視されて、挙句の果てにキレた大泉洋を彷彿とさせますよね

    京極夏彦と水曜どうでしょう|昆布山葵|note
    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09
    天才では?
  • 大腸菌にマジックマッシュルームのDNAを組み込み、幻覚性大腸菌を作り出すことに成功。うつ病の治療に期待(米研究) : カラパイア

    世界中に広く自生し、200種類以上もあるとされるマジックマッシュルーム。サイケな幻覚作用を作り出すことで知られているが、それを引き起こすのはシロシビンという化学物質だ。 シロシビンは、依存症・うつ・不安神経症・PTSDといった症状の治療効果が期待されている。今回、アメリカの研究グループは、私たちのお腹の中にいる細菌の細胞にマジックマッシュルームのDNAを組み込んで、キノコと同じくらいシロシビンを作り出してしまう「幻覚性大腸菌」を誕生させたのだという。 幻覚性大腸菌がうつ病などの治療に役立つことが期待されている。

    大腸菌にマジックマッシュルームのDNAを組み込み、幻覚性大腸菌を作り出すことに成功。うつ病の治療に期待(米研究) : カラパイア
  • ぬQのHP

    東急歌舞伎町タワー HOTEL GROOVE SHINJUKU  ウェルカムムービー 「ニュ〜新宿音頭」 楽曲 からすだ 晴奈 ?月?日 毎日毎日毎日毎日絵を描いています! イエ〜イ ぬQのHP http://nuq.o.oo7.jp nuQ アニメーション作家 イラストレーター Artist 経歴・仕事歴一覧 Management:JPNK (城光寺) JPいつもあり ↓お仕事のご依頼、ご連絡はこちらから↓ jpnk.contact@gmail.com contact mail メール 連絡先 一郎 Ichiro ふたこ Futako さよ Sayo ベーコン ビロビロバーガー Bacon BIROBIRO burger オリジナルアニメーション 「サイシュ〜ワ」 解説 オリジナルアニメーション 「ニュ〜東京音頭」 解説 ファミマビジョン 豆しばハロウィン2022 CV部 3周年記念ムー

    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09
    よい〜
  • 問題作『ジョーカー』が記録破りの大ヒット!脅迫や自主避難など各地で混乱も - ライブドアニュース

    2019年10月8日 12時45分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 悪のカリスマをリアルに描いた映画「ジョーカー」が大ヒットとなっている 称賛を浴びる一方で、暴力描写が人々にもたらす影響を不安視する声も多い 脅迫被害や不審人物の出没などで、劇場の観客が自主避難をする事態も起きた 先週末10月4日〜10月6日の全米ボックスオフィスランキングが発表され、映画『ジョーカー』が興行収入9,620万2,337ドル(約106億円)の大ヒットで初登場1位に輝いた。(数字は Box Office Mojo 調べ、1ドル110円計算) 『ジョーカー』は、社会から軽視されてきた貧しい大道芸人(ホアキン・フェニックス)が“悪のカリスマ”ジョーカーへと変貌していくさまを徹底的にリアルに描いたドラマ。10月公開作としては2018年の『ヴェノム』(興収8,025万5,756ドル・約

    問題作『ジョーカー』が記録破りの大ヒット!脅迫や自主避難など各地で混乱も - ライブドアニュース
    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09
    それより「ダウントン・アビー」がもう公開されてるのが羨ましすぎる。
  • なぜ大根はカレーに入れてもらえないのか

    大根とカレーとの間にどんな因縁があるのだろうか

    なぜ大根はカレーに入れてもらえないのか
    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09
    普通に入れてる。茄子やズッキーニと同じく味が染みて美味しい。おろして入れるのはそんなに好きじゃない。
  • アドビ、ベネズエラの全アカウントを無効にすると発表。米政府による対ベネズエラ制裁に従い

    アドビは、企業や個人に関わりなくベネズエラの全アドビアカウントが10月28日以降は無効になることを明らかにしました。 これはベネズエラに対する資産凍結などを含む経済制裁を命じた大統領令13884に従うための措置として行われます。 これによりアドビアカウントに紐付いた有償および無償のソフトウェアサービスがベネズエラで利用できなくなる見通しです。返金などの措置は行われません。 米国大統領令による対ベネズエラ経済制裁 ベネズエラは南米の産油国。2018年5月に行われた大統領選挙の結果、前マドゥロ大統領は勝利を宣言して再選を果たしたと主張する一方、野党指導者のグアイド国会議長は不正選挙が行われたとして大統領不在を主張、憲法の規定により自身が暫定大統領であるとしています。 ロシア中国はマドゥロ氏を支持。米国はマドゥロ氏の再選を認めずグアイド暫定大統領を承認し、選挙のやり直しを求めてベネズエラ政府に

    アドビ、ベネズエラの全アカウントを無効にすると発表。米政府による対ベネズエラ制裁に従い
    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09
  • 米アニメ「サウスパーク」、中国で閲覧不可に 制作陣が「謝罪」 - BBCニュース

    画像説明, サウスパークの最新話では、登場人物のランディー(左側のひげのあるキャラクター)が中国の刑務所でおもちゃを作る場面があった アメリカのコメディーアニメ「サウスパーク」が中国の大部分で視聴できなくなった。中国政府の検閲が原因とみられる。これを受け、同アニメの制作陣が皮肉たっぷりの「謝罪文」を発表した。

    米アニメ「サウスパーク」、中国で閲覧不可に 制作陣が「謝罪」 - BBCニュース
  • 「命題はほぼ同じ」「若おかみの方がつらい」と何故かめちゃくちゃ比較される『ジョーカー』VS『若おかみは小学生!』

    よくわかるヒューマン @xvmanxv 「ジョーカー」観た ヒーローやヴィランの居ない世界でもちょっとした不運で人は大きく変貌してしまう 「若おかみは小学生!」を観ておいて良かった これは誰しもがジョーカーにも若おかみにもなり得るという事であり、同時にトーマス・ウェインにもトラックの運転手にもなり得るという事ですよ pic.twitter.com/iZ9Rxrb6iY 2019-10-07 19:03:13

    「命題はほぼ同じ」「若おかみの方がつらい」と何故かめちゃくちゃ比較される『ジョーカー』VS『若おかみは小学生!』
    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09
  • UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書く

    新記事書きました:貯金が底をついた。誰か助けてください UberEatsで1ヶ月働いてみて、自転車で50回配達完了したので感想を書いてみます。 ■良い点・儲かる名古屋で1日8時間強働いて収入は9,892円。 https://twitter.com/kouzin987456/status/1180892327809695745 Uberからの給料だけでも時給1000円を超えるので、まぁバイト代わりとして使うにはいいんじゃないかと思う。東京なら時給2000円になったりもするらしい。 自分はポイントサイト経由で登録して、かつ紹介者IDを使ったのでポイントサイトから1.7万、紹介者からのキックバックで2.7万、Uberからの給料で3.2万の合計7.6万ほど稼いだ。50回配達で30時間くらいかかるので時給換算2500円くらい。 ・クソ客対応をしなくていい普通の仕事ならクソ客がいても真摯な対応をしなく

    UberEatsで1ヶ月働いたので配達員の立場から見た良い点と悪い点を書く
    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09
  • 食べログ3.8問題を検証 - クイックノート

    先日、twitter上でべログの星の数について、 ある問題が話題になりました。 べログの闇として話題になったその問題とは、 「評価3.8以上は年会費を払わなければ3.6に下げられる」 というものです。 べログは飲店についての口コミを集めるサイトで、 その評価は実際のユーザーによって形成されるものとして広く認知されています。 専門的なグルメリポーターでもなく、 一般の人々の素直な感想を集めることで、 その飲店のリアルな価値が知れると期待して、 利用しているユーザーも多いでしょう。 それだけに、 「べログが評価を恣意的に操作しているかもしれない」という話は、 瞬く間にネットで話題となりました。 さて、この話は実際に行われていることなのでしょうか。 べログでは、当然評価点は公開されているので、 このような恣意的な操作があれば、 何らかの形で偏りが見つかるはずです。 ということで、

    食べログ3.8問題を検証 - クイックノート
    kamanobe
    kamanobe 2019/10/09