タグ

2021年10月29日のブックマーク (10件)

  • 「Oculus」ブランド消滅へ 「Oculus Quest」は「Meta Quest」に Facebook社名変更で

    米Facebookが10月28日(現地時間)に発表した「Meta」への社名変更に併せ、ヘッドセットなどVR分野で使用されてきた同社の「Oculus」ブランドが消滅する。商品やサービスの名前は今後、「Meta ●●」に統一していくという。次期CTOに就任予定のアンドリュー・ボスワース氏が自身のFacebookアカウントで明らかにした。 ボスワース氏によれば、2022年初頭から徐々に名前を変えていくという。例えば「Oculus Quest」は「Meta Quest」に、「Oculus App」は「Meta Quest App」になる。名前を変える理由については「ブランドと製品を全てMetaに寄せていき、消費者にMetaのビジョンをより理解してもらうため」としている。 ボスワース氏はOculusブランドの廃止について「私たちは皆、Oculusブランドに強い愛着を持っており、非常に難しい決断だった

    「Oculus」ブランド消滅へ 「Oculus Quest」は「Meta Quest」に Facebook社名変更で
    kamanobe
    kamanobe 2021/10/29
    これのおかげで Facebook のアカウントなしでも使えるようになるのか。
  • Netflixの制作現場で浮き彫りになる「日本の遅れ」 「専門性の高い技術者不足」を招く、キャリア構造の問題点

    コンテンツビジネスの最前線で活躍するリーダーたちから、これからの日のエンタメコンテンツのヒントを得る『Contents Innovation Days』。第4回目の今回は、ポリゴン・ピクチュアズ塩田周三氏と、Netflix宮川遙氏が登壇し、世界で通用する品質を支える組織の在り方について語りました。セッションでは、宮川氏の講演の模様を公開。世界各国で制作されるNetflixオリジナルコンテンツ。そこで浮き彫りとなる「日の制作現場の課題」が語られました。 日における、作品づくりに向けたNetflixの取り組み 宮川遙氏:みなさん、こんにちは。Netflixのプロダクション・テクノロジーというチームの宮川と申します。まず、簡単な自己紹介からさせていただきたいと思います。映像制作で使用する海外製品を、日のみなさんに使っていただけるようなワークフローの提案や、技術トレーニングといった仕事

    Netflixの制作現場で浮き彫りになる「日本の遅れ」 「専門性の高い技術者不足」を招く、キャリア構造の問題点
    kamanobe
    kamanobe 2021/10/29
  • SDGsは達成不可能な理想なんかではない

    少し開発にかかわったことがあるものとして、SDGsに関して思うところを述べます。 まずはSDGsが制定されるまでの歴史から。 アジア金融危機、LTCM破綻、ロシア金融危機などいわゆる国際金融資による危機が続発していた1990年代後半のことです。IMFや世界銀行は苦境に陥った国と人々を支援しようとしたのですが、型にはまったアドバイスは役に立たないどころか状況を悪化させてしまうこともありました。NPOが世界銀行を取り囲んでデモをするなど、世界中で、先進国中心の開発援助と国際金融機関に対する疑いが強まってきた時代です。 そういう時代背景を踏まえて、世界銀行やIMFが上から開発援助の方向を決めるのではなく、NPOや途上国の声をもっと取り入れ、共に追求できる目標を設定しようという考えから生まれたのが、2000年に国連総会で制定されたMDG(ミレニアム開発目標)です。いくつかのテーマがあるのですが、

    SDGsは達成不可能な理想なんかではない
    kamanobe
    kamanobe 2021/10/29
  • 買い切り版の「ATOK for iOS」「ATOK for Android」は10月31日でサポート終了/ATOK Passport版の「ATOK for Android」は引き続きサポート対象【やじうまの杜】

    買い切り版の「ATOK for iOS」「ATOK for Android」は10月31日でサポート終了/ATOK Passport版の「ATOK for Android」は引き続きサポート対象【やじうまの杜】
    kamanobe
    kamanobe 2021/10/29
    ええええ iOS と同期しない ATOK ってMac版の利便性もかなり下がるんですけど……。
  • テン・コード - Wikipedia

    テン・コード(英: Ten-code, Ten-codes)正式名称テン・シグナル(Ten-signal, Ten-signals)は、音声通信で使われる略号。主に法執行機関や市民ラジオの無線通信で利用され、音声通信での一般的な慣用句を表すため使用される。また警察で使用されるテン・コードの正式名称は「APCO Project 14 Aural Brevity Code」[1]として知られる。 このコードは1937年から1940年にかけ発展し、1974年、国際通信職員協会(Association of Public-Safety Communications Officials-International, APCO)によって通話の簡潔さや標準化などを制定し利用が拡大した。このコードは歴史的に北米の法執行官によって広く使用されてきたが、標準化の欠如のため、2006年、米国連邦政府はそれらコー

  • 『スカイリム』NPCものまねで人気を博したインフルエンサー、妻含む2名の殺人容疑で逮捕される - AUTOMATON

    『The Elder Scrolls V: Skyrim』(以下、スカイリム)のNPCものまねでお馴染みの動画配信者JinnKidことAli Nassar Abulaban氏が先週、殺人容疑で逮捕されていたことが明らかになった。米メディアNBC San Diegoの報道によれば、同氏弁護側は無罪の申し立てに入ったという。 Abulaban氏は米国を拠点とする29歳のコンテンツクリエイター。同氏はTikTokやYouTubeなどの動画配信プラットフォームにて、ゲーム映画のキャラクターものまね動画で高い人気を集めていた。『スカイリム』のNPCの言動を再現する動画はゲーマーの間でも一時話題になった。同氏の動画をご覧になったことのある読者も少なくないだろう。同氏は記事執筆現在、YouTubeでチャンネル登録者数17万人以上、TikTokでのフォロワー数95万人以上を誇るインフルエンサーだった。

    『スカイリム』NPCものまねで人気を博したインフルエンサー、妻含む2名の殺人容疑で逮捕される - AUTOMATON
    kamanobe
    kamanobe 2021/10/29
  • 小室さんと眞子さんについて日本の司法試験合格者が知っていること、思うこと

    ICUはアメリカ型の大学小室さんはICU(国際基督教大学)を卒業後,三菱UFJ銀行に入行し,2年働いたあと退職し,奥野総合法律事務所でパラリーガル(事務員)の仕事をしながら,一橋大学大学院の国際企業戦略研究科で勉強している。 ICUはアメリカ型の教養教育で有名な大学(リベラルアーツカレッジとか言われる)。例えば東大や慶應,早稲田では,入学時に専攻を選んで(法学部,経済学部とか),1.5年間の教養教育のあと,正味2年間の専門教育があるのが普通だが,リベラルアーツカレッジでは4年間教養教育が行われる。日で有名なのは,ICU,早稲田SILS(国際教養学部),国際教養大学(秋田の公立大学)くらいしかないが,そのどれかを出ていれば,アメリカの入試では「4年間何をやっていたの」みたいな評価をされることは少ない。 一橋の大学院にはおそらく初めからLLM出願資格を得るために通っていた一橋の国際企業戦略研

    小室さんと眞子さんについて日本の司法試験合格者が知っていること、思うこと
    kamanobe
    kamanobe 2021/10/29
    今回のネタを元に米国法廷ドラマのシナリオが作られたりせんかな。
  • Facebook、社名を「メタ」に変更 仮想空間に注力 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米フェイスブックは28日、同日付で社名を「Meta(メタ)」に変更したと発表した。2004年に発足した同社はSNS(交流サイト)を軸に成長してグループ全体の利用者が36億人に迫るが、企業体質や管理体制への批判が高まっている。社名変更によってイメージを刷新し、仮想現実(VR)などの成長領域に注力する。「メタバース」構築へ1.1兆円同日に開いた開発者会議でマーク・ザッ

    Facebook、社名を「メタ」に変更 仮想空間に注力 - 日本経済新聞
  • [5話]長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~ - 長谷川智広 | 少年ジャンプ+

    長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~ 長谷川智広 <完結済み>文明を拒んできた稀代のギャグ漫画家・長谷川智広先生が、ジャンプ編集部の陰謀によりデジタル作画にいやいや挑戦することに…デジタルで漫画を描いてみたい人必見!当に底辺からスタートするルポ漫画!! [デジタル版JC発売中]

    [5話]長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~ - 長谷川智広 | 少年ジャンプ+
    kamanobe
    kamanobe 2021/10/29
    リアル定規で線を引いてる人の話たまによく聞くので珍しくないイメージがある。(※イメージです)
  • トイレットペーパーはどのタイミングで交換|ryokikuzaki

    「村上、トイレットペーパーはどのタイミングで交換するのがいいと思ってるんだ?」 「えっ・・・一条さん、何いってるんスか、そりゃあ無くなったときっスよ」 「それはひとりの時だろ? 同居人がいるときは違うぞ。俺たちはそういうレベルで満足してはいけない、いつでも次のことを考えるんだ」 「次ですか?」 「そうだ、結論からいうと自分の感覚であと三回かな、というタイミングだ。これ以外に正解はない」 「えっ、でもそれってなんかもったいないというか・・・」 「よく考えてみろ普段買っているシングル18m18ロール税込438円。実に32400cmだ」 「cmにすると意外に長いっスね」 「うむ 1cmあたりの単価は約0.0135円。芯を実際に計ると直径約4cm、円周はπ×直径だから、芯に近い部分はひと巻きが約12.56cmになる」 「・・・・・・」 「つまり、18m18ロール438円のトイレットペーパーは、芯に

    トイレットペーパーはどのタイミングで交換|ryokikuzaki