タグ

2010年12月4日のブックマーク (10件)

  • 2010-12-04

    1 山口拓都議が「規制派に鞍替えしたいよー」という主旨の書き込みhttp://takuchan.exblog.jp/11651490をブログでしてますよね。(← こういう表現は難があるというのは理解するが許せ) 山口拓都議は世田谷区選出で、世田谷区選出の国会議員というと小宮山洋子議員なんだな。統一地方選で山口拓都議が再選するためには小宮山洋子国会議員の力が当然に必要なんだな。小宮山洋子議員はバリバリ規制派なんだな。ちなみに小宮山洋子議員は「お育ちがお宜しすぎて、実際に苦しんでいる児童も警察による汚い動きも全然見えないで、見ても記憶に残さないで、観念的に固まっている」タイプの規制派なんだな。小宮山洋子議員から山口拓都議になんか圧力あったかもしれないね。 2 ところでこの世田谷区という土地なんだが、小宮山洋子の前に国会議員やっていたのは石井紘基という人なんだな。映画『バトル・ロワイヤル』を「青

    2010-12-04
    kamayan
    kamayan 2010/12/04
    俺は民主党を全く叩いていないはずだが。我々の頼りは民主党だ。
  • 作家水戸泉らの矯風会訪問批判@gtk発信源まとめ2

    以前編集した内容に加え、水戸泉/小林来夏先生@mittochiの発言などを追加いたしました。 以前のまとめより時系列、各自の主張が大変わかりやすくなったと思います。 ※@45Bearsさんと、@Sanatorium_Vixさんのまったく関係のない会話を、誤ってまとめに入れておりました。大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ありません。(11月29日) その他、誤って関係のないツイートなどがこのまとめ内にありましたら、お手数ですが、@skf627まで、リプライ頂けますようお願いいたします。 続きを読む

    作家水戸泉らの矯風会訪問批判@gtk発信源まとめ2
    kamayan
    kamayan 2010/12/04
    水戸泉さん、おつかれさまです
  • 作家水戸泉らの矯風会訪問批判@gtk発信源まとめ

    作家の森奈津子さん、水戸泉/小林来夏さん、深沢梨絵さん。都議会議員の松下玲子さん。日キリスト教団出版局の秦一紀さんの5名が日キリスト教婦人矯風会を訪問。http://bit.ly/gAgXfd その行動に対する@gtkの発言など。 ※水戸泉さんをはじめ上記の作家さんなどはツイッターのアカウントをお持ちの方もいらっしゃいます。それに関してもし気になったらご自分でお調べになってください。 ※水戸泉先生のコメントを追加したまとめ2を作成いたしました(11月28日) 続きを読む

    作家水戸泉らの矯風会訪問批判@gtk発信源まとめ
    kamayan
    kamayan 2010/12/04
    hiroujinさん、それはきつすぎ
  • 東京都青少年健全育成条例改正案に対する反対コメント - Miyuki Noma ANNEX

    2010年12月3日、都庁記者クラブで開かれた東京都青少年健全育成改正案についての各関係者の記者会見に寄せた私、野間美由紀のコメントです。 記者会見の模様をご覧いただけなかった方のためにここにアップしておきます。 ————— もう何で読んだのかすら忘れてしまったほど昔のことですが、「我が家では子供に悪影響を与えるような記事は読ませたくないので、毎朝私が新聞の悪い記事を切り抜いてから与えています!」という文章を見て驚愕したことがあります。 これを聞いてバカバカしいと感じられたあなたは、今回の東京都青少年健全育成条例改正案の内容を見て同じことを思いませんでしたか? 穴だらけの新聞を読まされる子供がどう成長していくのか、それと同じ杞憂を抱きませんか? それを都がやろうとしているのです。 確かに今の世の中には、子供に見せたくないと思うものは数多く存在します。それはテレビ番組だったり雑誌だったり、も

    kamayan
    kamayan 2010/12/04
  • 腹が立つと、本が出る! (ビッグ・ムーン 朝比奈 桐子) | 版元ドットコム

    4冊を4カ月でDigital UPする目標が、8カ月かかってしまった。が、とにかく 『クレオパトラⅦの追憶』 『YOGA COSMIC SYSTEM 0・1の彼方へ 能力覚醒独習法』 『般若心経&YOGA 四苦・八苦の彼岸へ』 『地震予知衛星を飛ばせ!』 と、無事に並んだ。Digital書店とApp Store &Google Playにである。 ジャンルは、歴史小説・ビジネス・実用・サイエンス。バラけているようだが、コンセプトは一貫している。 世に出回っているモノどもに、!?!?と腹が立った結果だ。 【腹立ちポイント&出したのウリ】 1.クレオパトラⅦ(女王だけでもクレオパトラは10人いる)が泣いている! クレオパトラⅦ(CP-7)を描いたは世の中にあふれているが、どれほど情報収 集をして書いているの? 「毒蛇に咬ませて自殺」なんて、事後100年時点ですでにガセネタ視されていた。 第

    kamayan
    kamayan 2010/12/04
  • リヴァイアさん、日々のわざ: 都庁記者クラブに於ける東京都青少年健全育成改正案についての記者会見に提出した川端裕人のメッセージを公開

    以下、昨日(12/3)、都庁記者クラブに於ける東京都青少年健全育成改正案についての記者会見に提出したメッセージを公開します。一昨日あわてて書いたので、ておをはがおかしかったり、文章が読みにくかったりした部分を、提出後もいじっているので厳密に同じではありません。でも、主旨はまったくかわりません。 ******* 東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」に反対します。 平成22年12月2日 川端裕人(作家、東京都世田谷区・二児の保護者) 条例案につき、都の職員の方々が、都内各市区町村のPTA連合体などをまわり、条例改正の意図を説明したと聞き及びます。しかし、これはあくまで「意図」の説明で、新しい条文については説明されませんでした。都が説明する耳目に入りやすい「意図」と、条文が切り拓いてしまう可能性がある大きな規制との乖離が今回の焦点ですので、これらの説明会は残念ながら、保

  • Togetter - 「「有害」コミック問題を考える会2010 集会レポート #hijitsuzai」

    11月30日に開催された、「青少年条例「改正」案に関する議員・関係者と都民・市民の懇談会」についてのまとめです。 @mrmlmaryさんのツイートを中心にまとめました。 保坂展人元議員や、福士敬子都議、西崎光子都議、吉田信夫都議が出席しましたが、民主党の都議は出席ゼロ。 続きを読む

    Togetter - 「「有害」コミック問題を考える会2010 集会レポート #hijitsuzai」
  • 東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問 | 空の森

    最初に言っておくと、 児童ポルノに興味もないし、むしろ反対です。 特に幼い子を「モデル」と称して、エロの対象となるような恰好をさせて、 金を稼ごうとする親は、児童虐待する親とレッテルを貼っています。 撮影し、商品化する側にも買う側にも問題を感じますが、 親が我が子を売るような真似をしなければ「盗撮」以外の犯罪は防げると思っています。 だから実害が出る幼児の撮影に対して、保護や規制強化がされないのであるなら、 現行法で十分。改正の必要なし。 そんな私ですが・・・・京都と大阪はPTAの賛同をバックに 改正が決定している流れがある事。 実際PTA役員としての自分の身に起きた事態から、 東京都で青少年健全育成条例改正を推進する人たちの言動には、 ものすごく違和感を覚え、危機感さえもあるので「改正反対」の立場を取ります。 このブログでも書いた事なのですが、どんな事態が起きたのか、今一度書きます。 但

    東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問 | 空の森
  • お気に入り 【GJ!】非実在青少年規制に反対する自民党員が自民都議を説得してみた http://Totetter.com/li/30052

    ・東京都青少年健全育成条例案(「非実在青少年」の規制)に反対する自民党員の 宇佐原 椎 さん(@Lucas0315)が、規制賛成派の自民党都議員の説得を試みる ・宇佐原さんに助言や声援を送った方のツイートも収録 ・基時系列通り ・説得はいまだ成らずとも、この、真に国や地域を憂う若者の行動を誰が嗤うことができようか!(by ギレン総帥 ←すいません嘘です。調子乗りました

    お気に入り 【GJ!】非実在青少年規制に反対する自民党員が自民都議を説得してみた http://Totetter.com/li/30052
    kamayan
    kamayan 2010/12/04
    えらい。よく頑張った。自民党を支持することは私は一生ないが、君の活動を強く支持し、同志としてエールを送る。
  • 【都条例】角川書店他が「東京国際アニメフェア」をボイコット!

    CRND NEWS DIG 立憲主義・法治主義・法の支配・民主主義と熟議を重んずる政党(政治家)を応援します。無党派。国民益優先。基的人権の尊重。リベラル正常化。反緊縮。政治・経済・時事問題など様々な「ニュース」を国民目線で考える論説ブログです。愛国主義、ラディカル・フェミニズム、共産主義、社会主義、マルクス主義、全体主義、パターナリズム、ファシズム、優生思想、純潔教育、新自由主義、グローバリズム、自己責任論、表現規制、ポリティカル・コレクトネスに「反対」です。個人の尊厳を基礎に「ジェンダー平等」を求めます。 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」 東京都vs角川書店!アニメ、漫画規制巡り“全面対決” 井上伸一郎(角川書店社長)さんのTwitterからメモ。 >さてこの度、角川書店は来年の東京アニメフェアへの出展を取りやめることにいたしました。マン

    【都条例】角川書店他が「東京国際アニメフェア」をボイコット!