2015年2月13日のブックマーク (11件)

  • 同性愛者で腐女子をしている

    こういうタイトルにすると、私がBLに対して「こんな同性愛はリアリティがない!」とかいう内容を書くんじゃないかって思われそうだけど、別にそういう話じゃない。 BLが創作上にしかないもので、実際に存在しているゲイ事情(同性愛事情)とは違うことはわかっているし、BLに限らず、百合にだってリアリティを求めようとは思わない。大体、そんなものをいちいち求めるようだったら、ストレスがたまりすぎてとっくの昔に腐女子なんてやめていると思う。 自分が同性愛者であることと、男性同士の同性愛を扱うBLを好むことが無関係だとは思わないけど、同性愛だから共感して興味を持ったわけでもない。共感するんだったらむしろ、百合の方に共感していたと思う。 なんでこんなことを書いているのかって言うと、今日のニュースで、渋谷区が同性結婚結婚とは違うけどそれに準じた法律?条例?というようなのを見た)を認めたというのをやっていたからだ

    同性愛者で腐女子をしている
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    自分は性的な表現が苦手なので、ホモとかヘテロとかって言葉自体が苦手。「男が好き」「女が好き」でいいじゃん。どれも英語になりゃLOVEだよ。
  • 虫が食べて死ぬものを人間が食べて大丈夫? 遺伝子組み換え食品の「基本のキ」 - TOCANA

    自分がべたいものは自分で選ぶ。そんな当たり前のことがアメリカでは行われていない――。 4月25日から渋谷アップリンクほか、全国順次公開される映画『パパ、遺伝子組み換えってなぁに?』は、遺伝子組み換え作物(Genetically Modified Organisms・略称GMO)の現状に警鐘を鳴らすドキュメンタリー映画だ。 GM品の輸入量が世界一ともいわれる日では、新聞やテレビGMOについて時々報道されている。詳しくは知らなくても、「遺伝子を操作して害虫にべられにくくしたトウモロコシとかでしょ?」といった知識を持つ人は多いだろう。しかしアメリカでは、GMOの存在自体を知らない人が多い。それは、表示義務がないからだ。監督のジェレミー・セイファートはこうしたGMOをめぐる現状に疑問を感じ、家族と共にGMOについて調べる旅に出る。 セイファート監督と・2人の息子は、アメリカ各地を車

    虫が食べて死ぬものを人間が食べて大丈夫? 遺伝子組み換え食品の「基本のキ」 - TOCANA
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    チンパンジー「生米も生麦も食えない、地球上で最弱に近い消化器しかもってない分際で何、昆虫先輩の悪口言ってんの?」
  • チーム戦略室 アドバイザー就任に関して - 東北楽天ゴールデンイーグルス

    一郎氏が「チーム戦略室 アドバイザー」に就任することとなりましたので、お知らせいたします。 山氏には、チーム戦略におけるデータ分析を中心にご意見を賜りながら、チームのさらなる成長へ向けて、ご協力を賜ることとなります。 1973年東京生まれ、1996年、慶應義塾大学法学部政治学科卒。ベンチャービジネスの設立や技術系企業の財務・資金調達など技術動向と金融市場に精通。数量モデル、データ分析と未来予想のスペシャリストとして、米マイナーリーグや日各球団の解析も行う。現在は株式会社データビークル取締役、イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社代表取締役。著書に『ネットビジネスの終わり』『投資情報のカラクリ』など多数のほか、フジテレビ系『とくダネ!』コメンテーターや報道番組のリサーチ業務、東京大学と慶應義塾大学で設立された「政策シンクネット」では高齢社会対策プロジェクト「首都圏2030」の研究マ

    チーム戦略室 アドバイザー就任に関して - 東北楽天ゴールデンイーグルス
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    さすがの芸幅の広さ!
  • 【鈴木喬】「昭和は良かったなんて嘘っぱち」:日経ビジネスオンライン

    日野 なおみ 日経ビジネスクロスメディア編集長 月刊誌「日経トレンディ」を経て、2011年から「日経ビジネス」記者。航空・運輸業界や小売業界などを担当。2017年4月から現職。 この著者の記事を見る

    【鈴木喬】「昭和は良かったなんて嘘っぱち」:日経ビジネスオンライン
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    この方の経歴から思うに「バクチするしかない時は恐れるな」という話かと。バクチの前に考えを突き詰めるのは当たり前のことなのよね。
  • 与える側に回らなければ、実は搾取されるだけ

    こっそりさんが興味深い記事をポストしています。 貧乏から抜け出せないシンプルな理由を書く コンテンツを提供する側は成功し、消費する側は搾取されるという話です。世の中の仕組みを上手く言い当てていると感じました。 私も与える人が成功すると考えています。ほとんど同じ話なのかなと。すごく共感しました。 商売とは「与える」こと 商売の基ってなんでしょうか? 相手に価値ある商品やサービスを相手に与えて、代わりにお金を受取ることですよね。 つまり、「周囲に与える」という姿勢がないと、商売は絶対に上手くいかないのです。 ところが、多くの人は「貰いたい」「自分だけ得をしたい」と思っています。 どうやったら、相手からお金を奪えるかを考えてしまいます。そんな人から買いたくないですよね。 異業種交流会などに参加すると、契約を取りたい保険会社や車のディーラーの営業マンだけがわんさか集まってしまいます。お互いに保険

    与える側に回らなければ、実は搾取されるだけ
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    せやな。搾取されてるんじゃなく「喜んで与えているのだ」って思わせることが流行る宗教のコツだもんな。
  • 人と違う事してたら年商2億になったったwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ

    1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2015/02/10(火) 12:41:29.80 ID:qc6itypJ0.net

    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    商材を絞らないのは知識吸収が大変そうだけど、面白そうで良いね。ただ、嫁さんは早めにもらった方がいいよ。いくらなんでも惚れやすすぎ。
  • 35歳だけどもう仕事は向いていないんじゃないかって思う

    今、35歳でエンジニア。 厳密にいうと、自分に合っている仕事があれば、仕事したいとは思っている。でも無理。だいたい一年毎に些細なことで揉め事を起こして、ジョブをホップすることになる。もう今で10社目くらい。精神科医で適応障害をもらったことも幾つかある。そもそも発達障害で、そういう風に周囲に合わせて仕事をすること自体が困難で、当は診断とか貰ったほうがいいんじゃないかとも考えたが、診断をもらったからといって、何か改善されるのか、と言われたら、いまいちわからんので、まだちゃんとした診断は受けていない。 とりあえず生活するためにはお金が必要だ。そして、人に提供した対価としてお金をもらうことができるというのは、それはそれで「ああ、認められたんだな」と思えて楽しいのだが、一方で、やはりどうしても周りと上手く付き合えないということが幾たびも重なってくるとつらい気持ちになってくる。 エンジニア自体向いて

    35歳だけどもう仕事は向いていないんじゃないかって思う
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    まず「仕事を真面目にこなす」なんてことをやめてみてはどうか。ミスを指摘されても「おいおい、どこ見てんだ俺の仕事のどこにミスが、あ、すいませんすいません」ってぐらいでちょうどいいんだよ。
  • 世界の4000年間にわたる国家間の興亡の流れが見るだけでザックリと理解できる「The Histomap」

    By Andy K 世界史にはさまざまな国家が誕生しては滅びるという栄枯盛衰がありますが、見るだけでその流れを何となく理解できるのが「The Histomap」です。世界史に興味があるけども情報量が膨大過ぎてどっから始めたらいいかわからないという人にはピッタリな内容になっています。 The Histomap. - David Rumsey Historical Map Collection http://www.davidrumsey.com/luna/servlet/detail/RUMSEY~8~1~200375~3001080:The-Histomap- The Histomapは紀元前2000年から始まります。紀元前2000年で最も大きな勢力だったのは図の左から2番目にあるピンク色の古代エジプト。次に勢力が大きいのは図の一番左の古代ギリシアにおけるエーゲ文明の中で最も古いミノア文明

    世界の4000年間にわたる国家間の興亡の流れが見るだけでザックリと理解できる「The Histomap」
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    GIGAZINEの中の人には、図解入りの世界史入門本を一冊買っとくことをオススメする。「歴史がー」と言われた時に、パッと見て嘘だと分かるから便利だよ。一家に一冊!
  • 「欧米ではパスポートをもつのは市民の権利」 外国人記者が「旅券返納」に驚き (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    シリアへの渡航を計画し、外務省にパスポート返納を命じられた新潟市のフリーカメラマン杉祐一さん(58)が2月12日、東京・有楽町の外国特派員協会で記者会見を開き、「パスポートを取り上げられたら、フリーカメラマンとしての仕事ができない」として、パスポートを返してほしいと訴えた。 杉さんは「もともと『イスラム国』の支配地域にいくつもりはなく、『イスラム国』から解放された街で、海外記者向けのプレスツアーに参加したいと考えていた。そもそも、シリアに入るかどうかも、現地の信頼できる仲間と相談して、現地情勢を見定めながら判断しようと思っていた」と話し、無謀な取材計画を立てていたわけではないと強調した。 また、「今回の事例を悪しき先例としたくない」として、外務省に異議申立を行い、認められなければ法的措置を検討すると表明した。一方、会見に参加していた外国人の記者からは「欧米ではパスポートを持つことは

    「欧米ではパスポートをもつのは市民の権利」 外国人記者が「旅券返納」に驚き (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    いやいや、テロ対策専門の省庁があるイタリアと一緒にするんじゃない。中東でさらわれても手も足も出せない、というのが証明されたばかりなのに。
  • 【画像】新宿に3990円で食べ放題の高級寿司食べに行った結果:キニ速

    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    新宿で4千円、という時点でお察しします。本当にありがとうございました。
  • サンコー、仕事机で使えるハンモック型足休め

    サンコー、仕事机で使えるハンモック型足休め
    kamayan1980
    kamayan1980 2015/02/13
    天板2cm以下って薄くない?と思ってしまったけど、普通の事務机はそんなもんなのかな。自分のは対応してなかった。