タグ

2013年8月2日のブックマーク (11件)

  • トレンドマイクロ、「ウイルスバスター モバイル」をKindle Fireに対応

    トレンドマイクロは8月1日、スマートフォンやタブレット端末向けセキュリティソフト「ウイルスバスター モバイル」が、Amazonが製造・販売するタブレット端末Kindle Fireに対応すると発表した。同日よりAmazon Androidアプリストアで販売する。 「ウイルスバスター モバイル」は、不正なアプリを検知する不正アプリ対策や、フィッシング詐欺サイトなど不正なWebサイトへのアクセスを防止するWeb脅威対策を提供するセキュリティソフト。アダルト、ギャンブル、出会い系など子どもに閲覧させたくないWebサイトへのアクセスを防止するペアレンタルコントロールを提供する。 対応端末は、Kindle Fire、Kindle Fire HD、Kindle Fire HD 8.9で、Kindle Fire向けに提供する機能は、不正アプリ対策、プライバシースキャン、Web脅威対策(ペアレンタルコントロ

    トレンドマイクロ、「ウイルスバスター モバイル」をKindle Fireに対応
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    アイドルマスターモバイルに似ている
  • NASA設立55周年--写真で振り返る数々の挑戦

    1958年7月29日、Dwight Eisenhower大統領の署名によって米国家航空宇宙法が成立し、米航空宇宙局(NASA)が正式に設立された。それから55年がたち、NASAは人間でいえばついにお得な高齢者割引の対象になった頃かもしれないが、非常に生産的な55年間を送ってきた今も、そのペースが遅くなる兆しはない。 ただしNASAの最初の大きな成果が、その正式な設立の数カ月前にケープカナベラル基地から打ち上げられた米国初の人工衛星「Explorer 1」であることは間違いない。Explorer 1はジェット推進研究所によって設計され、同研究所はNASA設立の数カ月後にその一部となっている。 提供: NASA/JPL

    NASA設立55周年--写真で振り返る数々の挑戦
  • つぶやきビッグデータで見える人々のシンクロ、米Twitterが“パルス”可視化 

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    本当にパルスだった
  • 偽のGPS信号で豪華ヨットの乗っ取りに成功、米テキサス大が実験

    研究チームは偽のGPS信号を送ってヨットのナビゲーションシステムを制御。ヨットのGPS装置では攻撃を受けていることは検知できなかった。 米テキサス大学の研究チームが、豪華ヨットのGPSシステムを乗っ取って、ヨットの針路を変えさせることに成功したと発表した。 この実験は、同大航空工学・機械工学部のトッド・ハンフリーズ准教授のチームが行った。研究チームは個人所有の大型ヨット(全長65メートル)に乗り込んで、モナコからギリシャのロドス島を目指して地中海を航行。イタリア沿岸約50キロの地点で実験を開始した。 まず甲板からGPSスプーフィング装置を操作して、ヨットのGPSアンテナ2基に向けて偽のGPS信号を送信。徐々に正規のGPS信号を圧倒し、ヨットのナビゲーションシステムのコントロールを握った。 ヨットのGPS装置では偽の信号と正規の信号との見分けがつかず、攻撃を受けていることは検知できなかったと

    偽のGPS信号で豪華ヨットの乗っ取りに成功、米テキサス大が実験
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    「ヨットのGPS装置では偽の信号と正規の信号との見分けがつかず」暗号化してないのはちょっとお人好しだったか
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年1月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    「恒星内部のような圧倒的な温度と圧力を再現しなければならない」結局はここに尽きると思うんだけど
  • Fringe81、統計物理学によるオンライン広告予算の最適配分サービス

    Fringe81は8月1日、統計物理学に基づく予算配分アルゴリズムを用いて、コスト効率をウェブ広告全体で最適化する「ボルツマンウェイト分析 広告予算 最適配分サービス」を開始した。 Fringe81は、オンライン上でユーザーがとる行動が、原子や分子のように、確率的に動いている粒子の状態と似ており、統計物理学の理論で記述可能であることに着目。自然現象をシミュレーションできるボルツマンウェイト理論を導入した、予算配分シミュレーション手法を確立したとしている。 予算配分アルゴリズムの分析には、Fringe81の第三者配信サービス「digitalice(デジタリス)」を使用。別途ツールがなくとも、ディスプレイ広告の閲覧から発生している検索連動型広告を経由したサイト流入と、自然検索を経由したサイト流入の計測が可能だ。 従来のウェブマーケティング改善手法のように、インプレッション(imp)、クリック(

    Fringe81、統計物理学によるオンライン広告予算の最適配分サービス
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    「オンライン上でユーザーがとる行動が、原子や分子のように、確率的に動いている粒子の状態と似て」いるのでボルツマンウェイト!
  • 全部のサービスで異なるパスワードを使うべし、IPAが勧告

    国内のインターネットサービスで不正ログインが相次いでいる事態を受けて、IPAは「パスワードを使い回さないように」と呼び掛けている。 情報処理推進機構(IPA)は8月1日、国内の主要サービスで不正ログイン事件が相次いでいる事態を受けて、インターネットユーザーを対象に利用する全てのインターネットサービスにおいて異なるパスワードを利用するよう呼び掛けた。 一連の事件では第三者が何らかの方法で入手したログイン情報を別のサービスでのログインに使用し、ログインに成功した場合にサービスが悪用されてしまう。不正ログインの成功率は低いものの、攻撃者が試行を重ねることで、実際に成功したケースは少なくないとみられる。 その背景には「同じパスワードをインターネットサービスで使い回す利用者が多いことが挙げられる」(IPA)とし、パスワードを強固にしてセキュリティソフトを利用していても、パスワードを使い回していればこ

    全部のサービスで異なるパスワードを使うべし、IPAが勧告
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    すべてのパスワードを3ヶ月ごとに変更すれば完璧!はさすがにないか
  • http://www.shochiku.co.jp/anime/heroine/

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    "すごい"といえばうわなにをするやめろ
  • UI redressの新たな手法、キージャッキング

    英ソフォスは、イタリアの研究者Rosario Valotta氏が発見した新たなUI redressの手法について、ブログで解説した。UI redressは「クリックジャッキング」という名でも知られるが、Valotta氏が「キージャッキング」と呼ぶ新たな手法は別のやり方でUIをre-dress(着せ替え)する。 まずダウンロードウインドウを表示し、実行/保存/中止を選ぶダイアログを生成する。このダイアログをCAPTCHA画面のようなウインドウで覆う。CAPTCHAは最初に入力すべき文字を「R」にする。 その後、前面のウインドウからフォーカスを削除する。ユーザーが何も知らずにRキーを押すと、CAPTCHA画面ではなく下のダイアログにR(Run=実行)が入力される。ダウンロードされたファイルは、自動的に起動する。 Valotta氏の説明によると、クリックジャッキングは、マウスにとっては見えている

    UI redressの新たな手法、キージャッキング
  • 「成年コミック界最強の最終兵器」 石恵の初単行本"TiTiKEi"発売。とら秋葉原店は地下フロアから行列があふれ、予約引き換えフロアを作ったのは過去10年では例が無い : アキバBlog

    石恵氏の初単行「TiTiKEi」初回限定版【AA】が発売になった、7月31日の秋葉原の様子をお伝えする。 とら秋葉原店Aでは、とら特典の「描き下ろしB2お風呂ポスター」+早期購入特典「特製収納BOX」の効果もあったのか、鳴子ハナハル氏の「少女マテリアル」時の行列(2008年)を超える、地下フロアからあふれる行列になってたほか、「TiTiKEi」初回限定版【AA】の予約引き換えに「とら秋葉原店B」の地下フロアも開放し、エロ漫画の発売で予約引き換えフロアをつくったのは少なくとも過去10年ではほかに例が無く(おそらく)開店以来初めてで、 とら秋葉原店Aには『真夏のおっぱい伝説2013!!』『成年コミック界最強の最終兵器』POPも付いていた。 また、メロンブックス秋葉原1号店では、店頭には『TiTiKEi日発売』の案内をもった店員さんがいて、店内には『性欲を持て余した神々の宴が始まる…!』、『

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    どれだけ売れるのか純粋に気になるところ
  • “カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表 - ファミ通.com

    カプコンは、2013年8月1日、“カプコンネットワークゲームカンファレンス”を開催。カプコンのオンラインゲームブランド“カプコンオンラインゲームズ”の新作タイトルを発表した。すでに既報の通り、Wii U版&PS3版『モンスターハンター フロンティアG』にはじまり、シークレットタイトルの『ブレスオブファイア6 白竜の守護者たち』まで、予告されていた13にサプライズの1を加えた14タイトルが、一気に公開された。 ※関連記事:【『モンスターハンター フロンティアG』PS3とWii Uでのサービス開始が発表!】 ※関連記事:【『ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち』が電撃発表!】 ※関連記事:【カプコンのPS4タイトル『deep down』は、オンラインゲームとして鋭意開発中!】 タイトルを紹介してくれたのは、カプコンCS開発統括 東京開発部 部長の杉浦一徳氏。杉浦氏は、一気に大量のタイ

    “カプコンネットワークゲームカンファレンス”カプコンのオンラインタイトル13+1本が発表 - ファミ通.com
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/08/02
    MHFのマルチ展開はすごい、どれくらい集まるんだろう。ブラウザやスマフォゲームは似てくるけど差別化できるのか気になるところ