タグ

2013年11月21日のブックマーク (13件)

  • TVアニメ『蟲師 続章』公式サイト

    「蟲師 特別編 鈴の雫」がCSファミリー劇場にてTV初放送が決定! また、シリーズ関連作として、 「蟲師 続章」(全20話) 「蟲師 続章 特別編『棘のみち』」 「蟲師 特別篇 『日蝕む翳』」 も合わせて、3/21(月・祝)~3/31(木)にわたりお届けします。 詳しい放送時間等のご案内はコチラ↓ http://www.fami-geki.com/anime/#pickup 11月21日開催「新文芸坐×アニメスタイルVol.75 蟲師 続章 ~蟲の集い~」にキャラクターデザイン・総作画監督の馬越嘉彦さんの出演が決定! ■イベント概要 日程:2015年11月21日(土)22:45から22日5:10(予定) 会場:新文芸坐(http://www.shin-bungeiza.com/) 【特別料金】一般2,600円、前売・友の会2,400円 【トークショー】長濵博史監督、馬越嘉彦さん、小黒祐一郎

    TVアニメ『蟲師 続章』公式サイト
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    1時間の新作を2014/1/4放送, 続章は2014/4/4から
  • リアル住職がゲーム化希望 仏像を女体化した「仏像これくしょん(仮)」で煩悩が加速しそう

    軍艦を女の子にしたゲームがあるなら、仏像を女の子にしたゲームがあったっていいじゃないか! ということで、ネットで多彩な活躍を見せているリアル住職・蝉丸Pの連載「仏像これくしょん(仮)」がeb!日和でスタートしています。 「仏像これくしょん(仮)」は、「艦隊これくしょん」をプレイした蝉丸Pの「馴染みの無い人が気軽にその世界に触れるきっかけを作るにはゲーム化だ」という発想からスタートしたゲーム化希望企画。まだゲーム化の予定は立っていないようですが、既に仏像を女の子した「仏娘」のキャラクター案やイラストが掲載されています。仏像を女体化というのはなんだか煩悩丸出しにも思えますが、蝉丸Pによれば「三身説」の応身(仏が人々の前に現れる際の姿)として解釈すればアリだそうです。リアル住職が言うのならしかたない。 文殊八大童子の1人「地慧童女」ちゃん(左) 文殊八大童子の1人「不思議慧童女」ちゃん(右) 主

    リアル住職がゲーム化希望 仏像を女体化した「仏像これくしょん(仮)」で煩悩が加速しそう
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    日本先生を救世できるのは少女だけ!
  • Yahoo! JAPANがAndroid版ニュースアプリを初リリース、スマホアクセス急増に対応

    ヤフー(Yahoo! JAPAN)は2013年11月20日、「Yahoo!ニュース」のAndroidスマートフォン/タブレット向けアプリをリリースした。ヤフーはAndroid向けに「Yahoo! JAPAN」アプリや「乗換案内」「地図」「ヤフオク」など多数のアプリを提供しているが、ニュースに特化したAndroidアプリのリリースは初めて(関連記事)。Google Playストアから無料でダウンロードできる。Android OS 4.0.3以降に対応する。

    Yahoo! JAPANがAndroid版ニュースアプリを初リリース、スマホアクセス急増に対応
  • 米国のスマホシェア第4位 グローバルメーカーとして存在感を増す京セラ

    京セラは11月15日、2013年冬モデルとして発表した新端末の商品説明会を開催した。説明会では米国市場向けモデルとマーケティングの取り組みの紹介もあり、グローバルな携帯電話メーカーとしての存在感をアピールした。 →京セラの防水・耐衝撃端末、米国T-Mobieの法人向け端末として発売 京セラの携帯電話事業は日のほか、海外では北米を中心に展開。今年はこれまでに、スマートフォンとフィーチャーフォンを合わせて30機種を国内外で発表した。うち海外向けは14機種で、スマホが9機種、フィーチャーフォンが5機種。国内向けは16機種で、スマホが6機種、フィーチャーフォンが10機種という内訳だ。また半数近い14機種に、京セラ独自のスマートソニックレシーバーが搭載されている。なお2012年に投入したモデル数は15機種で、端末バリエーションは倍増した。 各市場でのシェアも好調だ。北米市場における2013年上半期

    米国のスマホシェア第4位 グローバルメーカーとして存在感を増す京セラ
  • ユーザー激論! Chrome対Firefox、より優れたブラウザはどっち? | ライフハッカー・ジャパン

    かつてはそれほど重要視されていなかったウェブブラウザですが、今や私たちの生活の欠かせない一部となっています。単にシステムのデフォルトを使っていたのは昔の話、今はオペレーティングシステムと同じように、ブラウザにも熱狂的なファンが生まれています。 米Lifehackerでは、その中でも特に人気の高い「Chrome」と「Firefox」を取り上げ、「どちらがより優れたブラウザなのか?」という疑問に対するさまざまな意見を集めていましたのでご紹介します。 洗練されたChromeと、カスタマイズ機能が豊富なFirefox Googleは、Chromeの外観を整え、ほかのブラウザよりも洗練された使い心地にするために多くの労力を費やしてきました。そのかいあって、Chromeでは特別な設定をしなくても便利に使うことができます。一方Firefoxは、その外観と操作方法を自在に変更できる機能の多さで知られていま

    ユーザー激論! Chrome対Firefox、より優れたブラウザはどっち? | ライフハッカー・ジャパン
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    どちらにせよGoogle先生の掌の上……
  • ユーザーのPCでBitcoinを採掘させていたオンラインゲーム会社が明らかに

    By BTC Keychain P2Pの仕組みを利用することで簡単に送受信できる仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」はネット決済ツールとして日増しに存在感を強めており、ビットコインに対応したATMまで登場しています。ビットコインを手に入れるには、自分のPCで専用プログラムを走らせるマイニングという方法がありますが、マイニングはビットコインの埋蔵量に限界を設定した上で発掘ペースを一定にするという巧妙なアルゴリズムを採用しているため、新規発掘が日に日に難しくなっているとのこと。難易度が高くなってしまったビットコインの採掘に、ゲームのユーザーのPCを秘密裏に参加させるという方法を使用したオンラインゲーム会社E-Sportsが約1億円の和解金支払いを命じられるという事例が発生しました。 State of New Jersey http://nj.gov/oag/newsreleases13/

    ユーザーのPCでBitcoinを採掘させていたオンラインゲーム会社が明らかに
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    ユーザーに黙って分散コンピューティング(ただし報酬は自分に)とかすごいな
  • 年末イベントのご案内 - クマムシ博士のむしブロ

    今月末から少し日に帰国し、色々とイベントに顔を出します。お暇な方は遊びにきてください。まずは、宇宙生物学系イベントから。 日アストロバイオロジーネットワーク公開講演会「宇宙にいのちを探す」 私もオーガナイザーを務めている国際アストロバイオロジーワークショップ2013の一般公開講演会です。会では「宇宙生物学とクマムシと私」という平松愛理的テーマの発表をする予定。なんでもTK氏いわく、「今アストロバイオロジーがキてることをアピールすることで、JAXAにアストロバイオロジー研究室を作らせるのじゃ!」とのことらしい。確かにJAXAは、というか日は、アストロバイオロジー研究の層が薄いのでテコ入れする必要がありますからね。 でも、日とのかかわりが薄くなった私がJAXAに働きかける義理がイマイチ見いだせ・・・いや、いずれそこの研究室主催者になる可能性も皆無ではないし、盛り上げていきたいと思いま

    年末イベントのご案内 - クマムシ博士のむしブロ
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
  • テレビ長時間、脳に悪影響 子供追跡調査で東北大 - MSN産経ニュース

    東北大加齢医学研究所の川島隆太教授(脳科学)らのグループは20日、子供が長時間テレビを見て生活すると、脳の発達や言語能力に悪影響を及ぼすとの研究結果を発表した。200人超の追跡調査で影響を明らかにし、論文が英国の神経科学雑誌に採択された。 調査は宮城県の5~18歳を対象にテレビの視聴時間や家庭環境を調べ、脳画像の解析や知能テストを実施。そのうちの216人を追跡調査した。 視聴時間を「見ない」から「4時間以上」まで7段階に分けて分析した結果、テレビを長時間見た子供の方が脳の成長が遅い傾向が出た。脳は神経細胞の接続を3歳ごろから減らすことで成長するが、その減少傾向が鈍かった。 川島教授は「長時間の視聴には、より一層注意が必要。子育て中の世代に、生活習慣を考え直すきっかけにしてほしい」と話している。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    テレビをみせてただけなのか、みせてない子には何をさせてたのか、辺りが解らないと何とも
  • パッケージ萌えと手ごろな値段でオタクの心をつかめ!

    連載は寺尾幸紘著『オタクの心をつかめ 最強の購買欲を持つ顧客たち』(ソフトバンク新書)から一部抜粋、編集しています。 「オタク相手のビジネスはこうして展開せよ!」 膨らみ続けるオタク市場。市場分析だけではない、具体的な成功や失敗例の解説も交え、すぐに応用可能なオタク相手のビジネスヒントを伝授します。「自分はオタクじゃないけど、オタク相手への商売はしたい」という人にオススメの1冊です。 二次元と三次元 ここで、オタクが聖地巡礼の何に魅せられるのかを紹介しようと思う。聖地巡礼はまず旅であるので、普段あまり遠出をしないオタクにとって良い気晴らしになる。オタクは聖地に着くと、作中に登場したシーンと同じアングルで写真を撮り、ときにはキャラクターと同じポーズをとって同一感を楽しむ。もちろん、写真を撮らずに要所を巡るオタクもいるが、彼らも「ここにあのキャラクターがいたんだ」と感慨にふけりながら各地を巡

    パッケージ萌えと手ごろな値段でオタクの心をつかめ!
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    「顧客の一部と割り切ってオタクを取り入れる大手企業」色々事例を書いてるけど、馬鹿にしてるような感がある
  • ディズニー・マニア女子あるある! 仰天生態30選

    3度のごはんよりもディズニーが好き。これまで舞浜を訪れた回数はン十回。友達と行けないときにはひとりでも行っちゃう。1ヶ月舞浜に行かないとカラダがうずうずする…こんなディズニー・マニアな女子、あなたの周りにもいませんか? ショー・パレード派、キャラクター・グリーティング派、グッズ派など、いくつかの派閥に分かれるディズニー・マニア女子ですが、その生態にはいくつもの興味深い共通点が!東京ディズニーリゾート®35周年記念 音楽コレクション「ハピエスト」 CD全12巻 を展開する、ユーキャン通販ショップ(株式会社ユーキャン)では、「ハピエスト」のメイン顧客である『ショー・パレード派』女子の行動・思考を中心にインタビュー調査を決行。ディズニーファンなら誰もが「わかる!」と思わず共感してしまう、愛すべき30の特徴を洗い出してみました。好きなキャラクターに近づくと緊張したり、お気に入りグッズは使う用・保存

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    絵が可愛いのでアリに思えてしまう罠
  • 佐々木俊尚さん@幸福の科学対談の炎上余波で何故か田原総一朗さんまで登場 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いやー、これは何なんですかね。 もうどこからどう語るべきかが良く分からなくなってきているんですが。とりあえず佐々木俊尚さんが『幸福の科学』の一連のナニに関心を持って幹部と対談をやること、それに対する反発と佐々木さんの説明(釈明)があったこと、その結果として、ああ佐々木俊尚さんは大気圏を突破して新しい精神世界へ旅立っていくのだなという感慨だけが残るのであります。 佐々木俊尚氏、幸福の科学・ジョブズ霊言セミナーとコラボで炎上 http://togetter.com/li/589930 宗教法人『幸福の科学』の林洋甫さんとの公開対談について http://www.freezepage.com/1384926532KSGURHOJAW 【評論】幸福の科学問題で垣間見える佐々木俊尚クオリティ http://dailycult.blogspot.jp/2013/11/blog-post_19.htm

    佐々木俊尚さん@幸福の科学対談の炎上余波で何故か田原総一朗さんまで登場 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    燃やすいちろうさん
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    「宣伝に乗っかったとは思っていない。言いたいことを全部言ったからだ」色々わかってるおいさんと違って、佐々木さんがそういうスタンスだとは思えない所がすげー怖い
  • 宗教法人『幸福の科学』の林洋甫さんとの公開対談について

    宗教が専門分野ではない私が『幸福の科学』との対談に臨もうと思ったきっかけは、教団のIT伝道局長である林さんから長文のメールをもらったことだった。林さんは私のメルマガの読者で、以前にあるセミナーに聴講に来ていただいたこともある。メールの内容はご人の承諾を得て、私のメルマガで、宗教とテクノロジの交差点についての私の論考とともに全文掲載させていただいた。以下はその転載である(メルマガの元記事からは若干修正してある)。 この前のメルマガでありました、「オウンドSNS」という考え方ですが、実は今、幸福の科学グループでも、このオウンドSNS的なものを7月オープンさせるべく開発中です。 具体的にはSNSとQAサイトを融合させたもので、選挙に向けて、若い世代の有権者の声をひろい、SNSに入った会員メンバーが一般公開されているQA上で一般向けに対して真理を回答していくというものです。宗教がなぜ政治に出るの

    宗教法人『幸福の科学』の林洋甫さんとの公開対談について
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/21
    「レイヤー」と「Web」と「選挙」で意気投合したのはわかるけど、これはあまりにリスキーに過ぎる