タグ

2016年12月8日のブックマーク (4件)

  • DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

    「検索結果上位をニセの医療情報などで埋め尽くして金儲け」「ニセ医療情報を信じて健康被害が多発」という事態となっていた「DeNAによるWELQをはじめとする複数サイトでのコンテンツファーム問題」を受けて運営元のDeNAは医療情報をまとめたキュレーションサイトWELQを閉鎖、さらに類似の手法で展開していたiemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULを閉鎖、そして独立して運営しているので問題ないとしていたはずのMERYまでも閉鎖、そして12月7日(水)15時半より記者会見を開き、ネット上でもYouTubeでライブ中継、さらにNHKも生中継するというレベルにまで至りました。 WELQなど全10サイトを非公開に DeNAが記者会見 - YouTube しかし、なぜか昨日の記者会見では現場に関する最大の責任者であるはずの「iemo」の創業者で、今回の検索

    DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/08
    すごいパワーだ
  • ダメなプログラミング入門書の特徴 - 望月いちろうのREADME.md

    2016 - 12 - 07 ダメなプログラミング入門書の特徴 list Tweet Share on Tumblr 環境構築について書いていない 僕が見てきた限りではプログラミングに挫折する理由はプログラミングそれ自体の難しさより、プログラミングをするための環境構築がうまく行かないことに起因することが多い。特にWindowsでは(最近ではPower-Shellに統一され、マシになったそうだが)、オープンソース系の言語を動かすための環境作りに苦労した記憶がある。僕自身もPythonWindowsで動かそうとしたときになかなかうまく行かずに苦しんだ記憶がある。 実際に初心者向けを謳う非常に初歩的な入門書であっても、環境構築については、さらっと流す程度で済ませてあるが殆どだ。これでは当の初心者は挫折することが必至だろう。 一般に、プログラミング言語を習得する最初の一歩は、Hello Wo

    ダメなプログラミング入門書の特徴 - 望月いちろうのREADME.md
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/08
  • チンパンジーは「お尻」で仲間を見分けている:研究結果

    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/08
    "どちらも、無毛で対称性があり、動物にとって魅力的な体の部位である" 顔と尻は同じだったんだよ!
  • [タクティクスマスダ]クソデローの町

    b:id:kash06神父 「く、アトピーゾンビがこんなに大勢…。 シ者の魂をもて遊びおって。 ならば…、 漏れた増田を常世の闇へ葬らん…。 安らかに眠れッ! クソシズム!!」 kash06神父 「待っていろよ、Re-KAm。 トイレに到着するまでの辛抱だからな。 …おおっ、あれはまさしく括約筋解放軍。 カミの助けとはこのことだ。」 恍惚のb:id:metroq 「そう上手くいくかな。貴様たちの 仲間はその厠の中で眠っている。 ただの眠りではないよ。意思統合への眠りさ。 眠りから目覚めた時、おぞましい ファックファックさんとして復活するのさ。」 恍惚のmetroq<反転時> 「統合意思よ…、私をも…、 吸収されるの…か…。」

    [タクティクスマスダ]クソデローの町
    kamei_rio
    kamei_rio 2016/12/08
    恍惚の漏るドバァですね / ま、いいでしょ