タグ

2021年3月2日のブックマーク (6件)

  • リズムRPG『Everhood』3月5日にNintendo Switch /Steamで国内発売へ。『Undertale』×逆『ギターヒーロー』な意欲作 - AUTOMATON

    パブリッシングチームSurefire.gamesは2月25日、リズムアクションRPG『Everhood』を3月5日に国内で正式リリースすると発表した。対応プラットフォームはPCSteam)/Nintendo Switch。 『Everhood』はリズムゲームRPGを組み合わせた作品だ。プレイヤーが操ることになるのは、赤い衣装を身にまとった木製のパペット人形。主人公は青い盗賊に腕を盗まれてしまい、取り戻すための冒険へ出ることになる。『Everhood』の世界にはさまざまな種族が住んでおり、一つ目の魔法使いや歩くキノコ、陽気なスライムの兄弟などと出会いながら旅を進めていくことになる。 作の戦闘では独自の戦闘システムが採用されている。敵とエンカウントすると、複数のレーンが並んだリズムゲーム画面に転換する。プレイヤーはレーンをまたいで左右に移動したり、ジャンプしたりすることが可能。音楽が流れ

    リズムRPG『Everhood』3月5日にNintendo Switch /Steamで国内発売へ。『Undertale』×逆『ギターヒーロー』な意欲作 - AUTOMATON
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/02
  • 北米最古の犬の骨が見つかる、人類の旅路を示唆

    ハスキーやマラミュートなど、シベリアからグリーンランドにかけての地域を原産とする犬は、1万年以上前に人間と一緒に北米大陸にやってきたイヌによく似た身体的特徴をもつという。(PHOTOGRAPH BY PAUL NICKLEN, NAT GEO IMAGE COLLECTION) 米アラスカ大学博物館に「PP-00128」という標があり、20年ほど前から、かなり古いクマのものだと考えられていた。この標は大腿骨の破片で、指でつまめるほど小さく、アラスカ南東部の海岸沿いの遺跡から発掘された。同じ遺跡からは、数千年前の魚や鳥や哺乳類の骨のほか、人間の骨も発見されている。 2月24日付けで科学誌「Proceedings of the Royal Society B」に発表された論文によると、遺伝子解析の結果、PP-00128は、今から約1万150年前に人間の忠実な友として氷に覆われたアメリカ大陸

    北米最古の犬の骨が見つかる、人類の旅路を示唆
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/02
    イリノイ州でみつかった9910年前のイヌの墓を更新する10150年前の骨
  • キューバの自然環境 孤立がもたらした意外な恩恵

    絶滅の危機にあるダイオウヤシの森に滝が流れ落ちる。キューバ、アルテミサ州のソロアで撮影。(PETER R. HOULIHAN, NATIONAL GEOGRAPHIC IMAGE COLLECTION) カリブの島々は、地球上でも特にユニークで多様な生物の宝庫だ。しかし、経済のグローバル化が進むにつれて、故意または偶然に持ち込まれた外来の動植物に侵されている。多くの島では、こうした外来種によって在来種が完全に排除される可能性が指摘されている。 ところが、キューバは例外だ。半世紀以上前にフィデル・カストロが権力を握った後、貿易と観光が抑制されてきた。抑制が緩和されたのはここ10年か20年のことだ。カストロ政権下の経済的孤立はキューバの人々を苦しめたが、最新研究によると、この孤立のおかげで島が外来種から守られてきたという。 米国とキューバの科学者から成るチームがカリブ海に浮かぶ45の島を調査

    キューバの自然環境 孤立がもたらした意外な恩恵
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/02
    "外来種は開放経済の代償であり、キューバ特有の孤立はおそらく生態系の保護に役立っていると話す。"
  • 実は賢くて多才なブタ、絵も描ける

    ブタ(Sus scrofa domesticus)の一品種である「太湖豚(たいふうとん)」。中国原産で、垂れ下がった長い耳が特徴。米アイオワ州デモインのブランクパーク動物園で撮影。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) 1972年当時、米国のエレン・スタンリーさんとメアリー・リン・レイブさん姉妹は、賢くて社交的な動物であるブタが正当に評価されていないと考えていた。そこで、3月1日をブタの日として祝うことにした。 ブタの何を祝うのか、と思う人もいるかもしれない。祝うことはたくさんある。ここで紹介する驚くべき事実を知れば、決してブタをばかにしてはいけないことがわかるはずだ。 ありのままに ほとんどの人が想像するピンク色の姿は家畜のそれだ。しかし、国際自然保護連合(IUCN)のイノシシ専門家グループによると、17種ほ

    実は賢くて多才なブタ、絵も描ける
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/02
    "ペットとして飼うことはお勧めできないという。小型のブタをペットにする人は多いが、「70キロ近くなって、もういらないと思われるんです」"
  • [番外編5]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+

    ゲーミングお嬢様 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお <完結済み>日中のあらゆるお嬢様ゲーマーが憧れる超有名校・聖閣東芸夢学園。その学園の全一にして頂点・祥龍院隆子をはじめとする“eお嬢様”たちの熱き戦いの物語。 [JC全7巻発売中]

    [番外編5]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/02
  • 学術誌の格付け、誤用相次ぐ 科学研究の根幹揺らぐ 科学記者の目 - 日本経済新聞

    数値を用いた成果至上主義が科学研究の現場に混乱を引き起こしている。図書館で購入する学術誌を決める際の参考指標だった「インパクト・ファクター(IF)」もそのひとつ。誤った利用が広がって弊害が目立ち始め、異を唱える声が高くなっている。 【関連記事】・・・「IFの弊害を分析した論文が最近、次々と発表されている。間違った使い方を放置すれば、科学という活動の根幹を揺るがしかねない」。2021年1月に

    学術誌の格付け、誤用相次ぐ 科学研究の根幹揺らぐ 科学記者の目 - 日本経済新聞
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/02