タグ

2021年3月3日のブックマーク (8件)

  • 日本の危機→ニッポン危機→ポンキッキ?

    の危機→ニッポン危機→ポンキッキ?

    日本の危機→ニッポン危機→ポンキッキ?
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03
    わかる
  • イカには自制心が備わっていることが判明、無脊椎動物では初

    長命であり社会的な生き物でもある人間は「将来のために今の満足を我慢する」という自制心を進化の過程で発達させてきましたが、無脊椎動物であるイカも人間と同様の自制心を持っていることが実験で示されました。全く異なる2つの種が同様の知性を持っているということは、「生物の知性」というより大きな視点において、非常に興味深い結果だと研究者は見ています。 Cuttlefish show their intelligence by snubbing sub-standard snacks | University of Cambridge https://www.cam.ac.uk/research/news/cuttlefish-show-their-intelligence-by-snubbing-sub-standard-snacks Cuttlefish exert self-control in

    イカには自制心が備わっていることが判明、無脊椎動物では初
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03
    "自分の一番好きな餌のために目の前のエサを我慢できること、そして我慢できる時間は50~130秒であることが判明" したという話
  • 「ハルウララの有馬記念」という限りなく卑怯な負けイベント|ストーム叉焼

    ウマ娘に関しては馬の名前もディープインパクト位しか知らないので意識してなかったんですが、トレンドで「ハルウララ」の名前を思い出した途端 「ヤバイ、好きになってしまうかもしれん」という危機管理センサーが反応したので触れない事にします (同じ事がニジガクの天王寺を知った時にも起きた) — ストーム叉焼 (@roastpork193) February 24, 2021 ゲームを遊ばない理由には二つあって 「単に興味がない」からと 「直感が『これ遊んだら身を滅ぼす』と言ってる」という危機回避があり、 ウマはついさっき後者になった — ストーム叉焼 (@roastpork193) February 24, 2021 こんな事言ってたのに。 「好きになり過ぎそうだから新しいコンテンツを始めたくない」 というジジイそのものの感性が垣間見えるが、そもそも競馬に全く興味のない俺がウマ娘に興味を持ってしまっ

    「ハルウララの有馬記念」という限りなく卑怯な負けイベント|ストーム叉焼
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03
  • 天の川銀河で地球のような水の惑星は珍しくない? 最新研究により判明

    NOAAのGOES-East衛星により撮影された地球の画像。今回の研究成果によれば地球のような液体の水に覆われた地球型惑星は天の川銀河において珍しくないかもしれないという。(Image Credit: NASA/NOAA/GOESプロジェクト)デンマークにあるコペンハーゲン大学のアンダース・ヨハンセン教授率いる研究チームは2月18日、新しい惑星形成理論に基づいたコンピューターモデルを使ってシミュレーションをおこなった結果、地球、金星、火星などのような地球型惑星(岩石惑星ともいう)においては、広く液体の水が存在する可能性があることが解ったと発表しました。研究チームによれば、この研究成果は、天の川銀河で形成される地球型惑星一般にあてはまり、天の川銀河において地球のように液体の水を持つ惑星は”けして珍しいものではない可能性”があるといいます。 これまでの惑星形成理論では、原始太陽系円盤に含まれる

    天の川銀河で地球のような水の惑星は珍しくない? 最新研究により判明
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03
  • ミクシィ、独自開発の会話AIを搭載したロボット「Romi」を4月21日から一般販売

    ミクシィのVantageスタジオは3月1日、自律型会話ロボット「Romi」(ロミィ)について、4月21日から一般販売を行うと発表した。価格は体が4万4800円(税別)、月会費が980円(税別)。 Romiは、ペットのように癒やし、家族のように理解してくれる存在を目指して開発され、会話に特化した手のひらサイズのコミュニケーションロボット。オーナーの好みを学習し、会話の流れや季節・天気・時間帯などを加味した上で、最適な返答をその場で会話AIが生成するため、自然な言葉のキャッチボールを楽しめるのが特徴という。2020年6月3日に200台限定で先行販売し、約1か月で完売している。 ディープラーニング技術を用いて数千万件の言語データを学習した独自開発の会話AIによって、最適な言葉を紡いで返答。会話の流れを記憶し、オーナーの好みや季節・時間などを加味した上で返事をする。会話AIは随時アップデートして

    ミクシィ、独自開発の会話AIを搭載したロボット「Romi」を4月21日から一般販売
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03
    "会話の流れを記憶し、オーナーの好みや季節・時間などを加味した上で返事をする"
  • ヴァイキングの人気サバイバルゲーム『Valheim』でプレイヤーたちが船を使って宇宙へ飛ぼうとし始める。物理演算で水面トランポリンを使い大空へと飛び立つ

    2月2日に発売され人気が爆発中のヴァイキングサバイバルゲーム『Valheim』。木材などを収集しさまざまなアイテムがクラフトできる同作では、細やかな物理演算シミュレーションが採用されており、ハープーン(銛)を使ってヴァイキングたちを宇宙に飛ばそうとするプレイヤーが登場したことも話題となった(参考記事)。 この「ヴァイキング宇宙計画」は多くのヴァイキングを空の彼方へと導いたが、ゲームを開発するIron Gateによりハープーンの挙動が修正され、宇宙へ行く夢は絶たれた。しかし、海外掲示板RedditユーザーのHotGUUUUU氏が新たに考案した、もっと単純かつ壮大な方法が話題となっている。それはヴァイキング船を宇宙に飛ばすというものだ。 After MANY failed launches, I present the Longship down the new and improved Me

    ヴァイキングの人気サバイバルゲーム『Valheim』でプレイヤーたちが船を使って宇宙へ飛ぼうとし始める。物理演算で水面トランポリンを使い大空へと飛び立つ
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03
    ヴァイキング宇宙計画で火星を目指せ!言いたいだけだろいいぞ
  • みずほ銀行システム障害の全容、データ更新のオーバーフローが発端に

    システム障害は2月28日午前に発生した。店舗内外の自行ATMやネットバンキングの「みずほダイレクト」において一部の取引ができなくなった。ATMに関しては、みずほ銀行が保有する約5900台のうち、ピーク時は7割超に相当する4318台に不具合が出た。 さらに、ATMからキャッシュカードや通帳を取り出せなくなる顧客が続出。コールセンターの要員不足により、ATMの脇に設置した電話もかかりづらく、多くの顧客が店舗などで足止めされた。キャッシュカードや通帳が取り出せなくなった事象は累計5244件に及んだ。 取引メインとATMの間口を絞る 一連のシステム障害の引き金を引いたのは、2月28日の定期預金に関するデータ更新作業にある。みずほ銀行は同日、定期預金に絡み、計70万件のデータ更新処理を実行した。定期預金の積み立てなど定例のデータ更新が25万件あったほか、一定期間取引がない顧客を不稼働のステータスに変

    みずほ銀行システム障害の全容、データ更新のオーバーフローが発端に
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03
    "不正など重大エラーが起きた時に備えて、ATMは取り込んだキャッシュカードや通帳を本人確認などが済むまで返さない仕様だったからだ。" そうなんだ
  • Excelの数式をベースにしたプログラミング言語「Microsoft Power Fx」登場。オープンソースで公開予定。Microsoft Ignite 2021

    Excelの数式をベースにしたプログラミング言語「Microsoft Power Fx」登場。オープンソースで公開予定。Microsoft Ignite 2021 マイクロソフトは、Excelの数式をベースとしたプログラミング言語「Microsoft Power Fx」(以下、Power Fx)を発表しました。 Introducing Microsoft Power Fx, a single computer language for logic customization across the #PowerPlatform. Learn how you’ll be able to go from an App Wizard to a Bot Builder in no time: https://t.co/V4NzYqn8kQ #MSIgnite pic.twitter.com/4iu4

    Excelの数式をベースにしたプログラミング言語「Microsoft Power Fx」登場。オープンソースで公開予定。Microsoft Ignite 2021
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/03/03