タグ

2021年12月8日のブックマーク (8件)

  • ウナギとワカサギが激減した宍道湖

    魚類と呼ばれる動物は5億年前から地球に存在し、現在の世界の海や川には3万3462種もいるとされる。魚類がうまれてからの5億年の間には、すべての生物種の9割以上が絶滅した大量絶滅時代(約2億5100万年前、ペルム紀末)があり、魚類も大部分が絶滅した。 書で対象としているのは、そんな壮大な物語ではない。全魚類ではなくウナギとワカサギの2種類だけ。そのうえ世界全体ではなく日、それも島根県の宍道湖という汽水(=海水と淡水が混じった水)の湖で起こったできごとが中心だ。この湖では1993年からウナギとワカサギがまったく漁獲されなくなるくらい減ってしまった。その原因は何か? 著者は水田で使われる農薬の一種であるネオニコチノイド系殺虫剤の影響だと考えている。 宍道湖は面積79㎢の日で7番目に広い湖で、湖当たり年間漁獲量は長年、日一をキープしている。漁獲量の大部分は魚ではなくヤマトシジミという二枚貝

    ウナギとワカサギが激減した宍道湖
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/08
    "科学ミステリーのような山室氏の新刊『東大教授が世界に示した衝撃のエビデンス 魚はなぜ減った? 見えない真犯人を追う』(つり人社)の「第1回」から、謎解きに至るまでのエピソードを抜粋して紹介する。(全3回
  • 電波を注入し、人間を充電器化 タイピングや車の運転中にスマートウォッチなどを充電

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 米マサチューセッツ大学アマースト校の研究チームが開発した「ShaZam: Charge-Free Wearable Devices via Intra-Body Power Transfer from Everyday Objects」は、キーボードに触ってタイピングした際に自動でスマートウォッチのバッテリーを充電する身体内電力伝送(Intra-Body Power Transfer: IBPT)を使ったユビキタス充電システムだ。自動車のハンドルを握った際に充電されるシナリオも構築した。 ウェアラブルデバイスが普及しつつある昨今、充電方法には革新的な解決策がまだない。特に、日常生活において

    電波を注入し、人間を充電器化 タイピングや車の運転中にスマートウォッチなどを充電
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/08
    "銅電極を介してRF信号を体組織に注入して順方向の電気経路を構築、一方で近距離場の容量結合を利用して信号の戻り経路を確立する" そうか行って戻って来れないと経路にならないのか
  • NEC、D-Waveのクラウドサービス販売 Webブラウザで量子コンピュータ活用、日本語サポートも

    NECは12月7日、量子コンピュータを製造するD-Wave Systems(カナダ)のクラウドサービス「Leap Quantum Cloud Service」(Leap)をグローバルで販売すると発表した。ユーザーはWebブラウザ経由で量子コンピュータの計算リソースを利用できる。日向けには日語による顧客サポートも提供する。 量子アニーリングとシミュレーテッドアニーリングを提供する。すぐにコーディングを始められるよう、開発キット「Ocean SDK」をあらかじめセットアップする他、250以上のサンプルアプリケーションを用意する。 法人向けサービスとしては、Leapの利用に際したトレーニング、Leapを活用した技術検証やプロトタイプ開発などのサポートなどを提供する。

    NEC、D-Waveのクラウドサービス販売 Webブラウザで量子コンピュータ活用、日本語サポートも
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/08
    "すぐにコーディングを始められるよう、開発キット「Ocean SDK」をあらかじめセットアップする他、250以上のサンプルアプリケーションを用意" 2020年から協業してたのか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Rivian offers (up to) $5,000 discount if you trade in your gas-powered truck

    Engadget | Technology News & Reviews
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/08
    これは是非ともマキ割のサインを閃きたい
  • レノボ、南米チリのロビンソン・クルーソー島で「究極のテレワーク」プロジェクト

    レノボ・ジャパン(レノボ)は12月7日、南米チリのロビンソン・クルーソー島でテレワークをしながら社会貢献活動にも取り組む「Work For Humankind」プロジェクトを発表。あわせて参加者の募集を開始した。応募期間は12月31日までで、申し込みウェブサイトで受け付けている。 このプロジェクトでは、2022年3月1日~4月10日(チリ・サンティアゴおよびロビンソン・クルーソー島での隔離期間を含む)の間、ロビンソン・クルーソー島に滞在し、テレワークをしながら、世界中から集まる参加者と一緒にボランティアとして島の環境保全活動に参加するというもの。レノボはこのプロジェクトを通じて、ロビンソン・クルーソー島に永続的なレガシーを残すため、高速インターネット接続を含むさまざまなテクノロジー・デバイス、サービス、ソリューションを提供するという。 レノボでは、ロビンソン・クルーソー島でのテレワークと社

    レノボ、南米チリのロビンソン・クルーソー島で「究極のテレワーク」プロジェクト
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/08
    漂流しても働ける、まさにテクノロジーの勝利
  • 月の地表で「謎のキューブ」が発見される

    中国の月面探査車「玉兔2号」が謎のキューブ状の物体を撮影したことが話題になっています。 艰难爬坡!玉兔迎来月背最大坡度 『玉兔二号驾驶日记』(28) https://mp.weixin.qq.com/s/dpKkjWHk9tay3JERnrfuUw Mystery Cube Found on The Far Side of The Moon Is Probably Not an 'Alien Hut' https://www.sciencealert.com/mystery-cube-found-on-the-far-side-of-the-moon-is-probably-not-an-alien-hut 「謎のキューブが発見された」として話題になっているのは、玉兔2号が撮影した以下の画像です。キューブと玉兔2号は約80mほど離れているため不鮮明ですが、赤枠の部分にキューブ状の物体が確認

    月の地表で「謎のキューブ」が発見される
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/08
    謎キューブに近いのは鍋キューブかな
  • 「大東亜以下」メールでマイナビが謝罪 “学歴フィルター説”は否定

    マイナビの新卒向け採用サービスに登録した一部のユーザーに、「大東亜以下➈」と記載したメールを送った問題について、マイナビは事実関係を認め謝罪した。一方で、取材に対してマイナビは「学歴で一部の学生が有利になることはない」として、いわゆる“学歴フィルター”の存在は否定した。 この問題は、マイナビの新卒向け採用サービス「マイナビ新卒紹介」が12月6日に送信したメールの件名が「<第1>大東亜以下➈」となっていたとして、複数のTwitterユーザーがメールの文面を投稿。「大東亜以下」が私立大学群の「大東亜帝国」(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)の一部を指すものである他、「➈」がネットスラングで「ばか」を表す場合があることから、学歴フィルターが存在しているのではないかと物議を醸していた。 マイナビへ問い合わせたところ「このメールは、首都圏在住のユーザーに対して当社が送ったもの

    「大東亜以下」メールでマイナビが謝罪 “学歴フィルター説”は否定
    kamei_rio
    kamei_rio 2021/12/08
    "このメール作成とは別の作業でコピーしたワードをペーストしたもの" MicrosoftのWordをペーストしたのか、アザータスクでコピーしたワードをペーストしたシングなのか、どっちなんだ
  • コロッケそば騒乱

    まるてにすとらいぷ @ZLA151ARO コロッケそばとはそういうもの。あのジャンクでチープな感じはそれでないと出ない。あと関東の汁でないとダメ。 2021-12-06 18:41:00

    コロッケそば騒乱