タグ

ブックマーク / uchu2ch.blog.fc2.com (5)

  • 【宇宙】ハッブルの後継となるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が正直ダサイ 宇宙&物理2chまとめ

    ■ハッブルの後継となる巨大宇宙望遠鏡「Webb」の開発風景が高画質写真&ムービーで公開される 宇宙望遠鏡は、宇宙空間から天体観測ができるいわば「宇宙の天文台」であり、大気によって電磁波を吸収される心配もなく、 天候による影響を受けることがないため、宇宙を観測するのに欠かせない施設となっています。 NASAによって打ち上げられたハッブル宇宙望遠鏡は、20年以上の間、宇宙からさまざまな画像を届けてくれる現役の宇宙望遠鏡として有名ですが、 この後継機として2018年に打ち上げが予定されているのがジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(Webb)です。 その次世代宇宙望遠鏡Webbの開発風景を、NASAが高画質な写真で公開しています。圧倒的な写真の数々は以下から。 James Webb Space Telescope http://www.jwst.nasa.gov/ 全文はソース http://giga

    【宇宙】ハッブルの後継となるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が正直ダサイ 宇宙&物理2chまとめ
    kamei_rio
    kamei_rio 2014/01/19
    そもそもハッブルがカッコいいか?というと疑問ではある
  • 【宇宙】”存在不可能”な天体が発見される 宇宙&物理2chまとめ

    地球から18000光年のいて座の中に放射線パルサー「トランスフォーマー」が発見された。 IGR J18245-2452と名づけられている。このパルサーは定期的に異なるタイプの中性子星であるX線パルサーに変身する。 こうした「変身」は不可能と考えられていた。 というのも、放射線パルサーとX線パルサーは、その性上、共存が不可能であり、しかも同一の「ダブル・システム」の内部には存在不可能であるためだ。 そのため、そこには単一の中性子星しかいないはずであり、その衛星は通例、通常の発光体となるのである。 放射線パルサーのデータが「トランスフォーマー」の名を冠されたのは、パルサーが自身の衛星から物質の一部を定期的に引き込むためだ。 赤熱したプラズマが中性子星の周囲に「輪」を形成し、プラズマの表面に落下しはじめると、 X線の放射が生まれ、パルサーの回転が速められる。 そしてガスの蓄えが消尽されると、I

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/09/30
    伴星から物を引っ張ることで、放射線パルサーとX線パルサーが切り替わるって話?
  • 【物理】泡の一生がついに解明される 宇宙&物理2chまとめ

    1: 科学ニュース+板記者募集中!@pureφ ★ 2013/05/11(土) 22:07:47.24 ID:??? 解き明かされていなかった泡の一生 The Secret Lives of Bubbles 難燃剤、石けん膜、注いだビールの上部の泡といった泡や泡状物質は極めてありふれた物質だが、個々の 泡の成長や合体、形の変化といった特性ゆえにその力学は複雑である。泡の動きのモデル化は難しく、その 理由は泡が様々な空間と時間のスケールで集まったり、一つずつゆっくりとはじけたりすることにある。 Robert SayeとJames Sethianは今回、これらの過程を解き明かし、鍵となる過程一つ一つについてモデルを 作成し、それらを関連付ける規則も確認して、泡の力学モデル(bulk foam dynamics)を提示した。 彼らは、泡の成長には泡の再配列、泡の膜からの液体の排水、膜の最終的な破

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/05/14
    ※アベノミクスとは関係ありません
  • 【宇宙】宇宙って存在自体がおかしくね? 宇宙&物理2chまとめ

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/08/16(木) 01:46:57.11 ID:CplAqwFj0 何もないとこから何かが発生するのって有り得ないじゃん? つまり、宇宙発生の原因になったビッグバンの原因になった何かがあるはずなわけだが、その何かは何が原因で生まれたんだって疑問になるだろ? すると今度はそのなにかの原因がどういう原因生まれたのかって無限ループになっちゃうよな? ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。 まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 広いとかっても 「東京ドーム20個ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。 しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。 だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自

    kamei_rio
    kamei_rio 2012/08/18
    人間∩( 'ヮ'∩ 三 ∩'ヮ' )∩原理
  • 【宇宙】真面目にドレイク方程式の解っていくつだと思う? 宇宙&物理2chまとめ

    ドレイクの方程式 - Wikipedia 宇宙にどのくらいの地球外生命が分布しているのか推定する方程式である。この方程式は、我々の銀河系に存在し人類とコンタクトする可能性のある地球外文明の数を推測するために、1961年にアメリカの天文学者であるフランク・ドレイクによって考案された 4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/11/26(土) 11:44:51.72 ID:+fi0OBxZ

    kamei_rio
    kamei_rio 2012/07/13
    専門家を集めて同じテーマで議論するニコ生とかあれば俺得なのでお願いします
  • 1