タグ

ブックマーク / kamiyakenkyujo.hatenablog.com (2)

  • 「行政の政治的中立」をはき違えると何が起きるか - 紙屋研究所

    「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展、その後」についてのNHK番組「クローズアップ現代」を見た(「『表現の不自由展・その後』 中止の波紋」2019年9月5日放映)。 ここで、「“公的な場での表現”どこまで?」というテーマで、行政の「政治的中立性」について扱われていた。 この報道の中で 今、政治的中立に行政が、より配慮する動きが全国で広がっています。内容の変更を求めたり後援を断ったりするケースは、この5年あまりで分かっただけでも43件に上っていました。 として、そして「平和のための戦争展」という言葉とともに、福岡市のところにタグがつけられた日地図が掲げられていた(下図、強調のため画像を一部加工)。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190907/k10012067491000.html この問題はNHKニュースでも報じられたようである。 www3.

    「行政の政治的中立」をはき違えると何が起きるか - 紙屋研究所
    kamenoi
    kamenoi 2019/09/09
    国の縮図ですよねえ。行政の人事権を政治家が握っているから行政が与党議員のいいなりになる。
  • 映画「ドラえもん のび太の宝島」 - 紙屋研究所

    保育園時代のパパ・ママ友たちの好意で、映画「ドラえもん のび太の宝島」を親子で観た。 シリーズでは歴代最高の動員数という。 映画ドラえもん のび太の宝島 歴代最高の428万人動員 興収48億8000万円 人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の宝島」(今井一暁監督)が、3月3日の公開から37日間で動員数が428万人を突破し劇場版「ドラえもん」史上、過去最高の記録となったことが9日、分かった。4月8日までの動員は約428万2000人、興行収入は約48億8000万円を記録するなど大ヒットしている。これまでの最高は、1989年3月公開の「映画ドラえもん のび太の日誕生」の約420万人だった。 https://mainichi.jp/articles/20180409/dyo/00m/200/015000c 実は「ドラえもん のび太のひみつ道具博物館」(2

    映画「ドラえもん のび太の宝島」 - 紙屋研究所
    kamenoi
    kamenoi 2019/02/27
    月面公開目前になってようやくレビューを読む気になった。宝島は例外的な駄作だったんだと思いたくて。いやほんとなんであんなものに気の遠くなるような労力が注ぎ込まれてしまったのか。
  • 1