タグ

2009年7月23日のブックマーク (12件)

  • 【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【皆既日】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/07/22(水) 11:50:46 ID:???0 【皆既日】トカラ列島悪石島は暴風雨で避難呼びかけも 6分25秒と世界で最も皆既日の継続時間が最も長い、トカラ列島の悪石島には、 人口の2倍近い1100人の観測客が訪れていたが、皆既日が始まる午前10時 ごろから、突然、激しい雨と風に見舞われた。 観測用に用意した機材を手に、雨の当たらないテントの中などに駆け込む人など 右往左往するなど、観測どころではなくなった。 強い風雨は、テントを波打たせるほどになり、竜巻が起こる可能性もあるとして 屋内への避難も呼びかけられた。 http://sankei.jp.msn.com/science/science/090722/scn

    【皆既日食】 トカラ列島・悪石島は暴風雨に。竜巻も…避難呼びかけ、観測どころではなくなる : 痛いニュース(ノ∀`)
    kamezo
    kamezo 2009/07/23
    不気味だなあ。/中継で見ただけだけど、避難した体育館でさえも皆既日食になった瞬間にどよめきが湧いた。もちろん残念ではあっただろうけれども、全額返金を求めるほどに不満だった人はそんなにいないのでは。
  • 2009-07-23

    2009-07-23 意見募集 「葉酸」ディスカッションペーパー NZFSA Consultation - 'Folic Acid' discussion paper 22 July 2009 http://www.nzfsa.govt.nz/consultation/folic-acid/index.htm パンへの葉酸添加義務化について、意見を募集。 2009年8月12日まで。 ニュージーランド品基準2007による2009年9月27日以降パンへ… 2009-07-23 オーストラリアにおける葉酸強化義務化 FSANZ ファクトシート Mandatory folic acid fortification in Australia 23 July 2009 http://www.foodstandards.gov.au/newsroom/factsheets/factsheets2009

    2009-07-23
    kamezo
    kamezo 2009/07/23
    「母乳神話を打破する」「専門家が母乳のベネフィットは誇張されすぎていると主張」「ニューヨーク州では母乳育児促進法が上院を通過」〈どういうわけか母乳推進には原理主義的なものが混じりやすい〉
  • パンの葉酸:長い物語 - 2009-07-22 - 食品安全情報blog

    2009-07-22 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-07-22 健康的なライフスタイルが心疾患の生涯リスク削減と関連する 論文 Adhering to healthy lifestyle habits associated with reduced lifetime risk of heart failure 21-Jul-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-07/jaaj-ath071609.php JAMAの7月22/29日号に発表された論文によれば、定期的に運動し、飲酒はほ… 2009-07-22 低リスク生活及びライフスタイルが高血圧頻度の低さと関連する 論文 Adopting low-risk dietary and lifestyle factors

    パンの葉酸:長い物語 - 2009-07-22 - 食品安全情報blog
    kamezo
    kamezo 2009/07/23
    〈科学はメディアに、そして政治に負ける。公衆衛生の恩恵は多くの人には実感としてはわからないから簡単に扇動される〉
  • お父さんお母さん、子どもたちをそっとしておいて! - 2009-07-21 - 食品安全情報blog

    2009-07-21 室内で炭火焼きは非常に危険! BfR Indoor grilling with charcoal is very dangerous! 17.07.2009 http://www.bfr.bund.de/cd/30288 BfRは一酸化炭素中毒のリスクについて警告 中毒事故の報告義務化により、BfRは一酸化炭素中毒による死亡事故8例の情報を得た。いずれの事例も室内で加熱目的… 2009-07-21 香料グループ評価43:化学グループ8のツジル アルコール EFSA Flavouring Group Evaluation 43: Thujyl alcohol from chemical group 8 17 July 2009 http://www.efsa.europa.eu/EFSA/efsa_locale-1178620753812_1211902690759.h

    お父さんお母さん、子どもたちをそっとしておいて! - 2009-07-21 - 食品安全情報blog
    kamezo
    kamezo 2009/07/23
    Lenore Skenazy『Free Range Kids : Giving Our Children the Freedom We Had Without Going Nuts with Worry(放し飼いの子どもたち:心配で気が狂うことなく子どもたちに自由を与えよう)』、アメリカの方が母親達はより追いつめられているのかな。
  • 韓国の空港に「クローン麻薬探知犬」お目見え | スラド サイエンス

    韓国の仁川国際空港にこの度クローニング技術で生まれた麻薬探知犬が配置されたそうだ(BBC記事、家/.記事)。 韓国の麻薬探知犬の元になったのは、カナダの優秀な麻薬探知犬「Chase」。Chaseをクローンした子犬は2007年に7匹生まれたが、そのうち6匹が16ヶ月の訓練を経て仁川国際空港にて勤務を開始したという。残りの1匹は負傷のため訓練を終えることができなかったとのこと。どの犬も「tomorrow(明日)」と「puppy(子犬)」という言葉を合わせた「Toppy」の名で呼ばれているそうで、クローニングにかかった費用はおよそ23.9万ドルという。 今回のプロジェクトは世界初のクローン犬「スナッピー」を生んだソウル大学の研究チームの主導で行われた。麻薬探知犬訓練を受ける犬のうち試験に合格する犬は通常3割程しかいないそうだが、クローン犬ではこれを9割にまで向上させることが可能と専門家はみてい

  • Google Earthで月面の立体表示が可能に。JAXAが無償提供したデータを利用 - スラッシュドット・ジャパン

    人類が月面に着陸してから40周年ということもあって、今アメリカを中心に月探査に関するイベントが目白押しですが、7月21日の毎日新聞の記事によると、Googleの地球儀ソフト「Google Earth」が、月面の表示に対応したとのことです。 同記事によると、 グーグルムーンは月面の好きな場所を選び、拡大表示したり、視点の高さや方向を自由自在に変えることができる。著名なクレーターなどには解説文も表示され、アポロの着陸点では当時の映像や音声を視聴できる。 グーグルは以前から月面地図をインターネットで公開していたが、平面的な表示だった。データ提供の打診を受けたJAXAは「かぐやの成果の広報、普及につながる」と無償提供を決めた。

  • Kindle 向け電子書籍に回収騒動、Kindle 内から「勝手に」削除される | スラド YRO

    ストーリー by reo 2009年07月22日 11時30分 すべての作品は平等だが、ある作品は他の作品よりもっと平等である。 部門より 米 Amazon が販売する電子書籍リーダー「Kindle」向けの電子書籍に著作権侵害の問題が発生し、「回収」される騒動が起こったそうだ (マイコミジャーナルの記事より) 。ユーザーが気付かないまま、該当の書籍が Kindle 内から削除されるケースもあるという。 問題となったのは、ジョージ・オーウェルの「動物農場」と「1984」。「動物農場」は 1945 年、「1984」は 1949 年の発表であり、カナダやオーストラリアでは著作権が切れてパブリックドメインとなっているそうだ。Amazon はこれらの作品をパブリックドメイン作品として販売したものの、米国ではこれらの作品はまだ著作権保護期間内にあり、そのため著作権侵害の問題が発生したとのこと。 そのた

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | スタジオパーク 「動き出した時効制度見直し」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2009年07月22日 (水)スタジオパーク 「動き出した時効制度見直し」 (稲塚キャスター) 刑事事件の時効制度について、法務省は、殺人など重大な事件では廃止するべきだという報告をまとめました。今後の議論の焦点について、友井解説委員とお伝えします。 Q1:これは、大きな方針転換ですよね? A1:時効制度は、明治以来続いてきた制度ですので、事件を限定するにしても、廃止を打ち出すのは、大きな方針転換です。 犯罪被害者の立場や心情を重視する流れの中に位置づけられる、制度改革の案ですが、一方で、反対意見があるのも確かです。 Q2:そもそも時効とはどんなもので、どうしてあるのですか? A2:時効制度は、犯罪が起きてから一定の年数が経つと、裁判にかけて、刑事責任を追及することができなくなる制度です。 例えば、殺人や強盗殺人などは25年、強盗傷害な

  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
  • asahi.com(朝日新聞社):日食、地球を歩く月の影 宇宙からの画像、ネットに次々 - サイエンス

    NASAの地球観測衛星テラが撮影した皆既日時の画像。日の南海上に月の黒い影が映っている=宇宙機構提供  22日にあった皆既日で、地球上に映る月の影を宇宙から撮影した画像がネット上で相次いで公開されている。  宇宙航空研究開発機構は、米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星テラが22日午前11時5分ごろに撮影した画像を公表した。梅雨前線の白い雲に覆われた日の南海上に黒い影が映っている。画像は宇宙機構のウェブサイト(http://www.jaxa.jp/)から見ることができる。  テラは、日やブラジルなどが開発した観測機器を積んで99年に打ち上げられた衛星で、高度約700キロの軌道を回っている。  気象庁は、高度約3万6千キロの軌道上で試験運用中の気象衛星ひまわり7号を使い、22日午前8時15分から午後3時まで撮影した画像をウェブサイト(http://www.jma.go.jp/)で公

    kamezo
    kamezo 2009/07/23
    おもしろい。URLが半角表記になったのも喜ばしい。次はリンクだ(^^;;
  • 高度に歳を取った人のがん死は寿命と見分けがつかない - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    タイトルにちょっと無理がありますが、天寿がんの話です。10年くらい前に「天寿がん」という概念を提唱している癌研の所長さん(北川知行先生)の講演を聞いた。これは80歳代後半以降の超高齢者が罹るがんについての考え方。進行癌であると診断されたが、さしたる苦痛も無くあたかも天寿を全うしたかのように亡くなったケースをそう呼ぶ。このようながん死はもはや自然死の一つとも言えるのではないか、という提言なんだって。老衰で亡くなった人でも、解剖するとガンが見つかったということもあるとか。そしたら「医療の進歩によって他の病気が治っちゃう代わりにがん死亡率が増えた」に加え、「診断の精度が上がって昔なら死亡原因が"老衰"になる人が"がん死"にカウントされる」場合もありうると思う。ちなみに直接の死因となる臓器不全なんかが、がんによるものなのか老化によるものなのかはわかりにくいみたい。そういうわけで「天寿がん」に対する

    kamezo
    kamezo 2009/07/23
    〈"Tenju-gann"あるいは"Natural-End Cancer"〉〈80-84歳と85歳以上の折れ線が、めっちゃ右肩上がり〉〈「天寿がん」は全がん死亡の0.1%〉一理あるとは思う。/診断書に書かれている死因、オフクロのは「は?」だったなあ。
  • なんで皆既っていうの - ズンガリガリガリズンガリガーリ

    皆既じゃないやつが部分日なんだから、全日とか総日でも良さそうなもんだけど。金環と区別付けるにしてもなんで皆既なんだろ。[皆既とは]だとかで調べた感じだと"既"に"尽きる"という意味があるんだね。日有蝕之既から来てるとか何とか。

    kamezo
    kamezo 2009/07/23
    昨日、テレビで映った中国の番組では「全日食」と表記していたような……。