
100円ショップ「セリア」で購入した「いちご泥棒」カフェカーテンの、リメイク第4弾です♪ 今回はエコバッグです。 昨今、エコバッグは欠かせないアイテムとなりました。 大好きな「いちご泥棒」柄で、日々の買い物を氣分良くしたいと思います♪ カフェカーテン1枚で作ります。 ウィリアム・モリス「いちご泥棒」カフェカーテン まずは ほどきます。 Made in CHINA なので、中国の方が縫ってくださったのでしょうか。 縫製の人件費込みの100円というお値段。 もしかしたら、正当な賃金はもらえていないのかもしれません。 そう思うとやるせないですね。 せっかく縫ってくださったのに、ほどいてしまって申し訳ないです。 ありがとうございます。 最大限大きなエコバッグにしたかったので、全てほどかせていただきました🙏 縦40㎝、横80㎝のカフェカーテンをほどくと 縦48㎝、横84㎝の1枚の布になります。 布
練り製品とは、魚肉に塩を加えてすりつぶし、成形してから熱を加えて固めた食品の総称です。日本以外でも、中国や北欧などに類似した食品は見られますが、日本ほど多様な食品が考案されている国は他にありません。 日本のさまざまな伝承や文献にも登場するかまぼこは、練り製品の代表格です。 なぜ「かまぼこ」というの? 「かまぼこ」はいつからあるの? 江戸時代は鯛でつくったかまぼこが珍重された? 「かまぼこ」には、なぜ板がついているの? かまぼこの足って何? 水溶性たんぱく質 塩溶性たんぱく質 不溶性たんぱく質 「すり身」の語源 かまぼこ板の話 野焼きの起源 野焼きの語源 「かまとと」って、? かまぼこの栄養価 かまぼこは、新鮮で高タンパク・低脂肪の魚が原料です。 なぜ「かまぼこ」というの? ガマ(蒲)の穂子に似ていたので『ガマの穂子=蒲穂子』と呼び後に訛って「蒲鉾」という名がついた説、魚のすり身を竹に付けて
こんにちは。 100円ショップでそろう材料で作れる クラフトのアイデアを紹介している KERO です。 クリスマスのシーズンですが KERO が住んでいる福岡は まだまだ暖かく(暑い!) 正直クリスマス気分にはなれません。 ホントに11月?と思う程の気温です。 早く冬が来てほしいという願いを込めて 今回ご紹介するのは 毛糸で毛糸を結ぶだけで ほぼ完成するクリスマスリース。 毛糸で簡単!クリスマスリース パーツをつければチャームにもできます。 デイサービスや親子レクで楽しめます! 【材料】 ・毛糸3m ・毛糸12㎝×7本 ・リボン60㎝ ・ビーズ等(デコレーション用) 【道具】 ・はさみ ・ボンド 詳細は ↓↓↓ ご訪問いただきありがとうございます♡
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 大好きなサラダファームです salad-farm.jp まだ暑かったころのものです。 すみません💦 一気に寒くなったので かきためていたものを 一気に消費していきます 八幡平ドラゴンアイクリームソーダ これからつけたんでしょうね。 アルパカソフト これからつけたのでしょうが・・・ かわいいお目が・・・・(笑) そして いちごのパンナコッタ やばい・・・ 一日中動物と触れ合いながら 遊んだとはいえ、 デザート食いすぎ・・・💦 このほかに ちゃんとした食事もとってますし・・・ 健康診断、これからなんですよねー。 超甘党の私は 健康診断が怖い・・・ でも、 ほんとうにおいしいものはおいしい! コーヒーも 最近は 加糖から 微糖へ そして、 今月になってからは 無糖
インスタントラーメン 937袋目は、 NISSHN これ絶対うまいやつ♪ 豚骨醤油ラーメン 日清食品株式会社 賞味期限2023.04.05(令和5年) 658袋目(2021年)のリニューアル版となる。 936袋目では気が付かなかったが、なんとブランド名が変わっていた~!!! 同社HPを確認していたらブランド名を変更したとあった。なにかと探していたら、これ絶対うまいやつ!の!マークが♪に変わりっていたのだ。間違い探しのようだ。麺は、スープとの一体感が高まるようにうまみをアップし、スープがよくなじむ麺質に改良したとのこと。また、「豚骨醤油」「香味ねぎ塩」のスープは、ガツンとくるにんにくの風味をアップしたとのことだ。 完食度100% <このカテゴリーについて> 昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってから
居酒屋さん こんにちは! 今回のイラストは、居酒屋さんを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございました。 次回作もお楽しみに! suzuri.jp
民芸調の食事処にて、京ごはんの夕食・朝食をいただきました。 壁の上の方が開いているけれど、ほぼ個室です。 お隣さんの声が聞こえましたが気にはなりませんでした。 ヨーグルト梅酒 ヨーグルト?って思ったけれど、まあ!美味しい!(^^)! コースターが素敵です😻 オクラとろろゼリー寄せ 食べてしばらくしてから、あらオクラだ~。 向付 本日のお造り どれも新鮮ウマウマ。 今回一番好きな器でした。 強肴 京都肉のはりはり鍋 肉の味がしっかりしているのは苦手な私には食べやすかった。 八寸 旬彩盛り合わせ ・鴨の南蛮煮 ・舞茸と春菊の白和え ・穴子と茄子の山椒煮寄せ ・季節の彩野菜のモロヘイヤソース どれもとてもさっぱりとした味でした。 合肴 ぐじの冷製葛豆富 ぐじは、甘鯛のこと。 お代わりしたいほどの美味しさ。 蒸物 海老のムース 日にちが経ってしまって、残念ながら覚えていない。 中皿 伊勢海
100円ショップ「セリア」で購入した「いちご泥棒」カフェカーテンの、リメイク第3弾です♪ ウィリアム・モリス「いちご泥棒」カフェカーテン 第1弾はこちら♪ 第2弾はこちら♪ 我が家で長年愛用しているミニクッションのカバーがくたびれていたので、クッションカバーを作り替えました。 カフェカーテン1枚で作れます。 縦40㎝、横80㎝のカフェカーテンを全てほどくと 縦48㎝、横84㎝の1枚の布になります。 クッションカバーは出来上がりサイズが縦32㎝、横35㎝なので、少し裁断してから縫製しました。 そして・・・ 出来上がったのがこちら♪ 工夫した点は、柄の位置を可能なところだけですが調整した点です。 またカフェカーテンを全てほどかず、オリジナルの縫い目も利用できるところはそのまま利用しました。 裏側です。 ファスナーなしのカバーにしました。 中央より少し左寄りのところから出し入れできます。 2つ作
先日無事60回目の誕生日を迎えました!(^^)! こちら相変わらずのご近所の植え込み🎶 この歳まで元気でいられたことに 感謝するとともに これからのことを 改めて考えてみたり……(笑) 幸い今の勤め先は 特に定年を設けていないそうなので 身体の許す限り 勤めさせていただけたらなぁ……! と思う一方 そろそろ規則正しい生活がしたいなぁ……! などとも思ったり(^-^; こちらも同じくご近所の植込み✨ 何しろ現在夜勤ですので それはそれでメリットも多いのですが 最近は、流石に 体力の衰えを感じたりもしております(笑) まあ、身体と相談しながら いずれなるようになることかと(笑) 働ける間にできるだけ 貯蓄もしておきたいですしね!(^^)! そしてまた、先日YouTubeの方が ようやく収益可能になりましたので 多少のお小遣いは 稼いでいけそうな気配です✨ ご興味がおありの方は是非↓↓こちらか
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(=゚ω゚)ノ。 見に来て下さいましてありがとうございます (/・ω・)/。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は日曜日ですねヽ(*´▽)ノ♪。 おかげさまで母のお供バッチリでした(>∀<)。 昨日はホームセンターも行って、忙しそうにあれこれ見ていました。 お買い物疲れるわ~と良いながらも楽しそうにしていたので良かったです(*´ω`*)。 私はお買い物帰りにヘアサロンに行ってきました。 …なので、帰宅はものすごく遅くなってしまいました(;゚∇゚)。 髪型はミディアムで毛先パーマにしました。 良い感じに仕上げてもらえました(〃艸〃)。 今日は10月下旬のパステルくんとのお散歩Σp[【◎】]ω・´)を載せてみます🎵。
Facebook/ABC Australia 今週、関東では好天に恵まれ、穏やかな日々が続きました。ニュースも面白いものが、多くありました。さっそく振り返っていきましょう。 まずは11月6日に投稿した記事です。メキシコでは、ハロウィーンの衣装を着た警察官が、麻薬組織のアジトに踏み込みました。 La policía de Perú desarticuló esta semana un clan dedicado al narcotráfico llamado 'Los Villanos de Mariátegui' en San Juan de Lurigancho (Lima). El operativo lo realizaron disfrazados de superhéroes de Marvel para que pareciera una broma de Halloween.
今、緑の財布が金運に良いと静かな人気? 緑色は、落ち着いた癒しの色で心理的にも効果があると言われています。 私も好きな色です。 でも、緑の財布で金運が上がる人、逆に下がる人がいることをご存じでしょうか? 今、緑の財布が人気上昇中!? 【緑の財布と金運】Q&A「忖度なくお答えします」 Q1 緑の財布は金運に効果絶大? Q2 では、なぜ緑の財布が人気なの? Q3 緑の財布で金運が上がる人、下がる人はいますか? 金運がアップが期待できる人 金運がダウンするリスクがある人 緑色の財布が人気!「金運アップに効果あり」理由の考察 【四柱推命】五行の類推事象「緑色は『木』」 五行(木・火・土・金・水)陰陽区分 【四柱推命】金・銀から見て緑色は「財」 「日干」との関係 金銭財産としての財 【緑の財布】人気の理由「幸運と落ち着き、安心の色」 【緑といえば松】幸福と幸運を招く長寿の象徴 【緑の財布】心理効果と
以前、ウリボウの正体(ウリボウ物語①)をお読みいただきました皆様、誠にありがとうございます。 実は、お読みいただいた方々に重大な発表があります。 生き別れの兄弟、2匹の兄貴が生きていたのです。 ある午後の日のことです。 晩秋の柔らかい陽射しが心地良いなか、いきなりフラっと戻ってきたのです。 uribouwataru.com 兄貴「お前ら元気してたか」 兄貴「メソは相変わらず情けない顔してるな」「プリは、怒ってばかりだとダメだぞ」(兄貴に名前を言われて、2匹は懐かしくなりました) メソ「・・・兄貴、寂しかったうり~」 プリ「兄貴、放置プレー勘弁して欲しいうり」 兄貴「まあ、こうやって会えたのだから良しとしようぜ」 三匹そろって「うりうり~」 兄貴「ブログはずっと読んでいたぜ」「大変だったみたいだな」 メソ「危うく捨てられそうになったうり~」 プリ「兄貴、俺の凹んだほっぺを見て欲しいうり」 兄
五穀のオムライス ニチレイの冷凍弁当ウーディッシュ・お試しセットを 食べてみました。ダイエット目的です。 4種類届きますが、まず食べてみたのは 「五穀のオムライスとミニメンチ」。 食べた感想など書いてみますので冷凍弁当を検討中の方は 参考にしてくださいね。 ダイエット、ニチレイ「ウーディッシュ」冷凍弁当/五穀のオムライス ニチレイ・ウーディッシュ五穀のオムライスとミニメンチのレビュー ニチレイ「ウーディッシュ」冷凍弁当/こんな方におすすめ! ニチレイ「ウーディッシュ」冷凍弁当/私が選んだコースと料金 <まとめ> ダイエット、ニチレイ「ウーディッシュ」冷凍弁当/五穀のオムライス 五穀のオムライス ウーディッシュはおかず&主食セットで カロリーに配慮した嬉しいお弁当セット。 オフィスでも自宅でもヘルシーな食事をしたい方のために、 20品目以上の食材を使用して和・洋・中・エスニックの おしゃれな
話は前後します。 先日投稿した『線は、僕を描く』を観たのは11月4日、その前日11月3日に『山梨県北杜市』に行ってきました。 www.sugarless-time.com ひまわり市場 北杜市白州と言えば・・・ シャトレーゼ白州工場 サントリー白州蒸溜所 尾白川渓谷 金精軒 おまけ 七賢 台ケ原宿市 まとめ ひまわり市場 なぜ、北杜市かというと妻が行きたいというから・・・ 妻の目的はというと、様々なメディアで紹介され、最近では『カンブリア宮殿』でも取り上げられたスーパーマーケット『ひまわり市場』。 www.tv-tokyo.co.jp himawari-ichiba.com 『ひまわり市場』の感想ですが・・・ 入り口付近に並べられた地元産の野菜とかは目を引きますが、想像していたより売り場面積も小さくちょっと拍子抜け。 店内に並べられた商品もバイヤーさんは頑張っていて北杜市では、たぶん普通は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く