タグ

ブックマーク / temahime.hatenablog.com (65)

  • 魚の下処理&真鯖の味噌煮、里芋のみぞれ、高野豆腐の印籠煮 - temahime’s blog

    夫はもともと青魚が苦手←子供の頃、アレルギーが出たらしいのですが。 でも、鰺のお刺身やしめ鯖は大好きなのだから、ちゃんと処理をすればべられます。 青魚にはDHAやEPAが含まれているので積極的にべたいと思っています。 5日に1回程度の買い物から帰ると、そのまま下ごしらえを。 魚や肉は冷凍するための処理をします。 これ、結構時間もかかるし疲れるのですよ~ 魚はどんな料理にするか、献立が決まっている場合は、漬け込みとか味付けとかしますが、決まってなくてスーパーに並んでいるものを適当に買ってくることがほとんどなのです。 決めて行った時に限って、欲しい魚がない( ノД`) だから下処理の仕方も決まっていないのですが、 今回の真鯖は霜降りまでして冷凍しおきました。 正しいかどうかはわかりませんけど、匂いはほとんど感じませんでした。 味噌煮にしちゃったからかも(笑) 下処理 バットに粗塩を振って、

    魚の下処理&真鯖の味噌煮、里芋のみぞれ、高野豆腐の印籠煮 - temahime’s blog
    kami3saki
    kami3saki 2021/01/18
    まるで料亭のお料理ですね。上品です。
  • 柴又の「川甚」閉店&春巻き、チキンカツレツ、ちぢみ小松菜 - temahime’s blog

    今日は暖かいですね~ 春が来たような…エアコン要りませんね。 こうして温かい部屋にいると、コロナ禍で大変な思いをされている方の事を忘れてしまいそうです。 寛政年間創業の231年続いた老舗、柴又の「川甚」が今月末で閉店するそうです。 夏目漱石や松清張など多くの文豪たちに愛され、その作品にも描かれた川魚料理の老舗です。 寅さんの故郷、柴又「男はつらいよ」の第1作目のロケ地としても有名ですね。 コロナ禍の経営難を乗り切ろうと、経費削減や支援制度の利用をしても閉店せざるを得なかったとの事。 8代目社長は 「地域やファンの支えでやってこられた。先代からのバトンをつなげなかったのは残念だが、私の代で終わり。コロナに恨みはないし、決断に後悔もない」 と、話されたらしいですが、すごい言葉だと思いました。 私も一度だけこちらで事をさせてもらったことがあります。 矢切の渡しや帝釈天を散策した思い出と一緒に

    柴又の「川甚」閉店&春巻き、チキンカツレツ、ちぢみ小松菜 - temahime’s blog
    kami3saki
    kami3saki 2021/01/16
    デュクセルソース美味しそうです。今度作ってみます。春巻きも久々に食べたくなりました。
  • 春を感じる菜の花のお浸しと豚の生姜焼き - temahime’s blog

    午後から雨が降ってきました。 寒い日です。 いろんな意味で今年は春が待ち遠しい。 線路沿いに黄色い菜の花が咲く景色が待ち遠しいですね。 一足先に、スーパーに用の菜の花が並ぶと買いたくなります。 ほろ苦い味が大人の味、 こういうものが美味しいと感じるようになったら大人だという(笑) 成人式を迎えられた新成人の皆さんは菜の花を美味しいと感じるのでしょうか。 菜の花はお浸しや和え物、炒め物など様々な料理に使えますが、今年初めての菜の花はやっぱりお浸しでいただきたいですよね。 とか、言って、もう先日天ぷらで少しいただいた後ですけど。 菜の花の天ぷらは口に広がるほんの少しの苦みと独特の香りがビールと合いましたよ。 昨日は、菜の花をお浸しにしました。 とっても簡単な料理のようですが、美味しくするコツはあります。 大事なのは茹で時間、決して茹で過ぎないように 歯ごたえが残っていないとおいしくありません

    春を感じる菜の花のお浸しと豚の生姜焼き - temahime’s blog
  • 寒波とコロナに万全を期す&鬼滅缶コーヒー/餃子と酸辣湯 - temahime’s blog

    海側では数年に一度の激しい冷え込みだそうです。 水道管の破裂とかベランダの鉢とか、手当を忘れないように気を付けてくださいね。 私も5日おきの買い物を1日早めて今日行ってきました。 青空で寒くはないのですが、風邪が強くて歩きにくかったです。 今日は東京の感染者は2400人越えです。 1日に1000人近く増えるって、深刻な状況ですね。 私にできる事は医療のお手数をかけないように暮らす事。 皆様もどうぞお気を付けくださいませ。 *-*-*-*-*-*-*- 夫がお散歩の途中、自販機で鬼滅の刃の缶コーヒー買ってきてくれました。 嬉しい! 胡蝶さんと鬼舞辻さんです。 この缶コーヒーを飲んだ後、逆さにして紙やすりで削って蓋をすっぽり取り外すことができるんですって。それを小物入れにして使うそうですよ。 私はテレビでアニメを見て、最後の23巻目(最終巻)を読んでしまったので、途中はちっともわかっていま

    寒波とコロナに万全を期す&鬼滅缶コーヒー/餃子と酸辣湯 - temahime’s blog
    kami3saki
    kami3saki 2021/01/08
    髪やスリで蓋を取る?考えつきませんでした。餃子も酸辣湯も好きです。餃子の作り方本格的ですね。私はウェイパーで済ませてしまいます。読者登録ありがとうございます。
  • 残った黒豆で黒豆牛乳プリン&ひつまぶしのお茶漬け、天ぷら、ひじき炒め - temahime’s blog

    そろそろおせちの黒豆を消費しましょうと、 黒豆牛乳プリンを作りました。 ゼリーで固めるんですけどね。 べてみると、ゼリーというよりプリンの方がしっくりくる名前かと思います。 黒豆の汁は100㏄くらい残っていました。 水30㏄でゼラチン5gをふやかし鍋に入れて火にかけます。 溶けたら牛乳100㏄と黒豆を煮汁ごと入れて沸騰させないように温めます。 粗熱を取ったら器に流し入れて冷やし、その後冷蔵庫へ <黒豆牛乳プリン> 色はよくないですけど美味しいですよ。 これでおせちはすべて終わり、全部飽きずに美味しくいただきました。 お昼に、 <ひつまぶしのお茶漬け> ~昨日のごはん~~ 大黒しめじを天ぷらでべたくて菜の花と一緒に揚げる事にしました。 菜の花はほど良い長さに揃えてひとかたまりにしておきます。 栗きんとんを作った残りの小ぶりのさつま芋(シルクスイート)は大きく3つに切りました。 冷蔵庫にあ

    残った黒豆で黒豆牛乳プリン&ひつまぶしのお茶漬け、天ぷら、ひじき炒め - temahime’s blog
    kami3saki
    kami3saki 2021/01/08
    残った黒豆で今日ちぎりパンを作りました。