タグ

ブックマーク / dajyaresensei.hatenablog.com (21)

  • ㊗ブログ開始から1周年!皆様方のお陰です。1年間を振り返って! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 1年間のまとめ ①アクセス数 ②記事数 ③読者数 ④総スター数 3 はてなスターが多かった記事 4 ブックマークの多かった記事 5 考察 6 おわりに 1年間応援ありがとうございました! これからもよろしくお願いいたします! 1 はじめに 令和になり何もわからずスタートしたこの「ダジャレ先生の面白くてためになるブログ」ですが、皆様の応援に支えられて5月6日を持って1年目を迎えることができました。面倒くさいからやめようかなと何度も思いましたが、ブログを更新しない日もアクセスがあり、皆様のブックマークやコメント・ブログスターのお陰でブログを書いたり・読んだりしないと気持ちが悪いくらいでいつのまにか書いたり、読んだりするのが習慣になっていました。今回は、1年間を振り返ってみたいと思います。 2 1年間のまとめ 5月6日現在 ①アクセス数 91940回 あと少しで10万回で

    ㊗ブログ開始から1周年!皆様方のお陰です。1年間を振り返って! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
  • 校長室には、胡蝶蘭(こうちょうらん)!「おもしろ笑楽校探検!」(バーチャル学校探検編) - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 校長先生絶好調! ①朝正門の前であいさつ ②お祝いの花 胡蝶蘭=校長蘭 ③校長先生の好きな飲み物は? ④校長先生の話? ⑤人気のある校長先生? ⑥校長先生が子供にされること? 3 ためになる話 ①連合艦隊司令長官・山五十六の言葉! ②二言(にげん)あいさつ 4 おわりに 1 はじめに いよいよ「おもしろ笑楽校探検!」(バーチャル学校探検編)出発です!今回は、校長室の探検です。なかなか入ることができない部屋ですね。 学校の顔といえば校長先生です。児童や先生方の名前や性格を覚え、保護者や地域の方々の相談にのり、コミュニケーションを図りながら、学校運営をしていきます。 dajyaresensei.hatenablog.com 初めて訪問される方は、こちらをご覧ください! 2 校長先生絶好調! ①朝正門の前であいさつ 校長 「やーみんな元気かな。おはようございます。」 い

    校長室には、胡蝶蘭(こうちょうらん)!「おもしろ笑楽校探検!」(バーチャル学校探検編) - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/18
    面白いと同時に勉強にもなりました。
  • コロナに負けないで!「おもしろ笑楽校探検出発!」(バーチャル爆笑編) - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    笑いながら学べる! 大人も子供も大爆笑! 目次 1 はじめに 2 学校探検出発 3 登校の様子からスタート ①礼儀正しい子! 校門の前で! ②下駄箱?=箱 ③朝の会の歌「1年生になったら」 4 学校おもしろなぞなぞ! ①問題パート1 ②答えパート1 ③問題パート2 ④答えパート2 5 おわりに 1 はじめに 新型コロナウィルスの影響で学校は、休校中です。子供たちは家庭で「あつまれ動物の森」のゲームが大人気のようで仮想(バーチャル)の世界を楽しんでいます。そこで、このブログでも仮想の学校探検をしたいと思います。 例年ですと4月は、1年生が学校の様子を知るために「学校探検」を行います。「おもしろ笑楽校探検」(バーチャル爆笑編)を始めますので楽しんでください。 2 学校探検出発 4月に1年生が入学するとすぐに2年生が案内して生活科の授業の一つとして「がっこうたんけん」に出かけます。学校中のいろ

    コロナに負けないで!「おもしろ笑楽校探検出発!」(バーチャル爆笑編) - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/17
    なぞなぞ難しかったです。解けませんでした。
  • 日本一の花桃の里の「古河桃まつり」は、中止だけれど、桃はコロナに負けないで満開でした! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 日一の花桃の里(古河公方公園) ①桃娘 ②場所 ③古河公方公園(古河総合公園) ④古代バスの沼 ⑤クジャク小屋 ⑥アスレチック ⑦旧家 ⓼古河公方跡 3 おわりに 1 はじめに 新型コロナウィルスの影響で様々なイベントが中止になってしまいましたが、第44回古河ももまつりも中止になってしまいました。例年人であふれているのですがゆっくりとももの花を満喫することができました。 2 日一の花桃の里(古河公方公園) 先日15日に行われる予定でした「はなももマラソン大会」が中止になり、20日~4月5日まで行われる予定の「古河はな桃まつり」も中止になってしまいました。 しかし、桃娘が写真撮影をしているところに出会え、じっくりと花桃を満喫しました。 ①桃娘 当は、6人いるそうです!今日は、5人でした。 せっかく桃娘に選ばれたので、記念写真撮影! スタッフは、桃色のジャンパーを

    日本一の花桃の里の「古河桃まつり」は、中止だけれど、桃はコロナに負けないで満開でした! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/03/24
    桃も桃娘もキレイです。
  • ピンチはチャンスだ!発想の転換を!今、子供たちができること! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    桜は満開!心も満開に! 目次 1 はじめに 2 発想の転換 を売るセールスマンの話から 3 子供たちができること ①読書・読み聞かせ・音読名人を! ②パソコンにより自主学習 ③おりがみ・工作・パズル ④料理でお手伝い ⑤犬の散歩 ⑥なわとび ⑦リフティング・素振り ⓼その他 3 おわりに 1 はじめに 今、新型コロナウィルスの対応で世界中が大混乱に陥っています。学校においても臨時休業になり3月中の授業ができなくなってしまいました。その結果子供たちの学力低下や体力低下、ゲームのやり過ぎによる不登校等が心配されています。そこで、「ピンチはチャンスだ」と言う考えのもと、発想の転換をして乗り切りましょう。 2 発想の転換 「発想の転換」という観点から以前こんな話を聴いたのを思い出しました。 を売るセールスマンの話から 知っている方もいるかと思いますが、読んでください。 ある時、のセールスマン

    ピンチはチャンスだ!発想の転換を!今、子供たちができること! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/03/23
    今でこそ出来ることをしたいですね。
  • 授業に(生活に)メリハリがない!山場がない!平坦だ!などというが、「メリハリ」って何? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 「メリハリ」とは? 3 メリハリをつける方法 4 おわりに 1 はじめに 授業に「メリハリ」をつけなさい。という言葉をよく聞きますが、「山場は?」「クライマックスは?」「平坦すぎる」は理解できますが、よく考えてみると「メリハリって何だろう」という疑問がわいてきました。皆さんは知っていますか?きっとチーちゃんは知っていると思います。 2 「メリハリ」とは? 最近は、「メリハリ」よりも「メルカリ」の方がよく聞きますが、「メリハリを利かせる」、「メリハリのある○○」というように使う「メリハリ」は、「張るところと緩めるところの区別をきちんとしている」というような意味ですが、それでは一体「メリハリ」って何のことでしょうか? 「メリハリ」は、邦楽用語の一つでした。「メリカリ」が転じた言葉だそうです。(また、メルカリに似ていますね。) 「メリカリ」とは、 微調整して音を低めること

    授業に(生活に)メリハリがない!山場がない!平坦だ!などというが、「メリハリ」って何? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
  • 今日は、節分!牛乳パックでパクパク鬼!特別支援学級の鬼づくり! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 パクパク鬼の作り方 ①材料 ②鬼づくり 3 豆まきについての準備! ①恵方巻の説明 ②落花生入れの説明 ③自分の悪い鬼について 4 おわりに 1 はじめに いよいよ今日が節分です。特別支援学級で簡単にできる「パクパク鬼」というのを牛乳パックで作っていました。低学年でもできますよ。口がパクパク開けられるので、おもしろいです。また、豆をひろったり、話をしたりできるのでとても楽しいです。ぜひ挑戦してみてください。(同じように紙コップでもできます。) 2 パクパク鬼の作り方 ①材料 牛乳パック(紙コップ)・折り紙・色画用紙・のり・(グルーガン・グルーガンのノリ)・新聞紙・絵具・ハサミ・どんぐり・毛糸・色千代紙など ②鬼づくり 〇牛乳パックに色画用紙をノリで貼ります。 〇牛乳パックを半分に切ります。(横の部分を縦に半分に切ります。) (底にある直線に対して直角になるように切り

    今日は、節分!牛乳パックでパクパク鬼!特別支援学級の鬼づくり! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/02/05
    鬼なのに可愛くて笑っちゃいます。
  • 今日は、「立春」!「増ゆ(冬)」から「張る(春)」そして「裂く(咲く)」へ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 「冬」は「増ゆ」! 3 「増ゆ」から「張る」へ! 4 「張る」から「裂く」へ 5 春の語源 6 おわりに 7 お礼 1 はじめに 今日は、「立春」です。3月のような温かい1日でした。このまま当に春になれば良いのになと思っていますが、スキー場などで働いている方々は、雪が降らないと困ると嘆いていることでしょう。また、雪が溶けて水になり、田畑を潤すためには、冬の雪が大切になるので一概に温かくていいとばかりは言ってられませんね。 2 「冬」は「増ゆ」! 冬の間に植物は、きれいな花を咲かせるためにじっと待っています。立派な大きくきれいな花を咲かせるためにエネルギーをたくわえる努力をしているのです。エネルギーを増やす努力をし、大きな体をつくる季節が「増ゆ」です。つまり「冬」になります。 3 「増ゆ」から「張る」へ! エネルギーが増えると体の中にたまり、体が張ってきます。その張

    今日は、「立春」!「増ゆ(冬)」から「張る(春)」そして「裂く(咲く)」へ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/02/04
    読者数とPV おめでとうございます。凄いですね。今回の記事も勉強になりました。ブログを読むと賢くなります。
  • 日本でただ一つ「学校給食歴史館」に行ってきました!24日からは、全国学校給食週間です! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 学校給歴史館とは 3 給歴史 4 今の給 5 さいごに 1 はじめに 1月24日から30日は、「全国学校給週間」です。この給期間中は、「おにぎり給」や「和中心の給」が出たりしています。そこで今回、日でただ一つの「学校給歴史館」(埼玉県北市)に行ってきました。入口で、クリアーファイルとパンフレットをいただきました。 2 学校給歴史館とは この歴史館は、戦前・戦後の歴代の給のサンプルが飾ってあるばかりか、日の伝統的な郷土料理や行事なども紹介しています。 名称 公益財団法人 埼玉県学校給会 場所 〒364-0011 埼玉県北市朝日2丁目288番地 TEL:048-592-2115(代) 開館時間 9時~16時 入館料  無料 土日祝日休館日 入口正面には、学校給発祥の地の記念碑のレプリカが飾ってあります。物は、山形県鶴岡市(旧鶴岡町

    日本でただ一つ「学校給食歴史館」に行ってきました!24日からは、全国学校給食週間です! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/01/28
    楽しそうな資料館ですね。
  • 都道府県かるた見つけました!そうだ!面白ダジャレなぞなぞ関東大会だ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    ダイソーで110円です! 目次 1 はじめに 2 現在のPV数 おまけは、全国!①243②262から 3 どこの県のなぞなぞダジャレが面白い? ①1位栃木234から ②2位東京224から ③3位茨城214から ④4位神奈川215から ⑤5位群馬206から ⑥6位埼玉204から ⑦7位千葉146から 4 おわりに 1 はじめに 先日、ダイソーに行くと「都道府県かるた」というものが売っていました。これで、県名を覚えると「5年生は楽しく覚えられるな」と購入しました。 ダジャレ先生らしく、今回は、ダジャレで行きます。 今まで、関東地方の市町村名を「面白ダジャレなぞなぞ」として紹介してきましたが、バージョンアップして再登場!現在のPV数を基準にどれくらい面白かったかを見ていただき勝敗を決めていきたいと考えます。ぜひ関東地方1都6県の記事を見て再度ポチットお願いします。 2 現在のPV数 紹介した日に

    都道府県かるた見つけました!そうだ!面白ダジャレなぞなぞ関東大会だ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/01/11
    遊びながら覚えられる点がいいですね。
  • 1月7日は、七草!無病息災を祈願して七草がゆを食べました! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 七草がゆの由来 3 七草がゆとは? ①セリ ②ナズナ ③ゴギョウ ④ハコベラ ⑤ホトケノザ ⑥スズナ ⑦スズシロ 4 おわりに 1 はじめに 今日は、1月7日七草です。朝、七種類の野草で作った七草かゆをべました。息子たちは、カレーでした。なぜ、今おかゆをべるのでしょう?私が小さい頃、母親から「お正月でべ過ぎたお腹を休めるためだよ。」と聞いたことがありましたが、当にそうなのでしょうか。 「春の七草茶づけ」というものが売っていました。 スーパーのチラシです!「春の七草セット」 2 七草がゆの由来 1月7日に七草がゆをべる由来には、「節句」という言葉が深く関係しています。「節句」とは、無病息災を祈って邪気を覗く節目となる季節の変わり目のことを言います。節句は1年で5回あり、1月7日も「人日(じんじつ)の節句」と呼ばれる節句のひとつです。 五節句(ごせっく) 人日

    1月7日は、七草!無病息災を祈願して七草がゆを食べました! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/01/07
    うっかりしてました。もう7日なのですね。
  • 昭和に大活躍したあれがなくなる!そう言えば最近見ないな!「赤チン」 - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 昭和の時代の万能薬、「赤チン」 3 赤チンとは? 4 おわりに 1 はじめに 今日、のんびりとテレビで「アッコにおまかせ」を見ていたら、「赤チン」が「今年で消える」との話がありました。先日の記事にも書いたのですが、私が小学校の時は、怪我をして保健室に行くと保健の先生は必ず「赤チン」を塗っておけば大丈夫と言われたことを思い出しました。万能薬「赤チン」がなくなるとは、どういうことなのだろうか。 dajyaresensei.hatenablog.com 昭和の頃の保健の先生は、「赤チン」塗っときなさいですんでいました。やく200日前に投稿した記事ですので、どく液は何か?確認して面白かったらポチィとお願いします。(現在164ポチ) 2 昭和の時代の万能薬、「赤チン」 「赤チン」とは、昭和の頃には、必ず保健室に常備されていて、膝をすりむいたり、手を切ってしまった時に、数滴傷口

    昭和に大活躍したあれがなくなる!そう言えば最近見ないな!「赤チン」 - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/01/06
  • 明けましておめでとうございます。今年最初は「幸せのはひふへほ」!皆様の幸せをお祈りします! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 幸せの「はひふへほ」 3 さいごに 1 はじめに 明けましておめでとうございます。昨年は、5月に「令和」と元号が改元され、私もブログを開始しました。多くの皆様の応援によりなんとか続けられることができました。ありがとうございました。 令和元年も日レコード大賞は、「フーリンのパブリカ」そしてNHK紅白歌合戦は、白組の勝利で無事閉じました。 そして今日、令和2年がスタートしました。今年は東京オリンピック・パラリンピックが行われ、日中が歓喜の声で盛り上がることまちがいなしですね。今日のブログは、ネズミに関する記事がたくさん投稿されると思いますので、私は、皆さんが1年間幸せに過ごせるように「幸せのはひふへほ」を紹介したいと思います。 2 幸せの「はひふへほ」 以前、先輩の先生に聞いた話なので出典はよくわかりませんが、メモをしていたのでご紹介します。皆さんがこの話を読んで幸

    明けましておめでとうございます。今年最初は「幸せのはひふへほ」!皆様の幸せをお祈りします! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2020/01/02
    あけましておめでとうございます 「はひふへほ」。まさに私の生き方です。本年もよろしくお願いいたします
  • 感謝!今年中に達成できました! 読者数600人・アクセス数60000! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目標 1 はじめに 2 人気記事 3 おわりに(振り返り) 1 はじめに 5月からはじめた「おもためブログ」ですが、新年を迎える前に読者数600人・アクセス数60000を超えました。飽きっぽい私が良く続けられたなという思いです。これもひとえに皆様方の「はてなスター」の励ましにより頑張ることができました。ありがとうございます。これからもおもしろくてためになる記事を投稿してまいりますのでご支援をよろしくお願いします。200記事達成まであと少しです。(現在186記事)頑張ります。 2 人気記事 学校の話題を中心にいろいろな雑記記事を投稿してきましたが、まじめな記事よりも今旬な記事の方が読んでいただけるということがわかりました。もう一度ご紹介します。読みそびれてしまった方は、ご覧ください。 500人達成が9月24日でしたので、600人までの100人が3カ月かかった計算になります。だんだん読者を増や

    感謝!今年中に達成できました! 読者数600人・アクセス数60000! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2019/12/21
    良い年が迎えられそうですね。
  • 新説!サンタクロースは、日本人? 学校もクリスマスモード! 素敵な本を紹介します! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 玄関から教室へ 3 図書室のクリスマスお薦め 4 校長室もクリスマス 5 廊下や階段の掲示板も 6 クリスマス面白い話 ①サンタクロースは、日人? ②最近のサンタクロース サンタクロースる ③クリスマスは暮れに済ます! 7 おわりに 1 はじめに 今年も子供たちが楽しみにしているクリスマスシーズンがやってきました。2学期最後の給もクリスマスケーキが出たり、学校全体もクリスマスモードが満載です。ここに紹介します。 箱にもサンタクロースとトナカイがいました! 2 玄関から教室へ 玄関は、クリスマスロールケーキでお出迎え、職員さんの手作りです。美味しそうで思わずべたくなりますね。マツボックリの素敵なオブジェも! 3 図書室のクリスマスお薦め 図書支援員さんのお陰で、図書室もクリスマス一色です。思わずクリスマス関係のを借りたくなりますね。 図書室の入口です!ク

    新説!サンタクロースは、日本人? 学校もクリスマスモード! 素敵な本を紹介します! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2019/12/15
    楽しそうな学校ですね。
  • 群馬県・栃木県・埼玉県を3歩で行ける「三県境!」に行ってきました! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 アクセス 3 三県境とは? 4 どうして三県境ができたのか? 5 おまけ 6 おわりに 1 はじめに 先日、群馬県(板倉町)・栃木県(栃木市・旧藤岡町)・埼玉県(加須市・旧北川辺町)の3つの県を最短の3歩で歩いてきました。とても珍しい場所なのでご紹介します。 2 アクセス 車 渡良瀬遊水地の西側に沿って「県道9号線佐野古河線」を車で走り、「道の駅きたかわべ かぞわたらせ(埼玉県)」を目指します。この県道を北からくると、順に栃木県・群馬県・埼玉県・群馬県・栃木県、埼玉県・茨城県と短い距離の間に県名が次々と変わりますので間違えないように。 電車 東武日光線「柳生(やぎゅう)駅」下車徒歩10分 徒歩 「道の駅きたかわべ かぞわたらせ(埼玉県)」から土手の下に降り、450m歩きます。 3 三県境とは? 普通、県境と言えば、2つの県と県の境を言いますが、3つの県で構成される1

    群馬県・栃木県・埼玉県を3歩で行ける「三県境!」に行ってきました! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2019/12/10
    三県境なんてあるんですね。
  • これがお祭り?!「関東の奇祭」第159回古河提灯竿もみまつりに行ってきました。 - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    これから提灯竿もみ祭りが始まります!明るいうちに撮りました。子供提灯です! 目次 1 はじめに 2 アクセス ①電車 ②車 3 祭りの概要 4 祭りの歴史 5 おわりに 1 はじめに 例年12月の第1土曜日に実施されます! 昨日、第159回古河提灯竿もみまつりに行ってきました。江戸時代から受け継がれてきた歴史あるこの祭りは、20m近い竹竿の先につけた提灯の火を消し合う「関東の奇祭」と呼ばれるくらい変わったお祭りです。 2 アクセス ①電車 宇都宮線古河駅は、大宮から約35分・上野から約1時間で到着します。 古河駅西口駅前100mに、お祭り特設会場が設置されています。 古河駅前にも屋台が並んでいます! ②車 国道4号線か大宮栗橋線で古河駅周辺の駐車場を探して駐車 3 祭りの概要 最初に子供提灯行列があります。 最初に子供提灯行列・次に子供提灯もみ・大人の提灯もみ 各自治体や企業がそれぞれ21

    これがお祭り?!「関東の奇祭」第159回古河提灯竿もみまつりに行ってきました。 - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2019/12/08
    地域ごとにいろいろなお祭りがあるんですね。中には本当に驚くべきお祭りがあったりして。
  • カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂の「文明堂さいたまあおぞら工房」へ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    クリスマスツリーがお出迎え! クイズです? 文明堂のキャラクターは、 1 ネコ 2 クマ 3 ヒツジ 答えは最後に 目次 1 はじめに 2 文明堂さいたまあおぞら工房 3 窯出しカステラの切り売り 4 一階売店 5 二階ラウンジ 6 おわりに 1 はじめに 私が小さい頃からテレビのCMで見ていた文明堂のカステラ工場が7月にグランドオープンしました。今までの浦和工場売店には、窯出しカステラを買い何度も訪問していたのでしたが、生まれ変わった「文明堂さいたまあおぞら工房」にはじめて訪問しました。 2 文明堂さいたまあおぞら工房 営業時間 9:00~17:30 電話   TEL:048-852-0006 住所   埼玉県さいたま市桜区在家182 アクセス 大宮駅よりバス16分 車でのアクセスの場合は、北側の「さいたま市民医療センター」を目標にするといいと思います。 駐車場  約50台分あり この看

    カステラ1番、電話は2番、3時のおやつは文明堂の「文明堂さいたまあおぞら工房」へ! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2019/11/29
    いつの間にかあのCM見なくなりましたね。
  • 11月15日は、「七五三」!何をする日? 先生の「七五三」って知っていますか? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    「七五三」の由来となる三代将軍徳川家光公誕生の間がある「川越大使喜多院」入口 目次 目次 1 はじめに 2 七五三の意味や由来・起源など! ①七五三の意味 ②七五三の起源 3 なぜ、11月15日? 4 七五三は何をするの? 5 千歳飴ってなんだろう? 6 おわりに 先生の753(怖い話) 1 はじめに 今日は、11月15日。11月15日と言えば、七五三ですね。子供が三歳、五歳、七歳になった成長を祝う行事として古くから行われています。 先日川越大使喜多院に行った時も、女の子がかわいい着物を着て神社にお参りに来ていました。 また、1年生を担任していた時も「昨日七五三のお参りに行ってきたよ。」と話していたのを思い出しました。七五三は、なぜ、11月15日なのか?3歳・5歳・7歳なのか?よく考えてみるとわからないという方も多いと思います。「先生の753」とともにご紹介します。 2 七五三の意味や由来

    11月15日は、「七五三」!何をする日? 先生の「七五三」って知っていますか? - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
  • 今日は、令和1年11月11日11時11分11秒と1が11個並んだ記念日! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ

    目次 1 はじめに 2 11月11日は、何の記念日! ①「ポッキー&プリッツの日」 ②「電池の日」 ③サムライの日 侍 ④サッカーの日 ⑤箸の日 ⑥めんの日 ⑦うまい棒の日 ⓼下駄の日 ⑨くつしたの日 ⑩世界平和記念日! 3 おわりに 1 はじめに 今日は、令和1年11月11日です。11時11分11秒は1が11個並ぶ珍しい日でもあります。以前、「先生、11月11日は何の日だかわかる?」と子供に質問されました。すかさず「電池の日」だよと答えると違うよ「ポッキーの日だよ。」と言われたのを思い出しました。今日は、いろいろな記念日です。ご紹介します。 2 11月11日は、何の記念日! ①「ポッキー&プリッツの日」 子供たちにも知っている「ポッキーの日」正式には、「ポッキー&プリッツの日」の日と言います。江崎グリコは11月11日をと定め、日記念日協会の認定を受けました。その形が数字の"1"に似てい

    今日は、令和1年11月11日11時11分11秒と1が11個並んだ記念日! - ダジャレ先生の面白くてためになるブログ
    kami3saki
    kami3saki 2019/11/11
    こんなにたくさんの記念日なんですか?