タグ

2019年1月31日のブックマーク (7件)

  • ローカルにWEBサーバー環境を構築できる「XAMPP」のインストールと使い方(Mac編) │ WEBネタリウム

    ローカルにサーバー環境を構築できるXAMPP XAMPP(ザンプ)は、一般的なWebサーバーがもつ Apache(WEBサーバープログラム) PHP(サーバーサイドプログラミング環境) Perl(サーバーサイドプログラミング環境) MySQL(データベースプログラム) SQLite(データベースプログラム) phpMyAdmin(MySQL管理アプリケーション) といったアプリケーションをパッケージとしてまとめたツールです。 WordPressサイトを始めとするWEBアプリケーションの開発では、 これら複数のアプリケーションをインストールすることになりますが、 XAMPPを使うとこれらを一気にインストールすることができます。 Macへのインストール インストーラーのダウンロード 現在XAMPPのMac版は、通常版とVM版が配布されています。 VM版はMac上にLinux仮想マシンを構成し、

    ローカルにWEBサーバー環境を構築できる「XAMPP」のインストールと使い方(Mac編) │ WEBネタリウム
  • Vagrant + VirtualBoxで「作って壊せる」テスト環境を作ってみよう!

    こんにちは!最近はまったくケイジャン(Cajon、打楽器カホンのこと)に触れていない、 ゴリラ転生組のフロンドエンドエンジニア、ケイジャニストやまだです! 「早く人間になりたい!」 先日自分のパソコン上で開発していたところ、突然mysqlが動かなくなる事案が発生。 業務が立て込んでいたので死ぬほど焦ったわけですが、 mysql5.7以降ではパスワードの有効期限が360日という設定が有効になっており、 パスワードがリセットされてしまって動かなくなってしまったというのが原因でした。 自分のパソコンで開発を進めていると、他にも様々な原因で、手慣れた開発環境が動かなくなったりすることがあります。 とはいえ調べて解決しながら進めていけるのですが、時間がない時に発生するときの脇汗湿度はマックス120%なわけで、そんな思いはしたくない。。。と痛感しました(笑) で、「なんかいい方法ないかなー」と探してい

    Vagrant + VirtualBoxで「作って壊せる」テスト環境を作ってみよう!
  • 「Docker」を利用して作るモダンなPHPの開発環境 | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)

    いまさらですが、Docker使っていますか? アーティスでも少し前からDockerを利用して開発するようになりました。Dockerをご存じではない方に簡単に説明しておきますと、Dockerはすごく軽量な仮想化環境です。 仮想化技術といえばVMwareやVirtualBoxなどが有名でアーティスでも利用していますが、これらの仮想化技術はマシンレベルでの仮想化を行いますが、DockerはOSレベルでの仮想化を行います。 Dockerでの仮想化環境は、ホストLinuxカーネルを共有しているのでオーバヘッドが小さく、既存の仮想化技術と比較した場合、軽くて速いことが特徴です。 そんな開発が捗るDockerなのですが、少しとっつきにくい部分もあるので、PHP7+Apacheで必要最低限の開発環境を作る方法を紹介してみたいと思います。 ここから先の内容は、ホストOS側にDockerがインストール済みで

    「Docker」を利用して作るモダンなPHPの開発環境 | ビジネスとIT活用に役立つ情報(株式会社アーティス)
  • noscript内のコンテンツをGoogleは無視するが画像は例外的にインデックスする

    [レベル: 中級] <noscript> タグ内のコンテンツを Google はインデックスしません。 しかし画像は例外です。 <noscript> の中であっても <img> タグの要素はインデックス対象になります。 スパム対策のため <noscript> は無視される <noscript> タグは、スパムに利用されてきた経緯があります。 (JavaScript を実行する)ブラウザでは画面に表示されないものの、HTML コード内には存在するため検索エンジンには認識されます。 隠しテキストや隠しリンクとしての悪用が可能でした。 そのため、かなり以前から <noscript> 内のコンテンツを Google は無視するようになっています。 Lazyload 画像対応の noscript は例外 Lazyload で遅延読込みさせる画像をインデックスさせるために、Google は次の2つの方

    noscript内のコンテンツをGoogleは無視するが画像は例外的にインデックスする
    kamiaki
    kamiaki 2019/01/31
  • Facebookが月額2200円でユーザーのほぼ全てのスマホデータを買っていたアプリが問題に、AppleはFacebookの社内向けアプリをブロック

    by Sara Kurfeß iOSでアプリを配信するには公式のApp Storeを使用するのが一般的な手順ですが、社内で開発したアプリを社内でだけ使ってもらいたいというケースも往々にしてあります。AppleApple Developer Enterprise Programに登録すれば、App Storeを経由せずに社内向けアプリを配信することが可能になるのですが、Facebookがこの機能を悪用したとしてAppleから社内向けアプリの配信をブロックされるという事態が発生しています。 Apple blocks Facebook from running its internal iOS apps - The Verge https://www.theverge.com/2019/1/30/18203551/apple-facebook-blocked-internal-ios-apps

    Facebookが月額2200円でユーザーのほぼ全てのスマホデータを買っていたアプリが問題に、AppleはFacebookの社内向けアプリをブロック
    kamiaki
    kamiaki 2019/01/31
  • 本当は教えたくないUIデザイン学習の参考にしているInstagram(インスタグラム)アカウント|浦川たろう|note

    良いUI/UXデザイナーになるには、他人が作ったデザインを見るのが大切だと、多くの国内外のデザイナーさんたちは言っています。 僕もそれに倣い、UI/UXデザインを学び始めて約2ヶ月ですけど、ほぼ毎日他人のUIデザインを見ています。 他人のデザインが見れるサイトで代表的なのは、以下の3点でしょうか。 ■ Dribbble ■ Behance ■ Awwwards これらのウェブサイトやアプリを見ていますけど、まだ生活に馴染まないというか「UIデザイン見るか〜!よいしょ。」ってなモチベーションでチェックしてしまいます。 「それでは、当に夢中になって見てはいないな」と感じたので考えました。 「それじゃあ、いつも見てしまうアプリを使えばいいのでは?」と思い、チェックし始めたのがInstagram(インスタグラム)です。 Instagramは、すでに写真専用アカウントとして使っていました。しかし。

    本当は教えたくないUIデザイン学習の参考にしているInstagram(インスタグラム)アカウント|浦川たろう|note
  • 話すことが苦手なデザイナーさんへ 〜内向型シャイデザイナーの生きる道|加藤朋義

    人前で話すことを苦手としているデザイナーは多い。 ボクも話すことが苦手である。 知らない人の前だと、ドキドキしてしまう。 たくさんの人の前で話さなければいけない場合、 処刑前の犯罪人のような気持ちになる。ごめんなさい。死にたくない。 そんなボクだけども、十数年間、なんとかデザイナーとしてやっていくことができた。 なので、話すことを苦手にしている若いデザイナーを見ると、 「大丈夫、一緒にがんばろう」と、 声をかけたくなる。 ということで、話すことが苦手な自分が、話すことが苦手な若いデザイナーのために、「知っておくと生きやすくなるな」と思ったメモをまとめてみた。 話すことが苦手でも、なんとか一緒に生きのびよう。 1. ぽんぽん言葉を出さなくてもよいかもしれない。非常によくデキるビジネスマンは、デザイナーに限らず、会議でぽんぽんと素晴らしいアイデアや、ハッとさせる提案、質を突いた言葉を次々と発

    話すことが苦手なデザイナーさんへ 〜内向型シャイデザイナーの生きる道|加藤朋義