タグ

ブックマーク / dengekionline.com (89)

  • 【学マス攻略】初心者が覚えておきたい知識5選。プランごとの育成方針やおすすめスキルカードを解説【学園アイドルマスター】

    電撃オンラインゲームモバイル・アプリ攻略【学マス攻略】初心者が覚えておきたい知識5選。プランごとの育成方針やおすすめスキルカードを解説【学園アイドルマスター】【学マス攻略】初心者が覚えておきたい知識5選。プランごとの育成方針やおすすめスキルカードを解説【学園アイドルマスター】文:電撃オンライン 公開日時:2024年05月16日(木) 17:40 最終更新:2024年05月18日(土) 21:45

    【学マス攻略】初心者が覚えておきたい知識5選。プランごとの育成方針やおすすめスキルカードを解説【学園アイドルマスター】
    kamiaki
    kamiaki 2024/05/23
  • 【FF6隠し要素攻略】ラグナロックとラグナロクはどちらを選ぶべき? 全魔石の入手法や最強キャラ育成、シャドウの魔大陸のアレも解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー6】

    電撃オンラインゲーム家庭用ゲームPS4Nintendo SwitchPCゲームSteamモバイル・アプリ攻略【FF6隠し要素攻略】ラグナロックとラグナロクはどちらを選ぶべき? 全魔石の入手法や最強キャラ育成、シャドウの魔大陸のアレも解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー6】【FF6隠し要素攻略】ラグナロックとラグナロクはどちらを選ぶべき? 全魔石の入手法や最強キャラ育成、シャドウの魔大陸のアレも解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー6】文:スズタク 公開日時:2024年05月06日(月) 21:00 『FF』シリーズ黎明期ともいえる『I』~『VI』までをリマスタリングし、現代によみがえらせた名作『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』シリーズ。 今遊んでもRPGの面白さをたっぷり味わえる作について、1作ごとに攻略ポイントを解説。見逃せない隠し要素や、強力なボスの

    【FF6隠し要素攻略】ラグナロックとラグナロクはどちらを選ぶべき? 全魔石の入手法や最強キャラ育成、シャドウの魔大陸のアレも解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー6】
  • 【FF3隠し要素攻略】最強武器や隠しジョブ、ガルーダの倒し方など。オニオンシリーズや最強召喚獣(バハムート)入手方法も解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー3】

    電撃オンラインゲーム家庭用ゲームPS4Nintendo SwitchPCゲームSteamモバイル・アプリ攻略【FF3隠し要素攻略】最強武器や隠しジョブ、ガルーダの倒し方など。オニオンシリーズや最強召喚獣(バハムート)入手方法も解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー3】【FF3隠し要素攻略】最強武器や隠しジョブ、ガルーダの倒し方など。オニオンシリーズや最強召喚獣(バハムート)入手方法も解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー3】文:スズタク 公開日時:2024年05月01日(水) 18:00 最終更新:2024年05月03日(金) 10:36 『FF』シリーズ黎明期ともいえる『I』~『VI』までをリマスタリングし、現代によみがえらせた名作『ファイナルファンタジー ピクセルリマスター』シリーズ。 今遊んでもRPGの面白さをたっぷり味わえる作について、1作ごとに攻略ポイントを

    【FF3隠し要素攻略】最強武器や隠しジョブ、ガルーダの倒し方など。オニオンシリーズや最強召喚獣(バハムート)入手方法も解説【ピクセルリマスター ファイナルファンタジー3】
  • レビュー:これはもはやシリーズ最新作! 『マリーのアトリエ Remake』はファン納得の完成度!

    レビュー:これはもはやシリーズ最新作! 『マリーのアトリエ Remake』はファン納得の完成度! 文 Go 公開日時 2023年06月29日(木) 18:00 最終更新 2023年10月07日(土) 01:27 今年25周年を迎える錬金術を題材としたRPG『アトリエ』シリーズ。その原点であり、記念すべき第1作目となった『マリーのアトリエ』がフルリメイク! 最新の技術とハードで、シリーズ最新作とも呼べる内容に進化した『マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~』を、ほとんどの『アトリエ』シリーズを遊んできたライターが、発売前にエンディングまでプレイして先行レビューします! なお作は、PS5/PS4/Nintendo Switch/Steam用のゲームで、2023年7月13日発売予定。記事は、PS5版を使用してのレビューとなります。 ■Switch版『マリーのアトリエ Re

    レビュー:これはもはやシリーズ最新作! 『マリーのアトリエ Remake』はファン納得の完成度!
    kamiaki
    kamiaki 2023/06/30
    “通常モードのほか、卒業までの期間制限のない“無期限モード”も”
  • 『FFXIV』リターン・トゥ・イヴァリース完結記念! 秘話満載で贈る松野泰己氏&吉田直樹氏特別対談【電撃PS】

    『FFXIV』リターン・トゥ・イヴァリース完結記念! 秘話満載で贈る松野泰己氏&吉田直樹氏特別対談【電撃PS】 『ファイナルファンタジーXIV(以下、『FFXIV』)』のアライアンスレイドシリーズ“リターン・トゥ・イヴァリース(以下、RTI)”――。『ファイナルファンタジータクティクス(以下、FFT)』や『ファイナルファンタジーXII(以下、FFXII)』の舞台である“イヴァリース”を『FFXIV』の世界観にマッチさせたRTIは、物語やバトル、景観などなどひっくるめた総合的なクオリティの高さが話題を呼び、世界中で大きな反響を生みました。 これまで電撃オンラインでもいくつかの記事を掲載してきましたが、今回はある意味、RTIの締めくくりとも言える企画。ゲストクリエイターとしてRTIの制作にかかわった、“イヴァリース”世界の産みの親である松野泰己さんと、『FFXIV』プロデューサー兼ディレクター

    『FFXIV』リターン・トゥ・イヴァリース完結記念! 秘話満載で贈る松野泰己氏&吉田直樹氏特別対談【電撃PS】
    kamiaki
    kamiaki 2019/05/03
  • 【おすすめDLゲーム】『マドリカ不動産』は謎解き紙ゲー!? Switchと印刷した間取り図を使う斬新なシステム

    【おすすめDLゲーム】『マドリカ不動産』は謎解き紙ゲー!? Switchと印刷した間取り図を使う斬新なシステム ダウンロード用ゲームから佳作・良作を紹介する“おすすめDLゲーム”連載。今回は『マドリカ不動産』をお届けします。 『マドリカ不動産』は、10月11日からNintendo Switchから配信された謎解きパズルゲームです。デジタルとアナログが融合した斬新なゲームシステムになっており、配信前から話題となっていました。 興味はあるけど、まだ購入していない人に向けて特徴を紹介していきます。 不動産屋の新入社員となってオバケに取り憑かれた物件を解放しよう 舞台は、オバケが住み着いた物件が多く存在しているとある町。主人公は、唯一オバケが出ない物件を貸し出す“マドリカ不動産”の新入社員です。 主人公は勤務初日から不気味な社長の命令で、物件に取り付いたオバケを“魔法”を使って倒すことに! 部屋に

    【おすすめDLゲーム】『マドリカ不動産』は謎解き紙ゲー!? Switchと印刷した間取り図を使う斬新なシステム
    kamiaki
    kamiaki 2018/10/23
  • “ドラゴンクエストVR”が4月27日より稼働開始。スライムを斬る感触や“メラ”を放つ感覚を体感できる

    バンダイナムコアミューズメントは、スクウェア・エニックス協力のもと“VR ZONE SHINJUKU”の新アクティビティ“ドラゴンクエストVR”を4月27日より稼働開始します。アクティビティの予約は4月20日に開始されます。 “ドラゴンクエストVR”は、1986年にエニックス(現:スクウェア・エニックス)から発売され、ソフトの累計出荷・ダウンロード販売数が7,500万を超える『ドラゴンクエスト』シリーズを題材にしたVRアクティビティです。 体験者は、“戦士”、“僧侶”、“魔法使い”としてパーティを組み、“ドラゴンクエストVR”のために開発された専用の剣、盾、杖を装備し、『ドラゴンクエスト』の世界に旅立ちます。 アクティビティでは、『ドラゴンクエスト』ファンならだれもが一度は想像した、手から伝わるスライムを斬る時の感触、モンスターめがけて“メラ”を放つ感覚を冒険中のバトルで体感し、攻撃

    “ドラゴンクエストVR”が4月27日より稼働開始。スライムを斬る感触や“メラ”を放つ感覚を体感できる
    kamiaki
    kamiaki 2018/04/03
  • Switch用『ポッ拳 DX』が9月22日発売。『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』やVC『金銀』も明らかに

    Switch用『ポッ拳 DX』が9月22日発売。『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』やVC『金銀』も明らかに 6月6日23時から放送された“Pokemon Direct 2017.6.6”にて、Nintendo Switch用ソフト『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX』が9月22日に発売されることが明らかになった。 最初に、ポケモン代表取締役社長の石原恒和さんが登場。Nintendo Switchで『ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX』を発売することを発表した。映像の中では、Nintendo Switchを使って、ユーザー同士が場所を選ばずに対戦する様子を見てとれた。 新たに、ダークライ、ハッサム、エンペルト、グレッグル、ジュナイパーが参戦。3対3のバトルや、オンラインに接続したモードも用意されているとのこと。 また米国にて来週開催される“Electron

    Switch用『ポッ拳 DX』が9月22日発売。『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』やVC『金銀』も明らかに
    kamiaki
    kamiaki 2017/06/07
  • 『FF15』が世界に対抗するための方法は? 映像作品 『KINGSGLAIVE』にゲームのネタバレはなし

    『FF15』が世界に対抗するための方法は? 映像作品 『KINGSGLAIVE』にゲームのネタバレはなし 発売日も発表され、さらなる盛り上がりを見せる『ファイナルファンタジーXV』。イベントでは、多くの関連情報も明らかになり、気になった方も多いのではないでしょうか? フルCG映画の『KINGSGLAIVE』やセルアニメ『BROTHERHOOD』、発表会終了後より配信されている『プラチナデモ』の情報はもちろん、『FFXV』制作にあたり、具体的に行ってきたことなどをうかがいました。 お話を聞かせてくれたのは、『FFXV』ディレクターの田畑端氏、同作でムービディレクターを担当する野末武志氏のお二方です。 世界に対抗するために、これまでの『FF』とは違う作り方が必要だった ――『FFXV』では具体的に、どんなことを目標に取り組んできたのでしょうか? 田畑端氏(以下、敬称略):例えば数字で言うと“1

    『FF15』が世界に対抗するための方法は? 映像作品 『KINGSGLAIVE』にゲームのネタバレはなし
  • アプリ版『ロマンシング サガ2』レビュー。SFC版のバランスはそのままにスマホならではの操作性に感動!

    アプリ版『ロマンシング サガ2』レビュー。SFC版のバランスはそのままにスマホならではの操作性に感動! スクウェア・エニックスより、3月末にPS Vita/iOS/Android向けに配信(PS Vita版は後日配信予定)されるRPG『ロマンシング サガ2』。 作は、1993年に発売されたSFC用ソフト『ロマンシング サ・ガ2』をベースに、モバイル版の追加要素をプラス。キャラクターのドット絵といったオリジナル版のイメージを保ちつつ、背景グラフィックなどを一新したリマスター版となっています。 記事では、いよいよ配信が決定した作のデモ版を遊んでのプレイレポートをお届けします。語りつくせないほどに魅力的な部分が多いゲームなのですが、今回はスマートフォン版を遊んでみての感想と言うことで、ゲームの序盤、ジェラールがクジンシーを倒すまでの流れを中心に紹介していきましょう。 美麗な背景とドット絵が

    アプリ版『ロマンシング サガ2』レビュー。SFC版のバランスはそのままにスマホならではの操作性に感動!
  • PS Vita&スマホ『聖剣伝説 FF外伝』を先行プレイ。3Dを取り入れつつも原作を生かしたリメイクが最高!

    PS Vita&スマホ『聖剣伝説 FF外伝』を先行プレイ。3Dを取り入れつつも原作を生かしたリメイクが最高! スクウェア・エニックスが、PS Vita/iOS/Android向けに配信するアクションRPG『聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-(聖剣伝説 FF外伝)』。作は、1991年にGBで発売された『聖剣伝説-ファイナルファンタジー外伝-』のストーリーはそのままに、システムやグラフィックをアップグレードしたリメイク作品です。 この記事では、配信日がついに発表された作を遊んだライターのプレイレポートをお届けします。ゲーム序盤をなぞりながら、配信を楽しみにしているファンに向けて、作ならではの見どころを解説。初めて『聖剣伝説』シリーズを遊ぼうと思っている人も要チェックですよ! GB版の雰囲気そのままにプレイ感覚は現代風! 懐かしさと遊びやすさが同居した理想的なリメイク 皆さん、こんにち

    PS Vita&スマホ『聖剣伝説 FF外伝』を先行プレイ。3Dを取り入れつつも原作を生かしたリメイクが最高!
    kamiaki
    kamiaki 2016/02/01
  • PS Vita&スマホ版『聖剣伝説 FF外伝』配信後は『2』と『3』を制作予定!? 25周年、そして新作『5』の話も

    PS Vita&スマホ版『聖剣伝説 FF外伝』配信後は『2』と『3』を制作予定!? 25周年、そして新作『5』の話も スクウェア・エニックスから発売予定の、PS Vita/iOS/AndroidRPG『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』。9月17日の東京ゲームショウ2015開催に先駆け、17日0時に、その詳細がついに明らかになりました。 テーテテテテー、テテテテー(レベルアップのSE)。 「聖剣伝説のリメイクですぜ。あんたも成長したもんだ」 というわけで、ついに情報が解禁された、初代『聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-』のPS Vita/iOS/Android版。さっそくスクウェア・エニックスさんにお邪魔して、プロデューサーである小山田将さんに直撃インタビューを決行してきました! リメイクについての疑問はもちろん、『聖剣伝説2』以降のナンバリングタイトルは移植されるのか、小

    PS Vita&スマホ版『聖剣伝説 FF外伝』配信後は『2』と『3』を制作予定!? 25周年、そして新作『5』の話も
    kamiaki
    kamiaki 2016/02/01
  • 電撃大王公式サイト | よつばと!

    STORY ちょっと変わった5歳の女の子「よつば」と、とーちゃんのふたり暮らしを中心に、まわりの人たちとの何気ない日常を描いた作品。 だいたい1日1話のペースで、物語はゆっくりと進みます。<br/> 国内コミックス発行累計1430万部。さらに14言語に翻訳され、世界27の国と地域で300万部発行。(※データは2021年)<br/> 世代を超えて読み継がれて18年のロングセラーコミックです。<br/> <br/> 【おもな受賞歴】<br/> 手塚治虫文化賞「マンガ大賞」受賞(第20回) <br/> 文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞(2006年) <br/> 日のメディア芸術100選(文化庁) <br/> マンガ大賞第2位(2008年) <br/> 「このマンガがすごい!」(2008年オトコ編第3位) ほか<br/>

    電撃大王公式サイト | よつばと!
    kamiaki
    kamiaki 2015/11/17
    しばらく読んでなかったから試し読み読もう。
  • グラフィッカーがこの先生きのこるには? 開発者が『スクスト』で意識した5つのこと - 電撃App

    4月17日に渋谷ヒカリエで“Game Graphics Groove #2”が行われました。そこで行われたiOS/Android用アプリ『スクールガールストライカーズ』に関するプログラムをレポートします。 イベントはDeNA、スクウェア・エニックス、gumiの主催で行われたゲームグラフィッククリエイター向けのセミナーで、さまざまなアプリ開発者やグラフィッカーが登壇し、非常に興味深い講演が行われました。 この記事では“『スクールガールストライカーズ』この先生きのこるには”のプログラムをクローズアップしてレポートしていきます。 ●“Game Graphics Groove”のオフィシャル紹介文 Unity、Unreal Engine、Cocos2d-xなど、多くのツールが活況を呈し、コンソールだけではなく、スマホゲームの画質も大幅に上がってきています。 このイベントは、クリエイティブによるゲ

    グラフィッカーがこの先生きのこるには? 開発者が『スクスト』で意識した5つのこと - 電撃App
    kamiaki
    kamiaki 2015/05/02
  • 『ブレイブリーセカンド』体験版レビュー。アニエスの太ももに萌え、魔王との戦いに燃える!

    スクウェア・エニックスが2015年4月23日に発売する3DSRPG『ブレイブリーセカンド』。その体験版『ブレイブリーセカンド 無料で遊べる三銃士編』のアップデート版を遊んだレビューをお届けします。 この体験版には製品版への引き継ぎ要素がある他、主人公ユウを含めたさまざまなキャラクターボイスやryo(supercell)氏による最新楽曲も楽しめます。ストーリー自体は体験版のオリジナルなので、編のネタバレなしにゲームシステムを楽しむことができます。 2月4日に行われたアップデートではスーパーARムービーや新ジョブ“エクソシスト”、新イベントなどが追加されて、よりたっぷりと『ブレイブリーセカンド』の世界を楽しめるようになりました。そんな体験版について、追加要素を中心にした遊んだ感想をお伝えしていきます。 ●体験版の主なアップデート内容 ・アニエスが登場するスーパーARムービーが追加(New

    『ブレイブリーセカンド』体験版レビュー。アニエスの太ももに萌え、魔王との戦いに燃える!
  • 『実在性ミリオンアーサー』の舞台裏に潜入!? UTSUWAに選ばれしアーサーたちにインタビュー

    ドーモ、コンニチハ。電撃オンラインの『ミリオンアーサー』シリーズもろもろ担当のマスクド・イマイチです。みなさんは、tvkやニコニコ動画で配信中の『実在性ミリオンアーサー』を楽しんでいらっしゃいますか? スマートフォン用アプリ『拡散性ミリオンアーサー』の世界を、歌あり殺陣あり酒場あり(!?)のちょっと奇妙なテンションで実写化された『実在性』。王のUTSUWAをめぐり、3人のアーサーや魔女、11人の支配者(3人しかいない)たちが時に争い時に協力する……というストーリーが展開しています。 制作期間1年以上! 総製作費1億円以上! というUTSUWAからあふれんばかりのスケールで目を見張る『実在性』ですが、約20人の登場人物がオール女性キャストというのも特徴の1つ。今回は特別に、以下のキャスト4名にインタビューを敢行しました! ・楠世蓮(くすのきせれん)さん (アーサー-剣術の城-役) ・藤嵜亜莉

    『実在性ミリオンアーサー』の舞台裏に潜入!? UTSUWAに選ばれしアーサーたちにインタビュー
    kamiaki
    kamiaki 2015/01/16
  • 『テラバトル』の坂口博信氏と藤坂公彦氏が語る開発秘話とは!? 本作の元となったバレエゲームの資料もいくつか公開!

    『テラバトル』の坂口博信氏と藤坂公彦氏が語る開発秘話とは!? 作の元となったバレエゲームの資料もいくつか公開! ミストウォーカーコーポレーション(以下、ミストウォーカー)より配信予定のスマートフォン用RPG『テラバトル』。『ファイナルファンタジー』の生みの親として世界的に有名なクリエイター・坂口博信氏と、『ドラッグ オン ドラグーン3』などのキャラクターデザインを担当した藤坂公彦氏が手掛ける作についてインタビューを行うべく、9-Bit報道部の工藤夢さんとミストウォーカーを訪ねた。 ■『テラバトル』の原型はバレエゲーム!? 工藤夢さん(以下、工藤):日はよろしくお願いします。坂口さんが手掛ける久しぶりの新作ということで、多くの人から注目を集めている『テラバトル』ですが、スマホアプリを出そうと思った経緯はなんでしょうか? 坂口博信氏(以下、坂口):スクウェア(現スクウェア・エニックス)に

    『テラバトル』の坂口博信氏と藤坂公彦氏が語る開発秘話とは!? 本作の元となったバレエゲームの資料もいくつか公開!
  • New3DSを買ったら遊びたいおすすめゲームまとめ。編集部が選ぶ3DS名作選

    10月11日に任天堂が発売する新型の3DS体Newニンテンドー3DSとNewニンテンドー3DS LL。細かなアナログ操作が可能な“Cスティック”が追加され、3Dブレ防止機能も用意された新型体だけに、この機会に3DSデビューを果たす人も多いのでは? 新型体とあわせて最新ゲームを遊ぶのもオススメですが、この機会にユーザーからの評判が高い名作を遊んでみるのはいかがですか? というわけで、ゲームが好きな編集部スタッフがおすすめしたい3DSの名作や傑作を独断でピックアップ。主観や個人的な評価も交えながら、New3DSで初めて3DSを遊ぶ人に向けたオススメゲームを紹介していきます!(※並びはタイトル名五十音順) 【PSP名作選はこちら】編集部が選ぶPSP名作選。体出荷完了前にプレイしたいオススメゲームを一挙紹介 ■カードゲーム+ボードゲームが融合した往年の名作が3DSでリメイク! ●麻宮ジュン

    New3DSを買ったら遊びたいおすすめゲームまとめ。編集部が選ぶ3DS名作選
  • 『魔導物語1-2-3&A・R・S』が復刻! 『きゅ~きょく大全』の予約受付が本日スタート

    D4エンタープライズは通販サイトAC-MALLにおいて、PC用ソフト『魔導物語 きゅ~きょく大全 1-2-3&A・R・S』の予約を日10月3日より受け付けている。価格は9,801円+税で、発売日は2015年3月31日。 品は、かつてコンパイルより発売されたRPG『魔導物語』シリーズから4作をまとめたパッケージ。魔導書(マニュアル)や、『魔導物語1-2-3』のPC-9801版およびMSX2版に付属していたカードゲームまで可能な限り復刻されている。 さらに、同社の展開しているコンパイルファンサイト“コンパイルステーション”が、品の発表を記念してリニューアルされた。同サイトでは、『魔導物語』や『ZANAC』などコンパイルコンテンツの最新情報が告知される他、『魔導物語』の無料コミックも掲載されている。 現在、『魔導物語 きゅ~きょく大全 1-2-3&A・R・S』の特設サイトへアクセスが集中し

    『魔導物語1-2-3&A・R・S』が復刻! 『きゅ~きょく大全』の予約受付が本日スタート
  • 問題です。『ドラゴンクエスト』史上、最強の“ひのきのぼう”が登場した作品は?

    『ドラゴンクエスト』シリーズの中でも、最弱の武器というイメージが強い“ひのきのぼう”。そのちょっぴり不名誉なイメージが当なのかどうか、夏休みの宿題感覚で調べてみました! 各シリーズ作品の歴史を振り返りつつ、どの作品の“ひのきのぼう”が最強だったのかを探ってみようと思います。 ただ、“ひのきのぼう”1種類だけを調べても、強いのかどうかがよくわからないかも? ということで、“ひのきのぼう”と同様に初期の弱い武器というイメージがある“こんぼう”と、防具版“ひのきのぼう”とも言える“ぬののふく”も調べてみました。 なお、『I』~『IV』はファミコン版、『V』~『VI』はスーパーファミコン版、『VII』はPS版、『VIII』はPS2版、『IX』はDS版、『X』はWii版で調べたものとなります。また、記載しているデータはすべて編集部調べになります。 ■『ドラゴンクエスト』(ファミコン版)

    問題です。『ドラゴンクエスト』史上、最強の“ひのきのぼう”が登場した作品は?