Strawberry Perlなるものを入れてみた。 MinGW+dmakeベースのWindows用Perl環境らしい。 Windows用PerlといえばActivePerlが有名で、自分も長らく愛用していたんだが、VC+nmakeベースということでモジュールのインストールがうまくいかないことが多かった。自宅はまだいいけど会社にはVC入ってないし。 で、Strawberry Perlはgcc込みで環境が構築されるので、ほとんどつまづくことなくcpanとかでがしがしインストールも出来ちゃうとか。 つか今の時代はCPANPLUS(cpanp)なんてものがあるのね。よくわかんないけどこれを使うといいらしい。 あと依存モジュールをインストールする時のためにMSYSも入れておくとよいかも? Strawberry Perlについて調べてる途中でVanilla Perlというものも出てきたんだけど、St