タグ

2012年3月22日のブックマーク (3件)

  • 「Android」に対するプログラマーの関心が低下--原因は断片化 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    米国時間3月20日に公開された調査結果によると、「Android」はモバイルプログラマーの優先事項リストで徐々に順位を下げており、その代わりにウェブアプリが開発に関連するさまざまな困難の解決策として台頭しているという。 この変化は、Appceleratorが四半期ごとに実施している調査の結果として発表された。Appceleratorは、クロスプラットフォームプログラミングツールのメーカーで、同社のツールは、28万人のプログラマーにより3万5000件のアプリの開発に使われている。同調査において、Android携帯電話向けにプログラミングすることに「大きな関心がある」と答えたプログラマーの数は、約83.3%から78.6%に減少し、2四半期連続の下落となった。Androidタブレットに対する関心も約68.1%から65.9%に低下し、2四半期連続で下落した。 Appleの「iOS」は首位の座を

    kamigata0
    kamigata0 2012/03/22
    今日会議でAndroid版するなら、端末用アプリよりHTML5の方がいいという話があった。端末がこれだけ増えると造り分けが大変だから敬遠されるのも当然。一方ウェブアプリだとブラウザ互換や速度問題があるけど汎用性は高い
  • 太秦映画村リニューアル後の勢い コスプレ、歴女…客層拡大 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東映太秦映画村の東映アニメミュージアム=2月19日午後、京都市右京区 (安元雄太撮影)(写真:産経新聞) 時代劇のテーマパーク「東映太秦(うずまさ)映画村」(京都市右京区)が、不況や東日大震災の影響などで振るわない全国のテーマパークを尻目に入場客数を順調に伸ばしている。昨年9月、テーマを一新し、14年ぶりに施設の大幅改装に着手。ゲームやアニメで人気の戦国武将や忍者のキャラクターに扮したコスプレファンらが急増している。今春、改装第2弾を実施予定で、映画村では「勢いに弾みをつけ、さらに入場者増をはかりたい」と意気込む。(岡田敏一) 映画村は昭和50年にオープン。バブル時代の1980年代には年約260万人の入場者数を記録したが、時代劇の衰退や不況の影響などでここ数年は年70万人前後に落ち込んでいた。 そこで映画村を運営する東映は、開設35周年を迎えた平成22年、約30億円を投じ、大幅改装を

    kamigata0
    kamigata0 2012/03/22
    実態に即したアクセス面の改善と、より体験型への転換、東映のアニメなどの既存のコンテンツの有効活用が功を奏した形ですね。まだまだこれからですよ #toei #kyoto #テーマパーク #anime
  • 360度移動できる乗り物=車いすに応用も―京大 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    360度あらゆる方向に移動できる1人用の乗り物を、京都大大学院工学研究科の小森雅晴准教授(機械理工学)が開発し、22日発表した。運転者が向きを変えずに真横や斜めに移動でき、車いすなどに応用が期待できるという。 「パーモビー」と名付けられた乗り物は、車輪体と、車輪の外周に配置したローラーを別々に回転させることで、前後、左右、斜めへの移動を可能にした。 病室やエレベーターなど、従来の車いすや高齢者用電動車いすでは移動が難しかった狭いスペースで使えるほか、方向転換が不要のため生産現場での作業時間短縮にも役立つという。  【関連記事】 〔写真特集〕がんばるロボット〜リハビリに役立つ?ロボットスーツ 〔写真特集〕日のファーストレディー〜立ち乗り二輪車に試乗する菅氏夫人の伸子さん 〔写真特集〕ストレンジカー 奇妙きてれつな自動車 【特集】話題の車〜エコカー新時代=時事ドットコム編集部

    kamigata0
    kamigata0 2012/03/22
    より小回りが効く乗り物になりますね #car #研究 #バリアフリー