タグ

2016年11月7日のブックマーク (1件)

  • 最もせっかちな都道府県民は意外なあの県民 - 活動量計で測定

    ドコモ・ヘルスケアは10月27日、ウェアラブル活動量計「ムーヴバンド 3」の早歩き歩数データを用い、日で一番せっかちな都道府県はどこかを調査した結果を発表した。 「ムーヴバンド 3」は腕に着けるだけで、歩数・睡眠(時間/状態)・消費カロリー・移動距離などを計測でき、「歩数」「移動距離」といった運動の量に加え、「走行」「早歩き」「歩行」といった運動の強度、睡眠時間と睡眠の状態(深い・浅い・覚醒)などもアプリで確認できる。 同社は今回、「ムーヴバンド 3」の利用者男女1万362人について、居住都道府県と歩行歩数および早歩き歩数のデータを集計。「ムーヴバンド 3」では、4.3METs(約93m/分)を「早歩き」と定義しており、早歩きの割合は、「早歩き歩数÷(歩行歩数+早歩き歩数)」という数式から導いたもの。 その結果、歩行総数に対して早歩きの割合が最も高い「日で一番せっかちな県民」は、神奈川

    最もせっかちな都道府県民は意外なあの県民 - 活動量計で測定
    kamigata0
    kamigata0 2016/11/07
    一番早歩きなのは大阪府ではなかった! 経済のスピードに比例?