2019年8月22日のブックマーク (10件)

  • パソコン新製品に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    タイの「トラ寺院」から押収のトラ、86頭死ぬ 近親交配が原因? AFP=時事 9/17(火) 1:28

    パソコン新製品に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    kaminashiko
    kaminashiko 2019/08/22
    Yahooニュースのタイトル狙ってた感
  • はあちゅうさん、今度はトイアンナさんに繊細当たり屋を敢行する @ha_chu|山本一郎(やまもといちろう)

    円高が始まって、いろんなものが終末に向かっていく状況ではありますが、経済情勢や香港・台湾とならんで目が離せないのがみんな大好きはあちゅうさん(伊藤春香)の現状です。 で、作家のトイアンナさんとの騒動においては、傍目で見ていて別段はあちゅうさんに対してデマとまで言える文言は一言も書いていないように見えるんですが、どうも「妊活は出してない」「ゼミは一緒じゃない」って程度のことではあちゅうさんがデマだと言っているだけみたいですね。 妊活ではないけれど、すでに「彼女の書く記事に妊活話があり、その妊活で頑張ったとされる時期はすでに妊娠が分かっていた」という疑いがあったのはまあ事実なので、この辺の指摘は表現者として受忍限度内でしょう。 実際、ブログの妊活編をはあちゅうさんは書き、たぶんを売りたいのだろうという見解を述べるあたりは意見論評の範囲内じゃないかと感じます。 次いで、ゼミが一緒じゃないと

    はあちゅうさん、今度はトイアンナさんに繊細当たり屋を敢行する @ha_chu|山本一郎(やまもといちろう)
    kaminashiko
    kaminashiko 2019/08/22
    久しぶりに見たら
  • チンパンジーのベッドをヒントに作られた人類進化ベッド®

    人類進化ベッドが初めて登場したのは2016年、京都。京都大学総合博物館で開催された「ねむり展 ー眠れるものの文化誌」です。 メインテーマは「人がいつ、どこで、どうやって眠ってきたのか?」。 睡眠文化としてとらえ研究する7人の学者による「枕の民族地図」「夢の解読」といった展示・解説のほか、アフリカの少数民族が使う木製の枕から、ヨーロッパの伝統的な揺りかご、日の鉄道会社に導入されている自動起床装置まで、眠りの多様性と進化に迫る古今東西の品々が展示されました。 そんなユニークな「ねむり展」で注目を集めたのが「人類進化ベッド」。人類の歴史を紐解く「古い眠りのカタチ」でもあり、また多様な眠りの文化を象徴する「新しい眠りのカタチ」でもあるこのベッドは、「現代の既成概念」にとらわれないベッドとして披露されたのでした。 京都大学総合博物館 平成28年度特別展 ねむり展 ー眠れるものの文化誌 人はいつ、

    チンパンジーのベッドをヒントに作られた人類進化ベッド®
  • 紙吹雪が乱れ飛び、フレディからのブライアン、スタバの乃木坂46が最高すぎた新宿 #三井ビルのど自慢 予選

    孤独 @lonelyman ことしも来てしまった、新宿三井ビルディング会社対抗のど自慢大会。予選1日目から仕上り具合が相変わらずよい。マクロミルのルパン三世、新宿三井ビル内郵便局の学園天国、損保ジャパン日興亜保険サービスのどんなときも。、東京ソフトウェアのフレディ→ブライアンとか実によい #三井ビルのど自慢 pic.twitter.com/Hsi6iV27Ny 2019-08-21 21:01:56

    紙吹雪が乱れ飛び、フレディからのブライアン、スタバの乃木坂46が最高すぎた新宿 #三井ビルのど自慢 予選
    kaminashiko
    kaminashiko 2019/08/22
    昨日このタグ追いかけまくってた。本当に見る分には最高だけど、弊社がやるって言ってメンバーに選定されたら窓口行くわ
  • 島には現金持って行って!瀬戸内国際芸術祭で呼びかけ | NHKニュース

    現代アートの祭典、瀬戸内国際芸術祭の会場になっている瀬戸内海の島々では、「キャッシュレス」に対応している店がそれほど多くないことを知らずに島に入り、手持ちの現金が無くなって支払いができなくなる人が外国人を中心に目立つとして、実行委員会が注意を呼びかけています。 3年に1度の瀬戸内国際芸術祭は、先月19日に夏会期が始まり、国内や海外から大勢の観光客が瀬戸内海の島々を訪れています。 実行委員会によりますと、会場のうち、香川県の小豆島と直島以外では島内にATMはほとんどなく、クレジットカードを使える店もかなり少なく、そのことを知らず、ほとんど現金を持たずに島に入る人が外国人を中心に目立つということです。 その結果、堂での事代や島を出る際の乗船代が払えなくなり、ほかの観光客や実行委員会のスタッフなどに立て替えてもらっている人が相次いでいるということです。 夏会期は今月25日に最終日を迎えますが

    島には現金持って行って!瀬戸内国際芸術祭で呼びかけ | NHKニュース
    kaminashiko
    kaminashiko 2019/08/22
    旅先は大体現金持っていかないと詰むよねぇ
  • イカマニアもびっくり! 函館のイカ推しが想像以上にスゴかった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    Yorimichi AIRDOをご覧のみなさま、はじめまして。 イカをべるのも見るのも釣るのも大好き、犬やのようにイカを愛でるイカマニアの佐野まいけると申します。 イカの顔はめパネルにテンションが上がる筆者 今回はイカマニアの私が、イカの街として知られる函館のイカスポットをめぐる、最高にイカす旅をしてきましたので、皆さまに函館とイカの魅力をたっぷりお伝えしましょう。 イカす旅で訪れたイカスポット10箇所くコ:彡 これぞ「イカリアン」? 黒すぎるイカナポリタン マニア垂涎「ハイテクイカ釣り漁船」 イカマニアの神「イカ博士」に会ってきた イカ釣りみたいにおみくじを引く 函館市民の必須科目? 「いか踊り」とは 目玉までついてくるイカの刺身 津軽海峡の漁火は幻想的でロマンティック 釣ってすぐべられる! 活イカ釣り堀でイカ釣りに挑戦 衝撃の見た目?! 活イカ踊り丼をす リアルすぎる函館土産「

    イカマニアもびっくり! 函館のイカ推しが想像以上にスゴかった - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    kaminashiko
    kaminashiko 2019/08/22
    佐賀派だけど、どう違うんだろう。あとイカ音頭だと思っていた
  • 都民はただちにう○こするのをやめてください!

    あなたたちのせいでオリンピックの競技が開催困難になっています! 真の日人だというのなら個人でう○こ対策をするべきです! 対策がなされない場合、我々は都知事に水洗トイレの全面利用停止を求める運動を行うつもりです! ・水洗トイレの使用は原則禁止! ・むだにう○こをしないよう、物の摂取は最低限避ける。 ・一軒家なら庭でするようにしてください。 オリンピック実行委員会の方々に迷惑がかかるような行為は謹んでくださいね!

    都民はただちにう○こするのをやめてください!
    kaminashiko
    kaminashiko 2019/08/22
    虚構新聞並みのリアルさ
  • 納豆とアボカドのポークチーズ焼き レシピ・作り方 | NHK

    つくり方 1.沸騰した湯(分量外)に豚こま切れ肉を入れ、10秒ほど湯がく。水にさらして粗熱をとったらペーパータオルで水分をふきとり軽くほぐす。 豚肉のうまみが出ないように表面の色が変わる程度に湯通しする。 2.アボカドは種を取り除き、皮をむき、約2cm幅の角切りにする。 アボカドは納豆と感が似ていて、味の邪魔をしないのでボリュームも彩りもよくなる 3.ボウルにマヨネーズ、みそ、オリーブ油、酢を入れ混ぜる。そこに納豆、豚肉、アボカド、汁けを切ったコーンを入れて混ぜ合わせる。 コーンを入れることでみずみずしさプラス。 マヨネーズとみその香りは納豆と合うのでべやすくなる。 4.耐熱皿に(3)を入れて、上にチーズとパン粉をのせる。 5.250度のオーブンで10~12分間、焼き色がつくまで焼いたら完成。オーブントースターでも可。

    納豆とアボカドのポークチーズ焼き レシピ・作り方 | NHK
  • 親の葬式にも出れなかった!骨髄ドナーのリスクと恵み | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

    田中紀子(ギャンブル依存症問題を考える会代表) 【まとめ】 ・筆者自身が白血病のドナーとなった経験について語る。 ・「自分以外に代わりが効かない1日が存在する」という骨髄ドナーのリスク。 ・しかし、ドナーは患者のためだけでなく、むしろ自分のためにある。 【注:この記事には複数の写真が含まれています。サイトによっては全て表示されないことがあります。その場合はJapan In-depthのサイトhttps://japan-indepth.jp/?p=44118でお読み下さい。】 今、日中が競泳女子の池江璃花子選手の白血病告白に衝撃を受け、心を痛めているがもちろん私もその一人である。池江さんのこれまでの輝かしい記録は、もちろん我々の想像をはるかに超えた努力の上にあるわけで、誰よりもご自身が一番悔しいはずだ。その気持ちを考えると胸が苦しくなる。また、池江さんは私の娘と同い年で、一人の母としてもい

    親の葬式にも出れなかった!骨髄ドナーのリスクと恵み | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]
  • 大学無償化政策に透ける、エリート大卒層の「上から目線」(吉川 徹) @gendai_biz

    「非大卒の人々」を軽視し続けるエリート 今の日人のうちで、大卒学歴をもっている人たちがいったい何%いるか、あなたは知っているだろうか? 国内ビジネスに関わるビジネスパーソンであれば、知っておくべき数字だろう。だが、正確に把握している人は意外に少ない。日では学歴でセグメントを切り分けてものごとを説明することが、とかくタブー視されがちだからだ。 このグラフは、1996~2035年の40年間の日人の学歴比率を示したものである(20~59歳)。ここでは大卒とは短大・高専、四年制大学、大学院進学者を指し、非大卒とは中学、高校、専門学校卒業者を指す。なお、学歴男女差は近年小さくなっているので、男女は合算して示している。 これをみると、今年(2019年)の大卒比率は44.7%で、これが冒頭の問いの答えだ。ということは、現状では、多数派は非大卒層のほうだということになる(55.3%)。しかも、これ

    大学無償化政策に透ける、エリート大卒層の「上から目線」(吉川 徹) @gendai_biz