タグ

2019年4月8日のブックマーク (16件)

  • 運動や資格の勉強もしたいのに…平日何もできない社会人の心の声を描いた漫画が胸に刺さりすぎる「何だこの人生…」

    SmartTrainee⚾︎ワークアウトブロガー @0to1Workout 商社で働いてたから、お金に不自由はなかったけど この漫画は物凄く共感。 会社なんてある意味ぬるま湯だし、その後の時間に何をするかが大切だけど その気力は奪われがち。 環境を変える方が楽だなと思って、会社辞めたわ。 (働きながら勉強、トレーニングもしてたし、ブログ書いたりもしてたけど) twitter.com/riko3_/status/… 2019-04-07 00:26:58

    運動や資格の勉強もしたいのに…平日何もできない社会人の心の声を描いた漫画が胸に刺さりすぎる「何だこの人生…」
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    本当に疲れてたらそのまま寝てしまう。それが本当に気持ちいい。
  • 憧れる人は多いけど「脱サラしてパン屋さんに」は、例えば脱サラで漫画家になるより大変だぞ…という話

    ちば・しゅう(千葉秀作)🔞 @chibasyu 以前は「千葉秀作」で、今は「ちば・しゅう」というPNでひっそりエロ漫画描いてます。⚠️未成年の方はご遠慮を頂いています。⚠️無断転載は固くお断り致します。⚠️Do NOT use or re-upload my artworks.  ✉️ c_outerworld@bb-unext01.jp

    憧れる人は多いけど「脱サラしてパン屋さんに」は、例えば脱サラで漫画家になるより大変だぞ…という話
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    木造ガラス張りで小さくておしゃれな店舗だと流行る。彼らは雰囲気を売っている。
  • この現象って、あるあるだよな?

    急に、ある曲が頭の中でループする現象は何なの? 流れる曲はランダムでさ、 特にめちゃくちゃ好きなわけでもなく、普段気にした事ない曲なのに…流れっぱなしで… 今日は昼から、頭の中でパフィーの「アジアの純真」が繰り返し流れているんだが。

    この現象って、あるあるだよな?
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    中学高校のときはテスト中でもずっと頭の中で鳴ってて全然集中できなかった。今はなんともない。
  • 美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される : 痛いニュース(ノ∀`)

    美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される 1 名前:名無しさん@涙目です。(韓国) [US]:2019/04/06(土) 20:18:56.18 ID:p4b2mipk0 パクリ元 https://www.delvage.com/Lenox/Lenox-Carousel-Horse/ ティラノサウルスの頭は T-REX head で探した これはcarousel horse で 日語だと元画像すぐ出ちゃうから英語で、ってことなんだろうけど浅はかすぎw https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554549536/ 勝海氏インスタグラムから@maikatsumi0411 Wolf Shadow氏の作品(fineartamericaにて販売) 文章もパクリ 勝海氏 collaborationの紹介文 栗川直子文学博士 論文: 額縁の

    美人銭湯絵師・勝海麻衣さん 続々パクリが発掘される : 痛いニュース(ノ∀`)
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    美人って特だよなあ。なにかちょっと映えることをすると祭り上げてくれるんだもんな。ExperiaのCMにでも採用されたらスターダムだわ。
  • 日本を脱出したゴーン夫人がフランスで語ったこと(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7日(日曜日)、東京地検特捜部が日産の前会長カルロス・ゴーン氏の、キャロル・ゴーン氏に参考人として説明を求める目的で尋問する手続きを行うよう裁判所に請求したことが報道された。 ところが当の夫人は、5日(金曜日)に日脱出。翌日6日(土曜日)の朝、フランスに到着している。日曜日の朝に刊行されたLe Journal du dimancheに「みんながカルロスを見放した」というタイトルの独占インタビューが掲載されたので一部分を紹介する。 飛行場まで在日フランス大使に付き添われて「なぜ日を離れたのですか」という質問に、ゴーン夫人はまさにアクション映画さながらの日脱出だったと答えている。 「身の危険を感じたからです。夫がすぐに保釈されるかどうかについての情報を待っていましたが、弁護士から数日は夫と話すことができないだろうと言われたので、日を離れる決心をしました。夫が逮捕された木曜日の夜は、隣

    日本を脱出したゴーン夫人がフランスで語ったこと(プラド夏樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    報酬が倍のGMに行かなかったという話は初めて聞いた。
  • AM放送やめたいの? ラジオ局の苦しい台所事情:朝日新聞デジタル

    Q AMラジオ局がAM放送をやめたいんだって? A 2028年までにAMをやめてFMに切りかえられるよう、制度を変えてほしいと日民間放送連盟が3月末に総務省に要望したんだ。AM47社のうち44社が、AMの番組をFMでも流す「FM補完放送(ワイドFM)」をすでにやっている。だから、希望する局はFMに一化させてほしいと求めているんだよ。 Q どうしてAM局がFMも流しているの? A AM放送は遠くまで電波を飛ばせる特性があるけど、ビルの壁やパソコンの電波には弱い。高層ビルが増えた都市部では聞こえにくくなっているんだ。さらに、このAM波の送信所は広い土地が必要で、海辺や河川敷にあることも多い。水害や津波にも弱いと心配されている。そこで14年から国が補助金を出してワイドFMを始めたんだ。 Q このままAMもFMも放送すればいいのでは? A 両方続けるのは費用の二重負担になって苦しいとラジオ局は

    AM放送やめたいの? ラジオ局の苦しい台所事情:朝日新聞デジタル
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    番組内でも通販のコーナーが長時間占めてるしな。広告出すならラジオが狙い目かもしれない。
  • 初めて見た有名人

    私は今だに有名人を見たことが無い。 鶴瓶の家族に乾杯の撮影が近所であったと聞いて急いで向かったのに間に合わなかったのが唯一のニアミス。 地方住みだから日常で芸能\人を見かけることはまず無い。撮影が近くであることなんてもう無い。 東京の人は有名人を毎日のように見ているから当たり前のことになっていても、地方では超貴重な経験なのわかってほしいです。

    初めて見た有名人
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    佐野元春とトミーズ雅を見たことがある。佐野さんは見たというより会った。あ、あとサッカー日本代表と新幹線のホームですれ違った。あと友達の娘がグラビアアイドル。
  • フリーランスのエンジニアやるなら45歳までに貯金5000万円作れないと死ぬ説 - データエンジニアの酩酊日記

    フリーランスになることを煽ることで自身のポジションを築いてる人がネット上には一定数いて、それに触発されてかフリーランスに憧れる駆け出しエンジニアを結構見かけることがある。 フリーランスのリスク面について言及してるブログとかもあるけど、最大のリスクについてはあまり言及されているのを見たことが無い。 よく見かけるのが、「自分で営業しないといけない」とか「不況時に仕事がなくなる」とかあるけど、そういうのはあまり筋では無いと思う。 営業については、すでにフリーランスエンジニアやってる人なら分かると思うけど、その辺のフリーランスエージェントに登録すれば向こうから勝手にガンガン仕事を売り込んでくるのが昨今の市況。 年収1000万ぐらいなら自分で営業なんかせずにエージェントに丸投げするだけでも十分達成できるし、むしろ自分で営業かけて仕事取ってるフリーランスエンジニアの方が少数派じゃないかな。 不況

    フリーランスのエンジニアやるなら45歳までに貯金5000万円作れないと死ぬ説 - データエンジニアの酩酊日記
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    5000万貯金できるならフリーランスにならないでしょ。
  • 「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏(89)が謝罪 「子供たちには謝りたい。子供が読むとは思っていなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏(89)が謝罪 「子供たちには謝りたい。子供が読むとは思っていなかった」 1 名前:僕らなら ★:2019/04/07(日) 22:51:07.51 ID:Nzw5Pbf99 「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏(89)が7日、フジテレビ系「Mr.・サンデー」(日曜、後9・00)の取材に応じ、「予言」がはずれたことについて「子供たちに謝りたい」などと語った。また、著書に込めた真意についても述べた。 同書は1973年に出版。1999年7月に人類が滅亡するという衝撃の内容で、宮根誠司アナウンサーは「子供の私は100%信じていました」と振り返った。「結局、何も起こりませんでした」「このの著者が語ってくださいました」と述べた。 同書には「ノストラダムスの予言」として、「1999年7の月 空から恐怖の大王が降ってくるだろう」などと記されている。第1巻

    「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏(89)が謝罪 「子供たちには謝りたい。子供が読むとは思っていなかった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    自分の人生がノストラダムスと驚くほど似てるって自伝書いて新聞広告出した奴いたな。6月くらいにw。一ヶ月後盛大にスベるわけだが。
  • 平成で1番面白い映画はコレだ!平成最強映画ランキングトーナメント 本戦 - アノ映画日和

    お待たせしました! 待ってくれていた方がどれ程いたのか分かりませんが お待たせしましたm(_ _)m いよいよ戦です。 戦???? となっている方にご説明しておくと 今回の記事の前に予選がありました。 それがこちら(読まなくても良いですが読むとより一層楽しめるかと) この記事で各年代から僕が選出した30作品、読者さまが選出した6作品 合わせて36作品が決まりました。 ここから更に格付けしていき 平成一面白い映画を決める! そういう試みです。 平成最強映画は何か? 今現在 最強映画は決まっていない。 その答えの一端がこの記事でわかる かもしれない... 平成最強映画ランキング戦 開幕です。 では早速はじめましょう 第10位 て、ちょっと待って 隠れた傑作を紹介するならまだしも 誰もが知ってる映画を 誰も知らない映画ブロガーが勝手にランキング… 何が面白い? 全く面白くない! 僕が好きな

    平成で1番面白い映画はコレだ!平成最強映画ランキングトーナメント 本戦 - アノ映画日和
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    マトリックスとインセプションがないとか。
  • ネコも自分の名前が分かる 上智大の実験で判明

    ネコは名前を呼んでも反応せず、そっけないイメージがあるが、自分の名前が呼ばれていることはきちんと認識していることが上智大の斎藤慈子(あつこ)准教授(比較認知科学)らの研究で分かった。英科学誌電子版に4日、論文が掲載された。 家庭やカフェで飼われているネコ78匹を対象に、自分の名前と文字数が同じで抑揚が近い4つの言葉を呼びかけた後、名前を呼ぶ実験を行った。 自分にとって意味のない言葉には最初を除いてあまり反応しなかったが、自分の名前には耳や尾を動かしたり、鳴き声を出したりすることから、他の言葉と区別できていると分かった。 イヌは人間の言葉をかなり理解できるが、ネコについてはよく分かっていなかった。斎藤氏によると、イヌは人間と一緒に仕事ができるように個体の選別と繁殖が繰り返されてきたのに対し、ネコは共存しつつも積極的な選別が行われなかったため、人にかまってもらいたいときだけコミュニケーション

    ネコも自分の名前が分かる 上智大の実験で判明
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    一番最初に飼ってたネコがどんな言葉で話しかけても「にゃあ」といって尻尾を振るので名前分かってないと思ってた。目を閉じてるのに寝てないときにも返事するのがかわいかった。
  • 「石ころ拾い」がこんなにたのしいなんて

    鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー) 前の記事:「新しい元号を気で予想する会」答え合わせ > 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26 「石ころ拾い」がおもしろいらしい 『いい感じの石ころを拾いに 』(河出書房新社)という著作がある、ライターで旅行エッセイストの宮田珠己(たまき)さんが、石ころ拾いがおもしろいという。 しかも、鉱物という視点で石を拾うのではなく、自分にとって「いい感じ」の石を拾うのがおもしろいのだという。 ぼく自身、ずいぶんいろんなものをおもしろがってきたつもりだが、石拾いはおもしろがれるかどうかちょっと自信ない。 でも昨年、国会議事堂に行って、使われている石材をいちいち調べる(というか詳しい人に聞いた)のはちょっと楽しかった。 「石材に注目して国会議事堂を見学す

    「石ころ拾い」がこんなにたのしいなんて
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    小さい頃、小さな穴が空いた石を河原で二個拾ったことがある。調べてみたら穴を広げて釣り針状の形にするのと、そのまま首飾りにするというのを知った。
  • 星野源『ケムリクサ』を語る

    星野源さんがニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でNHK総合で放送された『星野源スペシャル POP VIRUS ライブ&インタビュー』について話していました。 今夜22時からは、NHK総合にて「星野源スペシャル 〜POP VIR... うん。あれ、なんかよかったな。2時間半、インタビュー撮ってよかったなって思って。使われたのは15分ぐらいでしたけども。よかったですよ、あれは。いろんな人にぜひ見ていただきたいなと思いました。NHKオンデマンドとかで見逃し配信、あるのかな? たぶんあると思うんですけど。もし気になったらみなさん、チェックして見てください。 それでその収録とかもあったんですけど、その頃ですね、「やっとだ。やっと見れるよ……」って思って。ずっと見たかったのが『ケムリクサ』っていうアニメだったんですよ。で、MXでもやってたんですけど、Amazonプライムで毎週公開されてい

    星野源『ケムリクサ』を語る
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    今は源さんのただのファンなので僕も放送を聞いて第一話を観た。あまり好みの絵柄じゃないけど続けて観てみる。
  • 発電所で高さ約30mから転落 男性作業員2人死亡 千葉 君津 | NHKニュース

    7日午前、千葉県君津市の発電所で、高さおよそ30メートルのやぐらの上で作業をしていた鉄工会社の社員2人が転落し、死亡しました。 警察や消防が駆けつけたところ、男性2人が頭から血を流して地面に倒れているのが見つかり、搬送先の病院で手当てを受けましたが、全身を強く打っていて2人ともまもなく死亡しました。 警察によりますと、死亡したのは、富津市の鉄工会社に勤める君津市の金子光男さん(49)と、木更津市の山龍耶さん(31)だということです。 2人は同僚とともに、高さおよそ30メートルのやぐらの上で資材が落ちないように、鉄製の柵を設置する作業をしていて同時に転落したということです。 2人とも、見つかった時は、腰に転落防止用の安全ベルトを巻いていたということで、警察が転落の詳しい原因を調べています。

    発電所で高さ約30mから転落 男性作業員2人死亡 千葉 君津 | NHKニュース
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    時々ハーネスや安全ブロックも使わない奴がいる。この高さじゃありえないけど。
  • 与沢翼が再び資産70億円の富豪に 彼の人生を変えた「妻と息子」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「YOZAWA IS DEAD」 ’14年4月、3億円超の法人税未払いが明らかになり、会社が秒速で経営破綻。男は失意のなかで、そう語った。だが、与沢翼(36)は死んでいなかった。それどころか、さらにカネ持ちになって復活を遂げていた。 「’14年に会社を畳んで、カネも友人もオンナもすべて失いました。日にはもういられないと思い、シンガポールに移住した。正直、『逃げたい』という気持ちもありましたね。シンガポールに行ったのは、特別な理由があったわけじゃありません。たまたま旅行で行って、シンガポールに新しい可能性と熱量を感じたから。それだけです」 そう語るのは、与沢氏ご人。ほとんど無一文の状態で移住したと語るが、いかにして復活を果たしたのか。 「’15年から株式やFX投資を始めて2億円近く稼ぎました。同じ頃、ドバイやシンガポールなど、中東や東南アジアを中心に不動産投資を始めた。その翌年には、1

    与沢翼が再び資産70億円の富豪に 彼の人生を変えた「妻と息子」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    株とFXって聞くと所詮博打だなって思う。
  • 選挙って入れる人いないのに行くの?

    選挙行った?って聞かれて、行かなかったって言うと なんで行かないの ちゃんと行きなよ って言われるケロ 誰にも入れたくないのに行くの? 変わってんね

    選挙って入れる人いないのに行くの?
    kamiokando
    kamiokando 2019/04/08
    積極的消去法を使う。