タグ

2024年3月24日のブックマーク (13件)

  • 野田クリスタル、藤本敏史を地上波復帰させた番組に「ここに出たら全部スッキリしますみたいなシステムが鼻につく」 - スポーツ報知

    野田クリスタル、藤敏史を地上波復帰させた番組に「ここに出たら全部スッキリしますみたいなシステムが鼻につく」 お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤敏史が23日放送のフジテレビ系「さんまのお笑い向上委員会」(土曜・後11時10分)でテレビ地上波復帰を果たした。 冒頭で「当に申し訳ありませんでした!」と謝罪したものの、その後は笑いを集める藤に共演の「マヂカルラブリー」野田クリスタルは「なんか、明るいなあ。こんな笑いを取っている姿を見たくはない」とチクリ。 この言葉に藤は「野田、俺、150連休やったんやで。ある? そんな連休」と“反論”。この言葉に野田は「150連休休んだ感じじゃないんだよな。あったまり過ぎてるっていうか」と厳しく突き放した。 「太ってる」という周囲からの指摘にも藤は「ストレスで大い」と話したが、野田は「吉の芸人、こんなに不祥事ばっかり起こして、当然のように戻ってく

    野田クリスタル、藤本敏史を地上波復帰させた番組に「ここに出たら全部スッキリしますみたいなシステムが鼻につく」 - スポーツ報知
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    大先輩に向かって言えるのって健全。
  • 大学へ行くということ

    4月から大学生になる親戚の子に寄せて。 自分は大学生になるまで、「印刷物ではない油絵」を見たことがなかった。 自分は北関東の山里の出身だ。最寄りの駅まで車で30分、まともな蔵書のある図書館は近隣の市まで行かなければなく、一番近い美術館がどこにあるのか未だに知らない。そういう場所で生まれ育った。 両親は芸術にまるで興味がない人だった。 高校生の頃、美術の授業で油絵を描く機会があった。 水彩画のような塗りしかできない自分に教師は「もっと絵に絵の具を乗せて」と言った。 しかし、当時の自分は何を言われているのか理解できなかった。 油絵というものを見たことがなかったからだ。 今思えば、当時は教科書やに載っている絵が油絵なのか水彩画なのかさえ気にしたことがなかった。 時が経ち、自分は都内の大学に進学した。 大学には、それなりの家庭水準で育った人が多かった。周りは皆幼い頃から音楽や美術、文学に慣れ親し

    大学へ行くということ
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    でも絵の具を盛り盛りにするばかりが油絵じゃないんだよね。見た目アクリル絵の具みたいな感じにもできる。油絵というと盛らないといけないと思ってる人もいるけど。水彩と違って後から白を重ねることができる。
  • Straton Watch Co. "Style created through passion".

  • 理論的には6時間で花粉症を100%撃退できる…東大名誉教授が断言「ツラすぎる花粉症に効く最強の食材」 花粉症は炎症反応による病気にすぎない

    人の皮膚や粘膜に存在するマスト細胞は、花粉を認識すると、大量のヒスタミンを放出。ヒスタミンは鼻では鼻水を出させ、目では痒みを生じます。 花粉症の人は常に花粉に対するIgE抗体を提示するマスト細胞を粘膜に持っていますので、花粉がつくとすぐにヒスタミンが出て、くしゃみをして鼻水を垂らします。 I型アレルギーはすぐに反応するため、即時型アレルギーと呼ばれています。子どもが蕎麦をべるとアナフィラキシーショックを起こし、スズメバチに一度刺された人がもう一度刺されるとアナフィラキシーショックを起こすのも、I型アレルギーです。 アレルギー反応は、大きく4種類あります(図表2)。「すべての病気は炎症を起こす」と言いましたが、アレルギー反応は獲得免疫が関わっている炎症反応の一つなので、誤解しないようにしてください。

    理論的には6時間で花粉症を100%撃退できる…東大名誉教授が断言「ツラすぎる花粉症に効く最強の食材」 花粉症は炎症反応による病気にすぎない
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    ゴボウを大量に食事で摂るのは辛すぎるのでゴボウチップスだ。
  • 琴線に触れる、と使った際に「それ、性的な意味なのであまり使わない方がいいよ」と注意された話→何と間違って覚えてるんだ……

    はちべー @Ukkarihachibe 琴線に触れる、と使った際に「それ、性的な意味なのであまり使わない方がいいよ」と注意されて驚いたことがある。何と間違って覚えてるんだ…… 2024-03-22 16:35:21

    琴線に触れる、と使った際に「それ、性的な意味なのであまり使わない方がいいよ」と注意された話→何と間違って覚えてるんだ……
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    ブラウザの履歴見てみたいわ。
  • Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!

    IDC Japanは、2023年第4四半期と2023年通年の日国内の携帯およびスマートフォンの出荷台数の統計を発表しました。 2023年第4四半期の携帯とスマホの合計出荷台数は、昨年同期と比べ3.5%減の830万台となったとのこと。2023年は4半期すべてで昨年より出荷台数が減少している一方で、10~12月にあたる2023年第4四半期は唯一800万台の出荷を維持したといいます。 メーカー別の出荷台数を確認すると、Appleは突出してシェアトップを維持しています。シェア2位は96万台を出荷したシャープで、そのシェアは11.4%、それに続いて91万台を出荷したGoogleが11.0%のシェアを獲得し3位につきました。 さらに、NTTドコモは去年5月のPixel 7a発表までGoogle Pixel端末を取り扱っていなかったことを考慮すると、来年度のGoogleのシェアは、長らくAndroid

    Google Pixelの国内シェア、衝撃の「527%」成長。僅差で国内3位に - すまほん!!
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    Nothingphone 2aが欲しい。
  • 般若のお面かぶってたら通報されたよお

    高速道路ってなんでか知らないけど なかなか人が立ち寄れないような位置に作られているじゃん だからさ 高速道路付近の山林の中に入ればさ 高速道路を眺められるじゃんって思って頑張って歩いたんだ それでこういうところでお面とかつけたら面白いかもって思ってさ 般若のお面買ったの それで厚手のコート着てさ なんかうきうきしちゃって懐中電灯持ってさ 山林のちょっと見晴らしいいところに行ったんだ 夜にね それ顔の下に懐中電灯当てて何時間もずーっと 高速道路を見つめていたの これを数ヶ月続けてたの そうしたらさ通報されたみたいで 警察官が3人くらいでこっちに根掘り葉掘りきいてくるの はー!? なんなのなんなの!? ただみつめてただけだよ!? 夜の山林で般若のお面をつけてじーっと車を 何が悪いんだよ! なんなの! だったら高速道路をもっと人が入れるようにしろよ! むかつく!

    般若のお面かぶってたら通報されたよお
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    多分お面付けてなくても怖いし通報されるよ。
  • SF映画『スターシップ・トゥルーパーズ3』本編映像 (砂漠のバグの待ち伏せ)

    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    とんでもないクソ映画になってた。
  • 孫の収入増で生活保護廃止 福岡高裁は打ち切り適法とする判決|NHK 熊本県のニュース

    県内で生活保護を受ける夫婦の孫が、進学するために夫婦と家計を切り離したあと、学びながら働き収入が増えたことを理由に生活保護が廃止されたことが妥当かどうかが争われた裁判で、2審の福岡高等裁判所は1審とは逆に、生活保護を打ち切った熊県の処分を適法とする判決を言い渡しました。 生活保護を受けている世帯に住む子どもは、大学や専門学校に進学する場合、親などと家計を切り離し保護の対象から外す「世帯分離」の手続きをとる必要があります。 熊県内で生活保護を受ける70代の夫婦は、同居する孫がこの手続きをとって看護の専門学校に進学し、まず准看護師の資格を取り、病院で働きながら看護師を目指して学んでいましたが、増えた分の収入について熊県は夫婦の世帯のものと認定し、生活保護を打ち切りました。 この決定ついて夫は、取り消すようを求める訴えを起こし、1審の熊地方裁判所はおととし生活保護の打ち切りを取り消す

    孫の収入増で生活保護廃止 福岡高裁は打ち切り適法とする判決|NHK 熊本県のニュース
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    孫に負わせるのか。同居してたらそうなるか。
  • ラーメンを食べるジョージア人に「渡し箸」のマナー指摘がされたがこのケースではマナー違反ではない話

    ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 @TeimurazLezhava 私の注意不足です。 失礼にあたったならお詫び申し上げます。 ただ、箸置きもないし、お盆もないし、さらに小皿もないためどのようにすれば良いか思いつきませんでした。 また、お店のページを見ると他に多くの方がこのような写真を撮っていることから、記憶が確かではありませんがもしかしたら初めからこのように出てきたのかもしれません。なんせ一杯550円のラーメン屋さんですから、効率性を重視しているのでしょう。 それでも写真を撮って発信するからには箸を手に持つなど工夫を考えれば良かったと反省しております。 2024-03-22 18:33:24

    ラーメンを食べるジョージア人に「渡し箸」のマナー指摘がされたがこのケースではマナー違反ではない話
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    そんなマナー初めて知ったわ。家だと面倒いのでご飯にぶっ刺すこともあるよ。
  • 冷えた肉まんを入れておくだけで“熱々”に 電子レンジみたいな布バッグ「HO-ON」の革新性

    冷えた肉まんを入れておくだけで“熱々”に 電子レンジみたいな布バッグ「HO-ON」の革新性:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/6 ページ) WILLTEX(神奈川県横浜市)の持ち運べる電子レンジバッグ「WILLCOOK HO-ON」(以下、HO-ON)は、そりゃCESで賞をもらうのも当然だというくらい、ものすごくイノベーティブな製品だと思うのだ。発熱する布と聞いた時、「電気毛布とどう違う?」と思う人は多いと思う。そして、大ざっぱにみれば、それは大して変わらないのかもしれない。でも、電熱線を布の中に仕込むのと、その布そのものが発熱するのでは、全く別の話なのだ。

    冷えた肉まんを入れておくだけで“熱々”に 電子レンジみたいな布バッグ「HO-ON」の革新性
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    電熱線じゃなくて布全体が温まるのか。欲しい。
  • 明石の小さな出版社が快進撃 社員1人当たり売上高でKADOKAWAを脅かす

    出版不況が叫ばれる中、快進撃を続ける出版社が兵庫県明石市のライツ社だ。社員は6人と小規模ながら、独創的な企画でヒットを連発し、重版率は何と7割を記録するという。ヒットを生み出すアイデアはどこから生まれるのか、その秘密に迫った。 出版不況で書籍の重版率が低迷する中、ほぼ7割という驚異的な重版率を誇る新興出版社がある。社長兼編集長の大塚啓志郎氏が率いるライツ社だ。年間の出版点数は僅か5、6点程度ながら、30万部を突破した『リュウジ式至高のレシピ』、18万部に達した『認知症世界の歩き方』など、幅広いジャンルでヒット作を連発する、注目の存在だ。 大学卒業後、大塚氏は出版部門を持つ京都市内の企業に編集者として入社した。旅関連のなどをヒットさせ、売り上げ拡大に貢献するも、役職につくと徐々に会議とマネジメントが仕事の中心になり、づくりに充てられる時間が激減。そうした状況で年間ノルマを達成するよう求

    明石の小さな出版社が快進撃 社員1人当たり売上高でKADOKAWAを脅かす
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    この会社、関西ローカルの「よーいドン」で見たような気がする。
  • [第15話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新2話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高校1年生・鳩野ちひろ。新品のギターを背に、軽音部の門を叩くも――!? 超等身大のむきだし青春&音楽奮闘ドラマ、スタート! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC1巻4/4発売]

    [第15話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    kamiokando
    kamiokando 2024/03/24
    ゲラゲラの所、呪術廻戦で見た。