タグ

ブックマーク / tenki.jp (5)

  • 新潟県糸魚川 10日の最低気温31.4℃ 国内の観測史上最も高い最低気温を更新(気象予報士 日直主任 2023年08月11日) - 日本気象協会 tenki.jp

    きのう10日、九州の西の海上から朝鮮半島付近を北上した台風6号に吹き込む南よりの風が強まりました。日海側では南よりの風が山を越えて乾燥した熱風となり、フェーン現象となりました。 糸魚川では10日24時00分に最低気温31.4℃を観測し、国内の観測史上最も高い最低気温となりました。 なお、これまでの国内の記録は、同じ糸魚川で2019年8月15日に観測された31.3℃でした。 11日の朝にかけても日海側を中心に気温の高い状態が続くため、夜間の熱中症に十分気をつけましょう。水分をとって、エアコンや扇風機などで寝室を涼しくしてお休みください。

    新潟県糸魚川 10日の最低気温31.4℃ 国内の観測史上最も高い最低気温を更新(気象予報士 日直主任 2023年08月11日) - 日本気象協会 tenki.jp
    kamiokando
    kamiokando 2023/08/11
    夜は外に出ると涼しいんだけど、家の中は風が全然通らなくて暑い。
  • 北海道で観測史上1位の大雪(気象予報士 岡本 肇)

    北海道付近は強い冬型の気圧配置が続き、日海側を中心に強い雪や吹雪となりました。 空知地方の夕張では28日午前1時から今日の午前1時までの48時間で101センチの雪が降り、48時間で降った雪の量としては、年間を通しての記録を更新するほどのドカ雪となりました。 また、昨日一日で降った雪の量54センチ、今日午前1時時点での積雪137センチは、ともに12月の統計史上1位の記録となっています。 今日は昨日までと風向きが変わり、北から北西の風によって雪雲が運ばれます。そのため、これまで大雪となった所とは別の場所でも雪が強まる恐れがあります。 午前11時現在、根室北部の中標津町、標津町、羅臼町に大雪警報が発表されています。これらの地域では昨日一昨日の2日間での雪は、羅臼町で計12センチ、中標津町ではわずか1センチしか降っておらず、ここ数日は雪は弱く経過しています。(標津町は雪の観測をしていません) し

    北海道で観測史上1位の大雪(気象予報士 岡本 肇)
    kamiokando
    kamiokando 2018/12/31
    お年寄りが心配。
  • 非常に強い台風24号 勢力維持し直撃か(気象予報士 吉田 友海)

    大型で非常に強い台風24号は28日(金)から29日(土)に沖縄にかなり接近し、30日(日)から10月1日(月)に九州から北海道を縦断の恐れ。勢力をあまり落さずに接近、上陸し、広い範囲で大荒れの恐れがあります。秋雨前線の活動も活発で、台風の接近前から大雨の恐れも。 大型で非常に強い台風24号は宮古島の南東の海域にあって、依然として動きはゆっくりです。非常に強い勢力を維持したまま28日(金)から29日(土)にかけて、沖縄にかなり接近するでしょう。向きを東よりに変えた後、一気にスピードを上げて、30日(日)から10月1日(月)にかけて、九州から北海道を縦断する恐れがあります。 今回の台風では以下の点が特に警戒が必要です。 ・沖縄付近では台風の動きが遅く、大荒れの期間が長引く恐れ ・西日にもあまり勢力を落とさずに台風が接近・上陸する恐れ ・州付近には秋雨前線が延びるため、台風の接近前から大雨と

    非常に強い台風24号 勢力維持し直撃か(気象予報士 吉田 友海)
    kamiokando
    kamiokando 2018/09/28
    日本って台風のストライクコースみたいな形してるよな。
  • 大塚製薬の担当者に聞きました「熱中症を防ぐ正しい水分補給とは」(季節・暮らしの話題 2017年07月07日) - tenki.jp

    各地で梅雨入りをし、雨の日が多くなってきました。しかし、日差しが少ないからといって油断は禁物。すでに熱中症に注意が必要な季節が始まっています。なぜなら、熱中症は、「気温が高い」だけではなく「湿度が高い」とそのリスクがさらに高まるからです。 その原因は、体温を下げるために汗をかくという体温調整のメカニズムにあります。湿度が高いと体がベタベタしますが、これは、汗が放散しにくいためです。汗が放散しないと、なかなか体温が下がりません。すると、体は体温を下げようと、引き続き汗をかこうとします。こうして体からどんどん水分などが奪われることで脱水症状を引き起こし、熱中症のリスクが高まってしまうのです。 加えて、梅雨の晴れ間や梅雨明け直後も、突然の暑さに体が慣れていないこともあり、注意が必要です。 さらにこの夏は、太平洋西部やインド洋北部で対流活動が活発となり、この影響で太平洋高気圧とチベット高気圧の日

    大塚製薬の担当者に聞きました「熱中症を防ぐ正しい水分補給とは」(季節・暮らしの話題 2017年07月07日) - tenki.jp
    kamiokando
    kamiokando 2017/07/08
    自分の行った病院で二人の先生がグリーンダカラを飲んでた。あれは信用できる。
  • バスタオルを何回目で洗濯するか問題。「洗浄後のキレイな体を拭くからタオルも清潔」⬅これ間違いなんです(季節・暮らしの話題 2015年11月17日) - tenki.jp

    バスタオルの場合、カラダと髪を洗浄した後にカラダを拭くことから、タオルで拭き取るのはきれいな水分……と、勘違いしている人も、実は多いようです。 でも、洗浄後であっても皮脂膜や剥離した角層、汗が乾いて落としきれなかった塩分や尿素、石けんやシャンプー、リンスの残りカスなど、さまざまな汚れがカラダには残っているもの。 よって入浴後といえども、多くの汚れがバスタオルの繊維に張りつく……と考えてよいでしょう。 そこで、「洗いたて」⇒「1度使用」⇒「2度使用」順に、バスタオル(10cm四方)に生息する雑菌(細菌)の数を比較したところ…… ■洗いたて ⇒ 雑菌数/約500個 ■ 1度使用 ⇒ 雑菌数/約40万個 ■ 2度使用 ⇒ 雑菌数/約1,000万個 たった10cm四方なのに驚異的な数字です。バスタオル全体で考えると空恐ろしくなりませんか。 こうしたことから、雑菌などへの抵抗力が弱い乳幼児のいる家庭

    バスタオルを何回目で洗濯するか問題。「洗浄後のキレイな体を拭くからタオルも清潔」⬅これ間違いなんです(季節・暮らしの話題 2015年11月17日) - tenki.jp
    kamiokando
    kamiokando 2015/11/17
    水で菌が繁殖はするけど掛けときゃ乾くんであまり洗わない。口にするわけでもないし。
  • 1