タグ

2008年3月5日のブックマーク (6件)

  • ディスク管理linux

    ファイルシステムごとに、その使用状況を表示するコマンド。現在どのくらいの空き容量があるかといった情報を表示する。引数にファイル名を指定せずに実行すると、現在マウントされている全てのファイルシステムの情報が表示される。 引数にファイル名(またはディレクトリ名)を指定した場合は、そのファイル(ディレクトリ)を含むファイルシステムの情報だけが表示される。例えば、引数を「/etc」とした場合、/etcディレクトリを含むファイルシステムの情報が表示される。ただし、デバイス・ファイルを指定すると、そのデバイス・ファイルに対応するパーティションやディスクの情報が表示される。 dfは通常、各ディスク容量をブロック数(Linuxの場合、1ブロックサイズは1KB)で表示する。これをMB(M)やGB(B)の単位付で表示させたい場合は、「-h」オプションを指定する。 > df -h  <-- 現在マウントさ

    kamipo
    kamipo 2008/03/05
  • 無料で使えるMacのソフトいろいろ - DesignWalker

    無料で使えるMacのソフトいろいろ - DesignWalker
  • HTTP Proxy経由でFTP接続してみる - 備忘録とかもろもろ

  • HTTP Over FTP Proxyに対応したFTPクライアント·Core FTP LE MOONGIFT

    個人的にかなり嬉しいソフトウェア。 IPアドレス制限をしている場合に、HTTPアクセスをプロキシ経由にすることは良くある。そうした時に便利なのがSquidと言うプロキシソフトウェアだ。汎用的なソフトウェアで、FTPプロキシとしても利用できる。 とは言え、FTPプロキシはHTTP経由でのアクセスで、ブラウザでは利用できるがHTTPプロキシに対応したFTPクライアントは数少ない。色々調べた結果、見つかったのがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはCore FTP LE、HTTP Over FTP Proxyに対応したFTPクライアントだ。 英語版であるが、あまり癖のないFTPクライアントなので、操作には対して困らないだろう。二画面ファイラ風で、アップロード/ダウンロードが可能だ。 公開鍵を使ったSSH接続(SCP)にも対応しているなど、セキュリティ面での対応が充実している。普段からじゅうぶん使え

    HTTP Over FTP Proxyに対応したFTPクライアント·Core FTP LE MOONGIFT
  • bluewind

    紹介 初心者から上級者まで幅広く使えるコマンドラインランチャーです。 キーボードを使い、簡単にアプリケーションを起動したり URLやファイルを開けます。コマンド型というと難しく思われる人も多いですが、 bluewindは豊富な入力補助機能やアイコンやコメントによるナビゲーションが あるので、初心者でも手軽に使うことができます。 特徴 レジストリやシステムの設定はいじりません 非常駐モード、常駐モード、カスタムモードの3つをサポート 大きなアイコン表示と、コメント表示で何のキーワードが一目でわかる 豊富な登録方法 Drag&DropでファイルやURLを登録 開いているウィンドウからアプリを登録 キーワードから登録 「送る」から登録 入力中、ファイル名にワイルドカードを使用可能 ファイル名やURLを直接指定しての実行も可能 キーワードのグループ分けが可能 連続起動・複数回起動が可能 スペースで

  • ずんWiki - vim - 検索語が画面の真ん中に来るようにする

    2012-03-21 bash 2012-02-23 TODO/3 2011-10-28 FrontPage 2011-06-30 plum3.x 2011-03-31 vim 2011-03-21 MyMenuBar MySQL GNU Screen

    kamipo
    kamipo 2008/03/05