タグ

ブックマーク / rakuto.blogspot.com (3)

  • [Rails] ActiveRecord::QueryCacheにキャッシュの削除に関する指定を実装した。

    はてぶやdel.icio.usで意見をもらったので、ActiveRecord::QueryCacheにキャッシュの削除に関する設定をできるように実装した。 使用方法 :expire_methodsでキャッシュを削除するメソッドを指定する。指定できるメソッドは、ActiveRecord#after_○○のメソッド名。 class Person query_cache :expiry => 3.minutes, :expire_methods => [:create, :update, :destroy] end 実装 def query_cache(options) options.assert_valid_keys([:expiry, :expire_methods]) write_inheritable_attribute('query_cache_expiry', options[:e

    kamipo
    kamipo 2008/02/24
  • [EffectiveRails] Vary(多様)なキャッシュに対応するcache_on_rails.rbを作った。

    昨日買ったBeauty Flowを聞いているとカッコよくて気分がのってきたので、イマイチ使いづらいRailsのキャッシュ周りをEffectiveにしてみた。 cache_on_rails.rb cache_on_rails API 使用方法 上記のスクリプトを#{RAILS_ROOT}/lib以下に設置してconfig/enviroment.rbの下のほうに次の一行を追加するだけ。 require 'cache_on_rails' 詳しくはソース中のコメント参照。 次の二点を拡張した。 HTTPリクエストヘッダの値を用いてキャッシュするコンテンツを切り替える。ブロックを評価した値をキャッシュのキーとして利用する。返り値が同じ場合は同一のキャッシュされたコンテンツが利用される。 一つ目はHTTPリクエストヘッダの値をキャッシュを生成する際のキーとして利用する。例えばユーザエージェント毎に異な

  • Young risk taker.: [Rails] Swiftiplyのアーキテクチャとベンチマーク

    Swiftply(日語で何て読む?)はRubyで書かれたHTTPに特化したプロキシフレームワークである。ApacheのModProxyBalancerやHAProxyなどのプロキシといったフレームワークと大きく異なる点として、プロキシとアプリケーションサーバの関係が上げられる。Swiftplyではブラウザからのリクエストを受け付けるSwiftplyサーバとリクエストを処理する複数のSwifplyクライアントから構成される。Swiftplyクライアントは全て同じアドレス・ポートでリクエストを待ち受ける。 Swiftiplyサーバーの設定ファイルの作成 config/swiftiply_config.ymlにサーバの設定ファイルを設置する。(パスは任意でOK) cluster_address: 0.0.0.0 cluster_port: 80 #daemonize: true timeout

    Young risk taker.: [Rails] Swiftiplyのアーキテクチャとベンチマーク
    kamipo
    kamipo 2008/01/25
    Swiftplyではブラウザからのリクエストを受け付けるSwiftplyサーバとリクエストを処理する複数のSwifplyクライアントから構成される。Swiftplyクライアントは全て同じアドレス・ポートでリクエストを待ち受ける。
  • 1