タグ

2006年8月22日のブックマーク (8件)

  • 愛・蔵太の少し調べて書く日記 - ぼくはみんなのためにブックマークしているので、それがあまり他の人にブクマされないと少しさびしい

    こんなのを読んだわけですが、 →煩悩是道場 - はてブが衆愚だと思う奴は、良記事をクリップし続ければ良いのに オレはおまえらの為にブックマークしているわけじゃない。 被お気に入り146のオレが言うんだから間違いない。 オレはオレの為にウエブクリップをしているだけだ。 オレがクリップした情報が気に入らないなら、オレをお気に入りから外せ。 おまえらがオレのクリップした情報をどう使おうがオレには関係ない。 使ってくれるのは構わないし、それでおまえらが豊かになるんだったらオレも嬉しい。 でも勘違いしないでくれ。オレはオレの為にウエブクリップをしている「だけ」なんだ。 被お気に入り194のぼくが言いますが、 自分のためにウェブクリップをしている「だけ」なら「プライベート」モードにするのがいいと思いますよ。 まぁ、自分が面白い、とかイケてる、と思ったテキスト(記事)のブクマ数がそんなに多くならなかった

    愛・蔵太の少し調べて書く日記 - ぼくはみんなのためにブックマークしているので、それがあまり他の人にブクマされないと少しさびしい
    kamm
    kamm 2006/08/22
    かっこいー
  • 「2ちゃんねるが厄介な『空気』を追い払った」史観 - シリアルイノベーション [ITmedia オルタナティブ・ブログ]

    株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。 山七平氏の「空気」の考え方を再び取り上げます。 日では様々な状況において、なんとなくその集団におけるものの見方の趨勢が決まり、もって意思決定に近いものがなされ、それで物事が進んでいくのですが、そこには「意思決定をした当の人」は存在せず、従って、その意思決定に責任を持つ人がおらず、物事がうまく終始した時はよいのだけれども、何かをしくじってしまった場合に、責任を持つ人がいない状態に陥る。それはやはりヘンではないか?では何がヘンなのか?日では「空気」が意思決定するからではないか?そうだそうなのだ、というのが山七平氏の了解の仕方です。 彼がこのような思考をするに至

    「2ちゃんねるが厄介な『空気』を追い払った」史観 - シリアルイノベーション [ITmedia オルタナティブ・ブログ]
  • ZEROとTUMIの洪水に辟易した人のための超軽量アタッシェ、渓水「SuperTransporter」

    昨今のビジネスピープル、特にモバイルユーザーにとって、スタイリッシュな鞄(かばん)は要注目アイテムの1つだろう。筆者が初めて米国HALLIBURTON社のアタッシェケースをホノルルの鞄専門店で購入してから既に30年以上が経過した。当時、ZERO社との企業統合前のHALLIBURTON社のアタッシェケースは、その頃の平均的日のサラリーマンには高値の花だったし、なにより、まずその存在自体を知る者が極めて少数であった。 ZEROがレアアイテムだった頃 鞄は大きくなればなるほど容量も増し、体も重くなり、ますます重くなる。左から「ルイヴィトン・エピ・プレジデント」「ビンテージ・ゼロ」「スーパートランスポーター」(左) 筆者の海外出張時の機内持ち込みはこんな感じ。トータル重量は軽く10キロはオーバー。大きいとついつい詰めこむことができるのがアダ(右) しかし、人類の月面歩行ととも共に「月の石を地球

    ZEROとTUMIの洪水に辟易した人のための超軽量アタッシェ、渓水「SuperTransporter」
    kamm
    kamm 2006/08/22
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    kamm
    kamm 2006/08/22
  • 2006-08-18

    京福電鉄に乗って嵐山の駅で降り、渡月橋を渡って嵐山を少し登った中腹に法輪寺というお寺さんがあります。虚空蔵菩薩を御尊とし、江戸時代から十三まいり(まゐり)で有名だったところです(→法輪寺のサイト)。 難波より十三まゐり十三里 もらひにのほる智恵もさまざま 春先に嵐山に行くと白地に大きな文字の「十三まいり」の看板が立てられているのを目にするのですが、最初に伺ったときは何これ?という感じでした。私が生まれ育った地方には十三参りの風習がなかった(あるいは残っていなかった)からです。 聞いてみれば「数え年十三歳に成長した男女の成人儀礼」ということで、七つの祝いの次あたりに位置する通過儀礼として古来あったものでした。そしてさらに言えば成女式としての位置づけがあったもののようです。十三参りに通じる十三祝いというものが民俗学の方では研究されておりまして、先日ご紹介した宮田登氏の『老人と子供の民俗学』(

    2006-08-18
    kamm
    kamm 2006/08/22
    インタビューの内容をパクった首相は、是非makatoさんを官邸に招待するべきだね!
  • YouTube - Broadcast Yourself

    オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指した オリジナル曲「瞳の奥で」です。動画投稿初めてなのでちょっとしょぼいですが聴いて下さい(^^) 宇多田ヒカルさんみたいな独特の雰囲気の曲作りは無理なので、ほんわかした音楽を目指したいです。 (続き) (一部表示)

    kamm
    kamm 2006/08/22
  • http://www.asahi.com/national/update/0821/TKY200608210398.html

    kamm
    kamm 2006/08/22
  • Sankei Web 経済 中途採用予定数3割増 伸びで新卒大幅に上回る(08/21 23:09)

    「ルフィ」と名乗り広域強盗事件を指示したとされる今村磨人被告(39)=強盗致死罪などで起訴=が勾留されていた警察署の接見室にスマートフォンを持ち込み、外部の人物とビデオ通話をさせたとして、警視庁捜査1課は19日、証拠隠滅の疑いで、加島康介弁護士(49)=広島弁護士会=を…

    Sankei Web 経済 中途採用予定数3割増 伸びで新卒大幅に上回る(08/21 23:09)