タグ

ブックマーク / www.phileweb.com (40)

  • ソニー、重低音ヘッドホン/BTスピーカー「ULT POWER SOUNDシリーズ」海外発表 - PHILE WEB

    ソニーは、重低音を強化したポータブルオーディオ製品の新シリーズ「ULT POWER SOUNDシリーズ」を海外発表。Bluetoothヘッドホン「ULT WEAR」と、Bluetoothスピーカー「ULT TOWER 10」「ULT FIELD 7」「ULT FIELD 1」の計4製品を今春に発売する。 価格は「ULT WEAR」が199.99米ドル、「ULT TOWER 10」が1,199米ドル、「ULT FIELD 7」が499米ドル、「ULT FIELD 1」が129米ドル。公式YouTubeチャンネルでの発表を予告していた製品の詳細が明らかになった格好だ。 全モデルとも低音強化機能「ULT POWER SOUND」を搭載 全モデルとも、低音を強化する「ULT POWER SOUND」機能を装備。「ULTボタン」を押すことで低音域が強化される。 ワイヤレスヘッドホン「ULT WEAR

    ソニー、重低音ヘッドホン/BTスピーカー「ULT POWER SOUNDシリーズ」海外発表 - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2024/04/12
  • ゲーミングプロジェクター「X300G」で最上級の没入感!家中どこでも壁投写で極上のゲームプレイが叶う (1/2) - Phile-web

    BenQの新ゲーミングプロジェクター「X300G」を試す。その魅力とは? プロジェクターには、ビジネス向け、ホームシアター向け、モバイル向けなどさまざまあるが、最新ゲームを快適に楽しむには高輝度、4K高画質、高リフレッシュレート、高速な応答速度などのスペックが要求される。しかし、これらを満たしたゲームに適したプロジェクターは、まだ少なかった。 ここに一石を投じたのがBenQだ。“最高のゲーミング環境を作る”という目標の下、ゲームに必要なスペックを備えたゲーミングプロジェクター「X Series」を開発し、2022年春に第1弾モデルの「X3000i」を発売した。2023年秋にはシリーズ第2弾として、個性の異なる3機種を東京ゲームショウで披露し、選択肢の幅を広げた。「X300G」はこのうちの1モデルで、持ち運びも可能なポータブル仕様も採用した意欲作となる。

    ゲーミングプロジェクター「X300G」で最上級の没入感!家中どこでも壁投写で極上のゲームプレイが叶う (1/2) - Phile-web
    kamm
    kamm 2024/04/05
  • Vision Proじゃなくても十分?「Meta Quest 3」で空間コンピュータ、空間ビデオ視聴を試した - Phile-web

    米国でアップルのヘッドマウント型デバイス「Apple Vision Pro」が発売されたことで、 “空間コンピュータ” による体験が関心を呼んでいる。Metaが昨年10月に発売した74,800円から買えるVR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」でも、Apple Vision Proのような空間コンピュータ的な体験ができるのか試してみた。 ■「Immersed VR」アプリでバーチャルワークスペースをつくる Meta Quest 3の主な用途は立体視の没入型ゲームVRChatのようなVRソーシャルサービスを楽しむことだが、PCにペアリングすれば没入視聴型のモニター的な使い方ができる。対応するデスクトップ環境はmacOSWindowsLinuxChromeOSには非対応で、iPadAndroidタブレットもつなげられない。 バーチャル空間内にプライベートなワークスペースをつ

    Vision Proじゃなくても十分?「Meta Quest 3」で空間コンピュータ、空間ビデオ視聴を試した - Phile-web
    kamm
    kamm 2024/02/20
  • 評論家が“椅子から転げ落ちそうになる"音質! 4K/ハイレゾ配信「Live Extreme」の魅力 (1/4) - Phile-web

    HOME > レビュー > 評論家が“椅子から転げ落ちそうになる"音質! 4K/ハイレゾ配信「Live Extreme」の魅力 ■コルグが開発した4K/ハイレゾ配信システム「Live Extreme」の魅力とは? 最近はコロナ禍の影響で、ライブやコンサート動画のストリーミング配信に注目が集まっている。SNSを利用した手軽なものから有料サービスの格的なものまで、様々なアーティストが様々なサービスでコンサートを配信している。 しかし、オーディオファンとして1つ残念なのは、多くのサービスの音質スペックがあまり高くないことだ。主流のひとつであるYouTubeの配信スペックはわずか128kbps。ベルリン・フィルの「デジタルコンサートホール」が48kHz/24bitのロスレス配信を始めたり、「MUSIC/SLASH」が最大96kHz/24bit対応の「MUSIC/SLASH Premium」を展開

    評論家が“椅子から転げ落ちそうになる"音質! 4K/ハイレゾ配信「Live Extreme」の魅力 (1/4) - Phile-web
    kamm
    kamm 2022/08/29
  • 「ヤクルト1000」レビュー。睡眠の質向上・ストレス緩和の効果を確かめる (1/6) - Phile-web

    入手困難となっている話題の商品、「Yakult(ヤクルト)1000」を、当社が入居するビルを巡回しているヤクルトレディから、たまたま手に入れた。 当サイトはオーディオビジュアル情報サイトなので、サイトの方向性とまったく関係ないのだが、この話題の商品をレビューしてみようと思う。ところどころ、オーディオビジュアル機器のレビューで染みついたクセが文章に出てしまうかもしれないが、ご容赦いただきたい。 「Yakult(ヤクルト)1000」のプロフィール ご存じの方も多いだろうが、「Yakult(ヤクルト)1000」のかんたんなプロフィールをあらためて紹介する。「乳酸菌 シロタ株」を多数含み、「機能性表示品」として認められていることが最も大きな特徴だ。 表示が認められている機能とは、以下の3つだ。 (1)一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげる (2)一時的な精神的ストレスがかかる

    「ヤクルト1000」レビュー。睡眠の質向上・ストレス緩和の効果を確かめる (1/6) - Phile-web
    kamm
    kamm 2022/08/22
  • 遠心力で人工衛星を宇宙へ飛ばすSpinLaunch、「打ち上げられた側」視点の映像を公開【Gadget Gate】 - PHILE WEB

    HOME > ニュース > 遠心力で人工衛星を宇宙へ飛ばすSpinLaunch、「打ち上げられた側」視点の映像を公開【Gadget Gate】

    遠心力で人工衛星を宇宙へ飛ばすSpinLaunch、「打ち上げられた側」視点の映像を公開【Gadget Gate】 - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2022/05/11
  • 映画館にどこまで迫れる? JBLサウンドバー「Bar 5.0 MultiBeam」は“聖地”の音がする (1/2) - Phile-web

    今年75周年を迎えるJBLは、映画館やコンサートPA、スタジオモニターまで数々の銘機を送り出して来た、米国を代表するスピーカーの名門ブランド。2021年に入った今現在でも、JBLエンジニアがJBL PROFESSIONALとして映画館スピーカーのサウンドチューニングを手掛けている。つまりサウンドバーを導入して自宅で映画館のサウンドを体験したいのであれば、実際に “映画館に導入されているJBL” をリファレンスとして再認識することから始めるべきだ。 ■ “映画館に導入されているJBL” を体験できる聖地へ ということで、JBL「Bar 5.0 MultiBeam」のサウンドの源流を辿るべく、千葉県にあるイオンシネマ幕張新都心に足を運んだ。 イオンシネマ幕張新都心と言えば、日屈指の音のいいシアター「8番スクリーン」が自然と浮かぶ方も多いだろう。イオンシネマの展開する超大型スクリーン「ULT

    映画館にどこまで迫れる? JBLサウンドバー「Bar 5.0 MultiBeam」は“聖地”の音がする (1/2) - Phile-web
    kamm
    kamm 2021/02/02
  • 「Chromecast with Google TV」使用レポート。新プラットフォーム「Google TV」の実力は? - Phile-web

    Googleから、新たなストリーミング端末「Chromecast with Google TV」が登場した。この新モデルの特徴は多い。新プラットフォーム「Google TV」を搭載したこと、対応フォーマットなどの基スペックが向上したこと、リモコンが同梱されたこと、横串検索が行えるようになったことなどが挙げられる。 特にGoogle TVは、今回のChromecastで初搭載したものだ。新たな要素が多数搭載されたChromecast with Google TVはどのようなことができて、どのようなことが便利なのか。これらを検証していきたい。 はじめに結論から述べると、非常に使いやすいモデルだと感じた。リモコンでの操作感もよく、動きもスムーズ。昨今のテレビはストリーミング再生機能を内蔵しているモデルが多いが、そういった機能で映像を楽しんでいる方にも、ぜひ試してほしいデバイスだ。 ■リモコンが

    「Chromecast with Google TV」使用レポート。新プラットフォーム「Google TV」の実力は? - Phile-web
    kamm
    kamm 2020/11/27
  • JBL PRO「Control 5」が約20年ぶり復活!往年の人気機種、現代における実力とは? (1/2) - Phile-web

    1980年代後半に、“安価でありながら格的なJBLサウンドが楽しめる”と多くのファンに愛された2ウェイスピーカー「Control 5」が、このたび「Control 5-Y3」として再販されることになった。 ご存じのとおりJBLは、1946年にジェームス・B・ランシングにより創業された名門スピーカーブランド。節目節目で歴史的な名機を発売し、代表モデルを語ると枚挙にいとまがない。「4312G」の源流となった「4311」をはじめ、ホームオーディオ用途でプロフェッショナルなスタジオモニターを使用するスタイルを確立した立役者でもある。 現在はBluetoothスピーカーなども含めて人気メーカーらしい幅広いラインナップを抱えるが、その源流は厳しいプロフェッショナルの世界で培われた確固たるサウンドであることは間違いない。 ■1980年代に一世を風靡した人気スピーカーが復活 JBLのコントロールシリーズ

    JBL PRO「Control 5」が約20年ぶり復活!往年の人気機種、現代における実力とは? (1/2) - Phile-web
    kamm
    kamm 2020/11/24
  • iOS版「COCOA」の接触判定を適正化。バージョン1.1.4で修正 - PHILE WEB

    厚生労働省は9月24日、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」のiOS版について、修正を行った最新バージョン「1.1.4」の提供を開始した。 アプリは、Bluetoothを使い、新型コロナウイルス感染症の陽性者と、おおむね1メートル以内の距離で15分以上近接した状態にあったことを検出し、通知するもの。 新バージョンの更新内容は「プッシュ通知の接触判定を適正化」「アプリの接触判定を適正化」と案内。iOSの接触記録とアプリの通知が一致しないという問題があり、その体験記を先日お届けしたが、今回のバージョン1.1.4でその問題を修正したとみられる。

    iOS版「COCOA」の接触判定を適正化。バージョン1.1.4で修正 - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2020/09/24
  • 革新的な没入感!AirPods Proの新機能「空間オーディオ」を一足先に試した (1/3) - Phile-web

    アップルは、iPhoneやiPod touch向けの新OS「iOS 14」、iPad向けのOS「iPadOS 14」、Apple Watch向けOS「watchOS 7」、Apple TV向けOS「tvOS 14」などを、米現地時間9月16日(日時間9月17日)から提供開始する。 これらの新OSでは様々な機能が加わるが、「AirPods」や「AirPods Pro」との連携が強化されていることも特徴の一つだ。たとえば、多くのデバイスを使っている際、自動的にAirPodsの接続切り替えを行える「自動スイッチング機能」も追加される。 そして、オーディオ的に注目度の高い新機能が「空間オーディオ」で、iOS 14やiPadOS 14をインストールしたiPhone/iPadと、AirPods Proとの組み合わせで利用できるようになる。さっそくインプレッションをお届けしたい。なおテストに使用したの

    革新的な没入感!AirPods Proの新機能「空間オーディオ」を一足先に試した (1/3) - Phile-web
    kamm
    kamm 2020/09/18
  • あのpopIn Aladdinから据置プロジェクター登場!驚きの使いやすさ、やっぱりコスパ抜群だった (1/2) - Phile-web

    プロジェクターを照明と融合するという斬新な発想で、ホームシアターファンを驚かせただけでなく、大画面の楽しみを広く普及させたpopIn Aladdin。同ブランドから、ライトが間接照明であるなどpopIn Aladdinを設置できない家庭向けに、据え置き型プロジェクターが登場した。popIn Aladdinが欲しいが自宅には導入できない、というユーザーを救出する製品であると同時に、独自OSの搭載にフルHD対応、オートフォーカス機能など、まさに “現代にふさわしい” 仕様を備えている。稿で詳しくレポートしたい。 ■あのpopIn Aladdinから登場、“現代にふさわしい” 据え置きプロジェクター ホームプロジェクターといえば大画面、それもテレビが敵わないレベルの大きさで映画やスポーツ番組、ビデオゲームを楽しむことが王道だ。しかし、プロジェクターはあくまで投写機であり、別の製品で受信/再生し

    あのpopIn Aladdinから据置プロジェクター登場!驚きの使いやすさ、やっぱりコスパ抜群だった (1/2) - Phile-web
    kamm
    kamm 2020/02/07
    1万円引きクーポンの498で買えたのでポチった
  • 【レビュー】iOS 12でついに対応、「GoogleマップでCarPlayカーナビ」がかなり使える! (1/3) - PHILE WEB

    HOME > レビュー > 【レビュー】iOS 12でついに対応、「GoogleマップでCarPlayカーナビ」がかなり使える! アップルからiOS 12が提供開始され、多くの機能が追加された。 その中でも、一見地味ながら「これは便利になりそう」と期待していたのが、「CarPlay」でサードパーティー製の地図アプリが使えるようになる、ということだった。 CarPlayがどういうもので、どういうことができるかは、この春に書いたレビュー記事で説明した。かんたんにまとめると、カーナビとiPhoneを接続し、通話やメッセージ音楽再生を、iOSライクな操作+音声で快適に使える機能だ。また地図アプリを使ってカーナビゲーションが行えるのも特徴の一つだ。 ただしこれまでのCarPlayは、ナビに使えるのがアップル純正の「マップ」アプリだけだった。機能は貧弱、提案してくるルートの精度も低く、はっきり言ってカ

    【レビュー】iOS 12でついに対応、「GoogleマップでCarPlayカーナビ」がかなり使える! (1/3) - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2019/12/03
  • アップル「AirPods Pro」の凄いところ、残念なところ。ソニー「WF-1000XM3」と比較レビュー (1/5) - Phile-web

    敦氏による速攻レビューでもお伝えしているとおり、AirPods Proは非常に完成度の高い製品だ。そのクオリティを伝えるためには、従来のAirPodsや、他社製品と比べながら説明するのが分かりやすい。 ということで、つい先日、自腹購入レビューをお届けしたソニーの「WF-1000XM3」との違いを交えながら、AirPods Proがほかのイヤホンとどう違うのか、何が優れていて、欠点はどこにあるのか、順に説明していきたい。価格が近いこともあり、うってつけの比較対象だろう。なお稿では、AirPods Proの全ての機能を網羅的に説明はしない。そちらは山氏の記事をご参照頂きたい。 ■AirPodsの手軽さとノイキャンの静寂を1台で両立 先日のWF-1000XM3のレビューで、ふだん通勤電車のなかでは「AirPods」(Proではない通常のオープン型モデル)をまずは装着し、良い音で聴きたいと

    アップル「AirPods Pro」の凄いところ、残念なところ。ソニー「WF-1000XM3」と比較レビュー (1/5) - Phile-web
    kamm
    kamm 2019/11/06
  • 「Amazon Music HD」レビュー、日本もハイレゾストリーミング時代へ。その音質とは? (1/4) - Phile-web

    Amazonによるハイレゾ/ロスレスストリーミングサービス「Amazon Music HD」がスタートした。私たち「日のオーディオファン」にとって、国内で公式にハイレゾストリーミングサービスを聴けるようになったことは一大トピックである。 最初に記しておくと、Amazon Music HDのアドバンテージは3点ある。1点目はスペック的にオーディオファンが納得できるクオリティの音源をラインナップしていること。2点目は、日語のウェブページが用意され、スムーズに契約ができること。3点目はハイレゾクオリティで聴取可能な楽曲数がなんと数百万曲(公式発表)もあり、そのなかにはJ-Popや歌謡曲などの邦楽も入っていることだ。 今回は速報レビューとして、このAmazon Music HDを聴取するための事前準備を紹介しながら、PCオーディオ環境下での音質と使い勝手の検証、さらにサービス同様にFLACに

    「Amazon Music HD」レビュー、日本もハイレゾストリーミング時代へ。その音質とは? (1/4) - Phile-web
    kamm
    kamm 2019/11/06
  • mora、ハイレゾ6周年記念キャンペーン。鬼頭明里がPRキャラクターに就任 - PHILE WEB

    レーベルゲートは、音楽ダウンロードサービス「mora」でハイレゾ音源配信開始6周年を記念したキャンペーンを、日10月16日から10月31日まで開催する。 キャンペーンの一貫として、日アーティストソロデビュ―する人気声優、鬼頭明里が『moraハイレゾ配信6周年キャンペーン キャラクター』に就任。ハイレゾロゴがプリントされた帽子を被ったビジュアルを披露したほか、キャンペーンページでは初めてのハイレゾ体験インタビューも掲載される。

    mora、ハイレゾ6周年記念キャンペーン。鬼頭明里がPRキャラクターに就任 - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2019/11/06
  • ソニーのハイレゾサブスク「mora qualitas」が今後追加予定のアプリ/機能をアナウンス - PHILE WEB

    ソニー・ミュージックエンタテインメントの運営するロスレス/ハイレゾストリーミングサービス「mora qualitas」。11月25日のサービスインを前に、日10月24日から先行無料体験もスタート。それにともない、「スタートアップキャンペーン」の実施や、今後の展開なども一部明らかにされた。 「スタートアップキャンペーン」は、mora qualitasのアカウントを持ち決済情報の登録が完了しているユーザーを対象に、オリジナルイヤホンケースを漏れなくプレゼントするというもの。応募期間は2019年10月24日から同12月25日 23:59まで。 また今後の展開については、Android/iOS向けスマホアプリの提供予定をアナウンス。オフライン再生や歌詞表示といった追加機能の実装、バイオグラフィやレビューの充実など順次対応していくとのこと。さらに、各種ネットワーク対応オーディオ機器や音楽アプリとの

    ソニーのハイレゾサブスク「mora qualitas」が今後追加予定のアプリ/機能をアナウンス - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2019/11/06
  • “良い音”で聴きたくなるアニソンシンガー、安月名莉子の新曲は「自分と皆への応援歌」 - PHILE WEB

    2018年にアニメ『やがて君になる』のOPテーマ「君にふれて」でメジャーデビュー。以降、『ブギーポップは笑わない』や『彼方のアストラ』といった人気作品のタイアップを矢継ぎ早にリリースしてきた、アニソンシンガー 安月名莉子。 そんな彼女が、ポータブルオーディオの祭典『秋のヘッドフォン祭2019』に登場した。安月名莉子と、オーディオ。そこにどんなつながりがあるのか、人に直接聞いてみた。 ーー今日はよろしくおねがいします。ぶっちゃけ、こういったポータブルオーディオのイベントがあることは知ってました? 安月名莉子さん(以下、安月名さん) 恥ずかしながら、今回お話をいただいて初めて知りました。でも、会場に入ったらどこもイヤホンやヘッドホンだらけで高まりました! ーーということは、元々こういった世界に興味はあった? 安月名さん はい! 実は、ヘッドホンの低音大好きマンなんです(笑)。自分で買うときに

    “良い音”で聴きたくなるアニソンシンガー、安月名莉子の新曲は「自分と皆への応援歌」 - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2019/11/06
  • 米Amazon、ボーズNR機能搭載の完全ワイヤレス「Echo Buds」。メガネ型「Echo Frames」も - PHILE WEB

    Amazonは、日でも予約受付を開始した「Echo Studio」など8つのEcho新モデルを、アメリカで行われているイベントで披露した。 完全ワイヤレスイヤホン「Echo Buds」も発表した。価格は129.99ドルで、米国では10月30日に発売する。ボーズのノイズリダクション技術を搭載し、ハンズフリーでAlexaを呼び出せるという製品だ。 体には外側に2つ、内側に1つのマイクを搭載しており、ノイズリダクションやAlexa呼び出し、通話などに使用できる。ボタンを押すことで、GoogleアシスタントやSiriなど、スマートフォンのデフォルトアシスタントを呼び出すことも可能だ。 Echo Budsには3サイズのイヤーチップを同梱し、IPX4防水に対応。イヤホン体だけで5時間の再生が可能で、充電ケースで3回の充電が行える。 メガネ型のEchoデバイス「Echo Frames」も179.

    米Amazon、ボーズNR機能搭載の完全ワイヤレス「Echo Buds」。メガネ型「Echo Frames」も - PHILE WEB
    kamm
    kamm 2019/09/26
  • 「Sonos Amp」スクープレビュー! 欧米で圧倒的人気、Sonosオーディオアンプの実力とは? (1/3) - Phile-web

    Sonosからネットワーク対応プリメインアンプ「Sonos Amp」が登場する。Wi-Fiを内蔵し、ストリーミングから音楽ファイル、さらにはアナログ入力やHDMI入力までを再生できる、まだ正式発表前の機を、オーディオ評論家の土方久明氏がいち早くテスト。さらには、ワイヤレスオーディオのトップを走るSonosの先進性についても分析していく。 ▶▶Sonos AmpをはじめとするSonos製品を実際に体験できるPHILE WEB特別イベントが、6月15日(土)に開催決定! 現在、参加者を募集中です。詳細はこちらから。 ■次世代ホームオーディオの最先端を行く米Sonos 近年、オーディオは音楽ソースと再生方法の両面で大きく変化している。音楽ソースの主流は、CDから音楽ファイルのダウンロード、そしてストリーミングサービスへと移ってきた。それに呼応して再生方法も進化。デジタルデータの再生においては機

    「Sonos Amp」スクープレビュー! 欧米で圧倒的人気、Sonosオーディオアンプの実力とは? (1/3) - Phile-web
    kamm
    kamm 2019/08/19