2017年7月20日のブックマーク (14件)

  • ダブルスタンダードのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    ダブルスタンダードのイラスト
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • 五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺

    新国立競技場の建設工事に関わっていた23歳の新卒男性が今年3月に失踪し、長野県で遺体で見つかった。警察などの調査で、自殺と判断された。「自殺は仕事が原因」として、両親は上野労働基準監督署に労災認定を申請、代理人の弁護士が7月20日に厚労省で記者会見した。 何が起きていたのか。男性は、大学卒業直後の2016年4月、都内の建設会社に就職し、現場監督をしていた。 2016年12月17日、新国立競技場地盤改良工事に従事することになって以降、極度の長時間労働、深夜勤務、徹夜が続いた。自殺直前の1カ月で、徹夜が3回もあり、夜22時以前に仕事が終わったのは5日だけだったという。 男性は2017年3月2日、突然失踪した。「今日は欠勤する」と会社に連絡があり、それを最後に一切連絡がとれなくなった。誰からの連絡にも応じなくなった。 そして、4月15日に長野県内で遺体が発見された。警察・病院の捜査の結果、「3月

    五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • 南スーダンの日報問題

    2017.07.20 自衛隊の南スーダン派遣施設隊の日報に関して、私には意見を言うちょっとした権利があると思う。 ということで、一言。 一昨日からの南スーダンの日報に関する報道を見ていると、ちょっとピント外れなものが多い。 自衛隊の南スーダンの派遣施設隊の日報は、二月六日にはその存在が明らかになっており、機密部分が黒塗りになっているもののすべて公開されている。 繰り返すと、「二月六日には日報はすべて公開されている。」 だから二月十五日に、防衛省で開かれた会議で、日報を隠蔽することはできないし、公開するかどうかを決めることはできない。 このニュースの中で、NHKにしろ、民放にしろ、二月六日に日報がすべて公表されているということに触れていないのは、視聴者に誤解を与える。 二月十五日の防衛省の会議で問題になることがあるとすれば、陸自で見つかった日報は、個人のものなのか、行政文書なのかという判断だ

    南スーダンの日報問題
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
    “自分たちで判断するだけではなく、内閣府の公文書課や国立公文書館に、きちんとした判断を仰ぐべきだった。それがこの騒動の本質”
  • Nintendo Switch Online アプリは Xamarin(Xamarin.Forms)製です - Qiita

    ニンテンドースイッチのオンラインサービス用のアプリ「Nintendo Switch Online」が、なんと Xamarin 製 でした。 きたな! Nintendo Switch Online アプリ(Android/iOS) は Xamarin(Xamarin.Forms)製です! pic.twitter.com/lJX5CBckgt — あめい@バレル待ち (@amay077) 2017年7月19日 Android アプリと iOS アプリの権利表記の画面から使用されているライブラリを整理してみました。使用されているライブラリを見るとアプリは Xamarin.Forms 製のようです。 Xamarin とか Android/iOS/.NET とか関係なさそうなやつ Echo Cancellation Program by Nippon Telegraph and Telecom Co

    Nintendo Switch Online アプリは Xamarin(Xamarin.Forms)製です - Qiita
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ :: デイリーポータルZ

    地元の人に個人的なお薦めスポットを聞きながらまわる旅である。ガイドブックで紹介されるお散歩コースとは違い、一体どこにたどり着くかやってみないと分からない。時には心霊スポットまで紹介されてしまうのだ。 今回やってきたのは、彦根城とひこにゃんで有名な滋賀県彦根市。いったいどんな旅になるのだろうか。 ※これまでいろいろな場所で取材をした記事を読めば誰もが知ったかぶりできるはず。「知ったかぶり47」は、デイリーポータルZと地元のしごとに詳しいイーアイデムとのコラボ企画です。 愛知編:名鉄のナナちゃん人形の股を覗いてはいけない~地元の人頼りの旅 in 名古屋~ 鳥取編:まさか鳥取でうどんをべるとは~地元の人頼りの旅in鳥取市~

    彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ :: デイリーポータルZ
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • ロボット、AIに活路 世界に後れを取った日本女子バレーが「IT強者」になれた理由

    スポーツ界のIT活用が進んでいる。特に顕著なのがプロスポーツの現場だ。2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、各メーカーが技術開発に腰を入れている。 例えば、体操の採点を支援する3Dセンシング技術。3Dレーザーセンサーで選手の動きを捉え、観客の邪魔にならない高精度な採点を助ける新技術が、東京五輪での実用化に向けて開発されている。

    ロボット、AIに活路 世界に後れを取った日本女子バレーが「IT強者」になれた理由
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • 「カスラックという人は相手にせず」JASRAC理事長:朝日新聞デジタル

    音楽教室での演奏は、著作権法が定める「演奏権」が働くのか。音楽業界からも批判が出ているのに、なぜ徴収対象を拡大したり、徴収を強化したりするのか。日音楽著作権協会(JASRAC)の運営の責任者である浅石道夫理事長(66)に聞いた。主な一問一答は以下の通り。 音楽教室から徴収する方針は今年2月に打ち出しました。なぜこの時期に? 「前理事長も元理事長も公正取引委員会の問題が重しになっていた。(競合他社の参入を排除しているとして公取委に出された)改善命令を昨年9月に受け入れ、やっと来業務に専念できるようになった」 徴収方針に56万人もの反対署名が集まりました。 「予想の範囲内。音楽教室の生徒さんたちが反対するのは当然あるだろうなと。一般の人の反対には、反対のための反対、『JASRACは気に入らないから、この機会にたたいてやろう』というのもあるのだと思う。なぜJASRACが嫌われているのかという

    「カスラックという人は相手にせず」JASRAC理事長:朝日新聞デジタル
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • 連合へ働き手が異例のデモ 「残業代ゼロ、勝手に交渉」:朝日新聞デジタル

    専門職で年収の高い人を労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」を条件付きで容認する方針に転じた連合への抗議デモが19日夜、東京都千代田区の連合部前であった。日最大の労働組合の中央組織として「労働者の代表」を自任してきた連合が、働き手のデモに見舞われる異例の事態だ。 「一般の働く人々の権利と生活を守るために動くのが労働組合の役割のはず。連合執行部は今回の一方的な賛成表明を撤回し、存在意義を見せてほしい」 午後7時に始まったデモの冒頭。マイクを手にした男性はこう訴えた。参加者はプラカードやのぼりを掲げ、「残業を勝手に売るな」などとコールを繰り返した。参加者はデモが終わった午後9時までに100人ほどに膨れあがった。 今回のデモのきっかけは、高プロを「残業代ゼロ法案」と批判してきた連合が一転、執行部の一部メンバーの主導で条件付き容認の方針を決めたことだった。連合傘下でない労

    連合へ働き手が異例のデモ 「残業代ゼロ、勝手に交渉」:朝日新聞デジタル
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
    “労働者に囲まれ、デモまでされる労働組合とは一体何なのか。恥だと思ってほしい”
  • 台湾人が蓮舫の説明を疑問視 「国籍喪失許可書の写真が変」「失効パスポートで申請?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    台湾人が蓮舫の説明を疑問視 「国籍喪失許可書の写真が変」「失効パスポートで申請?」 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛媛県)@\(^o^)/ [EU]:2017/07/19(水) 09:47:39.22 ID:djgsimPG0.net OZ Uemura@ozuemura ☆Chris*台湾人☆ (.@bluesayuri)さんがアップした #蓮舫 の台湾国籍喪失許可証、顔写真が民進党のポスターの写真なんだよね。国の公的な写真に使うかね?この証明書、物か?? http://i.imgur.com/EGB2ns0.jpg ☆Chris*台湾人☆@bluesayuri 蓮舫氏の国籍喪失許可証はっきり見えない様にしたの。中華民国105年(2016年)月日が見えない、ずるい。内政部長が正しいが、許可証号010269?今すぐ判断出来ない、許可証号で内政部に問い合わせたら、真偽が判明出来るが。泥

    台湾人が蓮舫の説明を疑問視 「国籍喪失許可書の写真が変」「失効パスポートで申請?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • 長男(10歳)のゼルダプレイを見ていて気付いたこと: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    kana0355
    kana0355 2017/07/20
    とにかく,まずはタワー→マップ入手の繰り返しだったなあ.
  • えびホットサンド - パル

    こんにちは?元気?ジャスティス? がでます。 めしにしましょう(3) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/07/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る あとなんかコンペに出てます。 tsugimanga.jp で、 ホットサンドってすごいんですよ。こういうものも入れられます。 はい ほらね(今回のパンは全体的に6枚切りです) サンドイッチのいにくいのが好きくなくて、それはパンの耳によるところが大きく、そこいくとこうばしく耳もないホットサンドは自分的に評価が高いわけです。そしてかなり無茶なものも入れられる。これはマグロのタルタルです。 これは牛肉だったら旨かったのかもしれない。見た目よりは地味な味です。 〆切が押していたので、気分転換に料理をしました。ホヤです。ホヤおいしい 塩辛にしました。飯が無限に入る で、

    えびホットサンド - パル
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • スプラトゥーン2と京都水族館がコラボした「Suizokukaan~イカす夏休み~」イベント初日レポート

    2017年7月15日(土)から京都水族館×スプラトゥーン2(Splatoon2)のコラボイベント「Suizokukaan~イカす夏休み~」がスタートしました。イベントは2017年8月31日(木)まで開催予定で、親子で参加できる暑い夏にピッタリなずぶ濡れイベントや、スプラトゥーンに登場するインクリングのモデルである「イカ」に関する特別展示、オリジナルの描き起こしイラストをバックにスプラシューターを持って記念撮影できるフォトロケーション、京都水族館×スプラトゥーン2のオリジナルコラボグッズなど盛りだくさんで、館内がスプラトゥーンまみれになるイベントです。そんなイベントの初日に京都水族館へ行き、インクまみれなイベントを体感してきました。 Suizokukaan~イカす夏休み~ | 京都水族館 http://www.kyoto-aquarium.com/suizokukaan.html さっそく京

    スプラトゥーン2と京都水族館がコラボした「Suizokukaan~イカす夏休み~」イベント初日レポート
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
    グッズ買った!
  • 別府・鉄輪「地獄蒸し」で食べたいものを蒸して食べる

    温泉の蒸気でべ物を蒸してべる「地獄蒸し料理」を体験できる場所が別府にあるという。 自分の好きなものを持っていって、地獄蒸しにしてべることもできるらしい。 なんだそれ、すげえ楽しそう。

    別府・鉄輪「地獄蒸し」で食べたいものを蒸して食べる
    kana0355
    kana0355 2017/07/20
  • ジュースだけで売上げ3億! すんごいジュース専門店に行った

    世の中、ホントにニッチな専門店が色々あるもんですが、ありそうでなかったのが「ジュース」専門店。 いや、生搾りジュースが飲めるジュースバーとかはあるけど、それじゃなく、缶ジュースやペットボトル飲料の専門店! そんなジュース・オンリーを取り扱う専門店が山梨県にあるらしいので行ってきました。……辞めた会社の上司&後輩とともに。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:茨城県に戦車で武装したコンビニがあった! > 個人サイト Web人生

    ジュースだけで売上げ3億! すんごいジュース専門店に行った
    kana0355
    kana0355 2017/07/20